注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-02 15:16:17
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

7651: 戸建て検討中さん 
[2019-10-20 20:27:24]
ヘーベルハウスで打ち合わせしてましたら、底冷えしてきました。
まだそんな寒くないのにですよ。
営業マンにちょっとその旨伝えたら、冷房がかかってましてすみませんとおっしゃったのですが、エアコンのところに行ったら暖かい風が出てました。
展示場だからでしょうか、広いからでしょうか
7652: 施主 
[2019-10-20 20:30:49]
場所次第でしょう。
私の家は日当たりが良いので温かいです。
7653: 匿名さん 
[2019-10-20 20:58:42]
>>7651 戸建て検討中さん

冬寒い分逆に夏は涼しいんでしょうか?
7654: 匿名さん 
[2019-10-20 22:00:36]
>>7653 匿名さん

寒気なら弱いんなら熱気にも弱いんじゃないの?
7655: 戸建て検討中さん 
[2019-10-20 22:14:08]
まあ今日は曇ってましたしね
7656: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-21 23:27:03]
実家がヘーベルハウスで建て替えを行い、先日一通り完成したため内覧をして来ました。
当日、私は行けなかったのですが、知り合いに同行をお願いして幾つか指摘してもらいました。
その中でちょっと気になった点が湿気です。
床の点検口から基礎を覗いた時に結構な湿気を感じたようです。
私も画像を見せてもらいました。
ヘーベルではいわゆる布基礎という工法の基礎のようですね、ただ最近では布基礎でも調湿コンクリートを打設するのが一般的だと思うのですが、見せてもらった写真では土やら砂利が見えておりこれでは湿気があって当然だなと感じました。
担当者の話しでは2ヶ月程で湿気が抜けるとの事ですが雨か降れば周りから染みてくるのでエンドレスで湿気はやってくるのではと思いました。
また、床の点検口の位置もウォーキングクローゼットの中にあり換気を常に動かして、除湿剤なのども置いてくださいとのこと、
ちょっと不信感を持ってしまいました。
私の家はベタ基礎なので点検口を覗いても土などは見えたりしないのですが、
同じヘーベルハウスで建てられた方の基礎はどのようになってるかお聞きしたく投稿しました、よろしくお願いします。
7657: 名無しさん 
[2019-10-21 23:48:51]
基礎換気口は水平方向の基礎への換気のみでなく、垂直方向、外壁の中への風を通す役割も担っています
基礎換気口の位置を決めるときにはかなりの検討をしないといけません
換気口が押入れや収納の下に来ると、湿気でカビる押入れなどになりかねません。
ご注意ください
7658: 名無しさん 
[2019-10-21 23:51:53]
>>7656 口コミ知りたいさん

エリアによっては基礎の中は土だと虫が湧いたり水が溜まったりキノコが生えたりするので砂利を入れる施工を行っています。
監督にお話してみてください
来年にはZEHで基礎中も内気循環になると思うので、土間もはられて問題なくなると思うのですが。
7659: 通りがかりさん 
[2019-10-22 12:44:52]
皆さんのベーベルの家の基礎の中は土ですか?
7660: 通りがかりさん 
[2019-10-22 14:50:27]
契約解除したら違約金発生しますか?
7661: 名無しさん 
[2019-10-22 17:36:24]
>>7660 通りがかりさん
当然です。契約の意味わかってます?
急かされた?キャンペーンにのった?

判断して判子を押したのはあなたです。

7662: 匿名 
[2019-10-22 23:00:47]
キャンペーンで急かされたのかな?
仮契約何て言っておいて普通に契約ですから。
仮何てありませんよ。
キャンペーン何て何時でもやってます。
契約した以上、辞める場合は違約金が発生しますが、ヘーベルの契約書は定めがあやふやです。〇〇の際は相談だなんて書いてあります。
しっかりとした定めはありません。
解約するなら、契約金を捨てて断る事をお勧めします。
7663: 匿名さん 
[2019-10-23 00:43:13]
>>7656 口コミ知りたいさん
すみません。うちも気になります。点検口多分うちは、床下収納と兼用になっています。
よろしければ写真を撮って見せていただけませんか、うちも開けて写真を撮ってみます。
7664: 通りがかりさん 
[2019-10-23 07:15:36]
>>7661 名無しさん

9月までに契約でたくさん値引きすると約束してもらい、太陽光と蓄電池も半額だったので、契約してしまいました。
やはり違約金は発生しますよね、、。
7665: 施主 
[2019-10-23 08:16:50]
>>7664 通りがかりさん

残念ながら。
私は太陽パネル無料でした。
二週間以内に契約をしないと、先着順なので何て言っていたので契約をしてしまいました。
まあ、ヘーベルにしようと考えていたので余り被害はありませんでしたが。
違和感満載でしたね。
7666: 名無しさん 
[2019-10-23 09:13:52]
>>7659 通りがかりさん

残念ながら土がほとんどです
砂利の施工は本来ではありませんし、現在のヘーベルハウスには土間コンクリの仕様はありませんので(一昨年まであったが施工日数がかかるという信じられない理由で基礎断熱がなくなってからは土間コン仕様ありません)基礎の中は仕様では土だけです
工事担当3年もやってりゃわかりますがヘーベルハウスの実情は独自開発と旭化成の解釈によるとんでも技術の集まりです
お金払ってでもやめるべきです
ちなみに9月期末は台風の神風のおかげで受注回復
4月からの不調をふっとばしてくれました
良かったです(ボーナス的に)
7667: 名無しさん 
[2019-10-23 09:18:14]
9月受注は大量受注なので、例年契約後のフォローがおろそかになり10%以上の解約が発生します
契約後即なら解約金も発生せず、印紙代のみで解約できますので98万円帰ってくると思いますけど。
印紙代のみです
7668: 検討者さん 
[2019-10-23 09:24:19]
私もこの間解約しました
敷地内に親の家と自分の家、2棟たてる計画でしたが親戚に反対されたのでやめたところ、測量が契約前でしたし申請前ということもあり200万払っていましたが196万返ってきました
7669: 検討者さん 
[2019-10-23 09:30:52]
絶対やめた方が安くつきましたよ、、、

店長からは解約を10/1以降にしていただけると、北海道に表彰旅行に行けるので、といわれました

おいおい、、、と思いましたが丸く納めました。
7670: 検討者さん 
[2019-10-23 09:52:14]
このスレで解約で困っている方へ 
へーべるの営業は
違約金をいただきます
旭化成の顧問弁護士と戦いますか
いただくものはいただきます
絶対に返金できません
等といいますが
強く出れば大丈夫です。
消費者機構日本でも知り合いのおっちゃんでも
本社に電話する
とにかく営業担当以外のところに話を持っていきましょう
7671: 評判気になるさん 
[2019-10-24 20:04:11]
ヘーベルハウスをやめようとしている理由は何なのでしょうか
7672: 評判気になるさん 
[2019-10-24 20:07:57]
やめようとしているもしくは解約した理由と、どこで建てるのかあるいは建てたのかも教えていただければ幸いです
7673: e戸建てファンさん 
[2019-10-24 20:49:39]
また施主のなりすましか…
7674: 評判気になるさん 
[2019-10-25 10:32:10]
もう解約してやめてるんじゃないです?

ヘーベルの施主から不信感を買うポイントは
・地盤調査で価格が不透明にアップ
(他社なら杭でも100万くらいなのに200万とか出る)AJ含め3重に利益がかかる
・解体、給排水が他メーカーよりかなり高い、倍もあり得る
・意外と低レベルな標準仕様
・照明スイッチの打ち合わせになると、見積もりが何故か50万くらい上がる
・甘いカーテン照明の予算
・予算では到底足りない外構工事★
と、打ち合わせが進むたび出てきますからね。
特に若い営業や女性の担当に多い…
社内がコントロールできてないんでしょうね。
デッサンでマシになるといいんですが。
ヘーベルハウスの発展を祈っております
7675: 匿名 
[2019-10-25 12:20:40]
貧乏では建てれないなぁ。
7676: 入居者 
[2019-10-25 16:12:35]
ヘーベルハウス築11年
窓から雨漏れナウです
イン千葉
7677: 通りがかりさん 
[2019-10-26 00:12:31]
千葉雨大丈夫ですか?
窓枠からしみでてきた感じなんでしょうか
天井は大丈夫ですか?
7678: 匿名さん 
[2019-10-26 11:26:25]
吊り戸棚が施工ミスにより落下したようです。
落下した家は下地のない箇所にネジを打った、と社員から説明を受けました。
現在、アフターが全施主宅を回って、壁下地の点検&補強工事をしています。

また、壁下地も9mmしか入っていませんでした。
本来であれば、12mm必要と住設備会社の取付説明書には記載されていますが、何故か9mm。
足りないんじゃないか?とへーベルに抗議しましたが、過去実験データにより9mmで大丈夫だと。
しかし、吊り戸落下に関して永久保証はしませんと。

何なんだ?と思う。

7679: 通りがかりさん 
[2019-10-26 13:31:37]
ヘーベルで建ててしまってます・・・
見積が急に上がってくる!
その説明がまったく説得力ない
アフターサービスもひどい!!!

見積を持ってくるといっても数か月放置
催促しても まだ出さないとは面の皮がどうかしているのではないかと思う

保証についても なんだかんだと言って高額のメンテを行わせないと
継続しない。大体60年保証だといっても 躯体だけじゃん。
塗装しなくても持つのに、塗装だのなんだかんだ市場価格より高い金をむしり取ってくる


7680: 匿名さん 
[2019-10-26 13:50:41]
防蟻メンテだけでも、5年毎に実施しないと防蟻保証(築10年まで)は切れます。
大手他社は10年毎が多い。
費用自体は大手ハウスメーカーはどこも同じ位なので、へーベルの場合は保証延長したければ、倍の金額を払う事になるでしょう。

未だに展示場では白蟻の心配なし、と唱っているようです。
後で抗議しても、展示場では白蟻のリスクが少なくて済むと表現しているだけで、防蟻工事が不要と唱っている訳ではありません、と理解不能な返答のみ。

しかし、リスクが少なくて済むどころか、あの布基礎ではリスク大です。
他社より点検口の数が多過ぎ、地面(土)丸見え。あれでは白蟻も進入しやすいでしょうね。
7681: 名無しさん 
[2019-10-26 14:35:03]
>>7680 匿名さん
先日展示場に行ったら、防蟻は一切いらないって言われました
構造が鉄とコンクリートだからシロアリの心配はない。
と。

正しくは、
構造が鉄とコンクリートだから、(木などシロアリが好む場所が食われても構造部分は食べられないことが多いから)シロアリ(で建物が倒壊する)心配は(木造に比べて少)ない
ですね

ブログやSNSで散々バラされてるのに、まだこんなこと言ってて、情弱御用達って感じです
7682: 匿名さん 
[2019-10-26 15:01:59]
コンクリートや断熱材にも蟻道を造るようです。

これ、へーベルのメンテナンス課から最近来たシロアリメンテの資料の一部。




コンクリートや断熱材にも蟻道を造るようで...
7683: 匿名さん 
[2019-10-26 15:12:35]
2か所以上該当するなら、要注意らしい。




2か所以上該当するなら、要注意らしい。
7684: 施主 
[2019-10-26 15:12:45]
>>7681 名無しさん
営業に問い詰めたら、10年後に無料検査で必要と判定されたら必要との話でした。

防蟻処理後は、5年周期になるそうです。
ヘーベルの基礎は他社とは違い床下伝いで防蟻剤を散布できないそうです。
多分、多額になると思われす。
7685: 入居者 
[2019-10-26 15:19:33]
窓から雨染みてきた者ですが、
窓枠とクロスの間からしみてきて
階段にフリスビーくらいの水たまりができてた感じです
ヘーベリアンセンター電話したら混んでてつながらずで、乾いちゃったので放置しました
7686: 匿名さん 
[2019-10-26 15:23:30]
防蟻メンテナンス代、アフターに聞いたら約20万と言われました。
築10年、15年、20年、25年、30年目までに合計約100万掛かる計算です。

フローリングに穿孔処理するのをためらっていたら、防蟻保証はその時点で切れます。

ちなみに大手で床に穴を開けるのはへーベルだけだと思います。
同じ鉄骨でも積水ハウスは床下を人が移動できるので、フローリングに穴を開けるような事はありません。

気になる方はへーベルから基礎図を調達してください。
基礎図を見れば、人が入れない箇所、薬剤のノズルが届かない箇所が分かります。


7687: 施主 
[2019-10-26 18:43:28]
防蟻処理については、ヘーベルにして正直後悔しています。
7688: 匿名さん 
[2019-10-26 19:13:56]
調べてみると分かりますが、へーベルハウスの基礎は細かくグリッドで囲まれています。
10数年前は人通口がありましたが、今はありません。

よって、最近建てた施主宅はかなりの確率で穿孔処理(ドリルで穴を開ける)があります。

点検口や通気口だけでは、薬剤が届かない箇所がどうしても出てくる。なので穿孔処理が必要です。
穿孔処理とは、家の中央部(廊下やリビングの)に1cm弱の穴を基礎部分まで貫通させます。
フローリングに開いた穴は木栓で塞ぎ、次回(5年後)にまたそこからホースを通し、薬剤を噴霧します。

営業マンは一切、防蟻メンテナンスに関しては触れませんが、あまりにも時代遅れなので、触れて欲しくないのでしょう。知らないはずはありません。

一方、同じ鉄骨でも、ハイムやダイワなどは最初から「鉄骨でも白アリの被害はあります」と説明がHPにもあり、好感が持てます。


7689: 施主 
[2019-10-26 20:27:58]
契約時に防蟻についての説明があります。
その時に嘘だとわかります。
誤解を招く行為は詐欺に等しいです。
はっきり言えばいい。
防蟻処理は必要だと。
7690: 匿名さん 
[2019-10-26 21:01:24]
穿孔処理と聞くと、ほとんどの施主は躊躇するでしょうね。
自宅のフローリングに穴を開けるのだから。傷物にされるような気分です。

でもやらないと、白蟻被害にあっても文句は言えません。
防蟻保証10年は過ぎてますから。



7691: 匿名さん 
[2019-10-26 22:44:11]
結局のところ「災害に強いだろう?」と言う以外はメリットない会社ですか?
7692: 匿名さん 
[2019-10-26 23:11:08]
へーベル独特の布基礎は防蟻メンテナンスがやりにくいという欠点があります。
当初のへーベルは防蟻不用としていたのですが、実際のところ各地で白蟻内装被害が多発した。

なので、平成初期から新築時に土壌散布及び定期的な防蟻メンテナンスが必要になった訳ですが、それに対応できるような基礎ではない。穿孔という面倒な処理をせざる負えなくなった。

災害に関しては、先日の台風に対しても非常に不利です。
防蟻も含め、メンテナンス用に1階には点検口があるのですが、蓋を開けるともろに土(地面)が見えます。
大雨の時は、その地面がドロドロになっています。

せめて他社のように防湿コンクリートとか何かしらあればいいと思いますが、あれでは泥水が家の中に入ってくるのでは?と不安になります。湿気もなかなか抜けないのでカビの心配もありますね。

しかも、へーベルハウスは点検口が他社に比べ多い。
積水ハウスはどんなに大きな家でも2か所なのに、へーベルの点検口の多さにはビックリです。
単世帯でもキッチン、洗面所、浴室、トイレ、2階用トイレの箇所に点検口があるはずです。

へーベルはカビがよく生えると聞きますが、こういう箇所から湿気が上がってくるのでは?と思います。




7693: 施主 
[2019-10-27 02:04:11]
セールスは売れてなんぼですから。
私の印象からすれば、営業の本心は「客なんてどうでもいい。」何て考えている感じがした。
何時までも売れると思ったら間違い。
これからは、我々施主からのメンテナンス費用からやっていかなければならない。
30年後のメンテナンスは、他社でお願いしょうと思う。

7694: 評判気になるさん 
[2019-10-27 04:59:17]
>>7693 施主さん
外壁塗装が難しそう
10年程度はいける塗装はあるだろうけど、何か良い方法ありますか

7695: 匿名 
[2019-10-27 06:48:00]
外壁塗装について、ヘーベルの工事担当者に聞きました。
現在の塗装は、30年保つそうです。 
メールにて返信をいただいているので、証拠はあります。
ヘーベル以外にも、ヘーベルを得意とする塗装業者はあります。 
他社は、安いのですが15年サイクルでの塗装となってしまいます。30年後には塗料技師も向上し、長く保つと考えられます。
なるべく長く保つように、台風などで潮雨の後はケルヒャで水圧を低めにして外壁を洗っています。
7696: 匿名希望 
[2019-10-27 07:42:32]
へーベルハウスはオール樹脂窓は採用可能(YKKAPのAPW330やAPW430)でしょうか?

アルミ樹脂複合断熱サッシの場合はトリプルガラスの採用はできるのかな。。
金額的に差額が結構でるかもですが。。
7697: 施主 
[2019-10-27 08:31:25]
>>7696 匿名希望さん

全てYKKオール樹脂サッシです。
トリプルガラスは採用してないと思います。
7698: 匿名 
[2019-10-27 10:10:37]
契約書の「保証の内容」は穴が開くほどよく確認してください。

・「保証期間内でも、次の場合は適用を除外させていただきます。」とあり、「地震、暴風雨、積雪、凍結等の自然現象に起因し、近隣住宅等と同程度の被害を受けたもの。」と記載されています。

皆さん、防蟻の件でもそうですが、勘違いしていませんか?

災害に強い家と唱っていたとしても、「近隣住宅等と同程度の被害」は除外です。
構造・防水の長期保証についても、災害時(地震・台風など)の変形・損傷・亀裂・雨漏りは除外となっています。

口頭(メール)での説明は記録したとしても、後で何とでもなります。簡単に覆されます。(担当者が言い間違えた、異動になって連絡が取れない、退社した)

捺印入りの契約書の内容がすべてです。


7699: 匿名 
[2019-10-27 10:21:20]
「30年集中メンテ」との謳い文句がありますが、過去に消費者庁で問題になった「30年メンテナンスフリー」と同じく、曖昧な表現ですね。

30年塗装=雨漏り保証ではありません。台風の時の雨漏りは保証されません。
7700: 評判気になるさん 
[2019-10-27 10:51:11]
>>7696 匿名希望さん
>>7697

201811でトリプルガラスありました
全ての窓の大きさでトリプルがあるかどうかは分かりません

防犯トリプルはなかったような

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる