オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「東豊中クラスヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 東豊中クラスヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-07-08 10:09:54
 

東豊中クラスヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11の一部(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.55平米~111.96平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産

物件URL:http://www.h462.jp/
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-02-14 13:13:28

現在の物件
東豊中クラスヒルズ
東豊中クラスヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 462戸

東豊中クラスヒルズってどうですか?

978: 契約者さん 
[2011-06-22 16:47:29]
今日久しぶりにマンション前を通りました。ちょっと見ない間に、工事用シートも取れて、外観が完全に見れて感激です!

ここで皆さんがピンクピンクって言うので、一体どんなだろう…って不安でしたが、この外観は私的には全然違和感ないです。
(ピンクの外観=ラブホの外観みたいなイメージしてましたから(笑))

ピンクっていうよりも、ベージュ系ですよね。
まぁ、マンションのカタログから想像していた外観とは多少のイメージの差はありますが、これをピンクと捉える方々は、かなり穿った見方のような気がします。
979: 匿名さん 
[2011-06-22 22:22:08]
久しぶりにこのサイトを見て以前は、二重床の件で盛り上がっていたのに
今は、外観がピンクで盛り上がってるのですね(笑)
買い物ついでで寄ってみてきましたが、みなさんがおっしゃるピンクには
思えませんでしたが・・・・・
私もどちらかというと、ベージュ系だと思いました。
メインゲートのシートも外されてマンション全体がだいぶイメージできるようになりましたね!
980: 匿名さん 
[2011-06-22 23:20:29]
ピンク、ピンクと誰かが言い出したら
ベージュもピンクに見えてしまうのでしょうかね
マンションの外観ってそんなに重要でしょうか
環境やその他が気に入れば外観はそう問題にならないです
補修で塗りなおせば又違った色になりますよ^^
981: 物件比較中さん 
[2011-06-23 15:51:58]
私にはピンクに見えてしまいます。。

ここの外壁は写真と同じようなタイル張りですか?
タイル張りだと塗装は出来ません。
補修といっても磨くだけになるそうです。





私にはピンクに見えてしまいます。。ここの...
982: 匿名さん 
[2011-06-23 16:14:58]
高級感がある素敵なエントランスですね。こんな感じなら大満足です。
983: 匿名さん 
[2011-06-23 16:49:37]
ん、30年くらい前のライオンズマンションのイメージが・・
984: 購入検討中さん 
[2011-06-27 06:11:23]
売れ行きどんな感じでしょうか?
985: 物件比較中さん 
[2011-06-27 20:35:57]
さっぱり。
986: 物件比較中さん 
[2011-06-27 23:35:32]
なるほど、
夏は「さっぱり」系が食べやすいということですね。
987: 物件比較中さん 
[2011-06-28 00:07:46]
ここまで売れ残ってると物件が完成するまでは手出ししにくいですね。
早く棟内モデルルームが出来ないかな?
私は猶予が来年の3月まであるのでゆっくり検討します。
988: 匿名さん 
[2011-06-28 09:30:03]
987さん

>猶予が来年の3月まで
決算期でも売れなければ来年の3月以降あたりから大幅な価格改定か値下げが始まる時期と重なるのではないでしょうか?
989: 購入検討中さん 
[2011-06-29 08:19:24]
ここの間取りってエアコンの室外機の置けない部屋がちょこちょこあるんだけど、
隣の部屋に配管とおさないといけないんですよね。なんだかなぁ。
990: 匿名さん 
[2011-06-29 17:11:49]
本当ですか!?
どんなタイプのお部屋ですか?
991: 購入検討中さん 
[2011-06-30 09:53:41]
>990

公式の間取り見て、C95A・B90A・C85C&B85B(狭いアルコープに室外機?)その他多数
C95Aとかはモデルルームの主寝室の写真でも配管を右に長くのばしているのが見えますよね。
ttp://www.h462.jp/model/index.html
↑のBEDROOMの写真

まあ、自分でエアコン設置する訳じゃあないし、設置費用がちょっと高くなるだけだとは思うんですけどさ。
992: 匿名 
[2011-07-01 20:25:39]
エアコンのドレンホースは絶対に斜めにしなければなりません。
ホースの中に水滴が残っていると部屋が湿気ったりちゃんと流れないからです。
最悪エアコン本体から水があふれてきます。

写真の部屋の化粧配管はまっすぐに取り付けられていますが
実際は斜めに取り付けることになると思います。
家電量販店でもまっすぐの取り付けは不具合のリスクがあるため断られます。
993: 購入検討中さん 
[2011-07-02 11:44:28]
ここ売れてないの?
994: 物件比較中さん 
[2011-07-02 12:07:02]
高いから全然ダメのようです。
995: 購入検討中さん 
[2011-07-02 15:09:29]
という事は値下げも時間の問題か。
996: 匿名さん 
[2011-07-02 20:35:24]
値下げというか、再度価格設定すると思いますよ。
997: 匿名ちゃん 
[2011-07-02 20:46:33]
もし値下げになったら、すでに契約しちゃった人はどうなるのですか?
単なる青田買いして損しただけの人って事ですか??

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる