一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 20:44:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

21930: 検討者さん 
[2021-10-14 14:07:05]
RCの話は後ほど。

>証拠出さないとでっちあげっすよ。
21931: 検討者さん 
[2021-10-14 14:16:58]
>寧ろWPCの方が損傷箇所多数でしょ。


話を脱線させずに証拠有無のみでいいですよ。
21932: 他にもあるよ 
[2021-10-14 14:27:58]
 君だって損傷ゼロなんて証拠出せないだろ
そう言うものは常識的慣例的に考えて問題ないだろ。
 それより君自身損傷ゼロなんて思ってないんじゃないか?
21933: 検討者さん 
[2021-10-14 14:28:32]
>証拠出さないとでっちあげっすよ。

証拠無しを認める勇気は無さそうですね。
21934: 検討者さん 
[2021-10-14 14:30:29]
>>21929 他にもあるよさん

>自己評価高すぎじゃないか?

自己評価はしない主義です。
実績は必ず信じる主義です。
21935: 検討者さん 
[2021-10-14 14:36:01]
>>21932 他にもあるよさん


>君だって損傷ゼロなんて証拠出せないだろ

では証拠無しと認めましたね?
早めに言えばいいのに。
でっちあげをあやまるまではでっちあげ君でいいよね?

RCの「クラック」心配よりご自身の発言の信用度に「クラック」を心配したらいかがですか?

でっちあげ君。

ちなみに私は倒壊0を言いましたが損傷0を言っていません。

でっちあげ君。
21936: 他にもあるよ 
[2021-10-14 14:59:00]
 そうか、君自身損傷なしと思ってないのに、人の事を誹謗中傷する訳か
そう言う人の事を世間ではなんと言うか知ってるか?
 ろくでなしと言うんだよ。
21937: 検討者さん 
[2021-10-14 16:16:46]
ご自身ででっちあげと認めたからにはね?
訂正するまでは。

でっちあげ君
21938: 検討者さん 
[2021-10-14 16:18:23]
>>21936 他にもあるよさん


>そう言う人の事を世間ではなんと言うか知ってるか?


でっちあげした人が言う話ですか?
ご自身が被害者とでも?
21939: 他にもあるよ 
[2021-10-14 16:33:53]
 証拠が有る無し関係なく物理的にちゃんと説明してるんだから
そう言うなら、物理的に損傷は発生しない事を説明するべきでしょ
何故、自分のバカをそんなに晒したいのか不思議だわ!
 そんなことより、震度7の1、5倍で4回の実大試験で損傷なしと言う
データが示せなければ君の言ってたことの方がでっち上げになるんじゃなのか?
21940: 検討者さん 
[2021-10-14 16:34:11]
>>21936 他にもあるよさん

>人の事を誹謗中傷する訳か

被害者妄想はおやめください。
でっちあげまでしたおたくですから。
でっちあげを訂正するまではでっちあげのままですよ。

訂正するまでは、でっちあげ君と呼ばせていただきます。
被害者面はおやめください。
21941: 検討者さん 
[2021-10-14 16:35:37]
>>21939 他にもあるよさん

>何故、自分のバカをそんなに晒したいのか不思議だわ!

誹謗中傷はでっちあげ君の方ですね。
21942: 検討者さん 
[2021-10-14 16:40:58]
私は倒壊0と言いましたが、実験で損傷0とは言っていません。

言わせたい気持ちはわかりますが、言っていない以上、証拠を出す必要はありません。

損傷があったと言う人に「でっちあげでなければ証拠出してください」と言っています。
机上の空論ではなく。
21943: 他にもあるよ 
[2021-10-14 16:58:17]
 机上の空論ではなく、コンクリート扱う人なら誰でも知っている常識論だよ。
こんな分かり切ってる事のデータ取る人なんていないんだよ。 
21944: 他にもあるよ 
[2021-10-14 17:07:11]
 餅は乾くとヒビが入るけど、そんなのデータなんてないだろ。
餅は乾くとヒビが入ると言って、客観的証拠がないからって
誰も真実性を検証せずに、でっち上げだなんて言わんぞ、君以外はね。
21945: 通りがかり 
[2021-10-14 17:34:40]
>>21944 他にもあるよさん
あなたの言うことの方が論理的だと思うよ。

RC信者は何なのかな。根拠の無い批判ばかりしてるから業者かな。
RCも良いところあると思いますが、そんな論法じゃ売れるものも売れなくなりますよ。
21946: 検討者さん 
[2021-10-14 17:48:34]
>>21943 他にもあるよさん

>机上の空論ではなく、コンクリート扱う人なら誰でも知っている常識論だよ。

実験でRCがヒビが入るのが常識ですか?
実験したならその証拠があるはずですよね?
無いと言うならでっちあげと思われるのが常識ですよね?
でっちあげ君。
21947: 検討者さん 
[2021-10-14 17:51:02]
>>21944 他にもあるよさん

>餅は乾くとヒビが入るけど、そんなのデータなんてないだろ。

写真撮ればいい話では?
実験を証明出来る写真でもデータでもないから実験をでっちあげていないかとの話です。

わかりましたか?
21948: 検討者さん 
[2021-10-14 18:01:56]
>>21945 通りがかりさん


>RCも良いところあると思いますが、そんな論法じゃ売れるものも売れなくなりますよ。


勘違いなさっていらっしゃる。
RCを買えと一言も言っておりません。
買わなくて結構ですよ。
RCを販売して飯食っているものではありません。
木造が弱いんじゃないかの話に煉瓦積みが入って来ただけ。
 煉瓦積みは
  イギリスから実績輸入
  日本では実績ないが実験はある
  その実験もでっちあげ疑惑
  実験データはない
 (餅のヒビもデータないだろ)の理論

あげく、疑惑が濃くなった との話ですよね?

壁式RC戸建ては実績はありますから。
RC派の根拠のない批判ではなく、
煉瓦派の根拠のない実験でしょう?

でっちあげ君。
21949: 検討者さん 
[2021-10-14 18:07:18]
実験があったなら、なぜデータの公開を拒むんでしょう?しかも、ビビが入ったらなら実験を証明出来る動画も写真もあったはずなのに。

でっちあげ疑惑だらけですね。
煉瓦積みのでっちあげ君。
21950: 他にもあるよ 
[2021-10-14 18:31:47]
 WPCの実大実験はWPC側のPRの為のものなのに、こんなに損傷があります
なんて言うわけないだろ。
 寧ろ、損傷がなければバカでもない限りPRに使うわ! 普通はな。
何れにしても、耐震性においてはWPC以上の木造は作れると言う事だよ
今後は振動工学に基づいた住宅もできてくるだろ。
 
21951: 匿名さん 
[2021-10-14 18:56:28]
金属を分解するバクテリアが発見されましたね。
鉄筋コンクリートは、中の鉄筋を分解されたら自重で倒壊待ったなし(笑)
地震どころの騒ぎじゃない。中国のマンションみたいになっちゃうな!
21952: 検討者さん 
[2021-10-14 19:46:06]
>>21951 匿名さん

>鉄筋コンクリートは、中の鉄筋を分解されたら自重で倒壊待ったなし(笑)
地震どころの騒ぎじゃない。中国のマンションみたいになっちゃうな!


そうだね?
RCの中身の鉄を分解を心配する前に
なぜ新幹線とか、車とか鉄製品を心配しない?
バクテリアが外にある鉄をほっといてわざわざRCの鉄を分解する?

これも実験結果?机上の空論?
新幹線、車…が走っている限りRCは安泰だね。
都庁の心配が先だろ?
外国マンションはどうでもいいから。
(笑)
^_^
21953: 検討者さん 
[2021-10-14 19:55:33]
>>実大試験でWPCは倒壊実験なのに対してレンガ積みの方は損傷試験で
レベルが違うんだよ。


>寧ろ、損傷がなければバカでもない限りPRに使うわ! 普通はな。


と言う事は煉瓦積みは実験で何か隠している事だね?でっちあげ君。

でっちあげも確信犯だね。あるはずもない実験を。

でっちあげ君は普通じゃないよ。
でっちあげを認めて、さらに当たり前だとさ。
どうせ煉瓦積みもでっちあげだろう?
でっちあげ君!

^_^


>今後は振動工学に基づいた住宅もできてくるだろ。

未来しか語れない者には不名誉な過去あり。


>何れにしても、耐震性においてはWPC以上の木造は作れると言う事だよ

煉瓦積み捨て木造に再ね返って、またでっちあげ。  …君。
21954: 匿名さん 
[2021-10-14 20:14:22]
>>21941 検討者さん
いや、おまえが誹謗中傷してるだろ。いい加減な妄想を垂れ流すな。
21955: 匿名さん 
[2021-10-14 20:25:25]
もうちょい現実味ある話してくれよ

煉瓦積みは専用スレ作りなよ
このスレじゃ空回りで全然良さが伝わらないからさ
逆にマイナスイメージだよ
気付いた方が良い
21956: 匿名さん 
[2021-10-14 20:29:17]
>>21955 匿名さん
お願いだから先にRC信者をどうにかしてほしい。
21957: 通りがかりさん 
[2021-10-14 20:39:13]
RC信者か(笑)
確かに主張強いね
でも言ってること間違ってねーんだよ
木造に対する考察も耳が痛いよな、だがまともに反論出来ん
21958: 他にもあるよ 
[2021-10-14 21:01:55]
 なんか、興味があるなら質問してみてよ
ちなみに、大体100年メンテナンスフリーで、価格はそれほど高くないよ。
21959: 匿名さん 
[2021-10-14 21:45:50]
RCなんて集合住宅ばかりで、今じゃ中国や韓国人、日本の貧困層しか有り難がらない(笑)
21960: 検討者さん 
[2021-10-14 22:43:43]
>>21954 匿名さん

>>寧ろ、損傷がなければバカでもない限りPRに使うわ! 普通はな。


バカ発言はでっちあげ君だろう?
でっちあげと認めたのもご自身だし。
おまけ「隠すのが当たり前」って。

でっちあげ君、まるでジバクテロやん。
21961: 検討者さん 
[2021-10-14 22:47:26]
>>21955 匿名さん

>煉瓦積みは専用スレ作りなよ

専用レス作って、煉瓦積みの隠し事をバラして頂戴。

でっちあげ君。
訂正するまででっちあげ君と呼ぶから。
ご自身で認めたから文句ないよね?
21962: 検討者さん 
[2021-10-14 23:00:12]
>>21959 匿名さん


>RCなんて集合住宅ばかりで、

壁式RC戸建てありますよ。
おおぜいの人が予算ゲチっで諦めているようです。


>今じゃ中国や韓国人、日本の貧困層しか有り難がらない(笑)

RC戸建てが無駄に高いと言っていましたよ、木造派だちが。
さらに、木造はコスパがいいと言っていましたよ。
あらま、貧困層が富裕層より高い住宅に住んでいる事ですかね?

念のため言って置きますが、私は木造住民を貧困層と言っていません。木造は安いメリットしか無いと言っています。

海外の「貧困層」がRCで、日本の「富裕層」が建て売り木造ですか?
なんか違うような気がしますが気のせいでしょうか?

21963: 検討者さん 
[2021-10-14 23:10:38]
>>21956 匿名さん

>お願いだから先にRC信者をどうにかしてほしい。


真実を曲げようとするとそうなります。
逆にそうなったら、自分の主張が間違っていないかを教えるのが人間です。

答えが正解と異なっていた場合、
自分の計算を見直すのと同じです。

RCの頑丈さ > 木造の頑丈さ 

は正解ですから、小学生もわかる「正解」ですから。
知っていて、自身の利害関係で強引に曲げようとするから。
21964: 検討者さん 
[2021-10-14 23:18:15]
>>21958 他にもあるよさん

>なんか、興味があるなら質問してみてよ

もういいです。
煉瓦積みは。
実績もイギリスから輸入だし、
実験もでっちあげと認めたし。

「でっちあげ君」も入力が面倒です。
「デッ君」と短めでいいですか?
21965: 検討者さん 
[2021-10-14 23:23:11]
デッ君、煉瓦積みレス作ってください。
見に行来ますから。

煉瓦積みを売らないと厳しいでしょう?
こちでは木造派にも嫌われますよ。
21966: 検討者さん 
[2021-10-14 23:30:40]
>>21957 通りがかりさん

>RC信者か(笑)
確かに主張強いね
でも言ってること間違ってねーんだよ
木造に対する考察も耳が痛いよな、だがまともに反論出来ん


あざっす。
真実を述べただけです。
みんな知っていても聞きたく無い事をわざと言っているだけです。

悪意はありません。
バカと言われても左に流しています。

みなさん、後ろから石を投げないでくださいね。
弁護士の訓練中と思ってのそんでください。
建物の勝ち負けであって、人間の勝ち負けではありません。
今後もよろしくお願いします。
21967: 匿名さん 
[2021-10-15 00:12:52]
>>21963 検討者さん
都合の良いところだけ単純化して評価しても説得力無い。
21968: 匿名さん 
[2021-10-15 00:17:25]
>>21960 検討者さん
これでバカって言われたと思ってんの?
21969: 通りがかりさん 
[2021-10-15 00:28:59]
>>21966 検討者さん
都合の悪い指摘を全部無視してるバカだからどうしようもないな。
21970: 他にもあるよ 
[2021-10-15 00:58:45]
 WPCの地震における被害報告は一部損壊から始まっている。
損傷(クラック)は地震の時発生したのかその前からあったのかは判別不能だからだ。
また、0、5ミリ以下のクラックは構造強度を下げないとして損壊とはされない。
しかし、そのまま放置して良いかといえばそんなことは無い
コンクリの中性化を早めるし水が入れば鉄筋爆裂の原因にもなる。
これは煉瓦積みも同じことで、良心的なのかPR効果を狙ったのかは知らんが
今のところ損傷も出ていないそうだ。
たとえ損傷があったとしてもWPCに比べて安価に簡単に補修できるんだけどね。
21971: 検討者さん 
[2021-10-15 01:00:32]
>>21967 匿名さん


>都合の良いところだけ単純化して評価しても説得力無い。


説得されなくてもいいですよ。

どうせ説得されても、説得されたと言う気持ちもないでしょう?

説得するつもりもありません。
意味だけ理解出来ればいいんです。
21972: 検討者さん 
[2021-10-15 01:02:51]
>>21968 匿名さん


>これでバカって言われたと思ってんの?


いいえ。殿とよばれたと思って流しています。左に。
21973: 検討者さん 
[2021-10-15 01:03:40]
>>21969 通りがかりさん


>都合の悪い指摘を全部無視してるバカだからどうしようもないな。


これも。
21974: 検討者さん 
[2021-10-15 01:09:04]
>>21970 他にもあるよさん


>これは煉瓦積みも同じことで、良心的なのかPR効果を狙ったのかは知らんが
今のところ損傷も出ていないそうだ。


デッ君の言葉も聞いてあげましょう。
しかし、ジバクばかりですね。



>たとえ損傷があったとしてもWPCに比べて安価に簡単に補修できるんだけどね。

心の「クラック」もWPC簡単に補修できるんですけどね。

煉瓦積みは隠し事が当たり前でしたっけ?

21975: 他にもあるよ 
[2021-10-15 01:18:20]
 このスレにも広告載せてるんだから、あんまりいい加減なこと言ってると
営業妨害で訴えられても知らんぞ。
21976: 検討者さん 
[2021-10-15 01:18:30]
平気で「不都合な真実を言わない」と明言した方が…。

RCのクラックはあなた程は知っていると思いますよ。そんな急にクラックで倒れるなら「都庁はもう死んでる」ですよね?

指で煉瓦に穴を開ける達人は見た事ありますが、鉄筋コンクリートに穴を開ける達人は聞いた事もありませんね。

でっちあげ君。
訂正するまで言うよ。
21977: 検討者さん 
[2021-10-15 01:24:56]
>>21975 他にもあるよさん


>営業妨害で訴えられても知らんぞ。

でっちあげを認めた方が脅しですか?
ご自分で認めましたよね?
不利な真実は言わないと明言しましたよね?
人に馬鹿とも言いましたよね?

私の営業妨害はどの発言ですか?
やはり「不利な真実を言わない」メーカーの関係者ぽいですね?

煉瓦積みメーカーがそんなにお偉いとは思いませんでした。

今でもあやまったら許してくれますか?
でっちあげ君。
21978: 検討者さん 
[2021-10-15 01:28:14]
>>21975 他にもあるよさん


>このスレにも広告載せてるんだから、


金出せば何でも出来る日本でしだっけ?

大臣でさえ、金もらって辞職に追い込まれる日本だと思いましたが。
21979: 匿名さん 
[2021-10-15 06:42:27]
>>21971 検討者さん
君の妄想の意味なんて尚更わからないよ。
21980: 匿名さん 
[2021-10-15 06:57:38]
>>21976 検討者さん
都庁のような高層ビルと一戸建てで使うコンクリートは強度も厚みも全然違うでしょ。
21981: 匿名さん 
[2021-10-15 06:59:13]
>>21975 他にもあるよさん
RC厨の妄想を間に受ける人はいないと思いたいが、度がすぎるよね。
21982: 匿名さん 
[2021-10-15 07:24:21]
木造擁護者は1人しかいないみたいやな。
次回は憧れの鉄骨が建てられるように頑張れよ。
21983: 匿名さん 
[2021-10-15 07:36:23]
>>21981 匿名さん
ずっと見てるけど、妄想ではないな
妄想にしたいだけでしょ
21984: 検討者さん 
[2021-10-15 08:00:24]
>>21980 匿名さん

>都庁のような高層ビルと一戸建てで使うコンクリートは強度も厚みも全然違うでしょ。


そうですかね?
工場で作っているWPCの方が強度は上ですけどね。
21985: 匿名さん 
[2021-10-15 08:05:28]
>>21979 匿名さん

>君の妄想の意味なんて尚更わからないよ。

妄想にしたいよね?
妄想にさせたいよね?
わかる。
21986: 匿名さん 
[2021-10-15 08:56:55]
でっちあげ君

煉瓦積みメーカーを新潟周辺に絞ったら片手て数えるくらいですね。

このレスに煉瓦積みメーカー全てに 
「耐震実験の不利なデータは公開しない」と言っている人間がいますが、おたくではないですよね?
って尋ねてみますね?

どなたが「営業妨害」で訴えられそうか見てみようか?

でっちあげ君。
21987: 匿名さん 
[2021-10-15 08:58:22]
訂正して。
間に合うよ。
21988: 匿名さん 
[2021-10-15 09:09:34]
でっちあげ君

実験はこんなふうにやるんだよ。
大小31回の地震で耐えています。
ガラス一枚も割れていなさそうですね

https://m.youtube.com/watch?v=zX9MC0s5zFI&feature=youtu.be


後、住宅構造と利害関係がない専門家の意見ですよ。顔まで出しているので信用できるはずですね。


https://m.youtube.com/watch?v=PGWJnUutiog
21989: 匿名さん 
[2021-10-15 09:30:31]
もう一つのWPCメーカーの実験です。
RCも進化していますね。半世紀前と変わって。

https://m.youtube.com/watch?v=-r9xXRoVvhk&feature=youtu.be
21990: 他にもあるよ 
[2021-10-15 09:44:07]
 よくみてから書き込みな 31回の地震のうち三っつを選んで
計4回しんどう試験をしたのな。
 君の書いてるのは嘘だから削除しな
21991: 匿名さん 
[2021-10-15 09:45:53]
木造メーカーも予算あるならWPCでどうぞって言っていますね。



https://m.youtube.com/watch?v=ETCFKw64dKE&feature=youtu.be
21992: 匿名さん 
[2021-10-15 09:50:22]
>>21990 他にもあるよさん


>君の書いてるのは嘘だから削除しな

罠に嵌った。
見たと言う証拠だね。


でっちあげ君

実験はこんなふうにやるんだよ。
でっちあげではなく。
突っ込み所がしょぼいから概ねは理解したようね。
営業妨害は誰かね?

デッ君。
21993: 他にもあるよ 
[2021-10-15 10:07:42]
 これがみたかったのか?
言ってることが理解できんわ!
https://www.youtube.com/watch?v=7XjSirJ-y0U
21994: 他にもあるよ 
[2021-10-15 10:15:39]
 よく見ればわかると思うけど>21988>21989と違い
縦振動まで加えた本格的なものだよ。
その上1、5倍の地震で計4回だからずっとシビアな条件だってことは
誰の目にも明らかだと思うんだがな。
21995: 匿名さん 
[2021-10-15 10:16:40]
木造おじさんの書きこみは見苦しいからやめなさい。
木造なんて鉄骨にすら勝てないんだから。
21996: 匿名さん 
[2021-10-15 10:24:59]
>>21993 他にもあるよさん

>言ってることが理解できんわ!

実験したようですね?
壁式RCがヒビ入ったとは出ていますか?
そこはやはりでっちあげですか?
21997: 匿名さん 
[2021-10-15 10:26:01]
>>21994 他にもあるよさん


>誰の目にも明らかだと思うんだがな。

RC壁にヒビ入ったとありますか?
でっちあげ?
21998: 匿名さん 
[2021-10-15 10:31:57]
なるほどですね。
RC壁式のヒビが入ったとでっちあげたから
公開を拒んでいたようですね?
でっちあげたのは煉瓦積み実験ではなく、
壁式RCの方ですね?

しかし、でっちあげ君の話は
動画出しても、インチキに思えるんですが。

だって「不利な所は公開しないのが当たり前」と自ら明言しましたからね。

訂正は間に合いますよ。
でっちあげ君
21999: 匿名さん 
[2021-10-15 10:33:47]
では煉瓦積みメーカーはRC壁にヒビが入った実験はしてなかったですね?

でっちあげはそこですか?
22000: 匿名さん 
[2021-10-15 10:35:14]
もう一つ聞きますが、なぜ煉瓦積み実績をイギリスから輸入しましたか?

でっちあげ君
22001: 他にもあるよ 
[2021-10-15 11:16:39]
 なんか解ったみたいだな、君はWPCのヒビを大小関係なく欠陥だと
思ってるんじゃ無いか、違うか?
 だからそこまで粘着するんだろ。
 自分は0、5ミリ以下なら欠陥だとは思わないし、製造メーカーもそうだろ。
22002: 匿名さん 
[2021-10-15 11:21:50]
木造は欠陥だらけ。
22003: 他にもあるよ 
[2021-10-15 11:25:15]
 なるほどね、君の欠陥の定義が社会のそれと違うんだね。

22004: 匿名さん 
[2021-10-15 12:12:30]
煉瓦積みさんは専用スレを立ち上げるべきだと思う
ここでRCに絡んでも得しないのでは
22005: 匿名さん 
[2021-10-15 12:16:21]
>>22001 他にもあるよさん

でっちあげ君は何言ってもあやし。訂正したら?
22006: 匿名さん 
[2021-10-15 12:18:31]
>>22003 他にもあるよさん

>君の欠陥の定義が社会のそれと違うんだね。

でっちあげ君が社会を語ってもね。
煉瓦積みは実績を国産にしてからでいい?
22007: 匿名さん 
[2021-10-15 12:31:32]
このくらい実績を国産化してから煉瓦レスで議論しましょう。

https://m.youtube.com/watch?v=PGWJnUutiog
22008: 他にもあるよ 
[2021-10-15 12:55:33]
 この工法なら、WPCに劣るところはないよ
日本仕様にアレンジは必要だが、ほぼ全ての面でWPCより上になる。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/328268/
22009: 匿名さん 
[2021-10-15 13:20:23]
>>22008 他にもあるよさん

でっちあげではない保証は?
「不利な真実を隠さない」保証は?

ご自分で言ったよね?
22010: 匿名さん 
[2021-10-15 13:22:44]
このような実績無いですよね?
イギリス輸入ですか?

https://m.youtube.com/watch?v=PGWJnUutiog
22011: 他にもあるよ 
[2021-10-15 14:01:48]
 実績はあると思うけどな、能登地震とか新潟地震とか
損壊じゃなくて損傷なしだからね、それをどう受け取るかは
それぞれの勝手で、俺に絡まれても知らんわ!
君自身が損傷はないと言い切れんのに、なんで絡んでくるのかも意味わからん
 この工法は2013年頃から欧米でやられている。
この動画では木質チップが使われてるが、木質リボンでも作れるもので
俗に言うもくも板だ、で、これの力学的性能はほぼ杉の偏在と同じくらい
と考えれば良い、重量耐力比でRCより優れている。
そう言う材料が一体打設できれば、それは強い構造躯体が作れるのは
当たりまえのことだよ。
22012: 匿名さん 
[2021-10-15 14:35:21]
最も弱いのが木造在来工法、
その次に弱いのが木造ツーバイ系モノコック工法

鉄骨やRCは天竜人
22013: 他にもあるよ 
[2021-10-15 14:49:22]
大体、そんな実績必要ないでしょ。
震度7の地震が日本全国どこでも起きるわけでは無いし
起こるとすれば平野か盆地または断層帯の真上か直近でしょ。
津波にしても標高30メートル以上なら関係ない話で
土石流も同じでしょ。
 そう言う場所の人に勧めるのは理解できるけど
君のはどうもね?
22014: ダンロスキー 
[2021-10-15 14:52:11]
レンガでここまで耐震性あるならいいね。見た目もかっこいいし、すごくいいと思います。
22015: 他にもあるよ 
[2021-10-15 15:16:36]
 それだけではないんだよ、木骨とレンガの間の通気層を使って
床下の自然換気ができるとかもある。
 外気を取り込むダクトの設置には、シロアリの侵入に十分配慮しないとダメだけどね。
レンガにはそこそこの断熱性と蓄熱性もあるので、夏場は比較的涼しいよ
冬場は吸気ダクトを占めるてしまえば、通気層が断熱効果を助けるよ。
とにかく、外壁がメンテナンスフリーなのがいいよね。
22016: 匿名さん 
[2021-10-15 15:25:37]
>>22014 ダンロスキーさん

そう。
でっちあげ君が不利な真実は言わないとの
明言が邪魔してゴミに見えるが。
22017: 匿名さん 
[2021-10-15 15:28:41]
>>22013 他にもあるよさん

>震度7の地震が日本全国どこでも起きるわけでは無いし


熊本のxx町も震災前にそう思っていたかも。
それで耐震等級3が十何棟しかなかったのかな?

煉瓦積みは隠し事が多そう
22018: 匿名さん 
[2021-10-15 15:29:44]
輸入した実績では何言ってもね
22019: 匿名さん 
[2021-10-15 15:31:29]
煉瓦を指で穴あける人がいた。
RCははその技が駄目ぽい。
22020: 他にもあるよ 
[2021-10-15 15:48:25]
 活断層があることはわかっていたでしょ。
それに、あそこは盆地だよね。
 なんでも食ってかかればいいってもんじゃないと思うのね。
22021: 匿名さん 
[2021-10-15 15:54:28]
なるほど。

煉瓦積みは盆地が弱点ね。
しかも地震は7を避けねばならんか
22022: 他にもあるよ 
[2021-10-15 16:21:28]
 そんなことあるかい!WPCは砂地プラス地下水でひっくり返るけどな。
挙句、躯体は壊れてないとか開き直るし始末に負えんがな。
22023: 匿名さん 
[2021-10-15 17:09:35]
でっちあげ君。

RC住宅を砂地に立たせたいですね。
煉瓦積みは砂地で船になるんですか?


>挙句、躯体は壊れてないとか開き直るし始末に負えんがな。

煉瓦積み住宅は崩れ落ちで、煉瓦の捨て場になるんですね?
煉瓦がすぐ割れますからね?
束になっても煉瓦は割れますよ。
煉瓦と煉瓦の間はセメントですよね?
鉄筋が入っていない(RCになり損ねた)セメント。
22024: 匿名さん 
[2021-10-15 17:17:47]

煉瓦が地震に弱いと言うがでっちあげ君を信じるかどう迷いますね。


https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1019005595/
煉瓦が地震に弱いと言うがでっちあげ君を信...
22025: 匿名さん 
[2021-10-15 17:20:07]
また「過去の話ですよ」って言いそうだから事前に言いますが、過去を切り捨てる者は要注意です。
22026: 他にもあるよ 
[2021-10-15 17:31:48]
 煉瓦造と煉瓦積み(木骨煉瓦積み外壁造)は全く別のものですよ。
本当に何も知らないであーだこーだ言ってるんだな。
22027: 他にもあるよ 
[2021-10-15 18:14:04]
 お前よく、そそっかしいと言われるだろ。
22028: 匿名さん 
[2021-10-15 18:17:02]
>木骨煉瓦積み外壁造


結局は木とのコラボじゃん。
やはり過去を切り捨てるね。
崩れ落ちる煉瓦を木の枠て止めることね?

知らなくて悪いと思っていない。
近所にRCは5-6棟見かけるけど煉瓦造はないね。
地震で煉瓦の山になるよ。



https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1019005595/
22029: 匿名さん 
[2021-10-15 18:18:44]
弱者の寄せ集めって事

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる