注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 00:49:37
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

7421: 匿名さん 
[2019-10-11 13:00:51]
広島の土砂災害のへーべルハウスはまだ住んでるの?
7423: 匿名さん 
[2019-10-11 13:44:50]
>>7418 施主さん


ところでなんですが、あなたが書き込んでいた内容が知りたいです。15年で建て替えた大手メーカーってどこですか?大手メーカーがわずか15年で建て替える必要があったなんて、新築検討中から誰でも気になります。是非とも検討中みなさんのためにも教えてください。よろしくお願いします。
嘘なら嘘と言っていただければいいのですが、どうにも気になってしまって、何卒よろしくお願い致します。すいません。
7424: 通りがかりさん 
[2019-10-11 13:56:17]
>>7423 匿名さん

>>7060のこと言ってるのかな?
しつこいねぇー。施主さんも逃げ回ってないでそれくらいはちゃんと答えたらいいのに。
7425: 施主 
[2019-10-11 14:14:31]
>>7421 匿名さん
どこからの情報ですか?
7426: 施主 
[2019-10-11 14:15:46]
>>7424 通りがかりさん

無視をしているだけです。
7427: 匿名さん 
[2019-10-11 14:35:21]
>>7426 施主さん

やっぱり嘘だから?
7428: 名無しさん 
[2019-10-11 14:39:29]
>>7424 通りがかりさん

>>7060 施主さん
なるほど本当に言ってたんだね。それならしょうがないですね。
7429: 匿名さん 
[2019-10-11 15:12:13]
>>7425
数年前にありましたよね。営業さんがなんか大きく宣伝していました。展示場で。その後どうなったのかなと思いまして。まだ、宣伝はしてるんでしょうけど。

7430: 施主 
[2019-10-11 15:20:59]
>>7429 匿名さん

鬼怒川の件なら知っているけど。
初耳ですね。
7431: 通りがかりさん 
[2019-10-11 15:24:22]
ヘーベルハウスさん悪のりし過ぎです。台風が来ると知ったとたんに鬼怒川の氾濫や広島の土砂災害を大きく宣伝してる。
7432: 通りがかりさん 
[2019-10-11 15:26:05]
>>7430
なんかパンフレットみたいなの取り出して、写真みせながら自慢気に話していましたよ


7433: 施主 
[2019-10-11 15:26:13]
外壁の塗装も潮風で傷んでしまわないか心配です。
ケルヒアで掃除しても大丈夫なのかな?
7434: 施主 
[2019-10-11 15:30:27]
>>7431 通りがかりさん

広島の件は初耳です。
教えてください。
7435: 匿名さん 
[2019-10-11 15:32:53]
広島の土砂災害のヘーベルハウス。写真ではあんなに泥まみれになって可哀想。住人の方はもっと宣伝してと言ってるとて営業さんが言ってました。
7436: 通りがかりさん 
[2019-10-11 15:35:54]
>>7434
営業さんが写真をもって大々的に宣伝しているあの泥まみれのヘーベルハウスですよ。住んで方はもっと宣伝してほしいと言っているらしいです。
7437: 通りがかりさん 
[2019-10-11 15:37:30]
>>7434
詳しくは展示場で聞けますよ。

7438: 施主 
[2019-10-11 16:07:24]
>>7437 通りがかりさん

了解しました。
7439: 匿名さん 
[2019-10-11 20:07:51]
ヘーベルハウスや旭化成ホームズで検索するとネットがどこからどこまで鬼怒川の災害の画像や宣伝だらけですね。展示場でも凄い勢いで鬼怒川を言ってくるのでちょっと怖いくらいです。ここまで鬼怒川のヘーベルハウスの方にお世話になって鬼怒川の方は知ってるの?お礼ぐらいしないとバチが当たると思いますよ。
7440: 名無しさん 
[2019-10-11 20:20:26]
>>7434 施主さん

この人って自分に都合の悪い話題だと露骨に無視して話題変えて逃げるよね。
7441: 評判気になるさん 
[2019-10-11 20:26:15]
>>7433 施主さん

ケルヒャー?
営業の人は外壁には高圧洗浄機は使わないでくださいと言ってた。
ホースで水かけてるって

個人的には、回転ノズルヘッドは確実にダメだろうが、他のヘッドは距離と勢い次第?とか思ったりもする。

7442: 匿名さん 
[2019-10-11 20:31:06]
>>7433 施主さん

本当に自分の家が大好きなんですね。
7443: 匿名さん 
[2019-10-11 20:33:22]
>>7441
あなた本当に露骨に話題替えるね。よっぽど鬼怒川の災害を宣伝に出すことに気まずいことがあるのでしょう。悪いことしてるなら止めたほうがいいと思いますよ。本当に何から何まで鬼怒川の宣伝になっていますよ。本当にお礼ぐらいしたほうがいいと思いますよ。

7444: 匿名さん 
[2019-10-11 20:36:39]
少し前に執拗に鬼怒川を話題にしてた自称お医者さんがいたな。
7445: 匿名さん 
[2019-10-11 20:55:51]
>>7444
お医者さん?あなたふざけてるの?何か私間違ったこと言ってます?ただ私はネットや展示場でも前にも増して鬼怒川の災害だらけになってるから、鬼怒川の方は知っているのですか?と聞いているのですよ。これは誰もが疑問に思うと思いますよ。なぜなら色々な家が勝手に使われているような気がするから。本当に鬼怒川の方にお礼ぐらいしたほうがいいと思いますよ。なんか間違ったこと言ってます?
7446: 匿名さん 
[2019-10-11 21:31:01]
>>7445 匿名さん

貴方にも貴方の言ってることにも全く興味も関心もないのでこっちに話しかけないで下さいね。
7447: 匿名さん 
[2019-10-11 21:59:25]
>>7446
関心があるかどうかの問題ではなくて、お互いの信用問題です。鬼怒川の方に黙って使っているのであれば企業体質ね問題です。他の家も展示場で勝手に設計図等見せられている可能性もあります。ここをはっきりさせることは大変重要なことですよ。私間違ってますか?それときちんと承諾を得て使用しているのであればお礼ぐらいはしたほうがいいと思いますよ。これは誰もが疑問に思うところだと思いますよ。

7448: e戸建てファンさん 
[2019-10-11 22:10:24]
>>7433 施主さん

ケルヒャーしたら
外壁つなぎ目のゴムの塗装が飛んじゃいました
緑の苔はケルヒャーより
キッチン洗剤塗ってこすると落ちます
落ちないのは漂白剤つけたら落ちました
なんでヘーベルこんなにコケ生えるんでしょうね
7年間は苔はえない薬剤が塗装に入ってますって言ってたのに
7449: 施主 
[2019-10-11 22:17:28]
>>7448 e戸建てファンさん
ありがとうございます。
もしかして白系のいろですか?
白系はディユラ光をされていれば、苔は生えやすくなるそうです。
直接掛けずに圧力を下げて潮を落とします。

7450: 匿名さん 
[2019-10-11 22:19:58]
>>7448
露骨に無視してどうしてきちんと問題点に正面から堂々と向き合えないのか?何か法に抵触するようなことをしているのですか?さっきから言ってますが、私何か間違ったことを言ってますか?

7451: 匿名さん 
[2019-10-11 22:45:55]
>>7448
鬼怒川の災害を宣伝に使用するにあたってきちんと鬼怒川の方に承諾を得ていますか?人のものを勝手にネットや展示場で使用していたとしたら泥棒と一緒ですよ。私の言ってること間違っていますか?

7452: 評判気になるさん 
[2019-10-12 02:12:32]
>>7449 施主さん

親水膜が苔を呼び寄せる…?
7453: 匿名さん 
[2019-10-12 04:06:30]
>>7452
何故都合が悪いと無視する?そんなに気まずいのですか?これは信用問題ですよ。鬼怒川の方に承諾も得ずにネットや展示場で人のものを勝手に使うのは泥棒と一緒ですよ。もし、承諾を得ずに使っているなら他の家の設計図等も本人が知らない所で勝手に使われていると思われても仕方ないですよね。ネットなんて特に鬼怒川の災害以外何もないですよ。こんなことして平気な会社なんですか?平気で泥棒するのですか?何度も言いますが私何か間違ったこと言ってますか?
7454: e戸建てファンさん 
[2019-10-12 08:12:56]
>>7452 評判気になるさん

デュラ光にシリカと酸化チタンが入ってますが、酸化チタンはともかく、シリカが水分子を外壁にとどめます
水分が静電気を抑制するのでいいわーと思いきや、水分が苔を誘発するという画期的な苔誘発装置になるのです
旭化成の技術力で!とか言いますが、サランラップもダウ・ケミカルから買っただけですしヘーベル版もヘーベルガスベトンから買ってきただけですしジップロックもネオマフォームもアメリカからマニュアル渡されて製造販売の権利もらっただけだし
旭化成の技術って何なんでしょね
7455: 通りがかりさん 
[2019-10-12 08:24:25]
ノーベル賞のリチウムイオンはせっかく吉野さんが開発したのに営業も提携もうまくできずに技術を十年寝かせてしまって、特許が切れかかった頃に特許ごと東芝に売るという暴挙に出て旭化成にはなんの技術も残らない結果になったという。
その後東芝もぽかやってサムソンに技術を取られたわけだが。
結局バッテリー絡みで今旭化成が手掛けてるのは、セパレーターという吉野さんの研究とはなんの関係もないただの絶縁板だけ。
7456: 匿名さん 
[2019-10-12 13:44:57]
>>7455
何度言っても無視してるみたいですけど、これは本当に信用問題ですよ。勝手に人の所有物を持ち主に断りもなくネットや展示場で大々的に使っていたら、本当に泥棒そのものですよ。平気で色々な方の家の情報を流していると思われてると思いますよ。株価も900円前後をうろうろしていたのを1800円近くまで上げたのも鬼怒川の方ですからね。勘違いしないように。また、台風が来ていますね。ネットでは鬼怒川だらけにしていますけど、鬼怒川の方の支援が受けられるかどうかが今後の旭化成ホームズを左右するのは間違いないですね。それだけ鬼怒川の方のインタビューは格別ですからね。泥棒はしないほうがいいですよ。本当に支援が受けられなくなりますよ。


7457: 施主 
[2019-10-12 15:51:45]
只今、台風が上陸していますが全く揺れないし、思ったより静かです。
常に風が強い地域ですが揺れることはありません。


7458: 通りがかりさん 
[2019-10-12 16:16:10]
相模原市ヘーベルです。みんな避難しているけど家は逃げなくていいんだよな。周りは避難して誰も居なくなってしまったけど家はヘーベルハウスだから逃げなくていいんだよな。17時からダムの放流が始まるし、家は相当水が入ってきているけど避難所より安全なんだよな。家も雨漏りが始まって、揺れが物凄いけど、消防が来て早く逃げろと言ってるけど逃げなくて大丈夫なんだよな。家族はみんな泣き出したけど大丈夫だよな。鬼怒川の方と話たい。家がちょっと傾き始めた。大丈夫だよな。
7459: 名無しさん 
[2019-10-12 16:41:08]
>>7458 通りがかりさん

さっさと逃げろ
7460: 通りがかりさん 
[2019-10-12 16:59:55]
家はヘーベルハウスです。家にいるようにとネットに書いてあった。もう誰もいないし家は傾き始めたけどもう逃げられない。ダムの放流が少し延びた。よかった。家はヘーベルハウスです。傾いても大丈夫なんだよな。真っ暗。家族は泣いてる。誰もいない。家はヘーベルハウスだ。大丈夫と営業も言ってた。ネットにも書いてあった。
7461: 通りがかりさん 
[2019-10-12 17:39:33]
ヘーベルの女性営業だけは
ホントやめたほうがいい
すぐやめちゃうし
十年残ってる戸建女性営業1人しかいないって
そんな会社他にあります?
7462: 匿名さん 
[2019-10-12 17:59:09]
>>7457 施主さん

もう上陸したんですか?どの地方にお住まいですか?
7463: 施主 
[2019-10-12 18:10:08]
西関東です。
完全なる上陸はまだの様ですね。
勘違いしていました。
高台であるため水の被害はありません。
高台なので普段から風は強いですが、室内にいるだけでは
あまりかんじません。
今も尚、全く揺れることなく普段と変わりない生活を送っています。
年の為に蓄電池と外部から室内への電源確保としてHVと発電機を用意しましたが、使わなくてよさそうです。
7464: 匿名さん 
[2019-10-12 18:11:08]
大丈夫か?きちんと鬼怒川の方に承諾を得てネットに出してるのか?泥棒ネコみたいなことするなよ。死人が出てからでは遅いぞ。当日のことは本人しか分からないんだからな。勝手にネットに出すなよ。本当に人の所有物を勝手に使うのは泥棒と一緒だぞ。承諾は得てるのか?他の家も勝手にみんなに見せてるのか?
7465: 通りがかりさん 
[2019-10-12 18:19:45]
各営業マン
鬼怒川の資料必ず持ってますよね
でも会社からは使うなと言われてるのか
必ず隠しながら
へっへっへ、と出してきますよね
7466: 評判気になるさん 
[2019-10-12 18:23:58]
>>7459 名無しさん

ネタだろ。
7467: 通りがかりさん 
[2019-10-12 18:27:51]
いやいやうそつけ
ヘーベルハウスは台風の風を
揺れて逃がす構造じゃ
ピン接合の制振デバイス付加で
風で揺れるときはよく揺れます
ヘーベル版もそれ考えて
上下2点のロッキング工法じゃ

ちなみにうちのサッシは
ガラス押さえてるゴムが
風で押し出されてきた(*_*)
7468: 匿名さん 
[2019-10-12 18:40:27]
>>7463施主さん
>>7467 通りがかりさん

どっちが本当なんだ??
7469: 施主 
[2019-10-12 18:40:29]
躯体年数や状況、形状によっては様々だと思いますが、
私の家は、揺れないし台風が上陸している様には感じない。
家族で外食しに行こうかと私から言ったしまうほど。
7470: 施主 
[2019-10-12 18:41:51]
ちなみに築6ヶ月ほどです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる