注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 23:28:22
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

21641: 匿名さん 
[2024-05-14 19:41:07]
施工業者にもよるかな。断熱材が施工書通りに入ってればまだいいけど。
21642: 匿名さん 
[2024-05-14 19:44:00]
これからはC値を公表しているハウスメーカーで建てるしかない
21643: 通りがかりさん 
[2024-05-14 19:56:25]
別に本人が暖かいと感じてるんだからそれでいいだろ。。。6地域でUa値0.4以下の世界は結局自己満足の領域だと思うけど。。

ただ散々白蟻!って騒いでおいて結局木造かよ!とは思うけど。
21644: マンコミュファンさん 
[2024-05-14 20:02:36]
昔のヘーベルの人は参考にならないので書き込まないで。邪魔
21645: 匿名さん 
[2024-05-14 20:06:44]
うちも昨年建築
一条とかと比べれば寒いのかな?
でもマンションからの引越しだけど寒いとか感じたことはないよ。快適で買ってよかったわ

寒いとか前の家がとか言ってるのはいつもの荒らしでは?
21646: e戸建てファンさん 
[2024-05-14 20:08:33]
施主でない人は分かったフリをするのは止めましょう。

21647: e戸建てファンさん 
[2024-05-14 20:09:57]
冬の洗面所は13℃だった。
これって寒いか?
21648: 匿名さん 
[2024-05-14 20:26:38]
断熱等級6の基準は概ね13度を下回らないだからちょうどそれくらい
21649: 匿名さん 
[2024-05-14 20:29:28]
自分は寒がりなんで13℃では寒いです
21650: 匿名さん 
[2024-05-14 20:30:47]
暖房つければ良いのでは?
21651: 匿名さん 
[2024-05-14 20:33:35]
全館空調ではないので、家の中を移動する時が寒いです
真冬のトイレはギリギリまで我慢してます 
21652: 匿名さん 
[2024-05-14 20:36:53]
暖房つけた部屋のドアあけておけば?
うちはそれでなんも問題ないぞ。

今のヘーベルは全館空調あるしね。
21653: 通りがかりさん 
[2024-05-14 20:37:11]
木造はじまりましたか?
21654: 匿名さん 
[2024-05-14 20:43:23]
>>21652
リビングにある1台のエアコンで30坪全部を温めるのは無理
21655: 通りがかりさん 
[2024-05-14 21:01:20]
>>21640 e戸建てファンさん
ダイワのマンションからの住替えですが
どうでしょうか?寒いでしょうか?
21656: e戸建てファンさん 
[2024-05-14 21:05:00]
>>21655 通りがかりさん
築年数に関わらず、寒がりの人は寒いでしょう
21657: e戸建てファンさん 
[2024-05-14 21:13:40]
これから建てるなら、断熱材の入れ忘れがないか、天井、壁、床の入隅に漏れがないか、ネオマとネオマの間に隙間がないか、全ての梁に断熱材が巻いてあるのか、玄関下には断熱材が入っているのか、床下やコンセントから風が来ないか、など。

ヘーベルで建てるなら自分でチェックしないと。
ここの現場監督に期待しない方がいい。
21658: 匿名さん 
[2024-05-14 21:22:54]
>>21654
一台で充分だよ。
かなり古いヘーベルでしょ?
吊り戸?
21659: e戸建てファンさん 
[2024-05-14 21:25:37]
>>21658
建て坪は何坪ですか?エアコンは何畳用ですか?
21660: マンコミュファンさん 
[2024-05-14 21:26:18]
ヘーベルに興味を持った人が来ると売れないように必死になる吊り戸くん。
新しくこのスレきた人は吊り戸くんの発言は無視でよいよ。ヘーベル憎いだけの人

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる