住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20
 削除依頼 投稿する

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

 
注文住宅のオンライン相談

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

46541: 匿名さん 
[2017-09-12 00:38:17]
>>46536
あきらかに嘘や荒唐無稽の投稿ばかりですが、それでも、ところどころ本当が混じってて、
同じ東京住まいでも床暖浴乾すら無い賃貸マン民もいれば、普通にソーラー発電に床暖の戸建民も居る
そんなもんでしょう。

46542: 匿名さん 
[2017-09-12 02:25:04]
>同じ東京住まいでも床暖浴乾すら無い賃貸マン民もいれば、普通にソーラー発電に床暖の戸建民も居る

同じ東京と言っても、23区内だけでもこれだけ民度差があるのだけど…
東京23区の年収2016年のデータは以下に出ていますよ。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%...
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131032

・1位 港区
1111万7429円

・2位 千代田区
915万8591円

・3位 渋谷区
772万7922円



・23位 足立区
335万7890円

それに賃貸もあれば数千万クラスの分譲、また億ションでもタワマン、低層レジデンスなどマンション民は大勢いる感じね、戸建て民と違って。
46543: 匿名さん 
[2017-09-12 02:30:37]
また早朝から粘着戸建ニートやら専業主婦やら、無職の書き込み連投だろうね。
都心コンプの皆さん、書き込みドシドシ期待しておりますよー。笑
46544: 匿名さん 
[2017-09-12 06:26:06]
>>46543 匿名さん

ポルシュさんですか?昨夜の異業種交流会は如何でしたか?
46545: 匿名さん 
[2017-09-12 07:36:41]
そして何事もなかったかのように、いつもと同じような書き込みが始まる。
やはり掲示板のノルマでもあるのかね。
46546: 匿名さん 
[2017-09-12 07:52:40]
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2017/kanto/smp/
うちはベストテンに入ってます。
46547: 匿名さん 
[2017-09-12 08:26:32]
ポルシェさんの空冷911が見たいな
今のところ偽造できるキーと誰でもいける店のレシート、大したことない現金とかで空冷持ってるのが嘘くさい。
それかもう一台の車のキーでもいいけど。
空冷911乗る人はその車1台しか持ってないなんてないと思うからねw
46548: 匿名さん 
[2017-09-12 09:07:27]
そして今日もレスが大量に流される。
何事も無かったように。
やはりマンションVS戸建ては
稼ぎ頭。
けどね、レス稼ぐにしても
もうちょっと穏やかに進行させた方が
いいと思うよ。
指摘したからって前みたいにアク禁に
しないでね。
46549: 匿名さん 
[2017-09-12 09:26:37]
>>45826 匿名さん
お店の写真をアップするなんてモラルが疑われますよ
いつも買っているのであれば自宅のパントリーの写真で良いのでは?
46550: 匿名さん 
[2017-09-12 12:02:38]
>>46546 匿名さん

うちも入ってました。
46551: eマンションさん 
[2017-09-12 12:11:38]
>野村総合研究所(NRI)では日本で純金融資産が1億円を超える世帯を「富裕層」と呼び、2015年の調査ではその数は114.4万世帯、5億円を超える「超富裕層」は7.3万世帯としています(純金融資産とは、全金融資産から借り入れ部分を引いた資産のこと)。割合でいえば富裕層が2.16%、超富裕層が0.14%です。

あ、うちその超富裕層だ。誰でも住める「住みたい街ランキング」は興味ないけど、笑
46552: 匿名さん 
[2017-09-12 12:22:03]
スーモ、住みたい街ランキング

吉祥寺
恵比寿
横浜
目黒
品川
武蔵小杉
池袋
中目黒
東京
渋谷

どこもターミナル駅とか、住宅地として住み良いとは思えない立地ばかり。
お上りさん相手にアンケート取ったみたいな結果だね。
昔からの都内在住者なら、松濤や代官山、青山、広尾、麻布あたりが真っ先に来るはずだけど、
家賃が高額すぎて、初めから諦めて候補から外しているのだろう。
このスレは地方上京者が多いのかな。


46553: 匿名さん 
[2017-09-12 12:32:01]
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2017kanto...

東京都民だけのランキングもあるけど港区は人気なしですね。
46554: 匿名さん 
[2017-09-12 12:39:18]
スーモのランキングは老人の凝り固まった既存の感覚ではなくリアルな住みやすさが反映されてるんでしょうね。
20歳から49歳のランキングですからね。


調査対象
関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)在住の20歳~49歳の男女。
総 計:3,996名
※シングル、DINKS、ファミリー
各1,332名(うち男女各666名)
回収数
●スクリーニング調査対象数:10,560人
●本調査有効回答数:3,996人
●都県別回答者数: [東京都]1,576人、[神奈川県]1,006人、[埼玉県]649人、[千葉県]578人、[茨城県]187人
46555: 匿名さん 
[2017-09-12 12:41:49]
>>46551 eマンションさん

またまたご冗談をw
46556: 匿名さん 
[2017-09-12 12:45:35]
>>46552 匿名さん

いまちょうど青山ですが、皆さん青山なんか住みたいですかね?
46557: eマンションさん 
[2017-09-12 12:53:48]
>>46555 匿名さん

いやいや冗談でなく、現預金や有価証券などで10億は超えてると思うよ。
まあ半分ぐらいは親から相続した資産だけどね。
でも、その程度が日本のトップ0.1%とはあまり実感ないけど。
46558: 匿名さん 
[2017-09-12 13:00:58]
うちのじっちゃんも同じようなこと言ってたな

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000007-nikkeisty-bu...
江戸っ子は高級が嫌い。一流のものが大好きなんです。お金をかければ高級に見えるが、中身がよくないと一流とはいえない。たとえばルノワールの絵がかかっていても、ずっと同じ絵じゃあしょうがないでしょう。
46559: 匿名さん 
[2017-09-12 13:07:17]
>>46557 eマンションさん

冗談はそれくらいて止めておきましょう
46560: 匿名さん 
[2017-09-12 16:59:40]
>>46557 eマンションさん
>現預金や有価証券などで10億は超えてると思うよ。 まあ半分ぐらいは親から相続した資産だけどね。

相続した残りが5億もあるということは、相続税5億ぐらい払ったんですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる