注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-06 00:08:14
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

11353: 匿名さん 
[2022-02-20 23:28:27]
>>11351 匿名さん
そう言うレベルの揉め事もあり得るのですね。
高い金払ったかいは一応ありそうですね。
11354: 匿名さん 
[2022-02-20 23:52:09]
>>11353 匿名さん
無料or有料で揉めましたね。
たった数年で床張り替えとかあり得ない。
11355: 評判気になるさん 
[2022-02-21 09:23:15]
住林もヘーベルみたいに問題多いとこなの?
11356: 戸建て検討中さん 
[2022-02-21 10:37:03]
>>11355 評判気になるさん
ヘーベル、ミサワ等の大手8社、一条、スウェーデンどこも問題ある時はあるでしょ。
住友林業は比較的少ない印象ですけどね。
11357: 匿名さん 
[2022-02-21 10:43:48]
住林もへーベルのスレ、ちょっと苦情を書くと、施主?関係者?から袋叩きに合う。
変だわ。
11358: 通りがかりさん 
[2022-02-21 11:09:28]
>>11357 匿名さん
今ヘーベルにいる施主は仕方ないでしょ
苦情の内容も正直微妙な上に、施主の日本語が下手すぎて、最初はちゃんと聞こうとした人もいたけど、皆味方できなくなった
こっちも最初施主が感情的すぎてちょっと怪しかったけど、内容には同情できる点があったから味方もついた
11359: ご近所さん 
[2022-02-21 11:34:14]
関係者はここで反論しないで、きちんと仕事したら良いのにね!
11360: 戸建て検討中さん 
[2022-02-21 15:01:27]
>>11359 ご近所さん

関係者なんていないから。詐欺師の君の会社と違うから(笑)
11361: 戸建て検討中さん 
[2022-02-21 15:03:12]
>>11359 ご近所さん
君は全く理解してないから言っておきますが大手はこんな掲示板にいちいち反応してビクビクしてないんだよ。

11362: 匿名さん 
[2022-02-21 15:44:17]
>>11361 戸建て検討中さん
そんな事はございません。
11363: 通りがかりさん 
[2022-02-21 17:10:27]
>>11362: 匿名さん
必死で書きこんで大手に噛みついたつもりでいるんだろうけど
匿名でゴニョゴニョ言ってるような奴なんか、そもそも相手にされてないから
11364: 匿名さん 
[2022-02-21 17:25:37]
>>11363 通りがかりさん
外観が安っぽいので止めました。
11365: 戸建て検討中さん 
[2022-02-21 20:43:00]
>>11362 匿名さん

こんな匿名の掲示板なんか全ての書き込みに信頼度ないので関係者が反応するわけないじゃん。
そんな事も考えられないの(笑)
アレスホームぐらいだよ。
すぐ削除依頼して。
ミサワホームだってスルーでしょ
11366: 匿名さん 
[2022-02-21 23:11:10]
>>11365 戸建て検討中さん
逆に住林はリサーチ凄いと思うけどな。
相当調べ尽くしてる。評判とか、他社からどう言われてるとか。
皆さん、営業マンから聞いたでしょう?
11367: 匿名さん 
[2022-02-21 23:55:31]
アレスなんか無視しとけよ…
所詮ペンキ屋なんだから
11368: 戸建て検討中さん 
[2022-02-22 01:13:54]
たしかにペンキ屋
11369: ご近所さん 
[2022-02-22 17:30:23]
***の遠吠え
11370: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-22 18:13:06]
見積を出してもらったところ32坪で土地代除いて4000万強だったのですが(外構等全て含んでます)こんなもんでしょうか。
他のHMは見積取っておらず比較できずにいます。
狭!というご意見以外をお聞かせくだされば幸いです。
11371: 匿名さん 
[2022-02-22 23:54:03]
住み始めてちょうど半年経ちました。
今の所、パナソニックのインターホンの子機が2階で圏外になるのがイライラする以外は問題無く快適に過ごせてます。
以前は積水の鉄骨造の賃貸に住んでて、そこと比較すると地震で揺れた時の揺れ方(BFはブルブル、賃貸の時はユーラユーラ)が違うのは体感で分かります。どっちが良いとかでは無いです。
住んで思ったんですが、正直構造なんて言ってしまえばどうでも良いですね。震災があったって、今時の普通の家は倒壊なんてまずしないでしょう。
今になって思うのは、やっぱり床とか壁とか普段から目に入るものの仕上がりだとか質感にこだわったのは正解だったと思ってます。
個人的なお勧めは床は挽板か無垢、外壁はシーサンドコートと平田タイルのコンビネーション、内壁の一部もポイントでタイルを使うと、住友林業感出たな、、、って感じになります。タイルは大体余るので大工さんに取っておいてもらって、外構で使うのもありだと思います。
11372: 匿名さん 
[2022-02-23 00:07:17]
>>11370 口コミ知りたいさん
11371の者です。
外構が緑化が出してくるプランであれば、最初の見積もりはうちもそんな感じだった様に思います。
ただ、すみりんの平均は大体これくらいと言うのは実は難しくて、お客さんそれぞれの希望やら予算に応じて提案して来るものが違うと思います。
ちなみに緑化はステキな提案して来るんですが、やっぱり割高です。緑化にお任せするメリットはあるんですが節約するなら外構はご自身で他の業者を探されるのが良いかと思います。他のハウスメーカーと提携してるけど、住友林業緑化とは提携がない業者を当たると、メーカーの水準の品質は外れ難いかと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる