オリックス不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「東豊中クラスヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 東豊中クラスヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-07-08 10:09:54
 

東豊中クラスヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11の一部(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.55平米~111.96平米
売主:オリックス不動産
売主:阪急不動産
売主:MID都市開発
販売代理:阪急不動産

物件URL:http://www.h462.jp/
施工会社:(株)淺沼組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-02-14 13:13:28

現在の物件
東豊中クラスヒルズ
東豊中クラスヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-11(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 バス7分 「東豊中小学校前」バス停から 徒歩1分
総戸数: 462戸

東豊中クラスヒルズってどうですか?

933: 購入検討中さん 
[2011-03-06 15:41:20]
良くも悪くも、たかが2タイプのモデルルームを見ただけで、このマンションの他の間取りの部屋まで「狭い」とか「収納少ない」とかわかったような気になるのは、ちょっとね・・・。
もちろん、モデルルームの開放感そのままって訳でも決してないけど。

もっと収納がある間取りや、同じ70平米台でもモデルルームのよりも開放感ある間取りはありますよ。
ま、そういう我が家も図面上だけで、「収納が多いそう」な「開放感ある」間取りを購入しようかと検討中なんですけどね。

934: 物件比較中さん 
[2011-03-07 15:12:54]
収納が多いのは、やっぱりインプレスト千里中央だね。
935: 匿名さん 
[2011-03-08 16:41:54]
収納は大事。。。
937: 匿名さん 
[2011-03-12 21:53:05]
来てましたね。DM 。
5000円付けないといけないぐらいお客がきてないのか…(笑)
938: 匿名さん 
[2011-03-13 08:18:13]
普通に考えて
5000円目当てで来る人呼んでもマンションを買うとは…どんなに考えても思えない。そこからピントが間違ってる。
ただ急いで5000円もらいたい人を呼びたいだけなんでしょうね。

ハハ(笑)
939: 購入検討中です。 
[2011-03-16 11:24:11]
5000円って結構多いですね。他はせいぜい1000円から3000円なのに。
何だか・・・末期症状・・・??

値下げしよーーよ。営業さん、超楽になるよ?人気はあるんだからさ。
940: 匿名さん 
[2011-03-30 00:02:24]
外観が見えてきましたね。なんかここ寂しくなってるけどこれからどうなるかなあ。
941: 匿名さん 
[2011-03-30 16:12:52]
住民用の↓こちらも盛り上げていきましょう☆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95954/
942: 匿名さん 
[2011-04-08 02:18:26]
売れ行き、いかがでしょうか?
広告は時々入ってるような。
947: 住まいに詳しい人 
[2011-04-22 20:09:29]
さっぱりですわ~。
948: 匿名さん 
[2011-04-24 23:06:24]
レジデンス豊中やロジュマン東豊中は、もう最後のラッシュに入ってるようですが~。
949: 匿名 
[2011-04-24 23:12:03]
これから建築するマンションは、建築資材の高騰から、価格が高くなることが予想されるから、無意味に値下げせず、ゆっくり売っていく方が得策でしょう。
消費税が上がるかもという話も、駆け込み需要で売主には有利かも。
950: 匿名さん 
[2011-04-25 00:14:19]
靭公園で中止されたマンションがある。理由を公表しないだけに浅沼の物件は信用できなくなった。皆さん、ここは大丈夫ですか?
951: 匿名 
[2011-04-25 13:11:52]
震災で消費マインドが下がっているのがデベには痛いでしょう。
あらゆる面で遅れが予想されます。
952: 匿名はん 
[2011-04-25 13:52:26]
うつぼは遅れじゃないよ。建設中止、販売中止。
遅れるので建設販売延期ということできちんとHPで説明している物件はあるが、プレミストうつぼ公園は違う。
浅沼が、、、
953: 契約済みさん 
[2011-04-25 22:48:09]
他人の不安煽るの楽しそうですね。
ここは比較以外でよその建物の話するところじゃないんですが。
954: 近所をよく知る人 
[2011-04-26 17:06:58]
レピア東豊中 風光の丘

価格 2,890万円
管理費等 12,730円
間取り 3LDK

平成16年8月建築 眺望・日当たり良好 ペット飼育可(規約制限有り)

所在地 豊中市東豊中町6丁目
専有面積 74.26m2
バルコニー 14.40m2
築年月 平成16年8月
構造/階数 RC10階建て/ 7階部分
バルコニー方向 南
駐車場 空有
用途地域 一種中高層
小学校区 東豊台小学校
中学校区 第十五中学校
建物名 レピア東豊中 風光の丘


■レピア東豊中 風光の丘の棟情報
構造 土地面積:4666.03m2  建延面積:12234.22m2
建物構造:RC10階建て  戸数:107戸
築年月:平成16年7月(西暦:2004年7月)
周辺施設 保育所徒歩1分/幼稚園徒歩4分/病院徒歩10分/バス停徒歩4分
駐車場 有 駐車場台数:107台
学校区 小学校 東豊台小学校 徒歩10分
中学校 第十五中学校
高校 第一学区




955: ご近所さん 
[2011-04-28 23:37:02]
この辺りは結構便利で気に入ってます。
956: ご近所さん 
[2011-05-05 18:02:46]
レピアの中古物件はこの間取りですね。
2890万円に仲介手数料3%+6万円を入れると価格は2982万円少々ですね。
当時の価格が3145万円でしたので中古でもほとんど値落ちしていないですね。

レピアは一般的なアウトポールではなく逆梁アウトポールです。
背の高いハイサッシで高コスト仕様なところが良いと思います。




レピアの中古物件はこの間取りですね。28...
957: 匿名 
[2011-05-05 21:13:31]
だから、この板でレピアの情報ばっかり要らないって。

あなた住民板にも出没してたけど、しつこいよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる