住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 09:54:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

25659: e戸建てファンさん 
[2024-04-12 20:30:45]
固定が喜べるのは借り入れ条件が同じという前提で基準金利と固定金利が逆転し始める頃からだ。
それまでは固定の負け
25660: e戸建てファンさん 
[2024-04-12 20:34:24]
変動金利が7割と言われるが、要は10人が借りたら7人が変動金利ということ。それは圧倒的多数なのではなく、そのうち2人が固定に変えたら五分五分ということを理解されたし。
25661: 匿名さん 
[2024-04-12 20:41:30]
基本的に固定はフラットで銀行の最優遇金利で借りられなかった人達が借りるもの
25662: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-12 20:43:20]
>25661

???
不思議な理屈ね。
25663: 通りがかりさん 
[2024-04-12 20:50:00]
住宅ローン実態調査というのを最近知りましたが、2023年10月のデータでは全期間固定は全体の7%なんですよね。
たった7%しかいないのに比較材料になるのですか。
25664: 匿名さん 
[2024-04-12 20:52:54]
底辺の賃金まで上がっていくると、いよいよ変動金利も・・・。

バイト・パート時給、3月3.9%上昇 事務と専門職が最高
2024年4月12日 18:45 日経
25665: 戸建て検討中さん 
[2024-04-12 20:56:30]
今回のゼロ金利脱却だけなら大したことはないが、仮に2回目、3回目の日銀政策金利引き上げがあれば〝要注意〟の信号がともる。

大阪日日新聞
25666: e戸建てファンさん 
[2024-04-12 21:02:04]
固定の願望があふれてるw
25667: 匿名さん 
[2024-04-12 21:05:50]
固定にあるのは余裕だけ。
払えているわけだし、支払いが増えることはないわけだから。
むしろ繰上げで減らすこともできるし。

変動さんの焦りが出てきましたね。
25668: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-12 21:07:38]
>そのうち日本国(日本円)は信任を失う≒円紙屑、金利爆上、変動マン憤死


一年半前に固定神さんが予言した通りの流れになってるね。

25669: 変動さん 
[2024-04-12 21:24:34]
>>25668 検討板ユーザーさん

おれ何時頃憤死するんだろ
25670: eマンションさん 
[2024-04-12 21:53:39]
借金はするもんじゃねえな~

https://toyokeizai.net/articles/-/746738
25671: e戸建てファンさん 
[2024-04-12 22:05:32]
>>25667
余裕ある割に投稿頻度が変動さんの倍以上ありそうだけどw
現時点で負けてるから仕方ないかな。
25672: 通りがかりさん 
[2024-04-12 22:06:43]
>>25661 匿名さん

固定は安心を買う人
変動は目先の安さに惹かれるギリ払える人が買う人。
25673: マンコミュファンさん 
[2024-04-12 22:13:08]
>>25671 e戸建てファンさん
自分は固定金利0.23%っていう。
現時点でも変動さんより利息分は少なくて、返済金額も決まってるっていう。

これについては、どう思うのか?
25674: 匿名さん 
[2024-04-12 22:27:42]
インフレや円安で気にしなくてはいけないのは変動金利でローン組んでいることより、資産が円での貯金のみの人達だと思うけどな。
25675: 買い替え検討中さん 
[2024-04-12 22:55:05]
店の宣伝か?
場違い
25676: ママさん 
[2024-04-13 01:44:48]
固定の予言は数撃ちゃ当たる理論なので全く意味がなく相手にしてはならない
25677: 匿名さん 
[2024-04-13 07:22:25]
>>25676 ママさん
変動の詭弁は誰一人当たらない暴論なので全く意味がなく相手にしてもらえない
25678: 匿名さん 
[2024-04-13 08:36:42]
日本は、インフレ+賃金上昇が確実なので、固定さんはどんどん楽になっていく。
何もしなくても実質的に借金が減っていくからね。
だから世界の常識は、8割が固定。

インフレ+賃金上昇時代で一番困るのは変動さん。
何もしないと借金が増えていくしメンタルもきつい。

これが借金の基本中の基本。
基本を忘れてはならない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる