注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウェルネストホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウェルネストホームってどうよ?
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-03-24 22:25:25
 削除依頼 投稿する

ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。

住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウェルネストホームってどうよ?

6261: 間違い 
[2021-02-21 12:16:44]
>>6260 名無しさん

1地域でも6畳用エアコンで全館24℃可能でしょうか?
6262: 匿名さん 
[2021-02-21 14:07:37]
一二階の高さの差や間仕切りの多い寝室エリアを考えると1台は難しい
ダクトなりで送り込むのが必要になる
性能のために寝室をあけて生活ってのは本末転倒
6263: 名無しさん 
[2021-02-21 16:09:22]
冬は知らんけど夏はオーバーヒートしてエアコン増設してるモデルルームが少なくとも2棟ある。
夏がヤバい。
窓の配置によって暑くなる部屋とそうでもない部屋があるからエアコン一台だと一方を立てると一方が立たなくなる場合が多い。
6264: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 06:36:46]
>>6260 名無しさん
いや、普通の間取りで普通の生活したいなら無理でしょ。
6265: 通りがかりさん 
[2021-02-23 10:37:13]
>>6264 口コミ知りたいさん
ダクト式にすれば余裕
6266: 匿名さん 
[2021-02-23 12:01:50]
>>6265 通りがかりさん
夫婦の喘ぎ声が筒抜けになるけどね
6267: 名無しさん 
[2021-02-23 12:05:19]
>>6265 通りがかりさん

ウェルのモデルルームはそのダクト式でオーバーヒートしてエアコン増設してるんだよ。
6268: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 12:51:46]
>>6265 通りがかりさん

>>6261 間違いさん
ダクトのメンテナンスリスクの方が怖いと思うけど。そこまでして、エアコン一台にこだわる意味がわからない。
6269: 通りがかりさん 
[2021-02-23 14:00:19]
>>6268 口コミ知りたいさん
そんなリスクに怯えてたら家なんて買えないよ。
6270: 名無しさん 
[2021-02-23 17:34:54]
>>6269 通りがかりさん

取らなくて良いリスクは避けた方がよくないですか?
空調室とダクトの費用、メンテナンス代に対してのメリットが少ない気がします。
オーバーヒートで結局エアコン増設のリスクもありますし。
6271: 間違い 
[2021-02-23 21:51:32]
>>6268 口コミ知りたいさん
日本の世の中に本気でエアコン1台で真冬を過ごせる躯体を作れる工務店ってあるのでしょうか?
外気温と室内温度差が43℃から45℃くらいで
各部屋の温度差が2℃以内。
あったら色々と突っ込んでみたいです。

6272: e戸建てファンさん 
[2021-02-24 12:35:20]
これからは電気代より水道代が高くなる。電気代を節約出来たとしても家が高すぎるので回収は難しいですよ。
6273: 匿名さん 
[2021-02-24 14:45:11]
>外気温と室内温度差が43℃から45℃くらいで各部屋の温度差が2℃以内。

エアコン1台で温度差2℃以内は、内外差20℃程度までは最近の家なら普通だけど、例えば屋外が-20℃で室内25℃となると無理でしょうね。
6274: 間違い 
[2021-02-24 22:24:53]
>>6273 匿名さん

UA値が0.20でも無理ですか?
6275: 匿名さん 
[2021-02-25 12:47:41]
>>6274 間違いさん

プレハブ冷凍庫でもきついからなぁ。
6276: 間違い 
[2021-02-25 21:31:17]
>>6275 匿名さん
UA値C値ともに0.2でも室内と外気温の温度差が
38℃前後あれば各部屋の温度差2℃以内は難しいのでしょうか?外気温との温度差はかなりネックになりますか!
6277: 通りがかりさん 
[2021-02-25 23:39:00]
横レスですが、12畳用エアコンで大丈夫じゃない?自分で計算してみてください。
部屋間温度差は断熱性能というより間取りと住まいかた次第では?
6278: 名無しさん 
[2021-02-27 11:17:23]
良い事言ってますね
https://youtu.be/xydrC2SMFNQ
6279: 匿名さん 
[2021-02-28 17:00:19]
ウェルネストさんのYoutubeを拝見し、来場予約をしました。
凄く研修熱心で素晴らしいと思いましたが、営業さんと相性があまり良くなく、ザックリとした価格をお伺いしましたが、私たちには安くない価格。私たちは大阪で建てる予定でしたので、そんな性能が必要なのか、、、と悩み色々調べた結果、私たちは別の会社様にお願いすることにしました。
6280: 匿名さん 
[2021-02-28 20:32:02]
公道でF1は要らないし、乗りこなせない
F1の開発者であってもドライバーとして有能かはわからん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる