住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-10 05:04:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

206903: 匿名さん 
[2021-11-03 22:41:57]
>>206899 匿名さん

車内紙をパンフと言ってたくせに、新幹線すら乗ったことない、どこかの地方の片田舎の爺さん、ビジネスクラスって意味分かる?グランクラスですよ新幹線はw
206915: 匿名さん 
[2021-11-03 23:01:05]
>>206899 匿名さん

変な人だ。京都まで飛行機で行くのかね?
206916: 匿名さん 
[2021-11-03 23:02:13]
お前がヘンだろ 京都なんか今更何しに行くんだ
未だ行ったこと無いのか
206917: 匿名さん 
[2021-11-03 23:04:34]
羽田から小松まで行けば楽なのになぁ
206918: 匿名さん 
[2021-11-03 23:05:02]
戸建て民=変人

スレの決定事項ですから。
子供部屋おじさん=無職の実家ニートらしい。
206919: 匿名さん 
[2021-11-03 23:05:10]
集合住宅の人間はやっぱりサイコパスのストーカーだな。
あまり係わらない方がいいかもね
206920: 匿名さん 
[2021-11-03 23:07:55]
>>206918 匿名さん


悔しいからって一緒にするなよ
集合住宅版「子供部屋おじさん」はあんただろw
206921: 匿名さん 
[2021-11-03 23:14:39]
>>206916 匿名さん

京都は今絶好の紅葉シーズンだと思いますがね。何回行っても良いもんですが、お食事も美味しいし、新しいホテルも続々建ってますが、お爺さんはもう歩けないかなw
京都は今絶好の紅葉シーズンだと思いますが...
206922: 匿名さん 
[2021-11-04 00:17:12]
北海道もいいですよ。
雪が降る前にどうぞ
北海道もいいですよ。雪が降る前にどうぞ
206923: 匿名さん 
[2021-11-04 00:30:11]
京都市内もいいけど、嵐山からトロッコ列車に乗って亀山から保津川下りも楽しいよ。あとはいまからだと日本海まで行って温泉宿に泊まって蟹尽くし料理を堪能するとか、お勧め。
206924: 匿名さん 
[2021-11-04 00:33:34]
仙台で牛タンとずんだ餅を食するのもよい。
仙台で牛タンとずんだ餅を食するのもよい。
206925: 匿名さん 
[2021-11-04 00:43:21]
紅葉といえば十和田の奥入瀬渓流が有名ですが、青森空港から十和田に抜ける途中、八甲田山の山奥には酸ヶ湯温泉という秘湯中の秘湯があります。ヒバ千人風呂っていう混浴露天風呂が紹介されてみたことある人もいらっしゃるかも知れません。日本有数の豪雪地帯なので慣れてない方はお気をつけて。
紅葉といえば十和田の奥入瀬渓流が有名です...
206926: 匿名さん 
[2021-11-04 00:46:03]
>>206925 匿名さん

失礼、露天じゃないです。
206927: 匿名さん 
[2021-11-04 00:57:14]
秘湯といえば、岩手の花巻温泉の奥にある鉛温泉藤三旅館はいかがでしょう。いまも湯治場として利用されていてこれぞ秘湯という雰囲気に溢れています。海街diaryという映画のロケにも使われたとのことでロビーには3人娘の写真が飾られてますよ。一番の目玉は世にも珍しい立ち湯ですね。深さが1.5メートル位あって小さい人だと溺れちゃいます笑これも混浴ですね。
ついでに車で中尊寺まで行くのも一興かと。
206928: 匿名さん 
[2021-11-04 03:31:28]
集合住宅に住んでいると、自宅の住環境が悪すぎて旅行するしか無いもんな?
庭もなく、真っ暗な部屋で一人籠ってネット画像やYouTuberの彼女漁りか(笑)
206929: 匿名さん 
[2021-11-04 07:03:23]
ご隠居は余程頭血が上りやすいのか、まるで子供ですね。
昔の写真を引張り出したという訳ですか(^_^)。
熱くなるのは結構。でも血圧に悪いし、いいお歳なんだからスレチも程々にね。
(シニア割引は安いからおトクでしょうが、生憎全て何度も訪れた土地なので、ご苦労様)
ちなみに、羆は(月輪もだけど)山やっているので2、3回遭遇していますよ。
206930: 匿名さん 
[2021-11-04 08:36:15]
いえ、戸建に住んでる住宅購入適齢期の現役世代なので、へんな勘ぐりはやめて下さいね笑
もし、お勧めのエリアが有ればどんどん投稿して頂いて結構かと思います。ライフスタイルの発信はスレチでもないとのことですしみなさんの参考になればと思います。
206931: 匿名さん 
[2021-11-04 08:50:16]
集合住宅に住んで、このスレで無茶苦茶いって荒らしてるような奴なんて頭がおかしいとしか…
現実を知れば、マンションのデメリットや将来に悲観するしか無いだろ?
206932: 匿名さん 
[2021-11-04 09:09:37]
>>206928 匿名さん
> 集合住宅に住んでいると、自宅の住環境が悪すぎて旅行するしか無いもんな?
朝4時からマンション、マンション
> 真っ暗な部屋で一人籠ってネット画像やYouTuberの彼女漁りか
自分の1日ですか?
206933: 匿名さん 
[2021-11-04 09:14:34]
現実に集合住宅に住んでる人って居るんですか?自分は戸建だけど笑
206934: 匿名さん 
[2021-11-04 09:15:54]
若葉マークのレスは、どうも全てが自己紹介に見える笑
206935: 匿名さん 
[2021-11-04 09:17:40]
>>206929 匿名さん

色々オススメエリアを紹介できそうですね☆
206936: 匿名さん 
[2021-11-04 10:13:10]
当スレには無数の戸建派さん達がいるようなので、ライフスタイルもいっぱい紹介できますね。
206937: 匿名さん 
[2021-11-04 11:00:54]
>>206934 匿名さん

若葉マークはスルーしておけばいい。只の構ってちゃんに付き合う必要はない。都内の事情など疎いトンチンカンなレスばかり。
206938: 匿名さん 
[2021-11-04 12:06:56]
京都行くのに飛行機?
国内旅行したこともないのか。
本当にアホだな戸建て民はw
206939: 匿名さん 
[2021-11-04 12:11:34]
>>206938 匿名さん

戸建さんみたいに金がある人ならプライベートジェットだろ
お前みたいな庶民と違うよw
206940: 匿名さん 
[2021-11-04 12:39:12]
>>206939 匿名さん

どこに降りるの?八尾空港かな?

新幹線の方が便利でしょ

206941: 匿名さん 
[2021-11-04 12:42:26]
お勧めの観光地や旅行の話ももっと投稿してくださいよ。戸建の素敵なライフスタイルの発信も、住まい選びの参考になりますから。
もちろんスレチにはならないということで確認済みなのでご心配は無用です。
206942: 匿名さん 
[2021-11-04 12:45:31]
>>206929 匿名さん

ここ一二年で訪れたとこばかりですよ。
全てご存知のエリアでしたかね。ご感想や追加の情報などありましたら、是非よろしくお願いします。
206943: 匿名さん 
[2021-11-04 12:47:55]
自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できないのが、粘着マンションだからね♪
戸建てさんをかたり、おかしな写真をアップするんだから住人としての民度も知れたもの。
こんな奴と同じマンションに住むとかマゾとしか思えんわ(笑)
206944: 匿名さん 
[2021-11-04 12:53:19]
旅行先の写真がライフスタイルになるんですかね?
旅行先の写真がライフスタイルになるんです...
206945: 匿名さん 
[2021-11-04 13:50:22]
写真だけ見せられても何にもわからないでしょ。
206946: 匿名さん 
[2021-11-04 13:55:00]
自宅の玄関画像を恥も外聞もなく匿名スレに晒せるバカじゃないと戸建派を名乗れないのかい?笑
206947: 匿名さん 
[2021-11-04 14:07:29]
>>206946 匿名さん

ショボい玄関なら見てもしょうがないか(笑)
206948: 匿名さん 
[2021-11-04 14:44:49]
マンションの共用部は多くのデメリットの原因。
無駄な維持管理費や税金、時間と手間がかかる管理組合の合意形成など、いい事はひとつもない。
206949: 匿名さん 
[2021-11-04 15:52:56]
>>206945 匿名さん
分からなくて良いんだよ、マンションさんに説明する義務も無いしな(笑)
人の旅行より、集合住宅の住環境が一般的に戸建てに劣る理由を考えたら?
206950: 匿名さん 
[2021-11-04 16:00:04]
>>206949 匿名さん

なんだ旅行写真もパクリか笑
どこまでいってもしょぼい奴だな。
戸建の面汚しだわ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる