千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
 

広告を掲載

新スレ主 [更新日時] 2024-06-08 23:04:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

19301: 匿名さん 
[2019-09-08 12:13:32]
>>19286 匿名さん 印西のこと知らない千葉県民なんてほとんどだよ。通過することはあっても行くことないからねえ。何も無いし、行く意味もない。

19302: 通りがかりさん 
[2019-09-08 12:40:10]
ハウスメーカーの売り込みも必死だな。
既に売れない物件多々あり。
19303: 匿名さん 
[2019-09-08 12:44:34]
>>19300 匿名さん

地味なブスか
劣化した経産婦しか居ない。
若い頃は性欲強かったから、
なんでも行けたけど
年取って性欲落ちて性欲というバイアス抜きで
本当にいい女が見分けられるようになった。
そういう意味だと東京だと犬も歩けば美女に当たるが、印西ではあんまりいい女を見かけた事がない。
印西の女は生活臭が強すぎて駄目だわ。
19304: 匿名さん 
[2019-09-08 12:45:11]
>19301
じゃあ、なぜおたくのぞいているのよ。
19305: 匿名さん 
[2019-09-08 12:51:46]
>19298
変えるよ。でも北京通りなんていやだから。
友人は家から駅まで徒歩で20分歩く。駅までいくバスの停留所まで徒歩で15分。そこからバスで渋滞したみち行くなら歩いたほうが早い。自転車だと狭い道を北京通りになるから危険だから。こことは大違いの生活環境
19306: 匿名さん 
[2019-09-08 12:53:34]
変換ミス

変えるよ×
買えるよ◯
19307: 匿名さん 
[2019-09-08 12:56:38]
市川北京通り参照
19308: 匿名さん 
[2019-09-08 13:00:25]
だいぶ前までは、かわいい女子高生、女子大生多かった
ママも美人が結構いたんだけど最近はちょっとね
19309: 匿名さん 
[2019-09-08 13:01:13]
ペキン通りすかw
19310: 匿名さん 
[2019-09-08 13:17:00]
>19276さん、おたく観点がまちがってる。
あの場面は衣料品が激安が多いということで
みんなにその安い衣料品をコーディネートして見せてる場面。予告にはあったけど分かりにくかったかな。
チープファッションすりゃあんなもんよ。
現実は印西の女性はおしゃれだよ。
19311: 匿名さん 
[2019-09-08 13:23:13]
牧の原も、木刈戸建のように、古くなったら塩漬け負動産みたいな道を歩むのか?それとも商業施設近接、物流勤務者の住まいとして需要を維持できるんだろうか?
19312: 匿名さん 
[2019-09-08 13:34:20]
>>19305 匿名さん

新浦安のこと?
まあ一般的にはここより新浦安が圧倒的に人気なんだろうけど、中にはあなたみたいなレアケースもあるだろうね。
19313: 匿名さん 
[2019-09-08 13:36:14]
長期的に考えれば一戸を分割しないと無理になるでしょう。
19314: 匿名さん 
[2019-09-08 13:51:23]
>19312
よく読んだら?新浦安は千葉ニュータウンとよく似た環境。道路も広く、印西と違ってバス便網羅している。
だからニュータウン民はすきだよ。
都内まで近いから地価が高いと豪語している某地区。
19307参照
19315: eマンションさん 
[2019-09-08 14:27:00]
>>19311 匿名さん

駅から遠いところは厳しいだろうね。
徒歩10分以内くらいなら需要はある。


19316: eマンションさん 
[2019-09-08 14:29:25]
>>19314 匿名さん
は?全然似てないよ。
新浦安と千葉ニュータウンは別格だよ。
同じにしたら向こうも怒るだろ。
19317: 匿名さん 
[2019-09-08 14:39:56]
>>19316 eマンションさん
新浦安民さんそんなにムキにならなくてもww
19318: 匿名さん 
[2019-09-08 14:57:15]
>>19305 匿名さん

本八幡徒歩20分と比較してんの?笑
あんたの友人の選択眼もやばいけど、それでも千葉ニュータウンよりは需要あるんだろうね。
19319: 匿名さん 
[2019-09-08 15:02:35]
CNTしか買えないから仕方なくって人は少ないのでは?
うちの回りは東証一部を代表する超一流企業務めと公務員と経営者ばかりだよ。
19320: 匿名さん 
[2019-09-08 15:26:13]
そうだね、それが現実。
あと、千葉ニュータウンと新浦安だけど買い物の利便性は
こっちのほうが良いから。あそこは住宅地と商業地区が
厳然と区分けられてる。住宅地にしたほうがはるかに価値があるから。地価が高くて手がでないのは本当。弟の戸建ては一億強。遺産をぶっこんだ。おれはそんな度胸はないからここで良い。手がでないのは本当
19321: 匿名さん 
[2019-09-08 15:42:56]
>>19319 匿名さん
超一流企業のまけぐみたちかな

19322: 匿名さん 
[2019-09-08 16:33:58]
今日の千葉ニュータウンの商業施設、どこも激混み。
テレビ効果か?
ほんと。ビックリするくらい満員
19323: 匿名さん 
[2019-09-08 16:38:29]
>>19319
あなたのような書込みする人がいるから印西はバカにされるってなぜ気づかないかな
19324: 匿名さん 
[2019-09-08 17:10:43]
>>19319
このスレの特徴的な、こういうレスが、そろそろ出てくるかなと思ったら、案の定。
真っ先にリストラに引っ掛かりそうな三流社員かなw
19325: 匿名さん 
[2019-09-08 17:24:09]
>19324のようなレスがでてくるのもここのスレの特徴。
19319さんのように、自分のまわりの本当のことを書き込みすると即座に否定する。
本当のことを書かれるのが嫌なんだろうね。
最貧地区にしておきたいんだろ。屈折している
19326: 匿名さん 
[2019-09-08 17:25:13]
>>19319
自慢じゃないけど、オレのマンションの周囲なんぞ、一流商社員や大手航空会社員、外国からの駐在員、送迎付き会社役員ばかりだぞ。何処だって? 新浦安だけど。
19327: 匿名さん 
[2019-09-08 17:27:30]
>19323
きちんとわかるように説明しる。
いわれなき中傷をそのままにしろとでも?
おたくは一連の中傷をなにも感じない?
自分でいいね!つけてもね。
19328: 匿名さん 
[2019-09-08 17:34:04]
>>19325 匿名さん

うそか本当か、じゃないんだよ。
他人のふんどし的なそういう発想をすること、そういう発言をしちゃうことがダサいよねって話。そして実際このスレではよく見かける。

19329: 匿名さん 
[2019-09-08 17:48:47]
>>19319
このような書き込みをする心理状態は、CNTの現状を考えれば理解できる。枯れ木も山の賑わいじゃないけど、スレを盛り上げるには十分貢献している。但し、度が過ぎると、嫌味にもなるので要注意。
19330: マンコミュファンさん 
[2019-09-08 17:49:03]
>>19326 匿名さん

埋立地の泥の上によく住めるね。感心するわ。



19331: 匿名さん 
[2019-09-08 17:52:48]
>19326さん
中央の某マンションも同じだよ。まあ、数年まえまでだけど。送迎車ひんぱんにみかけたのわ。みんな入居者が老いていってる。街も変わっていってる。某航空会社の送迎はあるけどね。こういう書き込みもダサいんだろうな。でも
言わなきゃわからんけどね。池袋の事故のあと、免許返納が続いたんだろうな。駐車場の空きが一挙に増えた。-みな、老いた。新浦安は変わらないのかな。現役世代が多いのかな。
19332: 匿名さん 
[2019-09-08 17:59:20]
>>19327
自分でいいねなんかするか
他の人も呆れてるんですよ
19333: 匿名さん 
[2019-09-08 18:10:31]
>>19330

そう、埋め立て地で液状化するやばいところ。でもそんな新浦安よりはるかに地価も知名度も人気も低いCNTってもっとやばいってことだろ?

>>19331

あのさ、19326は皮肉を書いてるわけ。それに「でもでもうちもそうなんだよ!ねえねえ!」ってマジレス返してどうすんのさ。

19334: 匿名さん 
[2019-09-08 18:12:36]
>>19326
>>19331
送迎付きの会社員なんて、ことさら強調しなくても何処にもいる。只、CNTと新浦安じゃ、桁が違うということだろう。
19335: 匿名さん 
[2019-09-08 18:15:23]
>19333そんなのわかってるけど?
19336: 匿名さん 
[2019-09-08 18:20:11]
>19328
他人のふんどしじゃないと思うよ。19319さんは今までの書き込みから感じることは、ご自分もかなり良い企業お勤めみたいだから自分のことは言えないけど、他人はそうだと云っていると思う
19337: 匿名さん 
[2019-09-08 18:24:03]
腐っても鯛。新浦安の不動産価格も、震災前の水準にほぼ戻ったよね。ブランド志向というか、日本人のこういう性向が良くわからん。
19338: 匿名さん 
[2019-09-08 18:34:49]
>>19336
他人のふんどしだと思うよ。じゃなくて、他人を介して自分の事を自慢しているっていうこと?
東大卒が、外に向かって「オレは東大卒だ」とは言わないもよ、普通。
19339: 匿名さん 
[2019-09-08 18:36:46]
喉元過ぎれば熱さ忘れる

という諺がある。東北大震災のときも
これより下に家建てるべからずというの無視したところに
たてていたらしいし。
19340: 匿名さん 
[2019-09-08 18:38:49]
>19338
言ってたじゃないか、つい最近www.
19341: 匿名さん 
[2019-09-08 18:44:49]
>>19330 マンコミュファンさん
陸の孤島よりマシでしょ。ここよりマンション価格も住民の質も高いから比較できないです。
19342: 匿名さん 
[2019-09-08 18:46:23]
新浦安と比較するアホってここが新浦安みたいに発展すると思い込んでマンション買ったんだろうね。まじで笑える。
19343: 匿名さん 
[2019-09-08 19:01:10]
新浦安は都内の隣だから価値が高い。橋渡れば都内。
デズニーランドという金の卵もある。
都心から遠い千葉ニュータウンだから、こんなにインフラが整っていても安く買えるから良しとしなきゃ。
俺的には最貧地区と言われようと、こどもたちの質が良いから大満足。実に品が良いよ。
集団登校みてみればいいよ。
19344: 匿名さん 
[2019-09-08 19:11:36]
それにしても新浦安否定的なレス付くと猛烈に噛みつくけど、新浦安住民?
なにしに来てるの?
上のほうで千葉ニュータウン住民が新浦安のスレ荒らしてるなんてレスあったけど、いつの話?
震災後のこと?
もう新浦安のスレなんてないじゃない。
もう8年はたってるのにね、地震あってから。
地震前に最貧地区とバカにしてたよね、浦安住民。それで
液状化を皮肉られたのが悔しかったのかな。
19345: 匿名さん 
[2019-09-08 19:17:24]
液状化してもCNTより価値は断然高い。ここってそんなもんだよ、人気も出ないし、ただマンション価格が激安なだけ。
19346: 匿名さん 
[2019-09-08 19:17:32]
何となく、このスレ独特のムードが漂い始めましたね。
19347: 匿名さん 
[2019-09-08 19:21:14]
それでいいんじゃない。
マンションより戸建ての多い地区だし。
それより笑っちゃうのは千葉ニュータウンを最貧地区とののしっていたけど
当時だって千葉県高所得地区1番浦安市。
2番印西市だったという落ち。
19348: 匿名さん 
[2019-09-08 19:25:04]
明日はのんびり昼頃出社
午前中の予定入れていないので良かった
19349: 匿名さん 
[2019-09-08 19:40:42]
出社時間帯直撃だよね
19350: 匿名さん 
[2019-09-08 19:41:50]
>>19347
被害妄想。
最貧地区じゃなくて、最安値地区だよ。
19351: 匿名さん 
[2019-09-08 19:47:19]
JRは運休ですか、北総は動くんだろうな
19352: 匿名さん 
[2019-09-08 19:48:17]
心が病んでいる人が多いね。
19353: 匿名さん 
[2019-09-08 19:49:46]
今のところ運休情報は出てないね
こういったことが起こるたびに、他所の方には申し訳ないが千葉ニューの安全性がありがいたいと身にしみる
19354: 匿名さん 
[2019-09-08 20:16:24]
あら?進みが早いね。
情報提供をネガティブに捉える輩って、単純な話として感情的になってるの?
19355: 匿名さん 
[2019-09-08 20:27:36]
なりすましの荒らしもいるから気をつけよう
19356: 匿名さん 
[2019-09-08 20:49:57]
>19350さん。最安値地区から最貧地区とネガされたんだよ。安いのしか買えないと。

>19355さん、了解
19357: 匿名さん 
[2019-09-08 21:31:56]
最安=最貧って、現状認識力と想像力が病的に貧弱だなあw
19358: 匿名さん 
[2019-09-08 21:32:37]
>>19347 匿名さん

印西市は古くから住んでる戸建住民の所得は高い。マンションは低収入の人が多い。
19359: 匿名さん 
[2019-09-08 21:36:07]
そういうレスはやめようよ
19360: 匿名さん 
[2019-09-08 21:36:52]
北総線、計画運休は難しいのかな?
4社の接続が絡んでくるからね。
うちの会社は10時までは自宅待機。
出社は10時の運行状況を確認して判断するようにとのこと。
子供じゃないけど少し嬉しいかも。
あとは被害や停電がないことを祈ります。
19361: 匿名さん 
[2019-09-08 21:54:47]
まあ、被害はあまりないのでは
停電があっても短いし
アンダーパスだけは気をつけましょう
19362: 匿名さん 
[2019-09-08 21:55:17]
>>19358 匿名さん
傾向としてはそうかもね。
ただ、にこいち高花四丁目と廃墟になりつつある賃貸内野に住む「想像を絶する資産家」をよーく知ってるから、この手の話に興味なくした。
19363: 匿名さん 
[2019-09-08 21:55:17]
>>19358 匿名さん
傾向としてはそうかもね。
ただ、にこいち高花四丁目と廃墟になりつつある賃貸内野に住む「想像を絶する資産家」をよーく知ってるから、この手の話に興味なくした。
19364: 匿名さん 
[2019-09-08 22:54:09]
以前から他地区の人間がやって来ては小競り合いを始めるのが日常茶飯だった。最近は大人しかったが昨日のアド街でぶりかえしたかな。
寂しい生活しているヤツなんだろうな。
19365: 匿名さん 
[2019-09-08 23:44:01]
なんか、以前ここに居着いていた人間はすごいのがいたなあと今思った。
最貧地区と罵られているレス見つけようと思ったんだが、今は遡るのが難しい。
ふと少し前のスレ見たら、今の中央のホテル建設地がまだ空き地で、URに売れたばかりで何ができるか分からない時。
会社名だけしか知らない時に、ビジネスホテル?
アパ、東横と続いたからルートインかな?という書き込み。バッチリ当たっていたな。
勘にしては冴えてるな。
19366: 匿名さん 
[2019-09-09 01:53:00]
風が凄い!
19367: 匿名さん 
[2019-09-09 03:37:32]
目が覚めた
寝れない
19368: 匿名さん 
[2019-09-09 03:38:35]
京急運休だから羽田空港行きは来ない?てことは無計画運休ですな。
19369: 匿名さん 
[2019-09-09 04:30:26]
確かに北総は態度はっきりしてない
浅草線は動いてる

19370: 匿名さん 
[2019-09-09 04:34:22]
停電した
19371: 匿名さん 
[2019-09-09 04:34:48]
営団は東西線と有楽町線以外は運行のようだね
北総は間引き運行かね
では一眠り
19372: 匿名さん 
[2019-09-09 04:41:32]
19373: 匿名さん 
[2019-09-09 05:24:59]
19374: 匿名さん 
[2019-09-09 05:36:53]
バルコニーがプールになってる。
隣の排水口が詰まってるっぽい。
こればかりは自分ではどうしようもないが、部屋への浸水は困る。
19375: 匿名さん 
[2019-09-09 06:13:02]
凄い風だね。こんなの久しぶり。千葉市付近に上陸?
>19374さん、気をつけて。万一あったら火災保険つかえると思う
19376: 匿名さん 
[2019-09-09 06:19:28]
>>19374 匿名さん

あら大変。
自分ちの排水口にがんばってもらうしかないですね。。

そろそろ雨はおさまるかな。
19377: 匿名さん 
[2019-09-09 06:19:54]
運休解除になっても、午前中は電車来ないかな?西白井が水没した時も昼前なのにラッシュアワーだった。
19378: 匿名さん 
[2019-09-09 08:13:30]
午前中いっぱい自宅待機になった。
昼から出社していつも通り定時にあがったら実働4時間か...。
いっそのこと有休にしてしまうか。
19379: 匿名さん 
[2019-09-09 09:30:13]
自然災害に強い印西市。
他の鉄道が息してない中、輸送障害にも強い北総線!
19380: 匿名さん 
[2019-09-09 09:53:23]
>>19379 匿名さん
北総線は批判が目立つ路線だけど、強いインフラは評価されるべきですね。
19381: 匿名 
[2019-09-09 10:23:13]
電柱がないから倒壊の恐れもなし。
牧の原最強!!!
19382: 匿名さん 
[2019-09-09 10:35:37]
北総線止まりましたね。しかも朝のニュースの鉄道運行状況ではどの局も北総線には一切触れなかった。ボードに記載すらなかった。

淋しすぎます。
19383: 匿名さん 
[2019-09-09 10:41:19]
北総線、順調に動き出してるのかな?
日医大に2台停車中。
北総線、順調に動き出してるのかな?日医大...
19384: 匿名さん 
[2019-09-09 11:08:30]
電車動いてないから 暇つぶしのこのスレを結構前から読んでたけど
あいかわらず酷い流れ。
住民ももっと冷静になった方がいい。
もちろん外の方も悪いと思うけど、同じ事を同じ方法でやり返してたら品位が落ちる。

インターネットって誰でも覗ける空間において
ごくごく普通の人が
互いの顔が見えないからって遠慮なくそういう生の汚い感情を吐き出す場になってる。
だから、ここは閉鎖にした方がいいと前から言ってる。
19385: 匿名さん 
[2019-09-09 11:52:20]
自分も閉鎖賛成派。覗かなきゃいいと言う問題ではない。
19384さんの言う通り。
なければ荒しも、言い返しもない。
19386: 匿名さん 
[2019-09-09 12:16:06]
真面目かwインターネットと言論の自由がある限り、こうした空間はなくならないのでは?
清濁併呑といった懐の深さも必要やけん。
様々な方の持論見解嗜好に触れるのはある意味娯楽だよwという個人的見解。
19387: 匿名さん 
[2019-09-09 12:16:15]
日医大駅、成田空港へ向かうと思われるキャリーバックを持った人であふれています。
外のタクシー乗り場はロータリーを囲むほどの列に。
タクシー運転手さん、日医大駅、長距離需要ありますよ。
19388: 匿名さん 
[2019-09-09 13:38:40]
人生うまくいっていない人がいる限り、荒らしはなくならない。自分が住んでもいない他地区のスレに来て荒らすのはビョーキですね。気の毒な人生だと思う。
19389: 匿名さん 
[2019-09-09 14:11:37]
勝手によそ者と決めつけるな。
19390: 匿名さん 
[2019-09-09 14:46:45]
>>19389 匿名さん
そーゆー人もいるって意見でしょ。
19391: 匿名さん 
[2019-09-09 15:04:03]
>>19384 匿名さん
言い返してるのが住民とは限らないよ。
掲示板には成りすましの荒らしがいることも知った方がよい
19392: 匿名さん 
[2019-09-09 15:48:57]
なにかあるとかきこみがふえるのもたしかだよね。
今回はアド街かな。一時、かきこみが減ってこのまま終わってくれるかなと期待したけど。
リアル不満厨がいなくならないかぎり、不満や憂さ晴らしの場として残るのだろうな。強制終了しなければまだまだ
あの世代は続くからこのままだろうね。
19393: 匿名さん 
[2019-09-09 16:05:27]
昔はこんな荒れた掲示板じゃなかったけど
最近は氷河期世代が増えたからね。
リアルに不満がある方も多いのだろうね。
19394: 匿名さん 
[2019-09-09 16:55:20]
人間のサガって、全くもって悲しいもんなんだよ。
「俺達は金持ちだ。俺達の住んでる所はランキング一位だ」などと、面と向かって言われたら、黙って聞き流す訳にはいかず、つい、ディスりたくなるもんだ。
そのことが首肯できるものであれば、「ははあー、ご説ごもっとも」となる訳だが、そうはいかない。このケースは「お前が言うな」の世界だから。
19395: 匿名さん 
[2019-09-09 18:09:21]
結局これに尽きるんじゃないかと思う。
>19188
19396: 匿名さん 
[2019-09-09 18:30:37]
午前中自宅待機→定時あがりで帰宅中。
北総線、帰りは大丈夫かな?

こんなことにならなきゃいいけど。
http://hamusoku.com/archives/10111992.html
19397: 匿名さん 
[2019-09-09 18:46:49]
ドロドロした不満が胸に溜まっていると、匿名掲示板で毒を吐きたくなるんでしょうね。ここで毒を吐いてもらった方が無差別殺人なんかされるよりマシだから、犯罪だけはしないでね。
19398: 匿名さん 
[2019-09-09 19:10:03]
>>19397 匿名さん
ってことは、ここは憂さ晴らしの貴重な掲示板ということですね。
其にしても、世の中に不満を持った人は常識に外れたうましか者なんですね。
19399: 匿名さん 
[2019-09-09 19:28:42]
「陸の孤島と化した成田空港。脱出の術なし、空からは大量の乗客」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00010001-bfj-soci
19400: 匿名さん 
[2019-09-09 20:12:39]
だからなのか。中央でもキャリーバッグ持った人間で溢れていたよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる