住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-23 22:36:51
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

9601: 匿名さん 
[2019-07-18 10:46:11]
>9598: 戸建て検討中さん
年齢、年収からその額なら融資してもらえると思いますが、お子さん2人の4人家族の先々の生活費などについてはご夫婦で工夫してください。
また現在はマイナス金利ですが将来に備え金利が何パーまでなら返済できるとかも念頭に。
現金預金100万程度なら入居時に足りないぐらいでは?
収入も上がるでしょうけど教育費が掛かるので節約しながら自助しないと老後が罰ゲームになり兼ねませんよ。
9602: eマンションさん 
[2019-07-18 17:26:56]
そう?公立オンリーで高卒で我慢させれば、余裕でしょ。
学費よりマイホーム。
9603: マンション検討中さん 
[2019-07-18 20:43:36]
23区内に新築マンションを購入予定です。
クレジットの支払いなどを考えると、購入後の運転資金にあまり余裕がなくなるので、頭金を減らして借入れを増やすべきか悩んでいます。

■世帯年収
 本人  税込700万円 正社員
 配偶者 税込500万円 正社員

■家族構成
 本人 28歳
 配偶者 28歳

■物件価格・種類
 6000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金
 23000円・5500円/月

■住宅ローン
 ・頭金 400万円(諸経費・家具代別途300万円用意有)
 ・借入 5600万円
 ・変動 35年・0.527%
→月々管理費込み支払い17万円程度

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万円

■昇給見込み
 夫婦とも35-40歳で1200万円程度を期待

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
5年後くらいに1-2人子どもが欲しいと思っています。

■その他
・50平米強の物件のため、子どもが小学校入学するあたりで買い替え想定。
・子ども私立行かせられる程度の貯金はしたいと思っています。
・他ローンなし。
9604: 匿名さん 
[2019-07-18 23:56:17]
子供の教育費を極力抑えて、お稽古や塾諦めたら大丈夫でしょう。
9605: 通りがかりさん 
[2019-07-19 10:33:25]
今の時代で終身雇用神話は信じたらダメ。2馬力ありきも離婚のリスクがあるから?(30%は離婚)
いかに頭金(繰り上げ返済資金)を準備できるかで考えたほうがいいですよね。
ちなみに私は今の職場が5社目です。(リストラ・業績不振・キャリアアップで転職)
仕事は選ばないならありますが子育てしながら無理してローン組んだ知り合いは大変そうです。
月2万のお小遣いwそれはそれはかわいそう。
買うなら資産価値(売却可能物件)の見極めが大切ですね。家賃は確かに無駄ですが、
親と同居なら我慢して貯蓄に励むのが先です。介護問題もあり未来は暗い世の中です。
借金は身も心も滅ぼしますよ。
9606: 匿名さん 
[2019-07-19 11:34:53]
>9603: マンション検討中さん
世帯収入に単独で主さんがなるまで二馬力前提でいけるなら無謀ではないんじゃないの。
中長期見込は他人では見えないので夫婦でご検討を。
9607: 匿名さん 
[2019-07-19 11:44:19]
将来変動する可能性があるのは雇用(世帯年収)や婚姻(2馬力所得)。
将来も確実な支出はローン返済と子供の学費。
双方のリスクをバランスさせましょう。
9608: 匿名さん 
[2019-07-19 12:16:40]
住居に関しては賃貸でもローンでも必要。ローンの場合キャパオーバーに注意すればいいだけです。
9609: 通りがかりさん 
[2019-07-19 12:37:22]
学費こそ変動費用じゃん
9610: 通りがかりさん 
[2019-07-19 12:41:00]
あらゆるリスクを考えたら費用はかかるし、なにもできなくなる
ほとんどの人は地球に隕石が落ちるリスクなんて考えないのと同じように、自分で自分に降りかかると思われるリスクを判断すればいい
他人のリスクを決めつけるな
9611: 通りがかりさん 
[2019-07-19 13:13:06]
そうでしょうがそんなことなら初めからこのスレで聞かなきゃいいんでは?
危機管理は大事。転勤・離婚・介護・教育・子供のニート化とか色々ライフプランを
考えないと。現実では3割は離婚してるんで2馬力ありきのローンは危険。
9612: 匿名さん 
[2019-07-19 14:04:44]
自分で借金返済の可否も判断できないなら、借りないほうがいいね。
9613: 匿名さん 
[2019-07-19 14:07:20]
>>9609 通りがかりさん 
>学費こそ変動費用じゃん

子供1人1500万ぐらい確保しておけばリスクを下げられる。
9614: 通りがかりさん 
[2019-07-19 18:26:25]
>>9611 通りがかりさん
隕石落ちる可能性は数パーセントあるから地球にいること危険
というのと同じレベルですね
9615: 匿名さん 
[2019-07-19 19:11:58]
銀行を持っているところは注意だね。
やりやすい。
9616: 名無しさん 
[2019-07-19 19:57:16]
>>9614 あなたは何も理解してないですね。恥ずかしいですよ。
9617: え? 
[2019-07-19 20:40:13]
>>9615 匿名さん
意味がわからないんだけど、、
9618: 匿名さん 
[2019-07-19 20:41:14]
営業マンの親切そうなそぶりは嘘だから。
信じてはいけない。
家をたてるふりして、騙して土地ごと取る気だから。
それができるのは、グループ企業。
最初から、そのつもり。
9619: 匿名さん(BBA) 
[2019-07-19 20:48:02]
>>9611
2馬力ありきのローンでなにが危険なんですか????
9620: 匿名さん 
[2019-07-19 21:07:51]
離縁。
隕石が落ちる確率より非常に高率。
9621: 通りがかりさん 
[2019-07-19 22:38:48]
>>9619
片方が病気、子育て、離婚等
9622: 通りがかりさん 
[2019-07-19 22:50:18]
離婚しないので問題ないです。
病気したら保険で賄えるので大丈夫です。
子育て中でも休職なりの給与があるので大丈夫です。
9623: 通りがかりさん 
[2019-07-19 22:53:01]
離婚しなければいい話。簡単に減らせるリスク。
万が一離婚したらその時考えれば良い。死ぬわけじゃないから問題ない。
9624: 通りがかりさん 
[2019-07-19 23:15:12]
そもそも3割は離婚するという数値がおかしい。
この数値はある年の結婚数と離婚数を比率として表したに過ぎない。

結婚数は少子化により数が少なくなっており、離婚数はそれまでに結婚した組数を母数とするので、必然的に年々増える。

よって、既結婚組数に対する離婚率はもっともっと低いものになる。

既婚者の何組に1組が離婚するのかで考えた離婚率は1年間で200組に1組ということなんですわ。0.5%ね。

その0.5%のリスクを危険と考えるかどうか??

私は危険とは思わない。
9625: 匿名さん 
[2019-07-20 05:02:36]
若年・中年層の離婚率は高い
9626: 評判気になるさん 
[2019-07-20 06:50:13]
自分は離婚しないつもりでも相手は?だからね。
病気のリスクは収入だけじゃありません。簡単に若い二馬力だからって高額の借金はあり得ない。
離婚しませんからw頑張って借金返済の人生を
歩んでくださいな。
9627: 通りがかりさん 
[2019-07-20 08:27:42]
若いから高額借金できるのに。借りれる時に借りなきゃもったいない
借りられないジジババのひがみにしか聞こえないw
人生背負って借金するなんて素敵じゃん。覚悟決めた証。他人にどうこう言われる筋合いはない。
9628: 匿名さん  
[2019-07-20 08:48:08]
>>9627 通りがかりさん
それは他人事だから言えるだけ。
9629: 匿名さん 
[2019-07-20 09:06:55]
持家を考える世帯はそもそも夫婦円満、家族円満だからです。逆に円満じゃなきゃ考えない。
9630: 戸建て検討中さん 
[2019-07-20 09:16:34]
病気は保険に入ってればいいのでは?
収入保障とかあるし。
離婚した時は売却すると思うのでローン残ったとしても返せない額じゃなくなるでしょう。
9631: 匿名さん 
[2019-07-20 10:02:11]
離婚の時は
物件を中古で売った時の金額>ローン残高
になってたら金銭的にも円満離婚
9632: 戸建て検討中さん 
[2019-07-20 11:47:06]
共働き前提で良い土地を買っていれば、ローン残高よりも高く売れるかもしれないし、リスクばかりじゃないですよね。
9633: 匿名さん 
[2019-07-20 11:55:11]
どちらの言い分も分かるなーw
既婚者数に対して離婚は0.5%って初めて知った。

我が家も2馬力で子3で、離婚はしないと思いつつ、
そういう日が来ると想定して、プライベート以外は全て共用口座からの支出にしたり、
住宅ローンは嫁が組める全額で嫁に組ませたので、手切れの良い環境は想定できてる。

結婚当初想定したより円満だと勝手に思っているので、多分、別れませんけどね。
9634: 匿名さん 
[2019-07-20 17:31:40]
相手次第ですよ、残念なお知らせですが
9635: 匿名さん 
[2019-07-20 17:47:36]
>>9627 通りがかりさん
一馬力ではじゅうぶんな額を借りられない人の僻みもある
9636: 匿名さん 
[2019-07-20 17:49:09]
二馬力期待しても嫁が働きたくない場合が多い
9637: 通りがかりさん 
[2019-07-20 17:50:17]
2馬力でローンを組むんだからお互いに離婚しない前提である。
前提が崩れることは普通の人は想定しない
9638: 匿名さん 
[2019-07-20 18:12:02]
2馬力じゃないと相応の住宅資金が借りられないような人がそんなに多いのかな?
9639: 戸建て検討中さん 
[2019-07-20 18:16:38]
若い人は給料低いし、今の時代共働きが当たり前だからでは?
9640: 通りがかりさん 
[2019-07-20 18:24:11]
女性も社会進出することが叫ばれるような時代であるから、二馬力前提でのローンは別におかしい話ではない。
過去の慣習をいつまでも捨てられない老害は良くないよ。
老害が主張する、二馬力前提のローンがダメで一馬力前提のローンならOKな理由もよく分からないね。老害が考えるリスクは同じレベルであると思うが。
9641: eマンションさん 
[2019-07-20 18:39:34]
>>9638 匿名さん

借りられなくはないが1馬力だと返すのはちょっとキツいかなー
稼ぎが良くなくてすみません。
9642: 名無しさん 
[2019-07-20 18:47:39]
一人で借りられない属性が無理して買っても?じゃないかな。女は信用するな、金食い虫だよ。
ただし庶民は借りても1億円未満でしょうから
一人でもなんとかなりますよ。ただ女は汚いから注意w
9643: 通りがかりさん 
[2019-07-20 19:50:20]
老害は若者の夢を潰すのが生きがい
9644: 通りがかりさん 
[2019-07-20 21:40:59]
いつか来た道、いつか行く道。
9645: 匿名さん 
[2019-07-20 23:29:23]
2馬力推奨
子供の学費抑え公立必須
老後はケ・セラ・セラ

さて、誰でしょう?
9646: 通りがかりさん 
[2019-07-20 23:36:56]
世代が違うせいか意味がわからないので、マジレスすると公立の方が進学校っていう地域もあるからなんとも…。大学は学力があるなら国立行ってほしいですし。
9647: 匿名さん 
[2019-07-20 23:52:24]
>>9646 通りがかりさん
公立は、やめた方がいい。
いろんな意味でね。
9648: 通りがかりさん 
[2019-07-21 01:17:08]
>>9645 匿名さん
老害
9649: 通りがかりさん 
[2019-07-21 01:17:52]
>>9647 匿名さん
私立は滑り止め
やめた方がいい
9650: 匿名さん 
[2019-07-21 05:24:54]
公立小中学校は、地域や学年によってバラつきが多いので入学させるのはギャンブルのようなもの。
日本語も満足にできない外国人子弟や、家庭崩壊、虐待を疑われる子供など現実は親の世代の公立とはまったく違う。
地方と違い、都内の私立一貫校は滑り止めどころか難関校が多い。
偏差値と教育環境は比例する。
9651: 匿名さん 
[2019-07-21 09:22:02]
>>9648答えは負動産業者。
庶民が借金に苦しもうが関係なし。手数料さえもらえばいい。
9652: 匿名さん 
[2019-07-21 11:51:28]
私立に行かせたら住宅費が捻出できない家庭が多い。
だから公立を勧めるのです。
9653: 通りがかりさん 
[2019-07-21 12:05:08]
都内在住ばかりじゃないので…。皆さん幼稚園から大学まで私立なんですか?
さぞかし優秀で資産家なんでしょうね。
何故住宅ローンのスレにいるんですか?
9654: 匿名さん 
[2019-07-21 15:24:02]
貴女は何がしたいのですか?
9655: 通りがかりさん 
[2019-07-21 15:53:57]
>>9654 匿名さん
若者の妨害
9656: マンコミュファンさん 
[2019-07-21 17:59:38]
>>9603 です。皆さんありがとうございます!
まだ夫婦円満ということもあり、離婚リスクはあまり考えていなかったのですが、万が一のことを考えておくべきなのは納得です。

一応審査はシングルで通っているのですが、住宅ローン控除がフルで受けられないので、連帯債務に変更する予定です。団信効かないので妻に何かあった時のリスクは増えるのですが…
9657: 匿名さん 
[2019-07-21 19:47:43]
>>9653 通りがかりさん
都市部では公立小学校の劣化が進行してる。
生徒や親のバラツキだけでなく、教師の成り手が少なく新採の資質も低下。
座って授業を受けられない生徒や、クレーマーまがいの親の対応で、担任は学級運営に専念できない。

小学校は公立でも、中高一貫の私立に入れて学費の安い国立大をめざすのがトレンド。
9658: 通りがかりさん 
[2019-07-21 19:52:06]
>>9657
勝手なトレンドを作らないでくれ

昨今は公立小学校が人気なんですよ。
芸能人がこぞって公立小学校に入れているのはご存知ですよね。
9659: 匿名さん 
[2019-07-21 20:08:40]
有象無象の公立小でなくブランド公立校だけ。
9660: 通りがかりさん 
[2019-07-21 20:11:10]
都合が悪くなるとなにかしら言葉をつけて
無理やりにでも自分の話が正しいと主張する老害
9661: 通りがかりさん 
[2019-07-21 20:16:21]
>>9657
都市部のごく一部の公立小学校だけ
9662: 匿名さん 
[2019-07-21 20:37:28]
都市部のごく一部の公立小学校だけがマトモ
9663: 匿名さん 
[2019-07-21 21:12:23]
富裕層で地頭が良い子供は、私立にいかせます。
9664: 名無しさん 
[2019-07-21 21:12:35]
都合が悪くなると質問に質問返ししてますね。
女性と決めつけてかかっているのも老害っぽい。
学校の話はスレチなのでもうやめにした方がいいと思います。
9665: 匿名さん 
[2019-07-21 21:54:12]
教育費と住宅費は多いに関連がある。
都合悪いのは貴女?
9666: 匿名さん 
[2019-07-22 04:41:41]
>>9664 名無しさん
教育費は住宅資金や老後資金と並んで大きな費用だし、優先度は教育費>住宅費でしょう。
親が受けた教育によって変わるようですが・・・・
9667: 匿名さん 
[2019-07-22 08:18:41]
属性がすべて。世帯収入が良くても奥さんが子育てで収入減、教育費、老後資金等。今の家賃と比べて適切な借入に収めないと。衣食住に余暇まで犠牲になりそうなローンや教育費を捻出出来ないローンは後悔しそう。
9668: 匿名さん 
[2019-07-22 11:02:19]
地方在住だと通える範囲に私立の小学校なんてないので、正直私立公立の話は参考にならないのでそこまで議論されてもな?という印象で見ていました。
9667さんのような話ならわかるのですが…。
9669: 匿名さん 
[2019-07-22 11:26:53]
無謀な高額ローンは、地方に比べて不動産価格が高い都市部の住民に多いから、学校の状況も都市部が主体になる。
9670: 通りがかりさん 
[2019-07-22 12:08:42]
ああ言えばこう言うから
なに聞いても無駄だよ

都合よく都会部は賃金も高いことを無視
9671: 匿名さん 
[2019-07-22 12:21:12]
賃金の差は仕事や能力による差が大きいし、地方と都市では賃金格差より地価や不動産価格の差のほうが大きい
9672: 通りがかりさん 
[2019-07-22 12:28:09]
ここは東京の高等遊民しか書き込んではいけません。
何度言ったら分かるんですかね。平民はだまって無謀なローンを組んどけばいいんです
9673: 匿名さん 
[2019-07-22 12:56:36]
>>9672 通りがかりさん
東京の高等遊民は親の家で子供の養育費も考えず暮らせるね

9674: 匿名さん 
[2019-07-22 13:35:14]
東京でも少し年収が高いサラリーマンなら戸建てを建てて、私立にいかせる教育費ぐらい稼げます
案ずるより産むがやすし
9675: 通りがかりさん 
[2019-07-22 13:56:51]
同じような能力・仕事で比べたらやっぱり都内の方が年収は高いでしょ。本当にああいえばこういうだなw
9676: 匿名さん 
[2019-07-22 13:59:06]
全国展開の大企業ならともかく、別の仕事で同じはありえません
9677: 匿名さん 
[2019-07-22 14:00:00]
全国展開の大企業ならともかく、別の仕事で同じはありえない。本当にああいえばこういうだなw
9678: 匿名さん 
[2019-07-22 14:22:46]
地方と都市部の地価の違いをみれば、年収格差なんて問題にならない。
https://tochidai.info/
9679: 匿名さん 
[2019-07-22 16:23:22]
と、でべさんが言っとります
9680: 通りがかりさん 
[2019-07-22 18:39:33]
ああ言えばこう言うババがいるせいで情報交換は阻害され、ローン相談もできなくなってしまった
9681: 匿名さん 
[2019-07-22 21:36:46]
自分の借金ぐらい自己管理できないと駄目。
返済の可否を他人に問うような人はいくらの借金でも無謀
9682: 匿名さん 
[2019-07-22 21:39:27]
>>9680 通りがかりさん
悔し紛れ?
9683: 通りがかりさん 
[2019-07-22 21:39:41]
ついにこのスレの存在意義まで無くしてしまったババ
これにて終了です。最後までババによって情報交換を阻害された。
9684: 匿名さん 
[2019-07-22 23:53:13]
そろそろローンスレに戻りましょうね
9685: 匿名さん 
[2019-07-23 04:09:41]
ネタ相談のパターンが枯渇?
9686: 検討者さん 
[2019-07-23 08:18:02]
無謀じゃないが
2千万を25年で借りるか
25百万を25年で借りるか思案中。減税を考えると多く借りたほうが有利だが皆はどう?
9687: 匿名さん 
[2019-07-23 10:35:47]
どちらも無謀
9688: 匿名さん 
[2019-07-23 23:32:42]
確かに、さすがに枯渇しとるわ
9689: 名無しさん 
[2019-07-25 14:07:33]

世帯年収 1000万
 本人  税込450万円 正社員(転職したばかり)
 配偶者 税込550万円 正社員

■家族構成 
 本人 51歳
 配偶者 48歳
 子供なし

■物件価格・種類
 2900万円 新築マンション (諸費用込み)

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 8000円・6000円・6000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 400万円(諸費用込み)
 ・借入 2500万円
 ・変動 25年・0.5%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 1000万円

■昇給見込み
 あり

■定年・退職金
 60歳
 退職金500万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) 

■将来の家族構成の予定
 なし

■その他事情 
住宅ローン減税が欲しくて多めの借り入れを希望
転職したばかりですので奥さんを連帯債務に入れます。
年齢と転職したばかりがネックなのは理解しています。

以前カードローンの借り入れ有(1年前に個人年金を解約し一括返済済み)
現在、家賃9万で購入後は管理費等いれて毎月11万の予定です。
現在のペースで年間の貯蓄額は2人で300万程度。

支払には余裕がありますが、健康診断で高血圧(要治療)とありましたが、保健指導で経過を見ることとなっています。
薬は飲んでいません。
大手は無理なんで、ネット銀行かフラットで行こうと思います。
13年後に一括返済か繰り上げ返済して毎月の返済額を減らします。

0.8%のフラットは事前審査okでしたが金利が高く躊躇しています。
0.5%位の金融機関で大丈夫でしょうか?(奥さん単独では事前審査ok)
減税効果を考え私で借りて奥さんを連帯債務で50%の比率でと考えております。


9690: 尾目子 
[2019-07-26 18:54:07]
別荘購入を考えており、約1500万のローンを組む予定です。

住民票を移せば、新規購入となり優遇金利や住宅ローン控除を受けることができますか?
9691: 匿名さん 
[2019-07-26 19:59:16]
できません
9692: 匿名さん 
[2019-07-26 20:37:10]
>>9689 名無しさん

貯蓄が異様に少ない理由が解消されてないなら新たな借金は避けたほうが
9693: 匿名さん 
[2019-07-26 23:09:27]
>>9689 名無しさん
厳しさは伝わるが、このケースは審査担当以外、どうなるか分からないね。野次馬的には興味ありますね。
9694: 匿名さん 
[2019-07-26 23:14:20]
>>9689 名無しさん
年齢的、勤務期間、物件の土地代の安さなど難しいと思いますが
たいした金額の支払いにはならないので、申し込んでみて下さい

結果の報告待ってます。
9695: 匿名さん 
[2019-07-27 06:10:15]
「借りられる」と「返済できる」は違う。
借金する人は誤解してる。
9696: 匿名さん 
[2019-07-27 08:29:23]
>>9689です。
貯蓄が少ない理由は解消されています。年収アップ・キャリアアップの為の転職です。(2019/4月転職)
保険等解約すれば貯蓄と合わせ2千万程度のキャッシュにはなります。
デベが問い合わせたところ、大丈夫でしょうと返事はもらってるそうですが・・・
来月申し込んで報告できればと思います。(申し込み時点での金利確定の制度融資です)
団信を外せば全期間固定で0.45%なんで(もしもの時は生保があります)金利の低さが魅力です。

最悪の場合はフラットもしくは先延ばしして別の物件を現金購入予定ですが、
なんとか減税効果を享受したい。
利息ー減税で(△700千円)の予定です。
住まい給付金も350千円は取れそうなんで、何とか今のうちに賃貸から脱したいですね。
9697: 匿名さん 
[2019-07-27 08:36:54]
>>9696 匿名さん

貯蓄性の保険なら解約しない方がベスト。どうしてもなら払い止め。一度運用利回りの確認を。
9698: 匿名さん 
[2019-07-27 20:52:33]
住まい給付金は低所得層が対象
9699: eマンションさん 
[2019-07-28 01:47:38]
エコポイントがあるだろ
9700: 匿名さん 
[2019-07-29 08:54:51]
>>9698さん 夫婦別で(50%づつ)なんで対象になりますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる