住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その35
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-18 23:17:40
 削除依頼 投稿する

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その35

2458: 匿名さん 
[2017-08-01 12:44:12]
子供の家族旅行に親を同行させるのは金を無心するためなの?
旅行なら家族だけのほうが気楽だし、もし親を呼ぶなら親孝行で子供が払うでしょ。
親が気を使って少し出すと言われれば断らないけど。

2459: マンション検討中さん 
[2017-08-01 12:45:02]
75歳って御陀仏になってる人多いじゃん

38年間毎月年金だけ何万もとって一銭ももらえないとか
2460: 匿名さん 
[2017-08-01 12:45:48]
>>2457 匿名さん
え、おさだちょうで??
2461: 匿名さん 
[2017-08-01 14:18:43]
たしかに。

資産もないのに賃貸様の老後は、子供にたかる一方になりますからね。
子供は早く自立し、疎遠となり孫の顔もろくに見れなくなるでしょう
2462: 匿名さん 
[2017-08-01 14:44:49]
そう考えると賃貸や借地マンションは怖いな
子供に残してやれない
2463: 匿名さん 
[2017-08-01 14:46:23]
永田町ではなく長田町で日本は回ってるんです!
2464: 匿名さん 
[2017-08-01 14:50:29]
>金がない親は嫌だな
>自分の親と旦那さんの親はきちんとしていてよかった。

子供の家族に甲斐性があってよかった。
親としてそれなりの老後資金を持っているが、自立した子供に金を使うのは冠婚ぐらい。
2465: 匿名さん 
[2017-08-01 14:55:48]
うんうん
わかる

親や義両親は援助はあまりしてくれないけど、私たちにも援助を求めてこないからこの関係が一番いい
2466: 匿名さん 
[2017-08-01 15:13:00]
社会に出ても金を無心するような子供の親は、住宅ローンのために教育費をかけなかったツケを払ってるようなもの。
2467: 名無しさん  
[2017-08-01 15:19:50]
>>2466 匿名さん
教育費をかけてもダメな子供はダメだ。

2468: 匿名さん 
[2017-08-01 15:27:31]
教育費かけないともっとダメじゃなかった?
2469: 匿名さん 
[2017-08-01 15:29:40]
インフレ時の借金は長期返済。
デフレ時の借金は短期返済。
2470: 匿名さん 
[2017-08-01 15:44:41]
投稿を見て、絆のない殺伐とした家族もいるのだと認識させられた。
2471: 匿名さん 
[2017-08-01 16:12:02]
金のやり取りと絆はまったく別だね。
金の切れ目が縁の切れ目みたいに殺伐とした家族もいるのだと認識させられた。
2472: 匿名さん 
[2017-08-01 16:16:54]
まあ、結婚してると配偶者が口出しするからね

親の面倒や遺産相続で兄弟と修羅場になるのはめずらしくないっす
2473: 匿名さん 
[2017-08-01 16:21:31]
ここの無謀ローン組もうと考えている世帯のほとんどが、親の面倒を見られる稼ぎしていないでしょ。
2474: 匿名さん 
[2017-08-01 16:25:18]
グサッ

それを言っちゃあお終いよ(泣)
2475: 匿名さん 
[2017-08-01 16:31:31]
何事も背伸びせず余力残しながら実行しないと。メンタルまで角が立つと夫婦円満、家庭円満から離れて行っちゃう。
2476: 匿名さん 
[2017-08-01 16:43:43]
>ここの無謀ローン組もうと考えている世帯のほとんどが、親の面倒を見られる稼ぎしていないでしょ。

子供に稼ぎがないのは能力と教育の欠如。
親が住宅ローン返済にかまけて教育費を蔑ろにするから、貧困の連鎖から抜けられない。
2477: 匿名さん 
[2017-08-01 16:47:39]
私立の医学部でも、留学でもなんでもさせてあげられるからよかった。
奨学金なんてよく子供に借金背負わせれるわ
だいたい貧乏な親なんだがね
2478: 匿名さん 
[2017-08-01 16:59:06]
>2476
いつも同一方向からのようだけど、たまには切り口変えて眺めてごらん。
2479: 匿名さん 
[2017-08-01 17:27:50]
>>2455 匿名さん

子供小さいから飛行機で帰ってます。一度帰省すると10万ぐらい掛かりますね。年二回なのでかなりの出費ですよ。
2480: 匿名さん 
[2017-08-01 17:32:45]
>>2458 匿名さん

カネを出すから旅行に行こうと誘われるんですよ。その代わり希望のエリアを聞いて計画はこちらで組みます。皆んながハッピーで良いじゃないですか?
2481: 匿名さん 
[2017-08-01 17:33:19]
>>2477 匿名さん

返さなくていいやつもありますよ。
2482: 匿名さん 
[2017-08-01 17:33:35]
不労所得700万は確保したしローンもない
親と飯食ったりするときは
支払いを取りあうような状況だけど
普通じゃないのか、それ

まあ親も悠々だしな

2483: 匿名さん 
[2017-08-01 17:34:58]
>>2482 匿名さん

独り言か?
何かコメントが欲しいなら言ってくれ。
2484: 匿名さん 
[2017-08-01 17:37:03]
別にリアクションなんていらないよ
ただ親と支払いでもめるなんて
想像できんわ
2485: 匿名さん 
[2017-08-01 17:38:45]
このスレにちなんで無謀なローンを組む人たち

勝手に無謀なローンを組んだ挙句

老後は子供に迷惑かける

ことはしないように!
2486: 匿名さん 
[2017-08-01 17:39:51]
>>2484 匿名さん

カネがないから揉めるんだよ。
単純なはなし。
2487: 匿名さん 
[2017-08-01 17:40:58]
>>2485 匿名さん

結局、ローンは手取りの5倍までってことだね。
2488: 匿名さん 
[2017-08-01 17:53:12]
>カネを出すから旅行に行こうと誘われるんですよ。

へんな親。
子供や孫に気をつかわず、自分で計画してきままに出かけたほうが楽しいだろうに。
2489: 匿名さん 
[2017-08-01 18:17:00]
子作り、家、老後、無計画は性格か?
2490: 匿名さん 
[2017-08-01 18:28:46]
>>2476
たしかに。
貧困の連鎖ってありますよね。

親が資産もないのに賃貸だと、親の老後に転がりこんでくるリスクが高くなる
最悪なのが賃貸でボケてしまったら、契約更新もままならないし、老人ホームの一時金を住宅を売って足しにするなんてできない。
賃貸料を払い続けているので、資産も残っていない、、、

他にも親が資産がないのに賃貸様だと、様々なリスクから、相手の親が反対するケースは多々聞きますし、そもそも結婚対象として見てもらえず、、、、

まさに、負の連鎖ですね

2491: 匿名さん 
[2017-08-01 19:00:24]
子供の学費を確保して住宅ローンを退職前に完済。
預金+退職金を老後資金にすれば賃貸の心配など不要。
簡単だよ。
2492: 匿名さん 
[2017-08-01 19:21:30]
>>2488 匿名さん
片親だからな。皆んなで行った方が良いだろ。
いちいち文句つけんなボケw
2493: 匿名さん 
[2017-08-01 19:22:56]
>>2491 匿名さん

そのように簡単にいかないから苦労するんですね。
2494: 匿名さん 
[2017-08-01 19:45:39]
相続対策に生前贈与は有効です。政策的にもどんどん子供世代への移転を推奨する方向で、贈与税の特例措置も拡充されています。購買意欲の高い世代は、貰えるものはどんどん貰って、消費を上げた方が良いですね。
2495: 匿名さん 
[2017-08-01 19:50:11]
>>2494 匿名さん

貯蓄民族だから中々ねー。また、若年世代ほど不安要素満載社会だし。
2496: 匿名さん 
[2017-08-01 19:59:47]
>>2492
本性
2497: 匿名さん 
[2017-08-01 20:15:15]
スルーできなかったねw
2498: 匿名さん 
[2017-08-01 20:28:54]
>そのように簡単にいかないから苦労するんですね。

仕事してどんどん稼げばよろしいかと。
2499: 匿名さん  
[2017-08-01 21:51:20]
>>2490 匿名さん
エリート夫婦の子供にも結構バ◯がいるって知ってるか?
2500: 匿名さん 
[2017-08-01 22:00:17]
>>2498 匿名さん
仕事しないで効率よく稼ぐべきかと。

2501: 匿名さん 
[2017-08-02 05:38:42]
>>2499 匿名さん
>エリート夫婦の子供にも結構バ◯がいるって知ってるか?

エリートでも結構バ◯な親がいることは知ってますし、資産のある親が全てエリートでもない。
2502: 匿名さん 
[2017-08-02 12:47:51]
>>2501 匿名さん
要は資質の問題。資質ないバ◯にいくら教育費かけてもバ◯はバ◯。子供が優秀か否かの判断基準は難しいけどまず社会人として世に出た時の必要最低限の常時マナーを身に付けさせるのが大切。頭だけ良くて常時マナーないバ◯って世に溢れてるから。
2503: 匿名さん 
[2017-08-02 14:04:00]
折角カネかけてもらい良い大学に入っても(大手や有望な職業が約束されていても)エロい事件起こし
自ら将来を棒に振る子がいますからね。。
2504: 匿名さん 
[2017-08-02 14:37:07]
>>2503 匿名さん
だから教育に金かけても意味ないという主張だったら暴論すぎるけど、
私立中高に金かけるのは効率悪いよね。一定程度の教育をちゃんと与えればそれ以上金をかけてもその効果は極めて低いものになるからそこは見極めが必要。

2505: 匿名さん 
[2017-08-02 14:52:49]
各世帯が収入、家族構成、背負っているものを眺めて決めれば良い事。
2506: 匿名さん 
[2017-08-02 15:30:48]
ローンの心配だけじゃ無く中小の建築不動産潰れているようだから、巻き込まれるとえらい目に合うから発注先についても気配りしてね。
2507: 匿名さん 
[2017-08-02 15:31:43]
そもそもマイホームローンと子供の教育費は
天秤にかけない。
あ、普通の人のお話ですが。
2508: 匿名さん 
[2017-08-02 16:01:50]
>>2507 匿名さん
いきなり何のはなししてるの?
そういうあなたが一番天秤にかけてそう。。。
2509: 匿名さん 
[2017-08-02 18:10:53]
教育費や老後資金を無視する業者系の高額借金伝道師がいる。
低所得世帯は「家賃で買える。」と騙されて35年の無謀なローンを組むらしい。
2510: 匿名さん 
[2017-08-02 18:18:23]
低所得世帯って具体的にいくら未満なんでしょうかね
300万とか?
2511: 匿名さん 
[2017-08-02 18:30:46]
>>2502 匿名さん

そういうおぼっちゃまはこれからの時代生きていけませんよ。
2512: 匿名さん 
[2017-08-02 19:56:08]
>低所得世帯って具体的にいくら未満なんでしょうかね

家を買う世帯なら500万以下でしょう。
本当に所得の低い世帯は、生活に精一杯で家なんか買いませんから。
2513: 匿名さん 
[2017-08-02 20:08:25]
>>2512 匿名さん
2509の低所得者が年収500万以下ってこと?

2514: 匿名さん 
[2017-08-02 20:25:43]
2509さんからの回答を待ちましょう。
2515: 匿名さん 
[2017-08-02 20:34:56]
手取りで考えればそんなものでしょう。
2516: 匿名さん 
[2017-08-02 21:43:28]
35年ローンじゃないと返済できない人は低所得
2517: 匿名さん 
[2017-08-02 22:10:37]
手取り300って事は税込み400弱程度。
世の中の平均年収考えると一馬力ならともかく、二馬力でそれだと子供できたときに詰みそう
2518: 匿名さん 
[2017-08-02 23:01:14]
高所得者の子がバ◯な確率と低所得者の子がバ◯な確率ってどんくらい違うのかな?もちろん頭だけじゃなく一般常識も含めね
2519: 匿名さん 
[2017-08-02 23:05:45]
>>2517 匿名さん

その額で持家考えるって居ないとは言わないが希だろ?
2520: 匿名さん 
[2017-08-02 23:13:37]
家建てた、次は墓だね、欲張りか。
2521: 匿名さん 
[2017-08-02 23:23:13]
>>2519 匿名さん

家を買わなくても詰みそう、の意味も込めています。
一馬力年収500あって、頭金しっかり貯められる家計ならなんとか
2522: 匿名さん 
[2017-08-02 23:26:51]
>>2521 匿名さん

了解。。from2519
2523: 匿名さん 
[2017-08-03 00:13:03]
>>2518 匿名さん
何とも言い難い。
親次第じゃないのかね。

2524: 匿名さん 
[2017-08-03 01:15:08]
教育費と住宅費を天秤にかけるのはありえないとか言ってる人いたけど、みんな結局大なり小なり無意識のうちに天秤にかけてるんだよね。
2525: 匿名さん 
[2017-08-03 05:15:52]
>>2524 匿名さん
多くの所得が低い世帯は、家優先で将来必要な教育費や老後資金など眼中にない。
目先の物欲を優先しがちなのがこの所得層。
所得が高ければ天秤など必要ない。
2526: 匿名さん 
[2017-08-03 06:31:51]
>>2518 匿名さん
あなたがバ◯である確率と、バ◯がバ◯である確率の違いはほとんどないと思う。
2527: 匿名さん 
[2017-08-03 06:55:59]
>>2525 匿名さん
高所得がどのレベルかによるけど、3000万以下程度ではやはり教育費と天秤にかけてる。
教育費というのは本当に青天井。教育環境にこだわり始めるとキリがないからね。
2528: 匿名さん 
[2017-08-03 07:55:03]
>>2526 匿名さん
なるほど!確かにバ◯なので正解です!
2529: 匿名さん 
[2017-08-03 12:59:33]
自分の教育暦を考えて教育費の軽重を判断してるのだと思う。
住宅ローン優先の家計に天秤はない。
2530: 匿名さん 
[2017-08-03 13:35:15]
私はバ◯だから額面年収分のローンにして教育費に充てることにした。反面教師になりたい。
2531: 匿名さん 
[2017-08-03 16:38:18]
>>2530 匿名さん

意味がわからない。
結局いくらの年収でいくらローンを借りたのか?
2532: 匿名さん 
[2017-08-03 17:16:36]
>>2531 匿名さん
1300万ローン
物件は3000万+諸経費
古い中古です。
高校までは公立だと思い込んでいたから子どもには中学から私立に通えるんだと教えて選択肢を広げてあげたい。
なので三大資金のうち教育と老後を強化していきたい。
2533: 匿名さん 
[2017-08-03 17:39:53]
お子さんが立派に育ってくれるといいですね。
2534: 匿名さん 
[2017-08-03 20:53:41]
みなさん思った以上に手堅い考えで驚きました。
同僚も似たり寄ったりなので安心していましたが危ないですかね。

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込1000万円 銀行勤務
 配偶者 税込100万円 税理士事務所 パート

■家族構成 ※要年齢
 本人 31歳
 配偶者 30歳
 子供 4歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8090万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 20500円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 1090万円(諸経費別途300万円用意有)
 ・借入 7000万円
 ・変動 35年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 微増

■定年・退職金
 60歳・2000万

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供できれば早めに2人

■その他事情
・車は買わない
・子供は高校までは公立・国立
・妻は税理士勉強中、3科目合格・あと2科目必要
・両親はどちらも都内、育児支援あり
2535: 匿名さん 
[2017-08-03 20:59:55]
>>2534 匿名さん
銀行マンとして、何歳までに完済するつもりですか?
2536: 匿名さん 
[2017-08-03 21:07:55]
>>2534 匿名さん

子供2人を私立中高大に通わせるならあまり余裕はないが、30歳と若いので破綻するほどではない。

30歳1000万なら40歳までに2500万は返済できるから、40歳で4500万のローン組むのと変わらない。


2537: 匿名さん 
[2017-08-03 21:31:23]
>>2535 匿名さん
銀行マンとしてとかそういうのはないですが、普通のサラリーマンとして定年までには返せたらいいなと思っています。
2538: 匿名さん 
[2017-08-03 21:33:14]
学歴が全てとは思わないが、
①公立小中高→東大
②私立小中高→早大
なら①の方が一般に勝ち組だよね。

教育費は安く抑えて高いパフォーマンスを生み出すのがベストであって、金だけかければいいというのは間違いかと。

2539: 匿名さん 
[2017-08-03 21:39:48]
>>2536 匿名さん
10年で繰上返済600万円位って感じですかね。今のままだとできなさそうですが、妻が本格的に働くことができたら十分できそうですね。
年間60万の貯蓄を目安にしてみます。年収の7倍ですが、年齢でカバーできそうと考えていいですかね?
2540: 匿名さん 
[2017-08-03 22:11:47]
>>2539 匿名さん
プロでしょ?
2541: 匿名さん 
[2017-08-03 22:34:55]
確かに行員なら自分が融資担当でなくても周りにプロたくさんいるじゃんwww
若いんだし親の子どもの援助ありならいいんじゃない?頑張れー
2542: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-03 22:50:23]
>>2534 匿名さん

銀行員はこれからますます厳しくなる職業の筆頭であり、ただでさえ年収維持するのが困難な仕事だという自覚はあるのかな?
年収高いサラリーマンは他の人より没落すると住宅ローンが悲惨だよ
2543: 匿名さん 
[2017-08-03 22:57:38]
>>2542 検討板ユーザーさん

なんだか偉そうですねぇ
なにをやってる人かは知らないけど....
2544: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-04 00:49:15]
>>2543 匿名さん

言い方キツかった?
でも一番大事ですよね、年収がどうなるか、自分の職がどうなるかってところが
2545: 匿名さん 
[2017-08-04 05:07:34]
本当の銀行員なら、デフレの時期に長期で年収7倍の高額借金なんかしないだろ。
年収7倍推しのネタくさい。
2546: 匿名さん 
[2017-08-04 06:21:55]
>>2545 匿名さん
ノルマのために自腹きったのかな。
2547: 匿名さん 
[2017-08-04 06:57:10]
>>2541 匿名さん
住宅ローンは銀行本体ではほとんどやっていないので周りに詳しい人いないのですよね。。
あと、ローン担当も貸金のプロ(融資判断)ではあるけど、具体的な家庭環境に応じたコンサル力は皆無なのであてにできません(笑)
2548: 匿名さん 
[2017-08-04 07:07:33]
>>2542 検討板ユーザーさん
おっしゃる通りで今の給与体型は長くは続かないでしょうね(金利上昇かITとの融合化が進まなければ)。
ただ、一度上がった賃金を下げるのは至難のことなのでこのまま逃げ切れることを祈ることと、日々自己研鑽を忘れないよう夫婦で勉強してます(笑)
2549: 匿名さん 
[2017-08-04 07:11:30]
>>2545 匿名さん
みんなローン組んでますよ。インフレ・デフレだけで判断している人は少ないと思いますね。
2550: 匿名さん 
[2017-08-04 07:13:21]
>>2546 匿名さん
銀行本体では住宅ローンのノルマはほぼないですね。
あと、住宅ローンは薄利多売の商品なので一人の借入ではほぼ貢献できません。そして、自行では借りません。
2551: 匿名さん 
[2017-08-04 08:43:51]
マイナス金利で、銀行はどこも巨額の余剰資金の貸し先を探してるよ。
低金利を餌に高額・長期の住宅ローンを組ませるために不動産業界と協業して契約件数拡大に必死。
住宅ローンの知識もない行員のいる銀行は大丈夫?
2552: 匿名さん 
[2017-08-04 12:18:24]
うつけばかりで話にならぬなり!
テンプレ利用した質問受け付けるべし!
貴殿達の住宅ローンが問題か否か回答するなり!

2553: 匿名さん 
[2017-08-04 13:16:53]
>>2550 匿名さん

みなさんネット系で借りるんですか?
店舗型のところはちょっと行きにくいですよね。
2554: 匿名さん 
[2017-08-04 15:33:20]
絶賛、住宅ローン質問受付中なり!
掴め夢のマイホーム!!
最強構造木造軸組健康住宅最高なり!!
2555: 匿名さん 
[2017-08-04 16:12:56]
スルーでよろしく
2556: 匿名さん 
[2017-08-04 17:02:34]
>>2553 匿名さん
ネット銀利用する人は多いですね。あとはSMTBとフラットが多い印象です。
2557: 匿名さん 
[2017-08-04 17:48:02]
絶賛、住宅ローン質問受付中なり!
掴め夢のマイホーム!!
最強構造木造軸組健康住宅最高なり!!
住宅ローン組めぬ者はスルーせよ!
2558: 匿名さん 
[2017-08-04 18:23:49]
スルーで
2559: 匿名さん 
[2017-08-04 23:17:36]
>>2558 匿名さん

了解!
2560: 匿名さん 
[2017-08-05 00:06:49]
がってん!w
2561: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-05 08:55:09]
■世帯年収
 本人  税込950万円 正社員
 配偶者 現在は専業 いずれパートの予定

■家族構成 ※要年齢
 本人 39歳
 配偶者 34歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3980万円 築4年中古マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 12300円・7530円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3780万円
 ・変動 30年 希望

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 あり 年30〜100万 ※業績や個人の評価による

■定年・退職金
 65歳
 2300万程度見込み

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 現在の収入で子供は1人が限界だと思われるためおそらく3人のまま

■その他事情
3年前に転職して今の収入になったため預金はかなり少ない
ただ頑張りで毎年昇給が見込める会社であるため40代までで最低1200万は見込めると思われる
妻実家両親鬼籍、夫実家遠方のため育児協力は見込めない
妻はいずれパートなどする予定あり
車あり、ローンなし
出来たら定年までに返し切りたいがローン自体無謀なのかもしれないと不安で事前審査にすら通していない状態
アドバイスありましたらよろしくお願いします
2562: 匿名さん 
[2017-08-05 09:42:51]
>>2561 検討板ユーザーさん
借入が4倍位だから審査は通ると思うよ。年齢的にも持家のタイミング。
定年迄に返済するとして収入、固定/流動支出含み見込みを出しどうなのか?当事者じゃないと背負っているもの将来背負うものが分からないので長期見込み計算し判断を。
2563: 匿名さん 
[2017-08-05 09:58:57]
将来の年収見込みや将来相続財産があればそれも入れて見込みを。
2564: 匿名さん 
[2017-08-05 10:39:00]
>>2561 検討板ユーザーさん

管理費等込みで月17万ぐらいの支払いですね。
確かに貯金は少ないですが、子供1人で確定なら、普通に生活して行くぶんには大丈夫じゃないですか。
2565: 匿名さん 
[2017-08-05 10:40:53]
>>2561 検討板ユーザーさん

住宅ローン控除はマックス20万円なのでご注意を。
2566: 匿名さん 
[2017-08-05 13:06:52]
>>2561 検討板ユーザーさん
久方ぶりの我への質問なり!
年齢問題なし!活力十分!収入十分!
全く問題なし!夢へ向かい邁進せよ!
しかしながら転職前の収入は知らぬが貯蓄が少ないような気が致す!転職前の収入が原因なのか、仮に浪費癖などあるなら注意されたし!ごく普通の生活をすれば問題なし!
しかしマンションとは悲しきかな!
最強構造木造軸組健康住宅の質問者カモーンヌ!!!
2567: 匿名さん 
[2017-08-05 13:49:45]
スルーで
2568: 匿名さん 
[2017-08-05 14:32:57]
>>2567 匿名さん
この輩こそスルーなり!
2569: マンション検討中さん 
[2017-08-05 14:34:48]
2570: 匿名さん 
[2017-08-05 16:21:01]
>>2565 匿名さん

中古は20万が限度でしたっけ?
何だかなぁ
2571: 匿名さん 
[2017-08-05 21:08:31]
>>2570 匿名さん
業者物件で消費税が8%かかるなら40万だけど、中古は大抵がエンド物件で消費税かからないから20万円が限度。
2572: 匿名さん 
[2017-08-06 00:26:09]
>>2545 匿名さん

今、インフレしてますが

2573: 匿名さん 
[2017-08-06 05:47:29]
>>2561 検討板ユーザーさん
39歳で30年ローンにする理由は何ですか?




2574: マンション掲示板さん 
[2017-08-06 06:39:23]
>>2573 匿名さん

25年ローンで計算すべきなんだけどそうしたら月返済比率が3割超えて生活出来ないからだよ
つまり無謀なローン
2575: 匿名さん 
[2017-08-06 07:03:45]
みんな三大資金コツコツ貯めながら人生設計してるの?親戚に年収だいたい1000万。38歳で5000万35年ボーナス払いアリ組んでる人いて、マジかよ。と思った。子ども小さいと教育とか老後とか実感ないのかな?
老後の資金って個人年金?投資?貯金?
2576: マンション検討中さん 
[2017-08-06 07:24:39]
■世帯年収
 本人35歳  手取り月120万円
 配偶者32歳 手取り月80万円
 子供3歳 シッターさん+将来的に保育・幼稚園で恐らく月10万ぐらい

■物件価格
 2億円 都内マンション

■管理費・修繕積立金70,000、駐車場代100,000円/2台
 
■住宅ローン
 ・頭金 6000万円
 ・親から援助 4000万円
 ・借入 1億円
 ・変動 25年

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 4000万円

■定年・退職金
 本人自営なので無し。妻は医療系専門職で雇用形態の変更で変化あり。

夫婦共同名義。本人60歳までに返済終了したいです。大丈夫でしょうかね?
2577: 匿名さん 
[2017-08-06 08:02:46]
>2576
自営だとしても手取り200万円/月あるのに貯蓄が20か月分しか無いのは問題だと思う。
ローンに耐えれますか?
2578: マンション検討中さん 
[2017-08-06 08:09:18]
>自営だとしても手取り200万円/月あるのに貯蓄が20か月分しか無いのは問題だと思う。

現在2人で約1億円の貯金があります。それで頭金に6000万支出するので残り4000万です。
>貯蓄 (購入後の残貯金)
と書いてありますよ。よく読んでからレスして下さいね。
2579: 匿名さん 
[2017-08-06 08:24:19]
>>2575 匿名さん

その条件ならローンは3000万以下に抑えたいですね。
2580: 匿名さん 
[2017-08-06 08:25:30]
>>2576 マンション検討中さん

安定してるなら大丈夫でしょ
2581: 匿名さん 
[2017-08-06 08:27:07]
>>2576 マンション検討中さん

ダメだったら売って引っ越せばいいんだし、大丈夫と思う。
2582: 匿名さん 
[2017-08-06 08:28:39]
>>2576 マンション検討中さん

銀行が貸してくれるなら大丈夫と思います。
事業資金の借り入れがあったら渋るかも知れないから。
2583: 匿名さん 
[2017-08-06 09:11:30]
>>2576 マンション検討中さん
・自己資金が5割以上であれば、大抵のことがあっても売れば返済できるので年収関係なく大丈夫です。
・あえて年収に目を向ける、自営業なので安定性に注目したい所ですが詳細不明の為割愛。一つアドバイスすると月の手取りよりも確定申告の所得+減価償却費の三年平均当たりを年収として保守的に考えるといいです。
・頭金6000万円ということからも相応の資産背景あり、親からも4000万円の援助というのも親の資産背景が伺い知ることができる為問題なし。

団信もあるしもっと借りてもいいと思うよ。
2584: マンコミュファンさん 
[2017-08-06 10:40:27]
>>2576 マンション検討中さん
2億のマンションなら問題無いよ。あまり値下がらないので
2585: マンション検討中さん 
[2017-08-06 15:50:43]
大丈夫とのご回答ありがとうございます!

実は上階でもう少し広い間取りが2億4000万ぐらいであるので、
それか、2500万ぐらいでポルシェターボをオーダーするか、
そちらも視野に入れてみようかと思っています。
家も車も、探している時がいつも楽しいですよね。では。
2586: 匿名さん 
[2017-08-06 15:59:51]
>>2585 マンション検討中さん
住宅ローンは原則1億までですが、1億以上も普通に借りられます。特にそれだけ自己資金があれぼ審査も問題ないでしょう。1億4千万借りて2億4千万の上層階でもいいと思いますよ。
2587: 匿名さん 
[2017-08-06 21:25:16]
正直なところ1億以上の物件はよく分からんわw
2588: 匿名さん 
[2017-08-07 13:02:41]
うちのタワマンは6000万~8000万円位ローン借りて買ってる人が多いのですが(知る限りみんなサラリーマンなので良くて年収1000万円かと)、手取りの5倍という基準は比較的高年収(1000万円前後)の大企業サラリーマンなら超えてても大丈夫なのでしょうか?
2589: 匿名さん 
[2017-08-07 15:45:15]
年収1000万では5倍でも教育費や繰上げ返済を考えると厳しいよ。
2590: 匿名さん 
[2017-08-07 15:51:12]
>>2589 匿名さん
なんというか知性を全く感じさせない薄いコメントやね。。。

2591: 匿名さん 
[2017-08-07 16:08:33]
はじめまして。

年齢が年齢なだけに、無謀でしょうか。
ご意見をお願いします。

■世帯年収
 本人  税込3,500万円 正社員
 配偶者 0

■家族構成 ※要年齢
 本人 40歳
 配偶者 41歳
 子供2 12歳、8歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 9,800万円 戸建

■住宅ローン
 ・頭金 1,000万円(諸経費は別途用意)
 ・借入 8,800万円
  固定、変動は検討中

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 3,000万円

■昇給見込み
 大きくあがることはないと思います。

■定年・退職金
 60歳引退を想定。退職金無し。

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 今と変わることは無いと思います。

■その他事情
 ・クルマ好きの為、2台を保有。継続予定。

年齢が40歳の為、借入金が大きすぎる気がします。
現在マンション(築7年)暮らしですが、そのマンションは賃貸にまわす予定です。
*家賃をかなり下げたとしてもマイナスになるレベルではありません。



2592: 匿名さん 
[2017-08-07 17:14:32]
>なんというか知性を全く感じさせない薄いコメントやね。。。

年収1000万程度の普通のサラリーマンに知性はいらないから
2593: 匿名さん 
[2017-08-07 17:36:42]
>>2588 匿名さん

30台のサラリーマンで年収1000万越えならかなり優秀と思いますが、6000〜8000万のローンを独りで負担するのはムリでしょうね。子どもがいないなら可能かもしれないですが。あと、だいたい共働きで奥さんも500万は稼いでるんじゃないでしょうか。
2594: 匿名さん 
[2017-08-07 17:37:55]
>>2591 匿名さん

すごい給料ですね。
2595: 匿名さん 
[2017-08-07 17:39:12]
>>2592 匿名さん
知性溢れるコメントですね。
2596: 匿名さん 
[2017-08-07 17:43:06]
手取り2000万以下がすごい?子供2人育てていくと結構キツいよ。
田舎暮らしで公立ならいいけど。
2597: 匿名さん 
[2017-08-07 17:58:44]
>>2596 匿名さん
1000万ちょいだけど子ども二人で余裕じゃないけど普通の生活はしてるよ。
でも確実に高給取りではないと思っている。
2598: 匿名さん 
[2017-08-07 18:00:00]
↑ちなみに税込ね。手取りにすると1000万切るな…
2599: 匿名さん 
[2017-08-07 18:09:19]
年収1000万が高給だと思うような人は、都市部の家を買うのを控えたほうがいい。
2600: 匿名さん 
[2017-08-07 18:43:17]
>>2591 匿名さん

自己分析して方向性も自身で出しているからそれでいいんじゃないですか。
以上
2601: 匿名さん 
[2017-08-07 18:45:37]
だね、
爪に火を点す生活になりそう。
2602: 匿名さん 
[2017-08-07 20:02:41]
>>2599 匿名さん
そうただ煽るだけのレスはいただけないな。
統計では上位5%程度だからまあ高収入といっていいのでは?ただ、言われてるほど贅沢できないってだけ。
それに属性がいいと言われる港区ですら平均年収800万程度なんだから。都市部のほとんどの人が800万~1000万の年収で家買ってるよ。
2603: 匿名さん 
[2017-08-07 20:19:13]
>それに属性がいいと言われる港区ですら平均年収800万程度なんだから。

無知だねー。最新のは港区の平均年収は1111万円超え。
東京23区の2016年のデータ。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%...
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131032

・1位 港区
1111万7429円

・2位 千代田区
915万8591円

・3位 渋谷区
772万7922円



・23位 足立区
335万7890円
2604: eマンションさん 
[2017-08-07 20:30:01]
>都市部のほとんどの人が800万~1000万の年収で家買ってるよ。

都内の住宅は全国平均よりかなり高額で、購入費用の平均は年収の9倍にも達するとニュースで見ました。年収1000万だとして9倍だと9000万。勿論ローンは組めても5000万ぐらいでしょうから、差額の4000万の頭金を自力、親の援助なりで工面できれば買えるでしょうね。都内は共働きも多いので、世帯収入で1500万あればローンも年収5倍で7500万借りれれば、また余裕が出ますよね。
2605: マンション掲示板さん 
[2017-08-07 20:38:41]
今は年収の7倍くらいは貸してくれるよ
変動金利で組んだら一昔前の固定金利の年収4倍相当にしかならないから
2606: 匿名さん 
[2017-08-07 20:42:21]
貸してくれる金額と返済できる金額は違うんだよ。
借りるなら返済できる金額にしときなさい。
2607: 匿名さん 
[2017-08-07 20:42:37]
>>2604 eマンションさん
新築マンションに限れば年収倍率11.46倍。自己資金なんて良くて3割位だからみんな7倍以上借りてるんだよね。
これが現実

2608: 匿名さん 
[2017-08-07 20:44:02]
>今は年収の7倍くらいは貸してくれるよ
そうなんですね!年収うちは夫婦で2500万ぐらいだから1億7500万ぐらい借りれそうかな?
頭金2500入れたら2億。ってことは都心エリアに広めのマンション買えるかも。
こりゃ楽しみです!
2609: マンション掲示板さん 
[2017-08-07 20:45:14]
>>2606 匿名さん

誰も借りるなんて言ってないよ
事実を書いただけ
勝手に上から目線で口挟まないでもらえる?
2610: 匿名さん 
[2017-08-07 21:02:11]
>>2603 匿名さん
港区800万というのはちょっと古いデータだったね。
どちらにせよ、トップの港区ですら1100万、次点の千代田区は900万程度なのだから、年収1000万は一般的には高収入といえるね。
2611: 匿名さん 
[2017-08-07 21:29:10]
>トップの港区ですら1100万、次点の千代田区は900万程度なのだから、年収1000万は一般的には高収入といえるね。

港区の人口25万人もいるし、実際港区に住んでると周りみんなそのレベルだからね。
それこそ走ってる車だって1000万程度のベンツSや1500万のポルシェはカローラ並みに走ってるし、3000万クラスのベントレーやフェラーリ、ロールスロイスなんかもいっぱい走ってる。それに慣れちゃうと、たかだか世帯年収3000万とかだと底辺とは言わないけど、まあ港区内では平均ぐらいかなぁと思っちゃう。慶応大学始め学生や昔から住んでる年金生活者なんかは年収低いだろうから平均押し下げている分、実際の勤労者世代の平均年収は3000万ぐらいはあるように感じるよ。23区と言っても色々だね。
2612: 匿名さん 
[2017-08-07 21:40:04]
やっぱり都心はすげーな。そりゃ1000万もらってても船橋で普通の生活しかできないわけだな。地元だったら上位1%並みの給料なんだけど。
2613: 匿名さん 
[2017-08-07 22:42:07]
一々驚くなかれ、ネットけーじ板なんだから。。
2614: 匿名さん 
[2017-08-07 22:46:26]
年収3000万超だと会社経営者が多いですよね。
こんなスレに書き込みますかね?
2615: 匿名さん 
[2017-08-07 22:53:42]
>>2611 匿名さん

言ってるご本人の年収については明言を避けるという投稿スタイルだね。
2616: 匿名さん 
[2017-08-07 23:10:07]
世帯年収~
2617: 匿名さん 
[2017-08-07 23:14:17]
>>2611 匿名さん
無知だなぁー(笑)
情弱はよくこのランキング使って騙されてる。

県民経済計算は自治体別の比較には使えるけど絶対値としては意味をなさないんだな。
県民所得には企業所得も含まれているから一人一人の所得を表すものではないんだよ。

そのランキングは企業所得も入る分嵩上げされてる。
2618: 匿名さん 
[2017-08-08 05:10:18]
>誰も借りるなんて言ってないよ
>事実を書いただけ
>勝手に上から目線で口挟まないでもらえる?

なんだ、他人に高額な借金を煽るだけの関係者か。
2619: 匿名さん 
[2017-08-08 07:11:58]
>>2611 匿名さん
この人本気で言ってんのかね。
恥ずかしい奴だ。
2620: 匿名さん 
[2017-08-08 12:20:36]
フリーターでもスマホから何でも書けるから。。内容からキャッチ/リリースは各自の判断で。
2621: 匿名さん 
[2017-08-08 21:01:27]
年収の低い人が無理な借金を背負うと、一生返済に追われる人生を送ることになる。
生涯賃貸でも充実した生活をおくるほうがまし。
今後は空家の増加で高齢者も賃貸できる物件が増えるよ。
2622: 匿名さん 
[2017-08-08 21:12:21]
実際ローン払えなくなって
売るに売れない中古物件が山盛り
誰が買うのかね~
2623: 匿名さん 
[2017-08-08 21:46:52]
不動産の売り物件在庫が一向に減らない。
都内の売れてない中古マンションは25000件。中古戸建ては4900件。
売りに出てない空家も増えてるそうだから、あせって家を買うことはない。
2624: 匿名さん 
[2017-08-09 00:26:16]
>>2623 匿名さん
その割に価格高止まりしてるよね?
それだけ買ってる人いるんでしょ。
2625: 匿名さん 
[2017-08-09 00:44:51]
過剰供給。
業者も青ざめてるんでしょ。
2626: 通りがかりさん 
[2017-08-09 01:21:00]
すごいね。まだ続いてるんだね、このスレ。
8年前に相談して、無謀と言われつつ、年収も上がって3000万のローンもそろそろ完済です。

なんか、無謀だ無知だ、と永遠に同じこと繰り返しているように見えて内容が微妙に変化しているような。リーマンショック前後の頃とはやはり違いますよね。あの頃は、8月にローン実行する人!というスレが月ごとにたっていたなぁ。ローン大盛況時代。そして衰退。

1-35 まで、誰か分析本出してくれないかなぁ。
相談内容と経済の相関、論点の推移や荒らしの方法の推移、秀逸なやり取りから新生困ったちゃんまで、などネタに尽きないと思うけど。
で、これから家を買おうとする人への示唆を主眼とする。

自分でやってくださいなんて言わないでね。
無謀スレに幸あれ!
2627: 匿名さん 
[2017-08-09 05:55:09]
>>2624 匿名さん
>その割に価格高止まりしてるよね?
>それだけ買ってる人いるんでしょ。

供給過剰なのに価格が高止まりしてるから売れてない。
買う人がいないんだよ。
2628: 匿名さん 
[2017-08-09 06:16:39]
>>2626 通りがかりさん
キミに任せる。
2629: 匿名さん 
[2017-08-09 06:20:09]
>>2627 匿名さん

供給過剰なら値段は下がる。
と言ってもいつぐらいまでにいくらぐらい下がるか分からないと意味ないですが。
自衛の手段としては値下がり幅の小さい物件を探すしかない。
2630: 匿名さん 
[2017-08-09 06:21:39]
>>2626 通りがかりさん

毎年300万以上も返済したんですね。余裕があっていいですね。
2631: 匿名さん 
[2017-08-09 06:32:03]
>>2626
家買ってローンを払うのを人生最大の目標にする人が減ったんでしょ。
2632: 匿名さん 
[2017-08-09 07:10:16]
>>2627 匿名さん
市場原理って知ってるか?
市場原理が働いていないというならその理由もセットにしないと。
2633: 匿名さん 
[2017-08-09 07:23:21]
昨年のマイナス金利は結局借り換えの人が得をしただけかも分からんね。
2634: 匿名さん 
[2017-08-09 07:45:37]
>>2632
今のマンション業界には、市場原理が働いていない。
高騰した建築コストにより売価が高止まりして、販売不振でも赤字になるから値下げできない。
実際、販売戸数を大幅に絞り込んでも契約率は70%未満の低迷続き。
2635: 匿名さん 
[2017-08-09 07:56:42]
>>2634 匿名さん

ここはそんな話をするスレでした?
2636: 匿名さん 
[2017-08-09 08:15:43]
いま不動産は売れてないのに値下がりもしてないから、無謀な借金して買い急ぐ必要はないということ。
高値掴みしたい人は今がチャンス。
2637: 匿名さん 
[2017-08-09 08:39:29]
今も昔もボンビは指加えてろって事。
2638: 匿名さん 
[2017-08-09 10:10:41]
>>2634 匿名さん
建設費の高騰だけでは全く説明になっていない。
なぜなら建設費高騰が理由であれば都心と地方にここまでの価格上昇率格差ができたことの説明ができないから。
販売ペースは今までよりは落ちるが価格下げる必要なくなんだかんだ買い手がついているのが高止まりの原因。もっと買い手が減ってくれれば価格も下がってくれるんだけどな。。
2639: 匿名さん 
[2017-08-09 11:51:09]
ここはそんな話をするスレですか?
2640: 匿名さん 
[2017-08-09 12:04:48]
「戸建かマンション」とか有るのにね〜、テーマに合っていないのに延々続ける鈍感。
2641: 匿名さん 
[2017-08-09 13:01:25]
ダカラって無謀なローン組まないでしょ。
煽るといいことでもあるの?
2642: 匿名さん 
[2017-08-09 13:05:12]
>>2641 匿名さん
無謀なローンを組もうとは誰も思わないよ。
問題は無謀かどうかの基準が人によってバラバラってことでしょ?
2643: 匿名さん 
[2017-08-09 13:06:53]
大きな買い物でネットで煽られたぐらいで住宅ローン組む訳ないわ。
2644: 匿名さん 
[2017-08-09 13:36:20]
普通は夫婦で話し合い親兄弟、知人などに相談し結論持ちながらの投稿でしょ。
ここで煽ろうが、注意喚起しようがローン審査が通れば契約するでしょ。
外野の意見聞くにしても強いて言うなら仮審査ぐらい通ってからにしてもらいたいもんだ。
尚、大手で言う仮(事前)審査と簡易審査は違うからね。
2645: 匿名さん 
[2017-08-09 14:28:15]
都内マンションなんか年収の11倍強の価格で取引されてるんだから、年収の7倍位までの借入れならそんな気にする必要なし。
これが集合知。
2646: 匿名さん 
[2017-08-09 14:37:18]
>2645
融資側の判断で属性+抵当権次第。
2647: 匿名さん 
[2017-08-09 14:41:27]
>>2646 匿名さん
属性というか勤務先は重要。将来にわたって安定的に収入をえられるかどうかに直結するから。ま、普通に上場してればまあ許容される。

抵当権次第??
2648: 匿名さん 
[2017-08-09 14:45:28]
担保価値次第に修正。
融資先として不良債権になるのは避けたいですからね。
2649: 匿名さん 
[2017-08-09 15:18:21]
米国の原発会社を買って躓いた会社やシートベルトの欠陥を軽く見て倒れた会社もあるし、役職定年も一般化されつつあるので
超長期ローンを組むほど上場勤務でもスコアリングの点数は下がる。
2650: 匿名さん 
[2017-08-09 15:26:36]
>>2649 匿名さん
↑こういう主張のないレスはいったい何が言いたいんだ?

で、だからなに?と思ってしまう。。
2651: 匿名さん 
[2017-08-09 15:32:07]
>販売ペースは今までよりは落ちるが価格下げる必要なくなんだかんだ買い手がついているのが高止まりの原因。

新築マンションの契約率は昨年から7割までいかない低迷状態。
売り出し戸数も昨年から減らしてるから、販売実数は減少の一途でしょう。
2652: 匿名さん 
[2017-08-09 20:02:37]
>>2651 匿名さん

だから?年齢、健康状態次第だけど値下がりまで待つのか?待てるのか?
2653: 匿名さん 
[2017-08-09 20:42:26]
いま不動産を無謀な借金して買う必要はない。
買いたくてしょうがない人は、ほどほどの借金で高値掴みをすればよし。
あせらずに待てる人はじっくり様子見。
2654: 匿名さん 
[2017-08-09 21:10:05]
>>2653 匿名さん

やはりローンは手取りの5倍まで、ですね。
2655: 匿名さん 
[2017-08-09 21:55:46]
>>2653 匿名さん
それってローンの過多関係なく尼買うべきではないってことやろ。
2656: 匿名さん 
[2017-08-09 22:54:37]
生涯様子見に成らないように。生涯宿借りの算段もしておいた方がいいよ。
2657: 匿名さん 
[2017-08-09 23:14:42]
例えばオリンピック以降にどの程度値が下がるか分からないが、オリンピック以降は不景気になる。経済も落ち込み給与減額やリストラ、倒産などで物件の値が下がっても手が出せない事もある。また、その頃は消費税10%だね。ズーっと様子見と同様。
2658: マンション掲示板さん 
[2017-08-09 23:35:48]
今無理して買わない方が良いと思うな
例えば5年間の賃料が勿体無いとかいうけど物件価格が1割落ちればトントン程度
無理してローンの奴隷にはなりたくない
マイホーム志向は時代遅れ
一生賃貸も別に悪くない
家余りのこれからは賃料だって下がる
今ですら都心から1時間も下ってバス便ならタダ同然の家があるのだから将来は言わずもがな
2659: 匿名さん 
[2017-08-10 00:41:42]
同意です。
関係者は困っちゃうかなぁ。
2660: 匿名さん 
[2017-08-10 00:52:17]
>>2658 マンション掲示板さん
ずっと賃貸も全然悪くないと思うよ。賃貸か購入かは価値観の違いであり、どっちが正しくどっちか間違いとかはないでしょ。
ただ、ここはマンション掲示板だから基本は購入することをベースに議論することになるわけだよ。
2661: 匿名さん 
[2017-08-10 06:06:16]
不動産価格にリンクして賃貸料も下がるからね。
都市部の賃貸物件も空室が増えてるようだから、賃料も弱含みだろう。
今の時点で無謀なローンで不動産を高掴みする必要はない。
低金利に惑わされないで、自己資金を貯めておくのがいい。
2662: 匿名さん 
[2017-08-10 08:42:33]
テーマから反れるから長々書かないけど、賃貸でいくなら高齢になって無収入からの賃貸契約や使い勝手の間取とか考慮しておくべき。
2663: 匿名さん 
[2017-08-10 09:37:19]
売れないと困る販売業者の方は賃貸を嫌がる。
賃貸業者の方はどうなの?
2664: 匿名さん 
[2017-08-10 10:19:35]
賃貸様へ

暑いなか、お元気そうでなによりです。

公営住宅は当選しましたか?

お体に気を付けて頑張ってください
2665: 匿名さん 
[2017-08-10 10:27:57]
営業のターゲットが定かでないのに、販売業者がここでカキコするか?
2666: 匿名さん 
[2017-08-10 10:29:29]
東京の新しい公営住宅は最強ですね。
施設は賃貸マンションと大差ないけど、賃料も民間と大差ないのと入居競争が激しいのが難点。
いまどき公営住宅を揶揄するようなひとは、昔のアパートしか知らない人。
2667: 匿名さん 
[2017-08-10 11:15:41]
>営業のターゲットが定かでないのに、販売業者がここでカキコするか?

ここで賃貸を揶揄するのは、販売業者かローン関係者でしょ。
2668: 匿名さん 
[2017-08-10 12:33:20]
>>2667
賃貸で先々どうすんのかな〜と思いながらのカキコは持ち家派だと思うよ。また中には揶揄う人もいるでしょうけど。
2669: 匿名さん 
[2017-08-10 12:44:28]
すでに持ち家してローンも完済してるけど、これからのライフプランとして賃貸もありでしょ。
家余りは確実だから、既存物件の活用には賃貸も有効。
特に分譲マンションは建替えできないから、古マンションは賃貸入居者が減ると困るんじゃない。
2670: 匿名さん 
[2017-08-10 12:49:14]
65歳以上の単独世帯や夫婦のみの世帯は世帯数全体に占める割合が23.1%、2035年には28%になると推計されている。
ここで問題となるのが高齢者の住居。経済的なことなど様々な理由で民間の賃貸住宅に引っ越そうとすると、
「高齢」が理由で入居を拒まれることが少なからずあるという。その訳には次のようなことが考えられる。
・収入が少ないので家賃を支払えなくなるかもしれないから・部屋で亡くなってしまうと事故物件となり次の入居者募集に困るから
・認知症による火災事故・身寄りが少ないため連帯保証人が見つからないから
これらをクリアー出来れば生涯賃貸でも構わないだろうけども。
*ローンを組むスレタイから外れるからこの辺にしておきます。
2671: 匿名さん 
[2017-08-10 16:32:38]
それを考えると老後費用残して賃貸住まいがベストですね。

ローン破綻、入る施設も住む場所も金もない、が最も悲惨。
2672: 匿名さん 
[2017-08-10 18:00:53]
賃貸より、ローン払い済みの物件を確保している方が宜しいかと。
2673: 匿名さん 
[2017-08-10 18:27:38]
>>2671
更新できないリスク等も考えると
賃料としてどれくらいの貯金を用意しておけばいいのか予測は難しいと思うよ。

老後賃貸でも安心なのは年金額が高い、もしくは自分で不足分を補える財力がある人。
ってことなれば、現役世代に稼いでいた人ということになるわけで、
そういう人は自分の好みで賃貸でも持ち家でも選べる身分なわけで。。。

結局のところ一般庶民は自分の判断を信じて好きな方を選ぶしかないと思う。
どっちが正解かなんてない。
2674: 匿名さん 
[2017-08-10 23:30:35]
一般庶民でも実家や土地は少しばかりあるでしょう。
誰をターゲットに話しているんですか?
2675: 匿名さん 
[2017-08-11 00:14:38]
天涯孤独で誰も相談する人がいない無知な単身者。
そういう人しか煽って騙せないからでしょう。
悪人だよね。
2676: 匿名さん 
[2017-08-11 05:41:33]
家なんてさっさと購入して、退職前にローンを完済すれば問題ない。
今の年金なら2号+3号でも月に20万円ぐらいは受給できるから、老後に退職金+預金で最低3000万もあれば夫婦で何とかなるだろう。
将来は人口が増えない以上年金に期待出来ないから、老後資金として5000万以上必要になるかもしれない。
2677: 匿名さん 
[2017-08-11 07:35:38]
ですね。
賃貸だと老後の賃料が必要になりますから、8000万ぐらいは確保しないとですね
2678: 匿名さん 
[2017-08-11 11:02:37]
老後に成れば分かる。その時は後の祭り。
2679: 匿名さん 
[2017-08-11 11:25:55]
生涯賃貸派が態々箇別スレタイまで来る意味が分からん。何か気になるのかね。
2680: 匿名 
[2017-08-11 12:39:09]
何を言う
そここそが最も欲しい顧客でしょ?
2681: 匿名さん 
[2017-08-11 14:32:21]
>2672 賃貸より、ローン払い済みの物件を確保している方が宜しいかと。

これからなら地方の空き家を現金で買ってリフォーム。捨て値なので格安で済むでしょう。
2682: 匿名さん 
[2017-08-11 15:10:22]
段差がないバリヤフリー化、病院、金融機関、買い物など生活の利便性の良さ、これは、老後重要なポイント。
2683: 匿名さん 
[2017-08-11 16:51:03]
郊外のマンションじゃ団地以下
老人虐めだね
2684: 匿名さん 
[2017-08-11 16:56:14]
>>2683 匿名さん
じゃあ郊外の戸建てにすれば?(笑)
2685: 匿名さん 
[2017-08-11 17:23:09]
都市部の戸建てならリフォームも建替えも自由。
駅や商店街、病院へも徒歩でいける住宅街だと不便は感じない。
もちろん車での生活も便利。
2686: 匿名さん 
[2017-08-11 17:27:05]
それが買えないから地団太踏んでいるんでしょ。
お気の毒だと思う。
2687: 匿名さん 
[2017-08-11 18:11:54]
年収1300万の時に自己資金2000万、借入れ6500万の結構きついローンで土地を買って家を建て50代前半に完済。
年収の5倍でも、子供2人が中学から大学までの間は生活にゆとりなし。
2688: 匿名さん 
[2017-08-11 19:22:13]
>>2681 匿名さん
今週発売の東洋経済は読みました?
2689: 匿名さん 
[2017-08-11 19:23:06]
>>2687 匿名さん
ローンは手取りの5倍までですね。
2690: 匿名さん 
[2017-08-11 19:38:57]
>>2687 匿名さん
50代前半で完済できているのならそれは余裕のある返済計画だったということですね。

まあ、贅沢をいったらキリがないですからね。
2691: 匿名さん 
[2017-08-11 19:39:23]
>>2688 匿名さん
説明してみてください。
2692: 匿名さん 
[2017-08-11 19:54:27]
>50代前半で完済できているのならそれは余裕のある返済計画だったということですね。

いいえ、もともとは学費や退職後の生活資金など気にせず65歳までの30年ローン。
繰上げ返済が出来たのは、たまたま転職による早期退職金と年収アップという想定外の所得増があったから。
何もしなければ学費の支払いと生活だけでぎりぎりで、老後資金にも事欠く生活だったと思う。
2693: 匿名さん 
[2017-08-11 20:01:26]
>>2692 匿名さん
ということはやはり手取りの5倍でも厳しそうですね。
手取りの4倍弱くらいの方が良さそうですか?

2694: 匿名さん 
[2017-08-11 20:05:11]
>>2689 匿名さん
手取りって税金引いた後のことだと思いますが、生命保険とかも引いたあとで考えた方がいいですか?
2695: 匿名さん 
[2017-08-11 21:27:38]
なんだか幼稚ポイ
2696: 匿名さん 
[2017-08-11 21:41:11]
年収が幼稚なんでしょ。
2697: 通りがかりさん 
[2017-08-12 01:34:52]
ローンなんて、人が幸せに過ごせるための手段の中の、お金に関する手段の一つでしかないのに、それを分かっていてあえて不安を煽る輩と、お金は一番幸せに影響!で反論する、考えの貧しい奴らのやり取り。
エンターテーメントだね。かわんねー。
おれ、煽るやつ。

新築なんて、プレミアつきまくりで損なのでやめましょう。ローン組んで買うなんてアホらしい。

ローンは手取り年収の四倍だと、サラリーマンだど手取り月収の3分の一以下にローン支払いかなるからいいですよ。

これから人口減少で空き家が増えて、賃貸が安くなるよ!

一極集中で、東京は人口増えるので住宅価格上昇中だから、今買ったほうがいいよ。オリンピックとは別の理由だから下がらない。

老後に家がないと貸してくれなくなるよ。

高齢化社会だからさ、定年後にローン残っているのが常識になりそう。時代は変わるよ、変わる!
2698: 匿名さん 
[2017-08-12 04:25:58]
>高齢化社会だからさ、定年後にローン残っているのが常識になりそう。時代は変わるよ、変わる!

で、どうやって返済するんだ。
自己破産?
2699: 匿名さん 
[2017-08-12 05:43:37]
>>2698 匿名さん
退職金・貯金で繰上。
今もほとんどの人が定年でもローン残ってる
2700: 匿名さん 
[2017-08-12 05:48:29]
手取り年収のの5倍までって年収1000万円の人でも3500万までってこと?
さすがにこれは保守的過ぎない?借入が少ないに越したことはないけどちょっと現実的でないよね。
返済額が月9万ってことになるけど、それじゃあ賃貸の家賃以下たわしね。
2701: 匿名さん 
[2017-08-12 08:37:59]
>退職金・貯金で繰上。
>今もほとんどの人が定年でもローン残ってる

退職金に手をつけたら、年金では生活できないよ。
預金が何千万円もあれば別だが。
2702: 匿名さん 
[2017-08-12 08:54:14]
物件は年収の6~7倍前後が平均、借入は5倍以下(平均は4.2倍)
2703: 匿名さん 
[2017-08-12 09:05:56]
>今もほとんどの人が定年でもローン残ってる

ローン返済のために定年後もあくせく働いてるの?
定年後に趣味で働くのはあるだろうが、住宅ローンのために働く人は計画性がないだけ。
2704: 匿名さん 
[2017-08-12 09:08:22]
>>2703 匿名さん

人生設計は十人十色だから、どーだっていいんだよ。
2705: 匿名さん 
[2017-08-12 09:31:19]
無謀なローンで刹那的な一生をおくる。
独身ならいいかもしれない。
2706: マンション掲示板さん 
[2017-08-12 09:33:27]
>>2700 匿名さん

マンションで税金や管理費等入れると月12万くらいになるでしょ
これで住居費2割くらいだから決して保守的すぎるわけではない
家賃より安いというのは30歳以下の人が35年ローン組むときに言っていいことで、定年後もローンが続くのに家賃より安いというのは論外

2707: 匿名さん 
[2017-08-12 09:41:57]
我が家の場合は住み心地、災害時の安心感、軍資金も考慮しローン組んだ方が賃貸住まいよりお得だったので建てましたけど。因に頭金3割強15年ローンでも月返済12万、賃貸だと間取り広さ妥協して16万。各々家族で納得してれば良い。
2708: 匿名さん 
[2017-08-12 12:22:42]
>人生設計は十人十色だから、どーだっていいんだよ。

一生賃貸もありだね。
2709: 匿名さん 
[2017-08-12 17:04:04]
>>2706

その理屈で言えば定年後もローンより高い賃貸が続くわけだが・・・
各々が好きな方を選べばいいじゃん。

2710: 匿名さん 
[2017-08-12 17:20:19]
年収が激減する定年後も住宅ローンを返済するような奴はいないだろ。
長期ローンで繰り上げもできず、ダラダラと定年を過ぎた甲斐性のない世帯ぐらい。
2711: マンション掲示板さん 
[2017-08-12 20:35:00]
>>2709 匿名さん

違うでしょー
数十年後の賃貸の物件と数十年後の購入した物件って別物だから
賃貸物件は賃料半額になったり、築浅に引っ越すこともできる
無論、地域によって違うけど、都心の表面利回り3%台なんて借りた方が得
2712: 匿名さん 
[2017-08-12 22:21:17]
賃料が半額になるとか・・・例が極端な過ぎやしないか?
そもそも数十年あればローンもほとんど完済でしょう。
そんな例を出さなくとも賃貸が良いと思う人はそのリスクも分かったうえで賃貸に住めば良い。
それだけのこと。
2713: 匿名さん 
[2017-08-13 06:38:46]
ここは定年後のローン返済や老後資金について知識のない人が、単純に年収倍率でローン借入額を語る。
借入額しか考えていないから、返済期間や子供の学費、老後資金には無頓着。
不動産関係者でも定年後のローン返済にノウハウのある奴などいない。
2714: 匿名さん 
[2017-08-13 08:10:17]
そう。年収倍率が高くてもたゃんと計画性のある人であれば7倍でも8倍でも問題ない。
年収倍率よりも計画性が大切。
2715: 匿名さん 
[2017-08-13 08:11:16]
5倍でもきつかったと言ってる人はただ単に計画性がない人つてこと。
2716: マンション検討中さん 
[2017-08-13 10:42:29]
>>2715 匿名さん

そもそも人生に計画性持ってれば、サラリーマンでも30歳で年収1000万は行くわな。
であれば7000万くらいのローンなら余裕です。共働きなら億いける。
2717: 匿名さん 
[2017-08-13 11:12:02]
>>2713
そうなんですよね。
子供の学費、老後資金には無頓着な人が居ますよね。

特に賃貸なら大丈夫と思っている人
半額になるとか、無根拠な盲信で、人生計画しちゃってますから。
くわばらくわばら
2718: 匿名 
[2017-08-13 11:52:50]
旨く扇動してるけど無駄。
無謀なローンと賃貸は同列には語れませんから。
2719: 匿名さん 
[2017-08-13 12:00:14]
計画を立てても5倍でギリギリを7,8倍に増やすことは不可能。
収入は決まっているうえに教育費や老後資金などは削れないし固定の支出もほとんど削れない。

子供の数に依るが計画立てたら5倍がいかに余裕ないかは分かるよ。
2720: 匿名さん 
[2017-08-13 21:30:15]
>そもそも人生に計画性持ってれば、サラリーマンでも30歳で年収1000万は行くわな。

計画性だけでは1000万の年収にはならない。
親が教育環境を整えて、基本的な能力を育てないと伸びない。
学費よりローン返済を優先するような世帯の子供には無理。
2721: 匿名さん 
[2017-08-13 23:37:25]
>>2719 匿名さん
5倍で余裕がないと言っているのはちゃんと計画ができていない証拠。ちゃんと計算しましょう。
または、一番ブレのある教育費(特に費用対効果の低い私立小中高への浪費)を課題見積もりしているかですね。

2722: 匿名さん 
[2017-08-13 23:39:38]
>>2720 匿名さん
>>計画性だけでは1000万の年収にはならない。
親が教育環境を整えて、基本的な能力を育てないと伸びない。
学費よりローン返済を優先するような世帯の子供には無理。

教育=金を出せばいいと妄信している情弱さんのいいそうなお言葉ですね。
2723: 匿名さん 
[2017-08-13 23:42:28]
それ子供がいない人の発想。
2724: 匿名さん 
[2017-08-14 00:00:50]
>>2723 匿名さん
それ偏見&単なるレッテル張り
2725: 匿名さん 
[2017-08-14 00:17:24]
>>2721
子供二人、小中高は公立、大学は私立理系(安全をみて)、大学院(国立)で試算。

給料は俸給表でばっちり決まっていてうまく進んでも計画性でどうこうなりませんから。
一馬力の手取り5倍じゃどうにもならない。
2726: 匿名さん 
[2017-08-14 07:24:39]
>>2725 匿名さん
それは大問題ですね。とても無駄遣いが多いか、生活習慣の見直しが迫られるレベルでしょう。
多くのサラリーマンが年収1000万程度で3500万円以上は借りてタワマンを買い、私立に入れている玄奘(集合知)から大きく乖離していることになります。
大きく見直しが必要だと思います。計算相違か前提が誤っているか、、相談に乗りますよ?

2727: 匿名さん 
[2017-08-14 09:06:41]
5倍って言ってる人は年齢、家族構成をどこまで考慮しているのか。
2728: 匿名さん 
[2017-08-14 10:02:46]
>>2726
年収1千万越えは5,60代でもごく一部。
常識知らずが相談とは面白い。
2729: 匿名さん 
[2017-08-14 10:18:28]
>多くのサラリーマンが年収1000万程度で3500万円以上は借りてタワマンを買い、私立に入れている玄奘(集合知)から大きく乖離していることになります。

多くのサラリーマンは震災や火災に弱いタワマンなんて買いません。
2730: 匿名さん 
[2017-08-14 11:19:15]
>>2728 匿名さん
×多くのサラリーマンが年収1000万程度
○多くの年収1000万程度のサラリーマンは
に読み替えて。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる