注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 21:07:38
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

21481: 匿名さん 
[2024-05-08 11:25:39]
>>21476 匿名さん
現場監督が立場上なら良いですね
21482: e戸建てファンさん 
[2024-05-08 11:41:37]
現場監督の性格による
21483: 評判気になるさん 
[2024-05-08 12:02:27]
性格より大事なのは能力、特に統率力と判断力
不正は一切見逃さず、職人達を指導して、正す
21484: 匿名さん 
[2024-05-08 12:09:10]
うちの営業も現場監督には頭が上がらない感じでしたね。商談してた時とは違う人みたい笑

現場監督は質問してもほとんど即レスだし、かなり優秀やったな。このスレ見て心配してたから引き渡し前のチェックかなりがんばったけどなんも指摘が見つからなかった笑
21485: 評判気になるさん 
[2024-05-08 12:11:35]
>>21483 評判気になるさん
上司しだいだね
21486: 名無しさん 
[2024-05-08 12:19:19]
ぶっちゃけ表面的に指摘されないようにはする
21487: 評判気になるさん 
[2024-05-08 12:42:18]
うちはホームインスペクターいれたけどここまでしっかりやってるハウスメーカーはじめてとかいわれた。
高かったけどほとんど指摘なし
21488: 通りがかりさん 
[2024-05-08 12:54:05]
立場上そう言えば施主他が喜ぶって分かってるよね

EQが高いと言うか良く社員教育されてる感じがする
施主以外は元請も下請もHIも皆が儲けて幸せだ
21489: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 13:03:07]
吊戸の嫌いなのはヘーベルが褒められること
21490: 匿名さん 
[2024-05-08 13:07:54]
大事なのは、施工主体者が切り替わる各施工工程毎の点検ですからね
引渡し点検では壁・床・天井の裏は見えませんから

掘削、基礎背筋、不陸調整、配線、下地材の質や厚さ、断熱材施工・・・

施主自ら床下に入り現場写真を撮影し保管する
竣工引渡し時点での、基礎と床下材との隙間、基礎のエフロや内側のヒビなども可視化された画像証拠となる
21491: 名無しさん 
[2024-05-08 17:42:40]
断熱材施工・・・
21492: 匿名さん 
[2024-05-08 17:47:00]
それまだ言っちゃダメ
21493: 名無しさん 
[2024-05-08 19:48:29]
>>21492 匿名さん
断熱材施工の 解禁日 はいつですか?
21494: 名無しさん 
[2024-05-08 21:48:34]
外れた吊り戸=孫 というのも良い例えだと思いますが、
個人的にには外れた吊り戸=大騒ぎ粘着系クレーマーに買われた虫らしきものが混入したパンですかね。
そのパンを交換したり捨てないでいつまでも持っているイメージがぴったり重なります。
21495: ご近所さん 
[2024-05-09 10:48:22]
>>21479 マンション検討中さん
今朝一気にサイズダウンした海がテラスから見える
古寺巡りとカフェ巡りに出かけるとしよう
留守番担当孫は夕食を作ると珍しく張り切っている
優しい孫達にスイーツでも土産に買って帰ろうかね
21496: 通りがかりさん 
[2024-05-09 11:30:26]
孫ポエム、キモい
21497: e戸建てファンさん 
[2024-05-10 10:43:33]
世間は高断熱高気密の木造住宅にシフトされてるね。
21498: e戸建てファンさん 
[2024-05-10 10:55:00]
ウェルネストホームさんに教えてもらいましたか?
https://wellnesthome.jp/info/1186/
21499: お隣りさん 
[2024-05-10 12:30:01]
>>21484 匿名さん
親方棟梁>近所住民(4方向)>現場監督>一般大工>施主>見習い大工>営業>設備器機の代理店やメーカー

文系営業は理系監督には太刀打ち出来ず、施主が業者決定権を有しているので優位
他社との交渉も重ねているから知識も増え理論武装出来ている
営業は自社論理で判断しているので地雷を踏み自爆する
21500: 名無しさん 
[2024-05-10 12:34:57]
会社は木造に舵取るようだから、ヘーベルの展示場にあるショボい木造模型は片付けないと・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる