東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-20 11:34:04
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part7です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-10-05 18:44:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part7

1121: 匿名さん 
[2015-10-17 12:20:22]
ほんと。いい感じです。
ほんと。いい感じです。
1122: 購入検討中さん 
[2015-10-17 12:24:10]
お金で品位も買えるといいね。
放射能の話が唐突に出てくるところあたり学も買えるといいのかな。

スミフの営業マンなんでしょ
1123: 匿名さん 
[2015-10-17 12:25:12]
夜景もきれいですよ。
夜景もきれいですよ。
1124: 匿名さん 
[2015-10-17 12:28:10]
スミフの営業マンなら東京湾岸地域も販売していることからそうは思えない。

地元愛の強烈な痴呆ジジイが、このスレに妬んで噛みこんで来ている可能性は?
1125: 匿名さん 
[2015-10-17 12:30:31]
写真1109と写真1121、1123。 どちらの町に住みたいかと言えば後者と答える人が圧倒的だろう。
まあ、それでも文京区アドレスにしがみつきたい人もいるんだろうけどね。
1126: 匿名さん 
[2015-10-17 12:33:18]
内陸高台と湾岸では価格差で比較対象にならん。湾岸スレで到底買えもしないところの良さを説かれても。「埋立民」「埋立住民」とか言ってるからここを貶める目的なんだろうけど効果は薄いと思う。
1127: 購入検討中さん 
[2015-10-17 12:34:28]
営業は物件単位で張り付いてるんじゃないかな?
地元民はいい人多いけど、外から引っ越してきた人に変な選民思想持ったのが多いんですよ。
音羽の事件とかも妬みから起きたので、そういう人が増えると住み辛くなる。
1128: 匿名さん 
[2015-10-17 12:34:28]
>>1109 の画像は昭和の風景だからな。

21世紀の風景に慣れるともうそこから出たいと思わなくなる。
1129: 匿名さん 
[2015-10-17 13:44:32]
休日は、スレの伸びが一段と凄いね。
ちょっと眼を離していると、もうこんなにw
人糞君たちは、肥溜めスレが好きなんだねえww
1130: 匿名 
[2015-10-17 13:55:15]
1123の写真の右側は上手く隠してるけど辰巳団地。東雲からの映像じゃね〜の。笑。
1131: 匿名さん 
[2015-10-17 14:25:56]
それがどうしたの? どこを切り取っても絵にならないマンションの住民さん。
1132: 匿名 
[2015-10-17 15:16:04]
港湾局の臨海副都心の航空写真も辰巳の都営住宅は省いてます。笑。
1133: 匿名さん 
[2015-10-17 16:23:34]
湾岸と内陸の景色の差は、これを見れば一目瞭然。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950
1134: 匿名さん 
[2015-10-17 16:25:42]
西麻布と広尾の境なんて、こんな田舎くさい感じ。

西麻布と広尾の境なんて、こんな田舎くさい...
1135: 匿名さん 
[2015-10-17 16:29:08]
>1130
晴海から見た豊洲でしょ。
1136: 匿名さん 
[2015-10-17 16:38:16]
どちらの街の方が、充実していますか?
ちなみに、生活圏の範囲は、ベイズ掲示板で主張されていた、半径四キロにしています。

スカイズの生活圏。
http://goo.gl/umRKO6

広尾ガーデンヒルズの生活圏
http://goo.gl/6xLlnu
1137: 匿名さん 
[2015-10-17 16:43:22]
学習院が抜けているね。今日は某国立小の抽選発表日。通らなかった方は残念でした。


<スカイズ→名門私立の所要時間:グーグル調べ>

◎慶応幼稚舎:48分
http://goo.gl/maps/Euiy1

◎青山学院初等部:48分
http://goo.gl/maps/5ZqO1

◎暁星小学校:40分
http://goo.gl/maps/dFGVu

◎東洋英和:38分
http://goo.gl/maps/7qqfn

◎聖心女子学院:51分
http://goo.gl/maps/Lp4Ow

◎東京女学館:53分
http://goo.gl/maps/zPHwj
1138: 匿名 
[2015-10-17 16:51:38]
今回の件はこれから湾岸物件を買う人には朗報かも。
住不のガーデンシテイーはもう無茶な根付は無理で、適正価格に落ち着くでしょうね。
豊洲の建設中の物件を購入された方はお気の毒様です。
1139: 匿名さん 
[2015-10-17 16:57:40]
>>1138
でも高値で中国人に売りまくる可能性もあるのでは。これまでは3割程度に抑えてたようだけど。いっそうのこと中国人専用マンションとかにしたらずっと儲かるかもね。
1140: 匿名さん 
[2015-10-17 17:06:26]
豊洲公園
http://bit.ly/1OKyaBm

有栖川公園
http://bit.ly/1OKxSdX
1141: 匿名 
[2015-10-17 17:10:44]
>>1139
もう新豊洲にあるでしょ。ほぼ中華マンション。笑。
1142: 匿名さん 
[2015-10-17 17:22:17]
湾岸のタワマンで、旭化成の杭を使っている物件はどこですか?
1143: 匿名さん 
[2015-10-17 17:29:26]
タワマンで杭に不良がある場合、東日本大震災クラスの地震が東京直下に起きたらどうなりますか?
1144: 匿名さん 
[2015-10-17 17:30:35]
>>1134
写真ありがとうございます。都市なのにこんなに緑豊かで良いですね。
1145: 匿名さん 
[2015-10-17 17:38:14]
免震装置などにも偽装はあるんでしょうか?
1146: 匿名さん 
[2015-10-17 17:52:45]
タワマンでは、杭と免震装置は気になりますね〜
1147: 匿名 
[2015-10-17 17:59:31]
>>1142
テレビ無いの。不憫よのう。笑。
1148: 匿名さん 
[2015-10-17 18:01:54]
旭化成の杭事件。もう誰も信頼出来ない!やっぱり地盤の堅い内陸にある低層マンションが良いわ。
1149: 匿名さん 
[2015-10-17 18:05:41]
>>1138
いや、その逆だろう。チェックを厳しくするにお金かかるんだよ。そのお金は勿論値段に上乗せする。せこいで有名だし。
1150: 匿名さん 
[2015-10-17 18:34:32]
これからチェックが厳しくなると、さらに物件価格が上がりますね。。。
1151: 匿名さん 
[2015-10-17 18:39:15]
もう、六本木や目黒あたりは中華マンションばかりだよ。
高級マンションは、中華だらけ。
1152: 匿名さん 
[2015-10-17 18:39:47]
厳しくというより、本来当たり前の管理なのですが。
1153: 匿名さん 
[2015-10-17 18:57:16]
1134の写真を見ての感想。
東京都民→緑が多くてすばらしい環境。くつろげる。
地方出身の田舎者(=豊洲民)→こんな自分の実家で腐るほど見飽きた緑ばかりの景色は嫌だ。ビルの街がいいなあ。

1154: 匿名さん 
[2015-10-17 18:58:45]
Airbnbも23区では渋谷、新宿、港が突出

http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/02/060016
1155: 匿名さん 
[2015-10-17 19:00:44]
田舎育ちの人は街路樹の豊かな公園の多いところより高層ビルしかないところのほうが近代的だといいますよね。
田舎には高層ビルはないのでビルが嬉しくて仕方ないようです。
だから田舎にはない地下鉄を熱望するわけですね。
1156: 購入検討中さん 
[2015-10-17 19:24:08]
文京区育ち、海外居住10年だけど、湾岸は海外経験ある人には人気なんじゃないかな。
ゴミゴミしてる一方通行だらけの街がいいなんてのは、そこにしか住んでないから思うんだよ。
1157: 匿名さん 
[2015-10-17 19:41:12]
パリもローマも中心部の旧市街は一方通行だらけですよ。
道路が片側2車線以上で広いのは植民地やブラジリアみたいに未開の田舎を切り開いて作られた都市だけです。
そんな僻地ですから歴史も文化も皆無ですが。

1158: 匿名さん 
[2015-10-17 19:50:55]
1103の写真を見れば埋立地は高潮の心配がないなんてとんでもない嘘だとわかるね。
普段でもこれだけ海面に近いんだからスーパー台風がきて満潮になれば確実に海水に浸かります。
1159: 購入検討中さん 
[2015-10-17 19:51:06]
パリも旧市街地は一方通行多いし路駐だらけ。だからお金持ちはヌイイあたりに移り住んでるんだけど。
1160: 匿名さん 
[2015-10-17 20:14:52]
>>1153
豊洲は他の地域より緑が多いの知らないのか?
緑が多くて、空も広くて、海もある。
環境は凄く気に入ってる。
個人経営の特色ある飲食店が少ないのがちょっと残念かな。
1161: 匿名 
[2015-10-17 20:18:27]
>>1158
でも今まで浸かったことないから。
ちなみに運河の決壊もないし、大雨が降っても水捌けがいいから溢れないよ。
1162: 購入検討中さん 
[2015-10-17 20:25:39]
大雨降っても運河の水位は上がらないからね。

よほど高台の崩落の方が怖いよ。
1163: 匿名さん 
[2015-10-17 20:34:29]
>>1158
あらあら、どこの県にお住まいなのかな?、笑
高潮だって?ぷ、笑
きっと東京に来た事無い方なんでしょうね〜〜
ご心配有難うございます。
でも、東京湾の地形(レインボー橋を潜った先豊洲方面)知らなきゃ心配しちゃいますよね〜笑
マップ拡大して見てみて下さい。あ〜でも平面図じゃ分かりにくいかな〜
お暇が出来たら、是非足運んでご自身の目で見て下さい。
1164: 匿名さん 
[2015-10-17 22:30:28]
>>1157
旧市街って極端でしょ。世界遺産に住むつもり?(笑)
居住人口の多い地域はどこでも、広い道路も環境もきちんと整備されてますよ。
1165: 匿名さん 
[2015-10-17 22:37:02]
豊洲は歩道も広く電柱もない。しかもフラット。
町全体がバリアフリーですよ。
住みやすいに決まってる。
1166: 匿名さん 
[2015-10-17 22:41:30]
免震装置や杭に改ざんがあった場合、首都直下地震に対する湾岸タワマンの安全性はどうなりますか?
1167: 匿名さん 
[2015-10-17 22:44:54]
地球温暖化による異常気象で、高潮をはじめ台風や洪水のリスクは高まっています。海沿いや川沿い、標高の低いエリアでは充分な警戒が必要です。
1168: 匿名さん 
[2015-10-17 22:48:03]
ゲリラ豪雨で内陸エリアが床上浸水してたね。
1169: 購入検討中さん 
[2015-10-17 22:48:22]
湾岸だろうが内陸だろうが杭に問題あれば影響あるだろうけど、タワマンの自重に数年晒されて傾いてないなら、杭に問題はないでしょ
1170: 匿名さん 
[2015-10-17 22:49:49]
土砂崩れも内陸。

湾岸は都内で震災に最も強いエリアの1つ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる