東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-04-01 11:51:01
 削除依頼 投稿する

ソライエおおたかの森【契約者スレ】を立てました。

[スレ作成日時]2018-02-10 22:40:57

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森【契約者スレ】

251: 匿名さん 
[2019-03-02 21:52:57]
写真ありがとうございます!2月でこれだけ日が入るなら安心です。

249様
私も知りたいです。家電量販店と変わらないか、少し高い位なら、オプションで注文してしまいたいですよね。ただ、50%割になるのは、エアコンの上位機種のため、そもそもの定価が高く迷います。
252: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-03 06:02:51]
ここまで出来て、まだ完売しないって心配です。
ヤバくないですか?
253: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-03 07:59:23]
>>252 住民板ユーザーさん8さん

隣駅のパークホームズセントラルパークが完売したのは入居4か月後です。このマンションはマンションマニアさんがお勧めの物件でした。ソライエはすでに8割以上に売れたので、むしろ優秀なほうです。全然心配しなくてもいいですよ。
254: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-03 10:27:06]
>>253 住民板ユーザーさん8さん
既に8割売れているなら順調ですね。
思いのほか日当たりも良さそうですし。
うまくいけば入居前完売もありそうですね。
255: 匿名さん 
[2019-03-03 10:48:23]
>>247 住民板ユーザーさん1さん
朝早い時間でしょうか?
正午くらいだと結構日陰になっていましたが。
256: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 11:00:29]
まずまず良好な売れ行きだと思います。
最近の周辺物件の竣工と完売時期を調べてみました。(掲示板調べなので多少誤差あるかも)
クオンが異次元なだけで、竣工後数ヶ月以内に完売できれば上出来でしょう。

クオン(おおたか)竣工前 約1年9ヶ月
パークシティブライトサイト(柏の葉)竣工後 約5ヶ月
シティハウス(おおたか)竣工後 約7ヶ月
パークホームズ(センパ) 竣工後 約9ヶ月
ルフォン(おおたか)竣工後 約2年
デュオヒルズ(柏たなか)竣工後 5ヶ月経過未完売
シャリエ(柏たなか)竣工後 1年9ヶ月経過未完売
257: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 11:02:39]
>>255 匿名さん

11時ちょうどの写真です。
258: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 11:03:32]
>>256 住民板ユーザーさん1さん

情報提供どうもありがとうございます。
259: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-03 18:14:41]
>>244 匿名さん

返信ありがとうございます。
住信大分利息安いですよね?!
260: 匿名さん 
[2019-03-03 20:57:52]
利息だけ見るなら、最安値ですね。りそなと迷ってましたが、ソライエ限定の利息を提示して下さり、それが決め手となりました。審査通ったのかまだ分かりませんが...。
261: 匿名さん 
[2019-03-03 22:18:38]
私はりそなと千葉銀行で検討中です。
住信さんは審査厳しいと聞いたので…

がん団信が付いていればとりあえず問題ないのかなと思ったのですが、みなさん保険はどの程度付けましたか?
262: マンション住民さん 
[2019-03-03 22:41:44]
住宅ローンについてですが、最初は提携銀行でローンを組んでおいて、すぐにネット銀行に借り換えを検討されてる方いらっしゃいますか?
263: 匿名 
[2019-03-03 23:35:55]
流石に手数料勿体無い
264: 匿名さん 
[2019-03-04 11:43:42]
>>261 匿名さん
団信のみの特約無しにしました。保険は保険屋で対応します。

>>2622 マンション住民さん
4000万の借り入れで手数料が80万。この金額を支払ってもメリットのあるネット銀行があれば良いですが、判断が難しいですよね。

SBIだと、0.4%代のローンで幅広くカバーしてくれる団信特約が無料で付帯しているので、就労不能になったときの不安を解消したいという方は、のり変えても良いと思います。その際は80万は保険料だと思えば良いですね。

ただ、私なら80万で、他の民間医療保険に入ります。

ただし、ローンをゼロ、または支払いをストップできるのは、団信特約のみなので、借り換えをする選択にも頷けます。

265: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-04 23:09:42]
水曜日のじゅん散歩、楽しみですね。
266: 通りがかりさん 
[2019-03-11 13:59:32]
>>265 住民板ユーザーさん6さん
動画ありませんか
267: 匿名さん 
[2019-03-13 16:35:36]
>>266 通りがかりさん
約10分程度の放送です。各方面の駅前をちらりと映していました。
その後、ソライエの隣のパークホームズの前にある卓球台を作っている会社に入って、社員の方と世間話。(ここがメイン)
場面変わって、ソライエから徒歩5分くらいの駅反対側にあるカフェに入って女性客と世間話。
そんな内容でした。わかりにくい説明ですみません。

268: 通りがかりさん 
[2019-03-14 20:33:00]
>>267 匿名さん266です。ありがとうございます。
269: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-20 18:47:42]
今後の日程表きましたね。
抽選でうまくいけば7/26午後から引っ越し開始。
楽しみになってきました。
270: 匿名さん 
[2019-03-22 15:56:53]
内覧会が5月なんですが、オプションは内覧会時には付いていない状態なのでしょうか。物にもよりますが、そんな短期間で取り付けできないですよね?
271: 匿名 
[2019-03-22 20:05:34]
エアコンも絶対設置してからでないと住めないですよね。家電量販店での購入も考えているのですが、引越、入居の関係、どうなるんでしょう。
272: 通りがかりさん 
[2019-03-22 21:54:25]
>>269 住民板ユーザーさん3さん
一日何組位でしょうか
273: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-26 08:31:00]
オプションが高いので、エコカラットとフロアーコーティングだけ考えています。
274: 匿名さん 
[2019-03-27 08:06:50]
>>273 住民板ユーザーさん1さん

エコカラットはどの部屋につける予定ですか?
275: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-27 15:24:04]
>>274 匿名さん
入り口とリビングです。
276: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-28 08:33:04]
>>273 住民板ユーザーさん1さん
フロアコーティングはやっぱりした方がいいですよね。
ちなみにベランダは皆さんDIYですか?
277: 匿名さん 
[2019-03-28 09:17:27]
フロアコーティング、特に小さなお子さんがいるお宅はおすすめみたいですね。ただ、オプションでは水性のフロアコーティングのみの取り扱いで、お値段も高いので、悩みます。
ベランダは掃除のことも考えて、何もしないことにしました。
278: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-31 21:17:26]
みなさん、エアコンとかどうされますか??
最大50%offのようですが、ネットで調べると、もっと安いのが出て来て。
エコカラットとかミラーも他でお願いした方が安いような。。
279: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-31 21:58:23]
エアコン、我が家は家電量販店で買いました。決算期だったので去年モデルが安かったです。(特別に夏まで取り置きしてもらえました。)
全体的にオプションは高いので、手間ですがリフォーム会社探してお願いしようと考えます。が、どのリフォーム会社が良いのか…流山近辺のリフォーム会社詳しい方いませんか?
280: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-01 08:57:40]
>>279 住民板ユーザーさん1さん
その場合、エアコンの設置工事日は別途調整という感じでしょうか?
281: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-01 09:45:21]
>>280 住民板ユーザーさん1さん
引き渡しから引っ越し日の間に来てもらおうと思っています。

282: 匿名 
[2019-04-05 14:39:00]
もう目隠しが取れてますね。
玄関付近です。
もう目隠しが取れてますね。玄関付近です。
283: 匿名 
[2019-04-05 14:40:35]
正面玄関です。
正面玄関です。
284: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-05 20:13:49]
>>283 匿名さん
正面玄関も派手さは無いですけど落ち着いていていいですね!
285: 匿名さん 
[2019-04-07 11:16:47]
全体像をみたらそうは言えないような気がする。
正面玄関だけの写真というのがなんだか、営業っぽい。
286: 匿名 
[2019-04-07 17:24:27]
>>285 匿名さん

283の写真投稿したものです。
よくわからないのですが、私が営業ということでしょうか?
目隠しが取れて玄関が見えたので撮っただけでした。撮り方が下手で申し訳ありません。
284さんと同様シンプルで良いなと思ったいち購入者です。
287: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-07 20:50:46]
>>285 匿名さん
無意味な指摘はやめましょうよ。
もし気になるなら現地に行って自分の目で確かめればいいこと。

288: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-09 08:42:32]
昨日マンションを見に行きましたがほぼ外観及び周辺は完成してますね!
中庭はよく見えませんでしたがエントランスの窓から見えた限りではほぼ完成してそうですね。
内覧会が楽しみです!
289: 名無しさん 
[2019-04-09 23:06:08]
3月31日に現地へ行きました。あげていただいた写真と同じような状況でしたよ。
玄関はたしかにシンプルだなーと思いましたが、エントランス、アプローチの木々や植物がイメージしていたよりも豊かで、ワクワクしました。
290: 名無し 
[2019-04-10 05:03:35]
サンライズを購入した者です。
カラーセレクトで中間色の方はいらっしゃいますか…?
私達は希望した部屋がたまたま中間色の部屋だったのですが、どちらのモデルルームでもない色なのでイメージし辛く、少しドキドキしていまふ す。。
291: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-11 23:06:34]
皆さん、こんばんは。

3月にマンションギャラリーでインテリア相談会があったと思いますが、参加された方はいらっしゃいますか?

内容はどんなものだったのでしょうか?
我が家は5月参加なので、どんな感じか事前に知っておきたいので、どなたか教えていただけると幸いです。
292: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 17:39:52]
>>291 住民板ユーザーさん1さん
マンションギャラリーの二階開催でスペースが限られていましたので、実物展示はカーテンとエコカラット一部だけで、
基本は興味あるオプションの担当者からお話を聞くといったイメージでした。
5月開催はホール開催のはずで、全然規模が違うと思いますよ!
293: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-13 21:06:17]
>>292 住民板ユーザーさん1さん
291です。ありがとうございました!

フロアコーティングとエコカラットをどうしようか、我が家は未だに迷っています…。
294: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 14:55:53]
3月に行きましたが、5月は混み合う上、時間も限られているから、購入するものをある程度決めてから来ないと大変ですよと担当者さんに言われました。悩む時間はないとのことです。
カップボード一つにしても、追加オプションがたくさんありますから、分からないことは事前に確認しておいて、当日は注文しに行くという気持ちでいた方が良いと思います。カーテンなどの柄物は難しいですが、色や模様、価格(予算)などザックリ決めておいた方が良いと思います。優待価格はその時までなので、このタイミングを逃すとオプションは更に割高になります。
295: 住民板ユーザーさん6 
[2019-04-17 22:42:01]
カップボード高いですよね・・・

みなさんつけますか?
296: 住民板ユーザーさん8 
[2019-04-17 22:54:24]
>>295 住民板ユーザーさん6さん

うちはオプションテレビ台をつけます。70万だそうです。高すぎですよね
297: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-18 09:13:11]
>>295 住民板ユーザーさん6さん
我が家は付けることにしました。

同等のカップボード(追加オプションなし)をオーダー家具専門店で注文するとザックリ30万くらいです。なので、差額が約10万。マンションオプションでは天板の色を合わせてくれるので、その分と割り切れるどうかでしょうか。

ただ、専門店は手厚い保証もありますし、吊り棚は引き戸にするなど自由にカスタマイズできますから、何をとるかですね。

新築だし、限られた時間と予算の中でも、色々こだわりたいですよね(´`:)
298: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-24 21:38:03]
入居手続きの案内が届きました。書類が多くて、内容を読むだけで疲れました。
299: 住民板ユーザーさん 
[2019-04-25 00:10:10]
もうちょっとエントランスを豪華にすればよかったのにな、、
吹き抜けとか。
300: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-25 07:06:08]
>>299 住民板ユーザーさん
何とも言えないとこですね。
凄いエントランスも憧れますがその分はマンション代、管理費にのってしまうので。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる