住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-02 00:36:55
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

167301: 匿名さん 
[2020-04-24 15:30:35]
>>167299 匿名さん
だから密を避けようなんでしょう。命令されなくても考えたらわかります。
167302: 匿名さん 
[2020-04-24 15:31:25]
>>167297 匿名さん

共用のエレベーターも手すりも無いからね
当然行きますよ
167303: 匿名さん 
[2020-04-24 15:32:19]
>>167301 匿名さん

マンションのエレベーターに一人で乗れとか現実に実行可能ですか?
167304: 匿名さん 
[2020-04-24 15:33:37]
>>167302 匿名さん
共用の道路歩いて行くのですね。わかります。
167305: 匿名さん 
[2020-04-24 15:35:32]
>>167303 匿名さん
可能だと思いますが?マンションであれ、会社であれ、スーパーであれ、可能にしないとだめでしょ。
あくまで外出自粛中、密をさけましょうだからこそ実現できると思います。
167306: 匿名さん 
[2020-04-24 15:36:01]
普通の規模のマンションてエレベーターは一棟あたり2から3基だよね
一人で乗ってなんて思い付いても書く前にダメだと気がつくでしょうに
167307: 匿名さん 
[2020-04-24 15:38:10]
>>167305 匿名さん

マンションに住むからには頑張るしかないですね
途中階で乗ってこられそうになったら譲るか阻止ですね
167308: 匿名さん 
[2020-04-24 15:40:08]
やばい!
エレベーターは密だ密だと言っておきながら、意地でもエレベーター使わせたい戸建てさん。
167309: 匿名さん 
[2020-04-24 15:40:52]
>>167304 匿名さん

道路が感染を媒介するなんて例があるんですか?
這いずったり転がって移動してるんですか?
167310: 匿名さん 
[2020-04-24 15:42:50]
>>167308 匿名さん

マンションにはエレベーターは必需品ですよ
震災の苦労を経験してないとわからないかも
一階に住んでても分かりませんか
167311: 匿名さん 
[2020-04-24 15:44:01]
>>167309 匿名さん
外に出れば感染のリスクは高まりますね!
マンションの共有部のてすりやエレベーターもなめる人はいません。
167312: 匿名さん 
[2020-04-24 15:46:35]
あまりのことにマンションさんが現実逃避

エレベーターには一人ずつ乗れる!
エレベーターを強制するな!

そんなに嫌なら戸建てに越せばいいのに
これこそが現実的な解決策でしょう
167313: 匿名さん 
[2020-04-24 15:46:48]
>>167310 匿名さん
階段はないのか!
タワマンの事言ってるなら7000万以上のマンションと戸建てを比べるスレへどうぞ!
167314: 匿名さん 
[2020-04-24 15:48:18]
こればかりは仕方がない。マンションは感染症と相性が悪すぎる。
167315: 匿名さん 
[2020-04-24 15:48:40]
>>167311 匿名さん

手についたウイルスが口や目に入ることが多いそうですよ
知らないうちに顔を触ってますから
大人でもそうなのでお子さんには気を付けましょう
167316: 匿名さん 
[2020-04-24 15:50:30]
>>167313 匿名さん

買い物したあとなら3階ですら昇るのも嫌でしょ
手ぶらでも6階は嫌だね
167317: 匿名さん 
[2020-04-24 15:51:54]
>>167312 匿名さん
えっでも普通この時期、できる限り接触を減らそうとスーパーでもエレベーターさけて階段使ってる人もいますけどね?
気にせずエレベーターを使われてるのですね。
167318: 匿名さん 
[2020-04-24 15:52:43]
>>167315 匿名さん
子供は外に出しません

167319: 匿名さん 
[2020-04-24 15:54:09]
>>167316 匿名さん
体力つけて下さい

167320: 匿名さん 
[2020-04-24 15:54:35]
>>167318 匿名さん

大人の話もしてますが無視ですか?
167321: 匿名さん 
[2020-04-24 15:56:47]
これ擁護しようがないでしょ
ウイルスとエレベーターなんてもうどうにもならん
マンションさんからは無理筋なレスしか付かない
167322: 匿名さん 
[2020-04-24 15:57:26]
>>167319 匿名さん

頑張ってください!
167323: 匿名さん 
[2020-04-24 15:59:29]
そら戸建て買うに決まってるよね…
167324: 匿名さん 
[2020-04-24 16:00:17]
>>167314 匿名さん
これは認めます
実際にそうだと思います。
共有部について住人の方、管理側気を遣ってると思います。
マンションに住んでる人間は階の違いで優劣をはかる事があります。これって醜いですよね?
感染症の件を持ちだして見下してる戸建てが醜いと思いました。
167325: 匿名さん 
[2020-04-24 16:06:58]
マンションが不特定多数の人が出入りするので感染するリスクが高いとは思う。
共有部の手すりとかエレベーターの中とか。
ただマンションの共有部歩いただけで感染するみたいな言い方してる人が多い。それは反論したくなるな。
だってここの戸建てさんマンションに住んでる人にバイキンって言ってるようなもんだもん。
167326: 匿名さん 
[2020-04-24 16:10:28]
スーパーはマンションさんも戸建さんも皆んなで利用する共用施設です。

仲良くやれよ笑
167327: 匿名さん 
[2020-04-24 16:13:53]
>>167325 匿名さん

>ここの戸建てさんマンションに住んでる人にバイキンって言ってるようなもん

正解ですw
それに反応するマンションさんを眺めてる悦に浸るのが楽しみなんですよ。
167328: 匿名さん 
[2020-04-24 16:16:32]
>>167327 匿名さん
なるほど!相手にするのが間違いでした。
ここの戸建てさんのような方が隣人じゃなくて良かったです。
167329: 匿名さん 
[2020-04-24 16:19:33]
マンションさんをバイキン呼ばわりぐらいなら可愛いもんですよ。過去のレスではマンション住民を性犯罪者、はては◯人犯とまで言ってましたからね、嘘だと思うかも知れないですがほんとうですよ。
今もこのスレを眺めていることでしょう。


167330: マンション比較中さん 
[2020-04-24 16:22:40]
少なくとも
>ここの戸建てさんマンションに住んでる人にバイキンって言ってるようなもん
というレッテルを貼ってしまう様な低レベルな住民はリスクだと思いますが。

災害があるたびに喜んで書き込むこういう人(>>163516 )も隣人、同一マンション住人でないと良いですね。
167331: 匿名さん 
[2020-04-24 16:31:34]
>>167289 匿名さん
本当にこんなモラルの方と同じ屋根の下なんて、遠慮したいですな。
このご時世に

マスクをしないと言い張るマンションさん
子供は新型コロナには感染しないと言い張るマンションさん
パンデミックなのに海外の事例は関係無いと言い張るマンションさん
3密のマンション共用部とオープンな歩道を新型コロナ感染リスクは変わらないと言い張るマンションさん
167332: 匿名さん 
[2020-04-24 17:01:20]
>>167244 匿名さん
>共用部に予算を掛けない方が良いのですか?

戸建てにはマンションのような共用部が存在しないので、予算をかける必要がない。
167333: 匿名さん 
[2020-04-24 17:01:38]
>>167331 匿名さん
3密のマンション共有部と歩道をと言ったのは戸建て民ですよ。都知事の言う3密はマンションの共有部ではないのにね。車なら、オープンなら良いと遠出する戸建て民に嫌気がさしますねー!さすがモラハラ!

167334: 匿名さん 
[2020-04-24 17:07:29]
いや戸建さんは歩道と比べるなよと…
都知事の壇密うんぬんは意味がない。今や1密でもアウト。
感染リスクが高いか高くないか。
モラハラはマン民だろ?
17万スレを見渡せば、常に民度が低いのはマンション(笑)
167335: 匿名さん 
[2020-04-24 17:10:20]
>>167324 匿名さん

醜いかどうかではなく、マンションは戸建てよりリスクが高いという話
167336: 匿名さん 
[2020-04-24 17:11:30]
車なら、オープンなら良いと遠出してるのはマンションさんでしょうね~
狭い部屋に耐えかねて勝手に自粛解除とか、まさにモラハラ!
戸建てなら庭で遊ぶこともできるし、部屋も広いので気晴らしに外出する必要もない。
167337: 匿名さん 
[2020-04-24 17:13:40]
>>167326 匿名さん

スーパーマーケット付きのマンションなんですか?
いくら出資されてるんですか?

167338: 匿名さん 
[2020-04-24 17:26:06]
>>167333 匿名さん
>3密のマンション共有部と歩道をと言ったのは戸建て民ですよ
167219は万民でしょう。
167339: 匿名さん 
[2020-04-24 17:30:32]
マンションさんは車ないやろと言ったり忙しいな(笑)今度は車持たせてくれてありがとう
167340: 匿名さん 
[2020-04-24 17:41:06]
駅近マンション民に「お前んち車持ってないんや!貧乏!」という戸建てのお子様がいらっしゃって、「こっちは駅近や!」と言い返すお子様がいらっしゃってですね。
そんなどっちもどっちですね。
人の家を馬鹿にするなと教えなければと思いました。
167341: 匿名さん 
[2020-04-24 17:43:08]
>>167336 匿名さん
お隣ですけど、きゃーきゃーうるさいのと汗やつばが洗濯物にとぶので庭で遊ばないで下さい。
広いおうちで遊んでて下さい。
167342: 匿名さん 
[2020-04-24 17:57:02]
>>167341 匿名さん
隣から汗やつばが飛ぶような狭小敷地の戸建ては考えもの。
建蔽率40の土地が50坪ぐらいあると、隣の汗なんか気になりませんよ。
167343: 匿名さん 
[2020-04-24 18:05:00]
戸建てで良かったことは大きめの宅配ボックスを専有できることですな
追加でもう一個買おうかな
167344: 匿名さん 
[2020-04-24 18:09:06]
>>167342 匿名さん
土地が50坪ある方でしたか!さぞかし立派なおうちで!
でも駐車場に遊べる庭なら70坪ないとしんどくない?75坪に建てたけど。
167345: 匿名さん 
[2020-04-24 18:11:48]
>>167342 匿名さん
戸建てが戸建てをけなしはじめました。
ここのマンション民は狭小戸建てとしか比較してないやろ。
広い土地使って4000万超の注文住宅さんは7000万から3億のとこ行って語れば良いのに。。

167346: 匿名さん 
[2020-04-24 18:21:32]
宅配ボックス専有のマンションもありますよ。まぁ私が知ってる限りでは4000万超えますが(笑)
167347: 匿名さん 
[2020-04-24 18:25:44]
>>167330 マンション比較中さん

マンションさんをバイキン呼ばわりぐらいなら可愛いもんですよ。過去のレスではマンション住民を性犯罪者、はては◯人犯とまで言ってましたからね、嘘だと思うかも知れないですがほんとうですよ。 そういう戸建さんのことは注意すらしないんだね。もしかして本人とか?
今もこのスレを眺めていることでしょう。
167348: 匿名さん 
[2020-04-24 18:30:30]
>>167345 匿名さん

3億マンションさんも以前はここにいらしたんですが、あまりの酷さに愛想を尽かして、あちらのスレを立ち上げて出て行かれましたね。ここの戸建さんが報復で荒らしに行ったりしてましたが相手にされず撃沈しておりました。このスレは戸建派の最後の砦、ホームグラウンドなので絶対に死守ですね。
167349: 匿名さん 
[2020-04-24 18:36:07]
我が家は戸建てですが、玄関の靴箱近くにアルコール消毒液を置いて、帰宅したら消毒ですね。
インフル対策としての、食事前は水で手洗いも継続しています、
マスクも玄関の棚だけでなく、自家用車や鞄にも数枚用意して、マスクのつけ忘れがないようにしています。
このスレのマンションさんの中にはマスクをつけない方もいるそうですが信じられませんね。
マスクをつけないと、エレベーターや階段で他の方が避けて譲ってくれるからなのでしょうか?
167350: 匿名さん 
[2020-04-24 18:45:00]
アルコール消毒は手を洗えないときに使ったほうが良い。もったいないよ。
すぐに石けんで手を洗えばOK。
167351: 匿名さん 
[2020-04-24 18:51:58]
>>167348 匿名さん
なるほどー。戸建ての良さを語るスレを作れば良いのに。マンション気にしなくても、戸建てにはいっぱい良さあるでしょー。私は地方の戸建民ですが、マンションも好きなので。月1万?2万で庭管理やゴミやらやってくれる戸建てがあれば言う事なし。
167352: 匿名さん 
[2020-04-24 18:55:15]
>>167349 匿名さん
マスクつけるつけないかは人間のモラル。
戸建てとかマンション関係ない。戸建てでもつけてない人いる。あなたのような人はマンション住まいはまず無理なので戸建てで良かったですね!
167353: 匿名さん 
[2020-04-24 18:56:35]
>>167349 匿名さん
このスレの中にはタバコを吸いに公園や路上に出る戸建てさんもいらっしゃいますよ!びっくりでしょ?
167354: 匿名さん 
[2020-04-24 19:06:43]
>>167352 匿名さん

3密を皆で避けている最中、共用部でマスクをつけないことがマンションのモラルなんだね。
167355: 匿名さん 
[2020-04-24 19:15:38]
>>167353 匿名さん

それは酷いな。
しかしマンションベランダ喫煙で近隣住民を受動喫煙させてるマンション民には及ばないね。
禁煙でも受動喫煙でも新型コロナの重症化リスクは高まるとこのスレで指摘したが、ここのマンション派のモラルでは余計なお世話だったようだ。
167356: 匿名さん 
[2020-04-24 19:21:50]
>>167345 匿名さん

隣につばが飛ぶなんてどんな土地なんだろか
わざわざ隣の敷地近くに行かないと無理だよ
167357: 匿名さん 
[2020-04-24 19:23:02]
>>167348 匿名さん

3億臭いな
167358: 匿名さん 
[2020-04-24 19:44:29]
縦長住宅に住むとか貧乏くさいな
167359: 匿名さん 
[2020-04-24 19:45:56]
3億ナンタラは今でもドンキの売り場にある牛肉の画像をあげて、子供にすき焼きを食べさせたと都心マンション住まいの似非富裕を騙ってる。
167360: 匿名さん 
[2020-04-24 20:08:23]
>>167355 匿名さん
戸建てであろうがマンション民であろうが喫煙者のモラルですね(笑)

167361: 匿名さん 
[2020-04-24 20:09:06]
>>167356 匿名さん
ウィルスとびますから。なのでご自慢の大きなおうちから出ないで下さいねー

167362: 匿名さん 
[2020-04-24 20:09:41]
>>167358 匿名さん
狭小戸建てさん?
167363: 匿名さん 
[2020-04-24 20:10:45]
>>167354 匿名さん
マスクつけてない人見た事ないですね!
167364: 匿名さん 
[2020-04-24 20:12:51]
モラルを守ってない人を全てマンション民だと決めつけてくる戸建てさん。
167365: 匿名さん 
[2020-04-24 21:42:07]
民度やモラルの差が即他の住民に影響するのが共用部のあるマンション。
167366: 匿名さん 
[2020-04-24 21:55:38]
モラルのない人が一人居たとした場合

戸建は100%真っ黒
マンションの場合は99%真っ白
167367: 匿名さん 
[2020-04-24 22:01:38]
>>167365 匿名さん
戸建ての方は自身が民度低くてももめなくていいですねーうらやましいですー。

167368: 匿名さん 
[2020-04-24 22:19:43]
>>167360 匿名さん

そんな一般論の話はしてないだろ。
はい、やり直し。
167369: 匿名さん 
[2020-04-24 22:21:38]
>>167368 匿名さん
戸建てでもベランダ喫煙でご近所でもめてるのにね。
喫煙者のモラルだと思いますけど?
167370: 匿名さん 
[2020-04-24 22:25:38]
>>167363 匿名さん

あのマンションさんがマスクをつけないことを必死で力説していたのに、耳を傾ける人なんか誰もいなかったということだね。
167371: 匿名さん 
[2020-04-24 22:27:25]
>>167369 匿名さん

まだまだだね。
はい、やり直し。
167372: 匿名さん 
[2020-04-24 22:34:14]
>>167371 匿名さん

>>167371 匿名さん
何様なんやろ?戸建てがえらいと思ってる?
まるで無能な上司(笑)
167373: 匿名さん 
[2020-04-24 22:34:17]
まあ、マンションさんをモラルがないとかバイキン呼ばわりするぐらいなら可愛いもんですよ。過去レスではマンション住民を性犯罪者、はては◯人犯とまで言ってましたからね、嘘だと思うかも知れないですがほんとうですよ。 そういう戸建さんのことは注意すらしないんだね。もしかして本人とか?
今もこのスレを眺めていることでしょう。
167374: 匿名さん 
[2020-04-24 22:36:51]
はっきり言って、マンションの共有部であるベランダ喫煙も、戸建ての人で専有部のベランダや庭で吸う人も近所迷惑。
167375: 匿名さん 
[2020-04-24 22:43:48]
まあ、国土交通省の調査報告書によると、戸建の平均予算は3900万円でここのスレの対象にピッタリとおさまりますが、一方のマンションの平均予算は4600万円なのでスレチとなります。しかもその予算にはマンションのランニングコストなど含まれていませんから、ここの戸建がのたまう理屈によると戸建の予算との差は益々広がってしまう。
話になりませんね。
167376: 職人さん 
[2020-04-24 22:46:22]
統計の概念が無く、平均の理解が浅いとこうなります。
マンションの維持には住民の質も関わってくるが、住む住人は選べない。
167377: 匿名さん 
[2020-04-24 22:51:05]
>>167376 職人さん
職人!(笑)
お隣さんも選べない…
167378: 匿名さん 
[2020-04-24 22:54:47]
今日もウイルスの話で一方的な展開ですな。
167379: 職人さん 
[2020-04-24 22:58:07]
そうだね、お隣も選べないけど戸建と違ってマンションは日常生活の空間を共有し、維持管理も住民が共同でやっていかなければいけない。
自分の部屋にいても上下左右や2フロア以上離れた住民に常識の無い騒音主がいれば影響をうける。
条件がまるで違いますよ。

名前欄は自分で選んでないし、cookie も保存してないのでブラウザの再起動で勝手に変わるよ。
まじめに選択してるんだね。
167380: 匿名さん 
[2020-04-24 23:04:29]
ウィルス攻撃する戸建てさん
167381: 匿名さん 
[2020-04-24 23:05:39]
初心を忘れるべからず。
素晴らしい心がけです。
167382: 匿名さん 
[2020-04-24 23:09:06]
>>167375 匿名さん

戸建ての全国平均持って来ても…
北の果てから南の果ての平均ですよその数字
167383: 匿名さん 
[2020-04-24 23:19:15]
無理ですよ。マンションさんはコロナ対策で思考ストップしてますから。
完全にバグってます。
167384: 匿名さん 
[2020-04-24 23:20:26]
>>167383 匿名さん
はい、心ない戸建てさんのコロナ攻撃?きたー

167385: マンション比較中さん 
[2020-04-24 23:21:27]
平均を習うのは小学校、統計は高校だからコロナ騒動のタイムスケールからみれば遙か昔。
167386: 匿名さん 
[2020-04-24 23:21:28]
戸建てさんはどのようなコロナ対策をされてるのでしょうか?
167387: 匿名さん 
[2020-04-24 23:31:05]
戸建てでもマンションでもほんとどっちでも気に入ったとこに住めばいい。
ただマンションに住んでたらリスクが高いとか今はネットで言ってるだけだけど、それがいつかマンションに住んでる人はコロナに感染してるとか現実の世界で差別が起こったりする。

ただ4000万の物件価格にプラス維持費の金額で戸建て買えるなら戸建て買えば良い。
条件が合わないならマンションでもいいんじゃない?
167388: 匿名さん 
[2020-04-24 23:33:04]
>>167386 匿名さん

マスクしないと力説するこのスレのマンションさんの話を聞かない。
新型コロナに子供は感染しないといったこのスレのマンションさんのデマをまに受けない。
167389: 匿名さん 
[2020-04-24 23:39:50]
警視庁や大阪府警のデータによれば、アパート(低層集合住宅)より、外部からのセキュリティに優れているはずのマンション(中高層集合住宅)の方が圧倒的に性犯罪発生が高い。
外部から侵入できないのであれば、まさか同じマンション住民が犯人なのか?という戸建てさんからの疑問でしたね。
この疑問に対するマンションさんの見解がそろそろ披露されることでしょう。
167390: 匿名さん 
[2020-04-24 23:48:01]
>>167389 匿名さん
同じマンションの人かもしれないし、あなたのおうちのお隣さんかもしれないですね。。
167391: 匿名さん 
[2020-04-24 23:53:55]
戸建てやアパートに比べて、マンションでの性犯罪発生の高さは圧倒的ですね。
マンションのセキュリティって意味あるの?
167392: 匿名さん 
[2020-04-24 23:55:18]
>>167390 匿名さん
マンションだとそのお隣さんと同じ屋根の下に住んでいるんだね。
167393: 匿名さん 
[2020-04-24 23:55:46]
>>167388 匿名さん
マンションだろうが、戸建てだろうが、マスクはしろ

マンション民だろうが戸建て民だろうが、子供守れ、子供を感染源にするな。
マンション民でも戸建て民でも対策は一緒ですね!
167394: 匿名さん 
[2020-04-24 23:59:46]
>>167393 匿名さん
加えて、3密のマンション共用部での対策が、マンション民には必要だな。
167395: 匿名さん 
[2020-04-25 00:01:55]
>>167392 匿名さん
そのデータって暗数は含まれてないもんね。。
167396: 匿名さん 
[2020-04-25 00:03:13]
>>167394 匿名さん
戸建てさんのご近所の井戸端会議のように対策しっかりしないとですね!
167397: 匿名さん 
[2020-04-25 00:12:23]
マンションだと発見しやすいしされやすい、立件しやすいから被害届出されてるんじゃないかな?
戸建てだから届け出してない被害者が多いって言うつもりはないけど、性犯罪の被害届けって出しにくいし知られたくないと思うよ。コロナウィルスにせよ性犯罪のデータにしろすっごい無神経な人もいるね。
167398: 匿名さん 
[2020-04-25 05:14:39]
>>167397 匿名さん
マンションだと噂になりやすいから表面化するんじゃないの。
マンションに都合の悪いデータが嫌なら、警察にクレームいれるしかない。
167399: 匿名さん 
[2020-04-25 05:58:37]
>>167398 匿名さん
噂になりやすいかもね。だから戸建てさんのほうがデータに上がってないだけで被害は多いのかもね。
167400: 匿名さん 
[2020-04-25 06:00:53]
>>167396 匿名さん
共用部があるし高密度居住だから、マンションのほうが井戸端会議多いでしょ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる