東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-01 11:51:01
 削除依頼 投稿する

ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。

[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】

301: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-25 17:09:01]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
304: 入居予定さん 
[2019-04-27 11:01:13]
[NO.302~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
305: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-28 10:21:56]
引っ越し会社どうされます??
アートは高いですよねぇ。。
306: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-28 17:10:04]
>>305 住民板ユーザーさん1さん
アート、やっぱりお高いんでしょうか(*_*)
資料には30%オフの案内もありましたが、それがあっても高いのなら、他社も見積もりとろうと思います。
307: マンション住民さん 
[2019-04-30 22:07:09]
モデルルームの壁かけのテレビボードを設置したいと考えているのですが、
オプションでは高額なので他に方法がないか検討しています。オーダー家具の会社にお願いするくらいしか手立てはないでしょうか?
308: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-01 23:12:39]
フロアコーティングしたいのですが、高すぎて他社検討中なのですが、みなさんコーティング予定はありますか?
309: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-01 23:14:52]
すみません。
カップボード下にゴミ箱を置くことを考えているのですが、カップボードの高さが"キッチン合わせ"となっており高さがわかりません。

どなたかご存知でしたら教えてください。
310: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-02 11:07:58]
>>308 住民板ユーザーさん6さん
エコフロコートとどちらにしようか迷ってます。
費用は若干安いですが仕上がりのテカリが強いです。皮膜の強さは段違いのようです。

311: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-02 19:19:36]
>>309 住民板ユーザーさん2さん

私もその予定でカップポードを依頼しました。正確な高さは分からないのですが、内覧会で高さをはかり、それに合わせてゴミ箱を新しく購入しようと思っています。なんだか、実際見てみないと縦横イメージがわかなくて。
312: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-02 19:21:37]
>>308 住民板ユーザーさん6さん

我が家はペットがいるので、全面的にタイルマットを敷き詰めてしまおうかと思っています。フロアコーティング、いいなぁと思ったのですが、予算的に諦めました。

313: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-03 22:36:18]
フロアコーティング迷いますよねぇ(´・_・`)
どこかオススメの会社(またはすでに見積依頼済み等)どなたかご存知ないでしょうか??
314: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-04 13:37:50]
>>313 住民板ユーザーさん1さん

エコプロコートはオプションより2万位安かったです。
ガラスコーティングも考えましたが
二重床でないので逆に床に弾力があるからひび割れがこわくて却下。オプションにしようか迷ってます。
315: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-04 13:48:51]
フロアコーティングって必要なんですかね?ネットで調べると必要って書いてあったり(ほとんど業者?)、不要って書いてあったりで迷います。
高額なので、費用対効果はどうなんだろうって思ってしまいます。
316: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-05 08:15:27]
>>313 住民板ユーザーさん1さん
フロアコーティングのブログやランキングに必ず名前が出てくる会社3社に見積もりとりました。ステマと間違われる可能性があるので名前は伏せますが、テレビ番組でジャニーズの現社長がリフォームするのに使っていた所にお願いすることにしました。
70平米台、UVコーティングで20万円台、水回りフッ素コーティング付き、30年保証付きでした。安い分、持ちも悪いかもしれませんし、保証もどんなもんだか分からないので、ギャンブルかもです。

〉〉315住民ユーザーさん2さん
実家は塗っていませんが、生活に支障はありません。オプションでは資産価値を保つため~とかなんとか言われて勧められましたが、小さな子がいればどんなコーティングをしても傷つきます。ということで、売却の際は張り替えないといけないし、自分が気にならないのであれば関係ないです。
317: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-05 15:46:40]
>>316 住民板ユーザーさん1さん

差し支えなければどこにお願いされたか教えていただけませんでしょうか?

318: 契約者さん 
[2019-05-05 16:06:31]
>>317 住民板ユーザーさん1さん

グッドライフかと思います。24時間テレビでやっていましたので。
私も数社の見積もりを取り、同じところにする予定です。
正直、値段以外の違いはよくわからなかったので、感覚で判断しました。

319: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-06 21:01:29]
内覧会に専門業者同行してもらうか悩んでいます。どなたか同行を考えたいる方はいますか?
320: 契約済みさん 
[2019-05-06 22:26:24]
インテリアオプションですが、窓ガラスフィルムの「マルチレイヤーナノ」って良さそうですね。付けようと思ってます。
321: マンション検討中さん 
[2019-05-07 13:21:26]
名前は出しませんが?
どこか教えて!
○○だと思います

まんまステマ広告のやり取りと同じ流れで笑った
322: 匿名さん 
[2019-05-07 19:09:32]
24時間テレビの釣りのステマは色々なマンション掲示板で拝見しますね。お疲れっす!
323: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-10 09:36:46]
今日からオプション相談会ですね。楽しみです。
324: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-10 21:32:29]
>>323 住民板ユーザーさん1さん
私は明後日の予定です。
ホールに行くのも楽しみです。
325: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-11 15:42:54]
昨日オプション見に行きましたが、高すぎる
326: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-11 18:36:31]
オプション相談会、楽しみにしてたのですが、思っていたより規模が小さくてちょっとがっかりでした。
327: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-11 18:45:33]
エコカラット大判の新製品がカッコイイです。注文しました。
328: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-12 21:06:13]
相談会行ってきました。
フロアコーティング悩んでます。安くないですし。みなさん注文しましたか?
329: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-12 21:51:32]
インテリア相談会に行かれた方、カーテンのサイズは教えていただけたのでしょうか?
生地を選んで、合うようにつくります、という形でしょうか?
今後内覧会の時に現地で測りますが、参考として先に知りたいと思いますので、教えていただけたら嬉しいです。
330: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-12 23:06:01]
>>329 住民板ユーザーさん1さん

332: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-12 23:07:26]
[No.331と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

333: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 00:41:23]
>>328 住民板ユーザーさん3さん

一応すでにUVコーティングはされてるようです。その上でコーティングされるかはご予算と相談かと!


一応すでにUVコーティングはされてるよう...
334: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-13 18:14:45]
カーテン、照明、自分で用意することにしました。カーテンはサイズ教えてくれないですが、後日自分で測っても全然安くいけます。30万はないわ。
照明は10パー引きのものだと、ネットで半額で売られてます。

気分悪いので、コーティング関係もキャンセルして他で探すことにした。
335: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-13 19:23:45]
私もどんなものかと思いインテリア相談会に行ってきました。事前に出したアンケートの内容をすっかり忘れていて、席に着いたら、「希望した商品はこちら?」といった感じで商品の案内を受けました。会場では、割引率が高いので安いのかな?と思いましたが、家に戻って色々と調べたところ、そんなに安くない(どちらというと高い)ので、結局全て自分で手配をすることにしました。引渡しのタイミングで揃っているのは魅力的ですが、どうせ引越しで荷物を入れたりするので、良く考えたらそんなに急がなくても良いかと思い直しました。。カーテンだけは内覧会の時に採寸して、後は引越ししてからノンビリ揃えようと思います。
336: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 20:27:45]
>>334 住民板ユーザーさん2さん
30万使うとしたら他のものを新調したいですね。ライトは更に悩みますね。あと、3ヶ月くらい、楽しい悩みが尽きません!
返信ありがとうございました!
337: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-13 21:28:09]
フロアコーティングは他社で行うと保証が出来なくなると言われお願いをしようかと思ったけどどうなんですかね。
338: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 22:53:17]
私はもともとガラスフィルムだけのつもりでしたが、照明も注文してきました。
50%オフ且つ安いものであれば、ニトリで見た価格とあまり変わらなかったので。
差額は取付の手間賃ですね。
339: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-13 23:19:00]
幸いクーリングオフの期間があるので注文しちゃった方も冷静に情報収集ですね!
全部とは言えませんが、ほとんど割高ではないでしょうか??
340: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 05:43:18]
>>337 検討板ユーザーさん
他社のフロアコーティングを検討していたので気になります。
何の保証が効かなくなるのですか?
341: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-14 16:56:10]
私も他社のフラコーティングを検討しているのですが、すでにUVコーティングされているというのは、本当でしょうか?それが本当なら、一度そのコーティングを剥がす必要があるので、料金が割高になってしまいます。
342: 内覧参加者 
[2019-05-14 18:23:55]
UVコーティングが何か知りませんが、オプションでナノコーティングをしない人用に床のお手入れ方法の説明の人がいました。

中庭は思った以上にキレイでしたが、スペース的にヨガや映画は無理と思いました。
343: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-14 19:31:13]
内覧会に行ってきました。大きな問題点は無く、汚れやキズなどを20箇所ほど指摘しました。
エコカラットなどインテリアオプションを依頼しているAQURASさんに無料でチェックをしてもらい助かりました。
来週に引っ越しの抽選結果が届くのが楽しみです。
ちなみに我が家は、外注でフロアコーティングをする予定です。
内覧会に行ってきました。大きな問題点は無...
344: 匿名 
[2019-05-15 11:17:46]
>>343 住民板ユーザーさん6さん
高級感みたいなのはないですが、バランスの取れた郊外ファミリーマンションの王道といった感じで落ち着いていて素敵です!
345: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-16 15:26:04]
内覧会行ってきました。我が家もちょっとした汚れ以外問題ありませんでした。
ちなみにマンションを出てすぐ、「地元でフロアコーティングやっている会社ですが…」と業者に声を掛けられました。
346: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-16 17:42:19]
皆さん、内覧会のご報告、ありがとうございます!

内覧会はあくまでお部屋の確認だけで、共用設備や駐車場の確認(見学)はできないのでしょうか?
347: 名無しさん 
[2019-05-16 18:02:04]
>>346 住民板ユーザーさん7さん

ゲストルームや駐車場も見られますよ。ただ、うちの場合はなんだかバタバタしてしまい、あまり時間がありませんでした。曇天だったので、日射も確認できなかったのが残念です。
348: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-17 00:26:17]
>>347 名無しさん

教えていただき、ありがとうございました。

確かに1時間程度だと、お部屋だけであっという間に時間が経ってしまいそうですね…。
自分の駐車場所を確認したかったのですが、難しいのかな…。
349: 名無しさん 
[2019-05-17 07:07:17]
>>348 住民板ユーザーさん7さん

駐車場にいる、その場にいる方に、聞きたいことがあったらしっかり質問すると良いと思います。初めて現地をみるんだから、もう少し時間がほしかったなと今も思います。しっかり確認できるといいですね。


350: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-17 17:15:30]
14時に行って17時まで見れましたよ!
駐車場のスペースって確定したんですか??
営業から連絡ないです!

我が家は庭付き1階なので日当たりは微妙ですが、もともと日当たりに期待してないのと、それ以上に緑が多くて嬉しいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる