住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-10 05:04:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

207101: 匿名さん 
[2021-11-06 16:58:12]
万平ホテルが定宿ですから。
一泊二食でも1万2千円位と激安ですもんねw
207102: 匿名さん 
[2021-11-06 17:07:11]
>>207099 匿名さん
変な写真だね
207103: 匿名さん 
[2021-11-06 17:43:33]
こんな爽やかな秋晴れの週末なのに、どこにもお出かけしないで一日中マンションへのドス黒い思いをスレにぶち撒けるのが、戸建の一般的なライフスタイルなのかな?笑
207104: 匿名さん 
[2021-11-06 17:48:09]
>>207103 匿名さん
デメリットばかりのマンション住まいは住居を語れずに戸建てへの揶揄と中傷に終始。
207105: 匿名さん 
[2021-11-06 17:51:10]
>>207101 匿名さん
>一泊二食でも1万2千円位

それどこの予約サイトですか?万平ホテル直のだと、
一人当たりの参考料金 (サービス料込・消費税込)
¥21,400~¥27,000

ですけど?

https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPP0200.asp?hidSELECTCOD1=60360&a...
207106: 匿名さん 
[2021-11-06 18:00:00]
子育て世帯なら、マンションに住んでいるだけで、ちょっと頭おかしいと思う(笑)
騒音スレ見ると分かります。
207107: 匿名さん 
[2021-11-06 19:18:02]
>>207106 匿名さん
戸建はまた騒音スレに書き込んじゃったの?
207108: 匿名さん 
[2021-11-06 19:19:05]
>>207105 匿名さん

戸建てさんは高級ホテルなど縁がないので、相場感が無いのでしょう。放っておくのが吉です。
207109: 匿名さん 
[2021-11-06 19:27:21]
マンションに住むぐらいならホテル住まいだよ。
集合住宅みたに何でも共用だものな(笑)
207110: 匿名さん 
[2021-11-06 19:33:08]
>>207105 匿名さん

素泊まりの間違いでしょ。もっと安い10、810円だけど 
どっちにしても並のホテル。高級ではないな 

https://rsv.jtb.co.jp/PlanDetail.aspx?st=3248082&sk=A5&pc=B2CEHTL&...
207111: 匿名さん 
[2021-11-06 19:43:20]
いい季節なので
ちょっと足伸ばしてお散歩でも、ドライブでもして来なよ
一日中このスレでマンション、マンションだと、、、
近所のマックでコーヒーでも飲むといいよ
207112: 匿名さん 
[2021-11-06 19:57:48]
>>207111 匿名さん

ここのアホマンションは今時はスマホなのに何で家にいる設定にしたがるんだ?
バカだから未だにパソコンから書き込みしてるんか?
どっちにしてもマンションはバカだな
207113: 匿名さん 
[2021-11-06 20:01:37]
>>207112 匿名さん
今時どこの空間にいるなんて問題ないいんだよ
一日中マンション、マンションって縛られているのが
不憫なのよ
また上塗りだね
207114: 匿名さん 
[2021-11-06 20:25:12]
爽やかな秋晴れの週末に、低予算のマンションスレにどハマりするのが一般的な戸建民のライフスタイルなのでしょうか。
207115: マンション検討中さん 
[2021-11-06 20:30:20]
新築戸建て=中古マンション

首都圏新築マンション平均7000万と高くなりすぎて、戸建て派が検討できるのは安い中古マンション。新築マンションは高嶺の花だから、買えない戸建てさんは低価格スレに粘着w
207116: 匿名さん 
[2021-11-06 20:31:30]
スマホがあればいつでもどこでもマンションマンションできますね☆
207117: 匿名さん 
[2021-11-06 21:04:12]
マンション、マンション言ってるのは粘着マンションのアンタだけ。
クソみたいな住宅に住んでるから、性格も歪んでるな(笑)
こんな集合住宅の奴らが、都内じゃ電車で刃物もって暴れてるんだぜ?
皆、ことごとく集合住宅なんだからホント笑える。
207118: 評判気になるさん 
[2021-11-06 21:07:37]
マンションを検討している人がいるならこのスレを良く見ると良いよ。
スレタイを理解する程度の国語力、理解力もないしスレチな迷惑行為を延々と続けている。
他人に迷惑かけることなんてこれっぽっちも気にしないし、話も通じない。

マンションに住むというのはそういう住人たちと生活空間を共有して、一緒に管理していくということ。
相当な覚悟が必要。
207119: 評判気になるさん 
[2021-11-06 21:11:30]
>>207115 マンション検討中さん
7000万円で普通のマンションが買える場所では7000万円で普通の戸建は買えませんよ。

同地価で並の戸建を買える人はマンションも買えるというのはどの価格帯でも同じ。
4千万での比較はより高額な価格帯でも成り立つ。

スレタイにそってマンションの良さが語れないのはそういう住居ということです。
207120: 匿名さん 
[2021-11-06 21:46:23]
>>207118 評判気になるさん

私はとても一緒の建物に暮らす勇気がありません 刑務所の方がマシです
207121: 匿名さん 
[2021-11-06 21:55:10]
>>207118 評判気になるさん

ここのバカマンションはマンション内でもマンションカーストやってそうだよねw
207122: 匿名さん 
[2021-11-06 22:45:47]
>>207121 匿名さん

最上階だからお前より金持ちだぞ~
とか3階なら階段使えよ!
とか絶対やってるよw
207123: 匿名さん 
[2021-11-06 23:12:46]
マンションでも戸建でも良いけど郊外は無理。
より文化的な生活が送りたいなら都心。
207124: 匿名さん 
[2021-11-07 00:09:14]
ここのアホ以外はマンション派も最近は郊外思考が強いようですね
ここのアホ以外はマンション派も最近は郊外...
207125: 匿名さん 
[2021-11-07 01:51:58]
>>207123 匿名さん
マンションだけは、どちらでも駄目(笑)
とくに都心マンションには、たいてい風俗店が入っているからね。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/88200/

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/661457/

こんな住環境が悪いと、健全な子育てとか無理でしょ(笑)
207126: 匿名さん 
[2021-11-07 04:28:19]
そもそもマンションでは子育てなど無理です。
マンションの子供のいる世帯は騒音主と糾弾されて転居を強いられるだけ。

子供の騒音
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183988/
子供の走る音について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166373/
207127: 匿名さん 
[2021-11-07 06:53:24]
207128: 匿名さん 
[2021-11-07 07:28:43]
住居形態は適材適所、立地で選べばいいだけ。

普段は都心億ションに住み、避暑地やリゾート地に広い別荘やセカンドがあると、ここの粘着戸建て民と違い、中途半端で狭い郊外にこだわらず、視野の広い世界を楽しめます。ただの雇われサラリーマンでは厳しいかもですがw
207129: 匿名さん 
[2021-11-07 07:57:44]
立地は人それぞれ。
集合住宅だけはアカンやろ(笑)
207130: 匿名さん 
[2021-11-07 08:02:04]
共用部でのトラブルが多いから集合住宅はゴミ。
1つ屋根の下、粘着マンションみたいな住人が居たらオワリだよ(笑)

ベランダ喫煙や騒音、壁や天井(床)の騒音、共用廊下の荷物や騒音、駐車場や駐輪場でのイタズラや盗難、エレベーターの停電や密集による感染リスク等々。

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1878/
207133: 匿名さん 
[2021-11-07 08:49:28]
マンションを恨む又は羨むのはおよしなさい
207134: 評判気になるさん 
[2021-11-07 09:35:13]
しつこくスレチを書き込み続ける迷惑なやつ(207131)。
これが共同住宅の迷惑住人のメンタリティ。
喜んでるのはお隣さんくらいだから。

マンションに規約があっても迷惑行為をやめない住人がいる例だね。
207139: 匿名さん 
[2021-11-07 12:40:48]
爽やかな秋晴れの素晴らしい週末ですね。
戸建さんはどのようにお過ごしなのでしょうか?
207140: 匿名さん 
[2021-11-07 12:42:19]
>>207139 匿名さん

住宅展示場で、風船を膨らましたり、フランクフルトを焼いてます笑
207141: 匿名さん 
[2021-11-07 12:45:57]
>>207139 匿名さん

昨日から知り合いの沖縄のホテルで軽石除去のボランティアに来ています。
207144: 匿名さん 
[2021-11-07 13:02:50]
やっぱり、住まいを選ぶならマンションと戸建のそれぞれの特質を踏まえつつ、家族構成や仕事やライフスタイルなどの条件に合った物件にすべきだね☆
207145: 匿名さん 
[2021-11-07 13:09:37]
>>207144 匿名さん
今さら戸建てに鞍替えか?
集合住宅のマンションなんて住むに値しない蟻塚(笑)
生き恥を晒してまで集合住宅に住むのか…
電車で刃物を振り回すのは、集合住宅住まいしか居ないクセに。
207146: 匿名さん 
[2021-11-07 13:10:42]
京王線のジョーカー、住まいは団地=マンション
https://wp2019.jp/hattorikyouta-oitati/
207147: 匿名さん 
[2021-11-07 13:12:11]
>>207139 匿名さん

マンションの販売業者が家族構成にかまわず売りつけるから騒音トラブルが起きる。
マンションでの生活には子供に対する特殊な躾や、歩行方法が必要なことを重説で説明して了解させてから売ればいい。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/183988/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる