住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-28 21:58:13
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

9634: 匿名さん 
[2018-11-08 21:22:56]
>>9633 木に罪はないさん

俺様理論ってなんですか?
私はあなたと絡んだことないですが。
またってなんですか?
9635: 匿名さん 
[2018-11-08 21:26:46]
>>9633 木に罪はないさん

その名前と言ってること、ギャップがありすぎですね(笑)あなたが罪を犯しているということでしょうか。
9636: 木に罪はない 
[2018-11-08 21:35:49]
>>9634
 だから品質ってなんのこと言ってるの?
 それは特性が違うから一つや二つはあるだろうけど
 逆に杉の辺材なんてマキとか言う人がいるくらい安いのに
 なんでかまぼこの板に使わないの?水を吸わないからでしょ。
9637: 匿名さん 
[2018-11-08 21:36:39]
>>9636 木に罪はないさん

だから、俺様理論ってなに?
あなたと絡んだことないけど、またってどういうこと??
9638: 匿名さん 
[2018-11-08 21:38:21]
杉は構造材には向かない。
最近の杉は割り箸によく使われる。
9639: 木に罪はない 
[2018-11-08 21:55:40]
 箸には折れにくい木が向いてるからね
反論になってないんだけど?
9640: 匿名さん 
[2018-11-08 22:19:00]
>>9639 木に罪はないさん

反論?反論なんてしてないが(笑)
9641: 匿名さん 
[2018-11-08 22:35:12]
>>9639 木に罪はないさん

ところでさ、杉って白身と赤身で含水率が違うでしょ?あれって克服できたの?一本の柱で含水率の違いが水溜まりみたいに現れてるのって解決したの?
9642: 木に罪はない 
[2018-11-08 22:57:27]
 正確には含水率が違うわけではなくて乾燥速度が違うんだけど。
 白線帯の問題は丸太のまま乾かそうとした時だけの話で
太い木からスタット材を何本も取るときはほとんど関係ない。
だいたい大壁作りに背割りした芯持ち材使うのはちょっと違う気がする
 また梁材などで大きく白線帯を切り取ってしまえば他の木と変わらないよ。
9643: 匿名さん 
[2018-11-08 23:02:42]
>>9642 木に罪はないさん

つまり、他の樹種と同じようにするのに何倍も工程とコストがかかるということ。

それでも、構造材として向かないのは変わりない。
9644: 匿名さん 
[2018-11-08 23:05:09]
>>9642 木に罪はないさん

あ、歩留まりが悪いのは解決できたの?
9645: 木に罪はない 
[2018-11-08 23:16:56]
 そう言うことじゃないけど、WWのスタット材を製材するときと同じように
桟を引いて重ねていくだけだから変わらないよ。
 梁についても普通に製材すればいいし
芯持ち柱は110度で乾燥させる。
WWの130度に対して110度の訳は知らないけれど工程は同じだよ。
9646: 木に罪はない 
[2018-11-08 23:33:32]
>>9644
これからも地震大国日本では杉の芯持ち柱材は敬遠されるだろうけど
日本の森林資源の材積は一年に1億立米ずつ増えているので
普通に考えて杉は太くなっている。赤みの杉で2✖️4や2×6
が何本も取れるようになれば、解決するんじゃないかな
9647: 匿名さん 
[2018-11-08 23:34:07]
>>9645 木に罪はないさん

なんのことについて答えているのかわかりません。
アンカーくらいつけてくれませんか?
9648: 匿名さん 
[2018-11-08 23:40:35]
>>9646 木に罪はないさん

可能性の話をしてるの?

そして、柱としては使えないと思っているということかな?
9649: 木に罪はない 
[2018-11-08 23:42:48]
>>9647
9643さんへの答え
9650: 匿名 
[2018-11-08 23:48:36]
杉は柱にも梁にも、問題なく使えるから。
乾燥をしっかりしていれば、暴れにくいし、万能の木材だからね。
ホワイトウッドよりも使いやすいし、一番扱いやすい木材だと思うよ。

ホワイトウッドも大壁工法や、重ねれば梁にもできるよ。問題なのが反りやすく暴れるから、24換気システムが必要ということ。
材料の扱い方のほうが大事だし、知っていなきゃ使えないし扱えないってだけ。

良い悪いじゃなくて、どう活かすかだからね。
9651: 匿名さん 
[2018-11-09 00:01:34]
>>9650 匿名さん

しっかり乾燥させていればね。という条件が克服できないから、ダメなわけで。
9652: 匿名さん 
[2018-11-09 00:03:03]
>>9649 木に罪はないさん

アンカーもつけないやつが反論とか下らないこと書くなよ。
9653: 匿名 
[2018-11-09 00:03:15]
KD材レベルで十分乾燥できているんだけどもね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる