注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-16 17:41:15
 削除依頼 投稿する

ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヘーベルハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

オープンエアリビングのそらのま、2階建ての内部に広がる5層空間のグランディスタ、クロスフロアのステップボックス、屋上アウトドアが楽しめる屋上のある家、重鉄・システムラーメン構造のフレックスなど様々なラインナップを誇る、「ハーイ」のCMでお馴染みのヘーベルハウスについて語りましょう。

ヘーベルハウス施主ブロガー
【ズブロッカ大佐】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/zubrowka/
【共働き夫婦のへーベル日記】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hebeldiary/

[スレ作成日時]2015-09-16 14:04:31

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘーベルハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

1281: 匿名さん 
[2017-07-15 23:47:07]
営業マンと設計士は要望を設計図に書かなくて希望通りのお風呂にならなかったっていう向こう側のミスなのに謝りもなかった。おまけに上司の支社長に報告もしてなくて、支社長に報告したら知らない顔していたようです。それから対応が変わった。今建てようと考えている方は希望通りの家が建てられないと思った方がいいと思います
1282: 匿名さん 
[2017-07-15 23:57:34]
http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/
世間の評価はどの項目も高いですね。
1283: 匿名さん 
[2017-07-16 00:07:11]
数年前から劇的に価格が上がってますね。
一昔前からヘーベルでもかなり安く建ったみたいですね
数年前から劇的に価格が上がってますね。一...
1284: 匿名さん 
[2017-07-16 00:44:31]
>>1278 匿名さん
昔の安いヘーベルしか知らない人はほんとかわいそうです。
うちみたいにフレックスレジデンスで建てれば良かったね。
予算的に無理でしょうけど
1285: 匿名さん 
[2017-07-16 05:17:30]
1281さん

まさに そのとおり。

追記すべきは 入社歴30年(50代バブル世代)の設計士が設計していないがために
下請業者らは図面もなく 勝手に内装工事を終えて。

某同業他社に言わせると「旭化成さんはマニュアル通りしかできない」「あれはプレハブだから注文住宅じゃない」「単なる模型」 と散々

要するに 注文住宅ではなく 建売住宅でしかない。

1年・2年点検もなく我が家は3年目に突入。

未だに家具の真上(エアコンの吹き出し口がタンスと3㎝しか離れていない)に設置されたエアコン使えず。

テレビの真上 ピアノの真上にあるエアコン使えず。

室外機の真上にある 防犯ライトなんぞ 半年で破壊。

熱中症怖く 使えない4台のエアコンは 新品のまま使えず3年目。

ダイキン製だったものの ダイキンいわく 「言いにくいのですが弊社で最も安価な製品」
と言われ愕然。 なんせ 1台20万円以上(工費別)支払ったのだから。

ダイキン本社に掛け合い 4台とも外して 新たに 設置してもらおうと交渉したら
「図面がないから できない」

そう 引渡当時から 図面がない。

TOTOシステムバス   引渡当日から ウォーターハンマーの爆音発生。

引渡直後 設計士から営業・支店長 営業課長全部 異動しドロン

「顧問弁護士へ 文句いえ」と 所在地わからぬ弁護士の電話番号をメール

これだから ヘーべルハウスの一戸建ては 避けた方が賢明

1286: 匿名さん 
[2017-07-16 08:36:20]
>>1285 匿名さん

そこまで酷くて裁判してないの?
1287: 匿名さん 
[2017-07-16 10:06:53]
1286さん

しましたよ  でも 逃げられた。

それが常套手段ですよ
1288: 匿名さん 
[2017-07-16 10:15:00]
1286さん
例の傾斜マンションだってそう

1円も未だ 払いなし

友人家族も怒り炸裂し マンション管理会社の動き待たず
個別に戦ってますよ

涙会見以来 代表が交代するばかりか 関係各位はみんな 逃げた
1289: 匿名さん 
[2017-07-16 10:43:17]
>>1287 匿名さん
裁判して訴状が届き仮に逃げたら(出廷拒否)原告100%勝訴のはずなんですが?
やっぱりウソですか?



1290: 匿名さん 
[2017-07-16 10:52:17]
裁判起こされて逃げるとか絶対無理だから(笑)
どうやって一部上場会社が民事裁判から逃げたのか教えてよ。

1291: ヘーベリアン 
[2017-07-16 11:09:18]
>例の傾斜マンションだってそう1円も未だ 払いなし

事実誤認が半端ないですね
杭偽装は工事や販売に数社絡んでる上、杭が本当に原因なのか?何本どのくらい設計より短いのか?
を旭化成側は調査したいと言ってるだけですよ。
その調査を住民側の組合が拒否してるから長引いてる。
全然逃げてないですよ
新聞くらい読んだら?

1292: 匿名さん 
[2017-07-16 11:28:09]
民事訴訟において被告が裁判を拒否するということは、被告が答弁書を提出せず、口頭弁論に欠席するということを意味します。
被告が答弁書を提出せず第1回口頭弁論に欠席した場合、原告は訴状に記載したとおりに主張したとみなされ(民事訴訟法第158条)、被告は、原告主張の事実を自白したものとみなされます(民事訴訟法第159条第1項)。
その結果、原告の申立があれば、裁判所は原告勝訴判決をすることができます(民事訴訟法第244条)。
1295: 匿名 
[2017-07-16 19:22:30]
>>1283
鉄の値段、人件費などが上がっただけ。
商品が良くなった訳ではない。
外観、内装、共に選択肢は以前より狭くなった。
切妻屋根も見なくなった。
最近はフラットか、寄棟、チビなへーベルばかり。
今時、天井高240cmは低すぎる。
よくあれで我慢できるよな。


1296: 匿名 
[2017-07-16 19:49:33]
へーベルハウス変革
ラム君の旅

https://hebelian.com/reform/history/

切妻屋根は良かったね、背が高くて立派。
フレックスのような商品は背が低いからいまいちだ。



1298: 匿名 
[2017-07-16 20:30:07]
>>1297
天井高?笑

ただの床下げじゃん。
地面からの湿気が来なければいいね。

吹き抜けにしたら、天井上がるの当たり前。
ちなみに我が家は吹き抜けにしなくても、最長4mの天井高。

年々商品の選択幅は下がってるんだよ。
内装もね。オプションにしても提携業者はごくごく限られる。
よくあれで我慢できるな~。
三井や住林と違って、少なすぎるの分からない?
1300: 匿名 
[2017-07-16 21:00:19]
>>1299
何も言えないんだね。

フレックスのどこが自慢か理解出来ません。
大昔からあった商品。
床下げして、さも新しい商品のように見せてるだけ。
その床下げも他メーカーのパクリ。
1301: 通りがかりさん 
[2017-07-16 21:24:04]
天井が高いのってどうなのかな?
天井が高くて冬に熱が上にこもるから天井を低くしてくださいってリフォームが多いよ。
お金持ちの感覚はわからないけど実用的ではないよね。

昔の本当のお金持ちってハウスメーカーで建てずに大工さんを選んで建ててたよ。
昔って言っても20年30年前くらい前の話だけど。

今みたいに道具も良くないし、職人さんの腕に頼る事が多かったからハウスメーカーの家って....って感じだったよね。

昔って大工さんって頭が良くないと出来ない仕事だったからね。ハウスメーカーの大工さんって腕がない人がやってたよ。

なんかやり取りを見てるとハウスメーカーの知名度やブランド化が進んだ結果今に至るって感じだね。
1302: 名無しさん 
[2017-07-16 21:26:58]
>>1300
フレックスとフレックスレジデンスはまったくの別物ですよ

1305: 匿名さん 
[2017-07-16 23:31:37]
1304さん

旭化成ホームズ自ら PR用語として多用してますよ
知らなさすぎ。


①ヘーベルハウス|アウトドアリビング|旭化成ホームズ

「窓辺が遊び場になる、アーバングランピング。 グランピングの日はパパがシェフ。
     それが、わが家の休日ルール」

てな もんで。

で もう いっちょ いきますか。

②ヘーベリアンネット | へーベルハウスのオーナーサイト

  旭化成オーナーズ倶楽部

 「 我が家自慢。 来て、見て、ヘーベリアン · おすすめコンテンツ

ですかぁ

1306: 匿名さん 
[2017-07-16 23:41:46]

もう いっちょ いきましょう。


~ヘーベリアンネット HPより ~

大きなタイトル掲げて

 2017年3月13日  「 我が家のダイニング」

ダサいな ぁ

  


サクラか知りませんが
リフォーム実例集 として  

— HEBELIAN 連動企画コンテンツ —
が ずらずらと 並んでますが・・



1308: 匿名さん 
[2017-07-16 23:43:52]


もう いっちょ いきましょか。


~ヘーベリアンネット HPより ~

大きなタイトル掲げて

 2017年3月13日  「 我が家のダイニング」

ダサいな ぁ

  


サクラか知りませんが
リフォーム実例集 として  

— HEBELIAN 連動企画コンテンツ —
が ずらずらと 並んでますが・・

1310: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-17 07:09:01]
みなさん、色々知っててすごいなぁ…
私はつい昨日、ヘーベルハウスの営業の方の説明を聞きました。
ヘーベルハウスは、ゼッチ?仕様の家で環境にとても良いのだとか…
前述されてる性能だと、ゼッチに認められないのかなぁって思いました。
本当に断熱は悪いのですか?
あと、制震技術も素晴らしかったです。

でも、見積もりは確かに高かったです(坪単価80万くらい)。

どなたか無知な私にヘーベルハウスのことを教えて下さい。
1311: 匿名さん 
[2017-07-18 08:34:14]
ここはネガの人が多いし、悪口ばっか言ってるのであまり参考にしない方がいいですよ。
特に昔へーベルで建てて積水、三井、住林押してる女性はの意見は偏ってますので
1312: 匿名さん 
[2017-07-18 08:40:54]
>1310
http://meimana.hotcom-web.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/12/871...
騙されないようにね。
ゼッチ仕様は特別。
断熱材の厚みは僅か25mm、大手ハウスメーカーで最低の断熱性能、タマの方が断然上。
大手に限らずハウスメーカー全てで最低の断熱性能と言っても過言でない。

1313: 匿名さん 
[2017-07-18 08:49:15]
実際タマの物件とへーベル物件を比べればへーベルの良さがわかりますよ。
顧客満足度2位は伊達ではありませんから。
色々検討して、良いお家を建ててくださいね。
1314: 匿名さん 
[2017-07-18 08:55:03]
スポンサーがハウスメーカーの提灯記事に意味はない。
1315: 検討者さん 
[2017-07-18 08:56:29]
>>1314 匿名さん
あなたの意見め意味はないけど

1316: 検討者さん 
[2017-07-18 08:58:55]
>>1312 匿名さん

でしたらタマで素敵なお家をお建てになってください。
1317: 匿名さん 
[2017-07-18 09:06:48]
1318: 匿名さん 
[2017-07-18 09:07:00]
http://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/company/asahi-kasei/

オリコン社は東証JASDAQ上場のデータ調査会社ですので、スーモやオウチーノのようにメーカーの影響は受けないですよ。
もう少しお勉強くださいね。
1319: 匿名さん 
[2017-07-18 09:08:52]
>1315
断熱材の厚みは僅か25mm は意味が有る。
1320: 匿名さん 
[2017-07-18 09:14:34]
>1318
頭が悪過ぎる、商売だよ。
へーブルとタマとの数字の僅かな違いに意味はない。
1321: 匿名さん 
[2017-07-18 09:22:45]
>>1320 匿名さん
頭が悪いとかやめてもらえます?
削除依頼とアクセス禁止依頼させてもらいます。

1322: 匿名さん 
[2017-07-18 09:36:45]
都合の悪い奴は消せですか?
手段を選ばない、商売とは言え、えげつない。
1323: 匿名さん 
[2017-07-18 10:24:54]
>>1322
人に頭が悪いとかいう方がえげつないですよ。
良いお年の社会人でしょ。
そういった発言はみっともないのでお控えになった方がよろしいですよ。
1324: 検討者さん 
[2017-07-18 11:13:27]
>>1312 匿名さん
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/technology/04.html/
ホームページには断熱材の厚みが45mmになっていますが?
こちらは古い情報でしょうか? そちらのソースを教えてください。
1325: 匿名さん 
[2017-07-18 11:28:50]
小さな字の記載です。
>※商品・仕様により断熱材の構成が変わります。
騙されないように気を付けましょう。
1326: 検討者さん 
[2017-07-18 11:48:04]
ということは標準は25mmということでしょうか?
気になって先ほど担当の方にお聞きしたら、昨年5月から標準で25mmから45mmにネオマフォームの厚さが変わったと聞いたのですが、営業は嘘を言ってるのでしょうか?
東京で建設予定です。
1327: 匿名さん 
[2017-07-18 12:09:37]
検討者さんと同じ、口先では何とでも言えます。
仕様書にしっかりと記載して騙されないようにしましょう。
1328: 検討者さん 
[2017-07-18 12:25:15]
>1327
おっしゃっている意味が分かりませんが、標準の断熱材は25mmが正しいのですか?
それとも45mmが正しいのですか?
担当者は嘘を言っているのでしょうか?
1329: 匿名さん 
[2017-07-18 12:47:05]
へーベルクラスの会社がホームページ上で堂々と嘘の仕様載せるわけないでしょ 
標準でネオマフォームは45mmです。

断熱材25mmって言ってる人は根拠があるなら、ちゃんと説明した方がいいと思いますよ
1330: 匿名さん 
[2017-07-18 13:01:57]
過去においては25mmは間違いない。
年々規制が強まってるから最近替えた可能性は有る。
標準が最低仕様とは限らない。
一応は注文住宅だから仕様書の記載が全て。
次々と追加仕様でボルので有名な会社、騙されないように。
1331: 匿名さん 
[2017-07-18 13:20:44]
ネオマは以前25ミリ、その当時から専門家からもう少し厚くした方が良いとの指摘があったのだが、
色々あって厚くなったようだ。
1332: 匿名さん 
[2017-07-18 13:35:03]
>1326
>昨年5月から標準で25mmから45mm
営業は噓つきだな。
1333: 匿名さん 
[2017-07-18 13:38:53]
>1331
特注ZELは有るだろうが標準での45mm断熱材の住宅は存在してないでしょ。
1334: 匿名さん 
[2017-07-18 13:44:57]
>>1333 匿名さん
じゃ、ホームページの記載は虚偽ってこと?

1335: 匿名さん 
[2017-07-18 13:48:25]
>1326のレスには虚偽が有る。
1336: 匿名さん 
[2017-07-18 14:15:34]
>>1333 匿名さん
ZEHのこと?
ヘーベルのホームページには標準仕様ヘーベルシェルタードダブル断熱構法で45mmって書いてあるけど?

1337: 匿名さん 
[2017-07-18 14:25:10]
ニュースリリースを見れば分かる。
シェルタードダブル断熱構法は生まれたてで、完成引き渡しをした建屋はまだ無いと思う。
1338: 匿名さん 
[2017-07-18 14:35:50]
>>1337
検討中でこれから建てる人なんだから45mmで正解でしょ?
だから25mmは間違ってたのですね。


1339: 匿名さん 
[2017-07-18 14:45:58]
汚い会社だから注意が必要。
仕様変更で上乗せするかも知れません。
契約書の仕様と金額をしっかりと確認をしないとぼられる。
1340: 匿名さん 
[2017-07-18 14:52:43]
断熱材の厚みが増えると天井、床、室内にしわ寄せが有るかも?
3階建て等強引な手法で建てている。
断熱性は上がったが室内高さが減った等が有るかも?
仕様書、図面をしっかりと確認する必要が有る。
1341: 匿名さん 
[2017-07-18 14:58:12]
なんか言いたい放題ですね(笑)
あんまり他者の悪口は言わない方が利口に見えますよ
ここに限らず、積水、三井、住林等大手メーカーのスレにはネガってる人が必ずいますね。
1342: 匿名さん 
[2017-07-18 14:59:24]
周回遅れのへーベルもやっと人並み以下だが断熱材を増やす予定のようだ。
鉄骨の欠点は解消されないから底冷えのする事には変わりは無い。
1343: 匿名さん 
[2017-07-18 15:02:04]
>1341
真実を言ったまで、そのための掲示板。
1344: 通りがかりさん 
[2017-07-18 15:11:53]
>>1341 匿名さん
人間性の問題だから言って無駄だと思いますよ。
約1名の人にはね(笑)

1345: 匿名さん 
[2017-07-18 15:32:21]
都合が悪くなると個人を誹謗する。
1346: 通りがかりさん 
[2017-07-18 15:43:15]
>>1345 匿名さん
25mmは間違いですよね?

1347: 匿名さん 
[2017-07-18 17:19:54]
45mmはまだ存在してない。
1348: 匿名さん 
[2017-07-18 18:05:45]
断熱性能を上げたと言っても45mm(しかも柱周りは20mm)だからなぁ・・・
木造トップメーカーの某社は190mmが標準仕様。
ちなみに、どちらも使っている断熱材の熱伝導率は0.020W/mKで同じ。
1349: 匿名さん 
[2017-07-18 18:19:12]
鉄は木材の100倍、熱伝導率が良いから柱廻りを断熱しても効き目が無い。
柱はコンクリート基礎の上に建ってる、鉄筋コンクリートも熱伝導率が良い。
柱側面を断熱しても基礎取り付け部から熱がジャージャー漏れになる。
底冷えする住宅になる、低気密が底冷えの後押しをする。
木材の100倍だから肉厚が1mmなら100mm厚みの木材、1mmなどのわけはない、どれだけ漏れるか想像して下さい。
1350: 匿名さん 
[2017-07-18 18:20:17]
>>1348 匿名さん

では、そちらの木造トップメーカーで素晴らしい邸宅をお建て下さい。
1351: 匿名さん 
[2017-07-18 18:32:37]
木造のトップだけでない、注文住宅のトップメーカー。
1352: 匿名さん 
[2017-07-18 18:33:44]
>>1348 匿名さん
それってまさか、外人施工でフランチャイズの一条工務店のことじゃないですよね?
1353: 匿名さん 
[2017-07-18 18:35:05]
いい加減なアンケートの結果とは違う。
1354: 匿名さん 
[2017-07-18 18:37:58]
客を騙し、是正命令が出る悪質な会社ではトップメーカーにはなれない。
1355: 匿名さん 
[2017-07-18 18:56:18]
>>1354 匿名さん
では、訴訟件数ナンバーワンの積水はダメですね。
住林も掲示板のスレでとんでもない手抜き住宅の件盛り上がってますよ。

ちなみにどこのハウスメーカーがお薦めですか?

1356: 匿名さん 
[2017-07-18 19:17:22]
売れるほど訴訟件数は増えるのは必然、訴訟件数は率で多いか少ないか判断しないといけない。
へーベルが一番、施主と客を泣かせてる率が高い?
1357: 通りがかりさん 
[2017-07-18 19:32:07]
ここで話してる人ってほとんど素人でしょ。

言ってることって全然参考にならないよね。
実際、普通の人が見たって見積りも施工もわからないでしょ。正しく工事してるかも正しい物を使われてるかも分からないよね。

ここって専門家が意見をしても、よくわかってない素人が否定するおかしな場所なんだから見てる人は参考にしないでね。
1358: 匿名さん 
[2017-07-18 19:41:50]
不勉強なだけだね。
鉄骨はその会社の特殊工法だから分からない、プロでも手出し出来ない。
木造はフラット35の標準仕様書が有るから、作れなくてもプロより詳しくなれる。
1359: 通りがかりさん 
[2017-07-18 20:05:04]
>>1358 匿名さん

ハウスメーカーの大工さんをプロって言えるならプロよりは詳しくなれるでしょうね。
1360: 通りがかりさん 
[2017-07-18 20:09:50]
>鉄は木材の100倍、熱伝導率が良いから柱廻りを断熱しても効き目が無い。


そうですか?
木材の熱伝導率は、約0.127w/m℃でコンクリートの約14倍、鉄の約380倍だと思いますよ。間違ってません?

1361: 匿名さん 
[2017-07-18 21:03:57]
>>1360 通りがかりさん

確かに熱伝導率が鉄は木の100倍ってことはない
なんかの間違ったネット情報コピペしたんでしょ(笑)
1362: 匿名さん 
[2017-07-19 06:57:28]
失礼しました確認を怠りました。
http://www.polaris-hs.jp/zisyo_syosai/syosai_img/dannetsu_kimitsu/nets...
100倍以上ですから鉄の熱橋は論外になります。
熱橋を無くさない限り底冷えも無くせない。
1363: 匿名さん 
[2017-07-19 11:15:45]
○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

大手では住林以外はろくでもない木材使ってるな~
ホワイトとか集成剤とか耐久性、防虫性最低だろ
大量受注の負の側面だね
1364: 匿名さん 
[2017-07-19 12:00:54]
>1363 自然産品だから JAS等級次第。またJAS認定すらない材は論外。
1365: 匿名さん 
[2017-07-19 12:49:19]
http://ameblo.jp/sintikunomiss/entry-12287417814.html

住林だってこの有様
支店長は逃げて入居すらできないみたいね。
釘は打ってない、隙間は余り木でで埋める、断熱材も入ってない等々
JAS認定の木材使ったってこれじゃ意味ないけどね
1366: 通りがかりさん 
[2017-07-19 13:26:48]
>>1363 匿名さん

木材を言うならプレカットなしで大工さんが切り出しから出来る地場の工務店に頼んだ方がいいでしょ。
ハウスメーカーで集成材を使わずに木を使われたら家は傾くよ。
木を見れる職人ってもうほとんどいないから。

1367: 匿名さん 
[2017-07-19 14:02:20]
>1366
製材所がするようなこと大工さんがしないしできないよ。
1368: 匿名さん 
[2017-07-19 14:06:24]
>JAS認定の木材使ったってこれじゃ意味ないけどね
施工の精度(腕)と材料の品質の話をごっちゃにしても仕方ないっしょ。
そして元々へーベルのスレだからするならここは工業製品JIS規格の領域
1369: 匿名さん 
[2017-07-19 14:53:13]
比較検討のため、他社の状況を書くのも意味があるんじゃないの?
1370: 匿名さん 
[2017-07-19 16:00:52]
1363の内容は色んな処で見てるから、腹一杯だ。またへ〜ベルは木造の商品ないし。
1371: 通りがかりさん 
[2017-07-19 17:36:46]
>>1367 匿名さん

今の大工さんはほとんどできないよ。
頭のいい地方の大工さんはやるし、10年前まではやってたよ。
それくらい出来る大工さんじゃないと木の反り方や木のもっていきかたがわからないのよ。

プレカットされてくるものは木はまっすぐなものって仮定されて作られるんだよ。
でも実際には木は曲がるんだよ。

だから手間受けの時は製材所で楽なプレカットだけど、元請けをしたときは、木造で長い間狂いのない家を作るから、製材所の一角を借りて、木をみて木組みを考えてきざんでいくよ。
1372: 通りがかりさん 
[2017-07-20 09:56:02]
ワロタ
住林の材がいい?頭大丈夫?
素人が素人に答えるこのスレは意味ないね
1373: 匿名さん 
[2017-07-20 11:53:27]
>>1372 通りがかりさん
なんか書きこみの情報も数字とか間違いばっかのネット情報レベルだしね。


1374: 匿名さん 
[2017-07-20 13:23:48]
>1371今の大工さんはほとんどできないよ。 頭のいい地方の大工さんはやるし、10年前まではやってたよ。

乾燥は大工の仕事じゃないぞ、製材所がないとできないぞ。また10年前の大工自慢しても今は殆ど居ないということだから無意味。
1375: 匿名さん 
[2017-07-20 13:40:42]
>>木材を言うならプレカットなしで大工さんが切り出しから出来る地場の工務店に頼んだ方がいいでしょ。

エ〜ッ!!木こりまでやる大工集なんか聞いたことないけど。また、山林とか所有してたりして、、、
あったとしたら小人数じゃ出来ないからデカイ会社か組織だろ。
1376: 匿名 
[2017-07-23 19:11:24]
何で木造メーカーがここに来るの?
木造のスレでやってくれ。
1377: 匿名さん 
[2017-07-23 19:13:30]
サンゲツの壁紙が不良品だそうです。

みなさん検索して確認して張り替えて貰って下さい。

サンゲツはなぜか公表してません。
1378: 匿名 
[2017-07-23 19:15:32]
サンゲツなんてどうでもいい。
マナトレーディングがいい。
1379: 匿名 
[2017-07-23 19:43:11]
>>1302
フレックスレジデンスも基本は同じ。

天井高も240cmで低い。
昔ながらの圧迫感のある家。
今時あれでよく我慢できると思う。

1380: 名無しさん 
[2017-07-24 12:36:58]
プレハブもなんだかんだで木材を使ってる。
1381: 匿名さん 
[2017-07-24 12:51:10]
>>1379 匿名さん
竹野内豊の大和ハウスにすれば?
1382: 匿名さん 
[2017-07-24 12:54:01]
>1380
シロアリ被害も多い。
油断するから被害が大きいそうです。
1383: 匿名 
[2017-07-26 10:11:16]
確かに内装は木だから白アリに喰われるかもね。
でも、構造は鉄だからご心配なく。

その点、木造は構造にも白アリも薬をたっぷり浸み込ませないと不安だね。
定期的なメンテも面倒だ。
健康被害ないのかな?
1384: 匿名さん 
[2017-07-31 10:20:58]
ヘーベルハウスで家を建てた人の80%は屋上利用仕様にしているそうですが、
太陽光発電の設置スペースを確保した上で、自由に使える空間も確保できるのでしょうか。
今の季節であれば屋上は暑くて危険ですが、気候の良い季節には家族でグランピングなどもできるでしょうし、楽しそうですね。
1385: 匿名さん 
[2017-07-31 11:11:50]
たまに屋上で体焼いてるアフォがいるからな〜
1386: 匿名さん 
[2017-07-31 19:49:17]
ウチの隣のヘーベリアンのおやじ。夏の夜になると屋上に出て、裸で(下の方の下着はつけてるみたいだけど)歩き回っている。当然周囲の家は灯りも付けているし、暑いから窓も開けていて丸見えのはず。他人の家を覗き見する趣味があるのかは不明だけど、自分の姿は多分見えないと思っているみたいだけど、少々高台の我が家からはその姿はよく見える。キモ悪くて恐怖。仕方ないのでしょうかね。
1387: マーベリック 
[2017-08-04 11:49:04]
それって別にヘーベルハウス関係ないんじゃないですか。
1388: 匿名さん 
[2017-08-04 13:15:40]
>ウチの隣のヘーベリアンのおやじ。夏の夜になると屋上に出て、裸で(下の方の下着はつけてるみたいだけど)歩き回っている。

蚊に刺されデング熱にでも掛ればいいのでは?

また、暑い夜なら窓閉めてカーテンしてエアコン使わないの?
1389: 戸建て検討中さん 
[2017-08-06 12:47:42]
りんぎょうのほうが よい?
1390: 通りがかりさん 
[2017-08-07 16:39:24]
はじめまして。
ヘーベルハウスで一時期家を建てようとしていました。

契約する前は愛想がよくハキハキと喋り、半ば強引でしたが契約の方向に持って行かれました。
が、いざ建てるとなると毎週朝早くに打ち合わせに来る様言われ(日中はモデルハウスで営業するからとか…)
こちらの近くに足を運ぶことはゼロ。
打ち合わせ中もため息連発。最初とキャラちがすぎる!
挙げ句の果てに「少々お待ち下さい」と言われ
資料を持ってくるのかと思いきやタバコの匂いをまとって手ぶらで帰ってくる始末。
担当が悪かったのか?と思いきや、上司もクソでした。

結局契約解除。その際もハイハイ嫌ならドーゾ的な態度で、なんだこりゃってなりました。
その後よそをいくらかまわって、ヘーベルで出された金額を見せるとどこもぎょっとした後、
「ヘーベルさんはね…」と口を揃えて苦笑い。


あんなところで建てたらいくらいい家でもずっと胸につっかえが残っていただろうなと思います。
家を建てようか悩んでいる知人に、ヘーベルだけはやめな!!と伝えています。


流れをぶった切って長文失礼しました。
ヘーベルで建てようか悩んでいる方の検索にヒットして目につくことを祈って…m(_ _)m
1391: 通りがかりさん 
[2017-08-10 11:23:10]
実際に建てられない方がわーわー言うのはやめましょうよ。恥ずかしいし、みっともない。
実際、全体的な対応も良かったし、住み心地もいいし、アフターもとてもいいですが。

建てた人から聞くのが一番いいと思うよ。
関係ない人に聞いても意味ないよ。
1392: 匿名 
[2017-08-10 11:35:08]
>>1390
予算が足りないと分かったんでしょうね。実際はそういう人がほとんどだから。
営業だって忙しんだよ。

我が家はへーベルだけど、値段だけの事はある。
住み心地はいいし、高級感のある外壁材も気に入っている。
アフターも即対応だし。

ただ、標準の内装は積水の方が良かったな。
オプションを希望しても、へーベルの場合は取引業者が限られてて
選択の幅は狭かった。
提案力、内装の悪さは大手の中でもピカイチだろうね。
1393: 匿名さん 
[2017-08-10 13:22:00]
ヘーベルで出された金額を見せた?

あからさまに他社さんの見積もりを見せるように要求するHMもありますが、
あまり良いマナーとは思えないです。私ならそもそも持って行かないです。

1392さん、ご入居さんのようですのでお伺いしたいのですが、
屋根付き新大地ですとフラットよりも高額になりますか?

大体で良いのですが、大体予算はいくら位用意したら良いですか?
1394: 匿名 
[2017-08-10 13:37:28]
>>1393
我が家は積水と相見積り取ったけど、他社の金額をしつこく聞いてきたのは
へーベルの方だった。
こっちは金額よりも提案力の方を重視してたのに。

寄棟とフラットの金額はほぼ同じです。
ただメンテはフラットの方がかかります。
定期的に防水シートの貼り替えがあるから。

費用は込みこみで総額坪100万~でしょう。
プランにもよるけど単世帯30坪だったら、3000万~です。
余裕もって4000万あれば足りると思います。

建坪40だったら4000万から、建坪50だったら5000万から、ですね。
標準の内装はショボイですから、ちょっとこだわりたいならプラス1000万欲しいところ。

1395: 匿名さん 
[2017-08-10 14:36:40]
実家が住林でうちはヘーベルだけど、高いレベルで満足していますね。
昨日は37度でしたが、リビングだけエアコンつけて家全体が涼かったです。
冬も床暖つければエアコン要らないです。
長期優良ですし、高いなりに良いと思います。
ただ、多少予算は多めじゃないと厳しいですね。
こだわりがあるなら、建坪50でとして本体で最低6000万位~は欲しいですね。
1396: 匿名 
[2017-08-10 17:06:06]
確かにエアコンの効きはいいね。
我が家は20畳リビング、設定温度は27度の微風がちょうどいい。
以前住んでいた木造在来は10畳リビングで23~25度、風量自動に
設定にしないと涼しくならなかったよ。

アフターは即対応。これは何年経っても同じ。
家は住んでからの方が本来の価値が分かると思うな。

ただ、内装のバリエーションは少ないね。
インテリアに拘る人は他社をお勧めする。
1397: 匿名さん 
[2017-08-10 18:58:07]
1394さん、寄棟とフラットの金額はほぼ同じとの情報参考になります。
教えて頂きまして良かったです。有難うございました。
1398: 匿名さん 
[2017-08-10 23:10:25]
>>1394,1395
RCよりも高いね。
1399: 匿名さん 
[2017-08-10 23:42:12]
質問ですが、第1種の換気を付けることは出来るのですか?
1400: 匿名さん 
[2017-08-11 18:01:00]
1395さん

本当ですか?

我が家は 引渡直後が真冬でしたが 寒い寒いのなんのって 温度計がマイナスでしたよ。
エアコンつけようにも タンスの真上に設置されたがゆえに 2台も使えず。

計4台必要な一軒家にもかかわらず 2台しか使えず あれから2年が経過・

そして異常なるこの夏。 外気温 38℃の日には 室内も とうとう45℃超え。

そういえば引渡から半年が経過した夏のあの日も 37℃だった
室内は同様に 44℃まで上昇。

真夜中まで 室温下がらず。

検査会社に聞けば ヘーベル版の仕業と なんと 断熱材が我が家には なかったなんて。

欠陥工事どころじゃない・

キャッシュで支払うこと 5000万円

我が家は 今年も 熱い暑いのなんのって。


それが なんで  住み心地がいいなんて 

数十年前の ヘーベルじゃない

未だ 1年 2年点検も やってない



1401: 匿名さん 
[2017-08-11 18:41:11]
他HMで建てた者ですが、ヘーベルも競合に入れていたので多少は分かることがある。
1400さん、タンス?WICではないの?タンスも使うかもしれないが、移動すれば?
またヘーベル坂は外壁、断熱はネオマ何ちゃらだったと思うけど.断熱材なしで内側はいきなり石膏ボード?。
1402: 匿名さん 
[2017-08-11 19:05:39]
>>1400 匿名
引き渡し検査は?
完了報告書は?
長期優良保証書は?
最近なら画像つきで冊子くれますよね?
定期点検来ないなら不履行で訴えたら?
そもそも断熱材無いなら訴えないと。

もし嘘なら業務妨害レベルの書き込みだけど。
ほんとなら証拠画像あげてみてよ。

1403: へーベリアン 
[2017-08-11 19:26:19]
>>1400
嘘ですね。
あなたは何回も同じ事を書き込みしてるけど、いい加減止めた方がいいですよ。
へーベルの点検は生真面目な位、キチンとしてるのは有名です。
将来のリフォームを見据えて、商売上、繋ぐ意味もあるのでしょうが。

断熱材が入ってない?
もし本当なら本社に訴えました?
私は個人的にへーベルの社長も知ってるけど、ここの会社はちゃんと対応しますよ。
1404: 匿名さん 
[2017-08-11 19:27:47]
>>1403 へーベリアンさん

あなたも嘘っぽいぞ(笑)

社長とかさ、関係ないって(笑)
1405: 匿名さん 
[2017-08-11 19:44:45]
確かに定期点検は丁寧にやるな。
換気の掃除の仕方とかフローリングのワックスの仕方とか聞かないのにめちゃくちゃ丁寧にやる。
うちは2年点検が雨だったけど、外壁の点検は再度訪問して晴れた日に点検してくれた。
点検やらないなんてありえない。
お宅の家旭化成のヘーベルじゃなくて、ハーバルとかヘーデルとかのバッタ屋工務店なんだよ、きっと。
1406: 匿名 
[2017-08-11 19:58:18]
>>1404
今の社長は建てた当時、地元で本部長やってました。
毎年真面目に年賀状送ってくる。
電話でも話した事あるよ。一気に出世した営業上がり。

それに経営理念は社長で変わる。
1407: 匿名 
[2017-08-11 20:52:49]
>>1400
あれ?一年点検の前に入居後点検(2~3か月後)もあるはずだけど。
これだけはあったのですか?
その時の対応はどうでした?

すぐ嘘はバレますよ。
1408: 匿名さん 
[2017-08-11 21:31:56]
1400です

ウソ だの なんなのと言われる筋なし

事実だから

ウソだと思うなら 親会社へ照会してみたらいい

証拠メールは削除されてしまいましたが

当方 物的証拠として監督行政へ送ってますから。

業務妨害と 訴えられる理屈は通らない。

行政が動きましたから

相手側のヘンテコな顧問弁護士まで 逃げてしまいましたよ

1417: 名無しさん 
[2017-08-12 08:43:08]
小学生の息子がいるけど、同じレベルの会話なんですが。
普通に断熱材、ネオマが入ってなかったらこんなとこの掲示板に書いてる暇ないよね。
相手にされない客だろ。
なんかあればセンターに電話すればいいだけだし。
1418: 匿名さん 
[2017-08-12 09:01:45]
石膏ボード剥がさないと断熱有無は分からないと思うのだが、その前に建て方中に一回も見に行かなかったのか?
まー、百歩譲って断熱無いなら、無償で遣り直してくれるはず。
1419: 匿名さん 
[2017-08-12 09:14:13]
>>1416 足長坊主さん

旭化成はすばらしい会社ですよ。
ちなみにあなた住林の板荒らしてる人ですね。
相手にされなくなってヘーベルに来たんですか?
1420: へーベリアン 
[2017-08-12 19:33:20]
確かにはいい会社だと思う。
構造、アフターはキチンとしてるしね。

ただ、契約を急かすのは有名だよね。
強引な営業が多い。
よって、契約後の解約も多い。

1421: 匿名さん 
[2017-08-13 17:48:34]
6000万円以上出してヘーベルハウスを購入しました。契約が終了した時から、営業の態度が急に偉そうになりました。設計、営業にせかされて契約させられてしまい契約後でも解約しようか、家族は気が狂いそうになりながら迷いました。でも結局建ててしまいました。しかし頼んでいた内容と設計が違い、文句をいってもそんな約束していないといってきました。設計の人間は途中でヘーベルを辞めていました。途中でやめることも知らされず、契約をせかすだけせかし約束したことも守らない、さらにそんな約束してないんだよと契約書を顔につきつけてきました。先に書いたように設計は途中でやめてしまいいないのです。。許せないです。住んでみていい家ならまだ知らず、クソ固い家で家族全員が腰痛になりました。住んでいて地震には強いが人には優しくない家だと思いしりました。こんな家でこれから歳をとっていくとはもう考えられません。以前は木造の家にすんでいましたが、前の家に帰りたい、前の家を返せ、6000万円あって他の工務店などに頼んでいたらどれだけいい家が出来ていただろうかと思い悔やまれてなりません。

これから家を建てる人、本当に住宅メーカー選びは慎重にしてください。せかされてもサインする必要ないし、契約後でも多少お金を払ってでもやめる方がのちに私達のように苦しまないはずです。またこのスレに対しヘーベルの営業は他人を装いこき下ろしてくるでしょうが、事実なのでひるみません。ヘーベル許せない。
1422: 匿名 
[2017-08-13 18:19:21]
>>1421
解約すれば良かったのに。
それに設計仕様書にサインしたなら、その通り建築されるはず。
何を口約束したのですか?
具体的に書かないと信憑性にかけますよ。

ただ固い家って文句言うなら、頑丈が売りのへーベルは間違いでしたね。
住林で無垢床でも付ければ良かったのに。
1423: 匿名さん 
[2017-08-13 23:26:16]
床材でしょ。ヘーベルじゃなくでも床ベースはALCを使うHMは結構あり、その上というか床層に工夫があるがヘーベルには無いから足が疲れる。
1424: 匿名さん 
[2017-08-13 23:35:18]
1421さん
我が家の時と全く同じです あまりに類似ているため 自分がこの場で繰り返しているように思えて


違うところは 設計士は第1回目支払後 ドロンし 実の母親と小旅行へ。
以降 解体予定日まで 姿を消していたこと。
その間 法令違反丸出しで 無資格の営業が図面を引いて
実際は下請けへ丸投げしていたのです。

当該営業マンに攻め立てれば 突如 支店長が出現。
バブル入社の支店長のアホさに 唖然とするうち あれよおれよと 解体日も遅延
施工開始も 引き渡しも遅延と ずたずたに。

2回目 3回目の支払いなど 拒否しようとすれば 違約金の支払いを強要され。
相当の口論になりましたね。
その裏で 例の法令違反問題が日経新聞の社会面に出たわけです。

http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html

旭化成ホームズ株式会社(建築請負事業者)の工事請負契約約款の是正協議を終了しました。

 消費者機構日本は、旭化成ホームズ株式会社(東京都新宿区)に対して、当該事業者が使用する建築工事請負契約約款にある①解除に伴う違約金条項・損害賠償条項②工事の延期・中止の損害賠償条項につき、是正を求め、回答が到着しました。

【2014年5月12日付申入れ書】
【2014年6月4日付到着回答書】

 上記の内容について、当該事業者から回答が到着し、一部の条項について改定を行わない旨の返答になっていたため、当機構から当該条項の差止請求書および要請書を送付し、回答が到着しました。

【2014年9月20日付差止請求書】
【2014年9月20日付要請文書】
【2014年9月30日付到着回答書】

 当該事業者からは改定に向けた協議の申し入れがあり、当機構では当該事業者との協議を行ってきました。その結果、当該事業者は工事請負契約約款を改定すると回答したことから、是正に関わる協議を終了しました。

 そして、当該事業者では、2014年12月7日から改定後の建築工事請負契約約款の使用が開始されています。

注) 当機構が是正の申入れ等を行っていないその他の条項については、問題の有無について判断しておりません。

【改定後の工事請負契約約款】

 当機構が申入れした内容と当該事業者の回答及び改定後の工事請負契約約款における条項は下記【表】のとおりです。

なお、本件につきましては、合意書を締結【合意書2015年1月23日】して協議を終了しました。


ピアノは入らず 設計図はイカサマ
エアコンと家具が接触して 4台のエアコンは使えず。
灼熱の室内は 40℃超え
まだまだ 違法建築について 法的に多くの問題残し 現在尚 行政の指導は続いています。

しかし
我が家は 施工図面もないうえ 行政への申請書に「改ざん」多々発覚し
固定資産税まで 未だ 未確定のままでありますよ

営業は さっさと異動し 支店長も品確法上の時効直後に異動。
設計士は選択定年とか言い切って ドロン。
監理者であった設計士など 名義貸しであったことが 行政文書の中で発覚。

違法建築を放置したまま 代表が変わり 住宅部門は 今期間17%減と報道中。

ベンベルグ時代の過去に戻ればいい

別会社の手により リノベート予定
1426: 匿名 
[2017-08-13 23:44:12]
>>1424
またですか。同じ事の重複ですね。
40度越えとか、施工図面がないとか...。
1427: 匿名さん 
[2017-08-14 00:22:51]
兄弟会社がこれですからねぇ   親が悪い  ●堀さん 総会で笑顔出しまくってる場合じゃない

友人らも 未だに請求しても なしのつぶて状態。
傾斜マンション解体したとて 住民らは 放置されたままですよ
これって 責任のなすりつけあいなんて 問題で処理されていいのか
企業の社会的責任CSRなんて 彼らに理解できるわけもない。
逃げの姿勢しか見えない
詐欺 といっても過言ではない


=======下記 参考まで 某暴露本より 抜粋===





その後の「傾きマンション」建設会社もデベロッパーも責任放棄のご様子?
あの400億円、一体だれが払うのか





マンションという、庶民の人生で一番大きな買い物で欠陥品を掴ませながら、売り主も建設会社も考えているのは責任逃れだけ。旭化成建材の杭問題に巻き込まれた住民たちの「悲劇」は続く。

補償金の押し付け合い

「今年2月、管理組合の理事長宛に旭化成建材から、大手弁護士事務所を通して文書が届いたんです。開けてみると『(マンションの)建物の調査をさせてください』と。このひとたちはいまさら何を言ってるんだろうと、呆れましたよ」

こう語るのは、横浜市都筑区にある、三井不動産レジデンシャルの分譲マンション「パークシティLaLa横浜」の住民だ。

全705戸、ショッピングセンター・ららぽーと横浜に隣接する好立地に位置するこのマンションの名を全国的に有名にしたのが、約1年半前に起きた「傾きマンション騒動」だった。



「『二つの棟をつなぐ手すりがずれている』という住民の指摘から三井側が調査したところ、傾いた棟を支える杭のうち、安定した地盤である『支持層』に届いていないものが多数見つかりました。

当初、三井不動産側は『東日本大震災の影響である』と責任逃れをしていたが、その後の調査で杭打ちを担当した旭化成建材の担当者による虚偽データの使用が発覚。問題が大きくなると一転、全棟建て替えを表明しました」(不動産業界紙記者)

翻弄された住民たちは、昨年の9月に集会を開催し、建て替えを決議。全住民の引っ越しも完了し、この4月中に、建て替え工事の第一歩がまさに始まろうとしている。
三井不動産側が表明した慰謝料一戸あたり300万円は「破格の条件」と大きく取り上げられ、誠実な対応と持ち上げる向きもあった。

「『十分すぎる補償で結果的に住民は得した』という報道もありましたが、そんなことはまったくない。お金以外の失ったものが多すぎるんです。

700世帯以上が近隣で引っ越し先を探したものだから、便乗値上げが始まり家賃が高騰。子供がいる家庭では、学区内で引っ越そうとしても補償される家賃では家が見つからない人もいた。転校させるのは忍びないと、住民側が行政とかけあってなんとか越境通学を実現させました。

また、80代のある男性独居住人は、収入や孤独死の心配をされて入居審査に落ち続け、地方へ身を寄せざるを得なくなった。そうした労力や時間的な負担に対する売り主側のサポートはお粗末なものでした」(前出の住民)


旭化成建材は旭化成のグループ会社だ Photo by GettyImages

既存建物の解体を含む工事費用は約300億円、居住者の仮住居や引っ越し費用などの補償金は約100億円が見込まれ、新しいマンションの完成までにかかる諸経費は合計400億円にのぼるとも言われている。

この巨額を、誰が、どのくらい負担するのか。実はそれについて、売り主の三井不動産、施工した三井住友建設、そして杭打ちを担当した旭化成が、いまだ激しい「押し付け合い」を繰り広げているのだ。

それぞれが責任逃れ

騒動から1年半も経過したのに、責任の所在がはっきりしない。

耳を疑うような事態だが、そんなことがあり得るのか。本誌は三社に取材を申し込んだ。

「400億円の業者間の負担割合は決まっていません」(三井不動産)

「今の段階ではまだ何も決まっていません。今後建物の解体が始まってその上で杭などの詳細な調査が行われ、各社話し合いで決まっていくという流れになると思います」(三井住友建設)

「何も決まっていません」(旭化成広報)

補償の負担の話し合いが進んでいないことを三社ともはっきり認めた。



「旭化成建材には『杭の施工不良は認めるが、建物が傾いた原因がすべて杭のせいというのはおかしい。他にも施工不良があったはずだから調べたい』という要望がある。

ところが、三井不動産や三井住友建設は自分たちの不利になる資料は当然見せたくない。そこで、我々住民に改めて調査をさせてくれ、と泣きついたわけです。本来、補償の金額が決まれば、その内訳は彼らの身内だけでカタをつけるべき話でしょう。

傾きの原因を探ることは住民にとっても必要だと思い了承はしましたが、彼らの自分本意な体質はやっぱり変わらないな、と」(前出・住民)




実際、この3月に発表された三井不動産の決算短信には以下の様な文言がある。

〈レジデンシャル社は、上記合意書に基づく当マンションの建替え費用、建物工事期間中の仮住まい費用等発生費用のすべてについて、施工会社である三井住友建設株式会社並びに杭施工を行った株式会社日立ハイテクノロジーズおよび旭化成建材株式会社に対し、不法行為責任、瑕疵担保責任等に基づき求償いたします〉

要するに、「すべての責任は三井住友建設と旭化成建材にある」と公言しているに等しい。400億円もの巨額負担になると、業績を大きく左右しかねないだけに、各社なりふり構わぬドロ沼の「責任逃れ」闘争に血道をあげている。

大手設計事務所で長年、多くのマンションの設計と工事監理を手がけてきた一級建築士が言う。

「彼らの『責任のなすり合い』はいつまでも続きます。仮に三社の負担割合が決まっても、今度は旭化成が下請けに付け回す。その下請けは更に孫請けに付け回すはずで、事業規模の小さな下請けは倒産するかもしれない。業界の構造的な問題が露呈した形です」


弁護士に電話してみると

一方、同じ旭化成の杭打ち不正問題をめぐって、いまだ住民と施工主とが争いの真っ只中にあるマンションの存在が、本誌の取材で明らかになった。

問題のマンションは、東京都足立区にある『ビジュー青井』。つくばエクスプレスの青井駅から徒歩2分の好立地で、築年数は10年の47戸。売り主は大興ネクスタで、施工は九州に本社を置く松尾建設が担当した。

このマンションの住民の一人が言う。

「杭の工事を請け負った旭化成建材によるデータ流用があったことが発覚し、松尾建設側に安全性のチェックを求めていたのですが、ある時から突然やり取りに応じてもらえなくなり、困っています」



一昨年の10月、前出のLaLa横浜における杭打ち偽装を受け、国交省は旭化成と元請け会社に対し、旭化成建材が杭打ちを担当した全物件の施工データを調べ直すように要求。全国で大規模な調査が行われた。

その結果、昨年の2月、「全3052物件中360件の施工データに流用があった」という衝撃的な調査結果が国土交通省から公表され、同社の浅野敏雄社長(当時)が引責辞任するに至った。

だが、この「ビジュー青井」は、データ偽装があったにもかかわらず、その「360件」という調査結果の数字には含まれていない。なぜなのか。

「当初、国交省が定めた約2週間の報告期間には、松尾建設からウチのマンションについて『データ流用はない』という報告がなされていたのです。

報告までの経緯があまりにも慌ただしかったために訝しく思い、我々住民の側で第三者機関に対して施工データの再調査を依頼したところ、『根固め液の注入量に不自然な同一数値がみられ、偽装が疑われる』という結果が出ました」(前出の住民)

住民側がこの結果をつきつけると、松尾建設側は「偽装を見落としていた」と認めて謝罪、国交省への追加報告をした。

とはいえ、杭データの流用がすなわち、建物そのものが危険な状態にあることを意味するわけではない。だが、このマンションでデータ流用が確認された杭の真上にある部屋の内部を見ると、天井には亀裂が入り、部屋の角にもひび割れが見える部分もある。




前出の住民が言う。

「昨年の9月の時点で大興ネクスタと松尾建設の取締役が我々のもとを訪れ、もともと求めてきた他の設備不良の修繕と、第三者機関のもとでの杭の再調査を約束しました。

その二点について誓約書の提出を求めると、両社共に非を認め、住民に寄り添う姿勢を見せてくれた。それで安心していたのですが……」

売り主である大興ネクスタは誓約書へ捺印、施工不良の工事費用を全額拠出する姿勢を表明した。

だが、その後突如として松尾建設側からの音沙汰がなくなる。

それから約1ヵ月後、管理組合のもとに松尾建設の代理人の弁護士からFAXが送付された。

「『誓約書の内容は認められない』という内容でした。なぜ、認めないのか。具体的な理由も何も書かれていない。再度、松尾建設側に誓約書を送付しましたが、『住民との間に契約関係がないから』という素っ気ない内容の数行のFAXが再び送られてきただけ。

以後、松尾建設の担当社員にメールや電話をしても一切対応してくれなくなった。考えがあるならあるで、『回答できない』とか『ここが飲めない』とか理由を説明して欲しい。連絡を無視するのは、われわれ住民をあまりにも蔑ろにしているとしか思えません」(前出の住民)

大興ネクスタの担当者も「住民の方々が一刻も早く平穏な生活を取り戻すことを最優先に、松尾建設さんとも話し合いをしたいのですが……」と困惑する。



本誌は、松尾建設東京支店の担当社員に複数回問い合わせるも、いずれも不在とのことで、話を聞くことはできなかった。

そこで、松尾建設の代理人となっている光石俊郎弁護士に問い合わせた。
以下はその一問一答。

――松尾建設に取材をしようと連絡しているが、連絡が取れない。

「だって、もう話すことはないんじゃないんですか」

――住民側も連絡が取れないと困っている。

「(取材をするなら)住民側から聞いたらどうですか。私どもから話すことはもうないですよ」

――住民の方々と話すつもりはないのか。

「一応、施主(大興ネクスタ)のほうが住民の方といろいろやっていますから、そちらと話したらどうでしょうか」


1429: eマンションさん 
[2017-08-14 09:38:18]
>>1399 匿名さん
つけれますよ
今見積もりにいれてもらってます。
1705仕様なので第2種ついてますが、第1種にすると熱交換器が標準+15万、換気扇代がたしか1つ7万だったと思います
1430: 戸建て検討中さん 
[2017-08-16 16:02:35]
大手ハウスメーカーで一戸建てを検討しているものです。
展示場にてヘーベルからメーカー決定までの流れを説明してもらい、簡単にうちの要望を聞き間取り図と見積りを作ってもらいました。しかし、間取り以外ろくに仕様の検討してないのにメーカーをヘーベルにするように推してきました。これがヘーベルの「やり方」であれば少し問題かなと思います。

因みにその設備仕様を他のハウスメーカーに見せると
後で価格が上がりそうな仕様だそう。

1431: 匿名さん 
[2017-08-16 16:27:04]
その設備仕様を他のハウスメーカーに見せる、のは
あまり良くないのではないかな?
ご自分で、こっそりと、比較検討した方が良いのでは?
1432: 匿名 
[2017-08-16 16:28:04]
>>1430
コンセント一個まで明細を出してもらったらどうでしょう。
我が家は積水と相見積り取りました。
へーベルが一番イヤがる相手ですからね。

まぁ、へーベルの方が同じような仕様でも若干高いと思います。
1433: 匿名さん 
[2017-08-16 16:45:36]
>1431
何故?
一般社会では合い見積は常識。
資料を渡すのでなく、見せるだけなら問題はないはず。
他人に見せられないようなら見積はインチキ。
1434: 匿名さん 
[2017-08-16 16:50:00]
>>1433 さん

>他人に見せられないようなら見積はインチキ
そうかなあ。私だったら相見積もりは相手方に見せませんけどね。
相見積もりはあくまでも当事者間でのやり取りのためのもので、第三者に見せるものじゃないですよ。やっぱり。

しかも,そもそも工法や材料がまったく同じものではない見積もりを比較すること自体に意味があるとは思えません。安く済ませるだけだったらそれもありでしょうけど。
担当者はいやになりますよね。そんなん見せられても。
1435: 匿名 
[2017-08-16 16:50:39]
>>1433
同意。
我が家も見積りを他メーカーに見せましたよ。
もっといい提案、商品出してと。

へーベルクラスのお客は値段だけでHMを決められない。
1436: 匿名さん 
[2017-08-16 16:53:41]
>>1435 さん

値段だけで決めないんだったら、なおさら見積もりを見せる必要あります?
ご自分で内容を判断されては?
1437: 匿名 
[2017-08-16 16:59:59]
>>1436
何で?
仕様でもっといいものが用意出来るなら、出してもらった方がいいでしょ。
それぞれHMには設備提携先の違いがあるんだから。
実際、へーベルの見積り見せたら積水は値段そのままで
もっといいキッチン付けてきたよ。
こちらが気が付かない欠点も指摘してくるしね。

図面だってそうだよ。もっといい図面出して、と。
あらゆるパターンを出してもらい、最終的に施主が選べばいいだけ。
1438: 匿名さん 
[2017-08-16 17:05:56]
>>1437 さん

>実際、へーベルの見積り見せたら積水は値段そのままで もっといいキッチン付けてきたよ。
そのやり方があまり好きではないという好みの問題です。

>あらゆるパターンを出してもらい、最終的に施主が選べばいいだけ。
その通りだと思います。

ゆえに、見積もりを見せるという行為は、私の好みではないということだけです。
これ以上議論しても仕方がないので、これで失礼します。
1439: 匿名 
[2017-08-16 17:24:22]
>>1438
何しに来たの?ここで建てる気もないのに。
見積りを見せる見せないは好みだけど、批判するのは失礼だな。
1440: 匿名さん 
[2017-08-16 17:24:46]
>1434
合い見積は価格だけではないです。
技術力等総合的に決めます。
新しい技術などが盛り込まれていれば相手側に出来るるか打診します。
安いから決定しません、信用も有ります。
面白話を一つ。
A社、B社、C社の全て1部上場の会社有り、A社がプラント部品と設置をB社とC社に相見積させました。
価格はC社が安いですが会社の規模が小さく実績が少ないので価格が高いB社に決まりました。
相見積に負けたC社はB社に売り込みに来てB社はC社製品を採用することに決めました。
A社はB社がC社の製品を使用する事知ってますし認めてます。
高くてもトラブル対応等の実績の有るB社から購入した方が安心だからです。
1441: 匿名さん 
[2017-08-16 18:09:39]
>1429さん、

値段まで詳しく情報有難うございます。近所のへーベルを見渡しても
三種ばかりで一種は無理なのかと思っていました。
多少高くなっても、一種の方が良いですよね。
1442: 匿名 
[2017-08-16 18:33:26]
>>1440
>>高くてもトラブル対応等の実績の有るB社から購入した方が安心だからです。
同意。
これはHMにも言える事だね。
1443: 戸建て検討中さん 
[2017-08-16 20:10:19]
>>1432 匿名さん

因みに見積りの詳細を出して下さいと言うと、コンセント一個レベルの見積りを設備カタログ含めて提示いただきました。その点はあちらも自身があるようでした。
1444: 匿名 
[2017-08-16 20:14:52]
>>1443
へーベルにしろ、積水にしろ、いい家建つよ。
どちらでも満足だろうし、周りから羨ましがられる。
自慢の家さ。
1445: eマンションさん 
[2017-08-16 21:40:39]
>>1441 匿名さん
はい、一種がいいですよね
1705仕様で熱も逃げにくいのでなおさらですよね
1446: 匿名さん 
[2017-08-16 21:51:40]
気密が取れてるなら一種だけどね。
でなけりゃ宝の持ち腐れ。

ヘーベルハウスの気密性は知りませんが。
1447: 匿名 
[2017-08-16 23:01:50]
45㎜の断熱材仕様の建物もすでに引き渡しになっていますよ。
ホームページに出る前にすでに仕様変更されていました。
1511仕様は25mmでしたがそのあと後輩が建てたへーベルはすでに45mmでした。
ちなみに妹のところも45mm仕様です。
1448: 匿名 
[2017-08-17 07:59:29]
へーベルは冬寒いって印象あるけど、最近の仕様はいいのかな?
断熱性のレベルは大手の中でどの位?
数値は発表されてるの?
1449: eマンションさん 
[2017-08-17 20:02:29]
UA値は0.6以下だそうですがC値について記載ありませんね
1450: 匿名 
[2017-08-20 22:29:51]
 今年、東京でヘーベルハウスで注文住宅を建替え・新築しました。
出来栄えについては、概ね満足です。元々耐震性を重視してヘーベルハウスに決めたので、細かいことは抜きにして、後悔はしていません。出来栄えについては、旭化成ホームズ指定工事業者(実際に工事を施工する業者)によるところが大きいと思います。私は幸いにも良い業者に当たったようです。他が分かりませんから一概には言えないとも思いますが・・・。
 一般的には坪単価70~80万くらいで言われていますが、とてもそんな金額では建ちません。それが、どの金額を言っているのかよく分かりませんが、普通に「人が住める家」にするためには、最低でも85万~90万、それもすべてへーベルのカタログから選択する「標準品」でそのくらいです。注文住宅ですから、どうしても自分のやりたいことが出てきます。すべて追加として反映されます。私の場合、結局、坪100万以上掛かってしまいました。それでもかなり、コストを気にしたつもりです。贅沢はしていないつもりです。私の場合、建替えですので、解体費や仮住まい等、全部で120万/坪以上掛かってしまいました。とにかくへーベルは高いです。これは私だけの意見ではありません。しかし、確かに品質は良いと思います(いろいろなブログを見ると、そうでない物件もあるようですが)。コスト的には、相当な覚悟が必要なようです。
 街中で見てもへーベハウスは、その独特な外観により、良くも悪くも“ヘーベルハウス”とわかります。私はそこが好きなのですが、好みがはっきりと分かれると思います。
 結論、金額的に余裕のある方には、品質的にもお勧めできますが、そうでない方にはお勧めできません。 以上
1451: 匿名さん 
[2017-08-21 08:39:36]
1450さん、展示場へ行けば90〜100位の坪単価を最初に言われます。
都内はほぼ全部準防火地域なので、それだけでも150万円以上はアップしますし、
実際にもっと小さなどこのハウスメーカーでも例外なく、最初は同額くらいの見積もりです。

他社ですとそこから値引き等期待できるかもしれないですが、ともかく高額ですよね。
それでも、1450さんは満足されているご様子。良かったですね。
折角の家ですから、多少高額でも建てて良かったと思える家に住みたいものです。
我が家も家族が欲しいと言っていましたが、予算オーバーで諦めるしかないかもです。
1452: 匿名さん 
[2017-08-21 09:02:53]
別のハウスメーカーですが、準防火への対応で掛かったのは70〜80万円でしたよ。

窓はほぼ全てが防火ラインに引っかかって防火サッシになっていて、その防火サッシも全て網無しの耐熱強化ガラス、複層樹脂サッシを使ってもこの金額です。
1453: 匿名さん 
[2017-08-21 09:38:27]
窓の種類や大きさ、数とか、シャッターの値段にもよるのではないでしょうか?
もちろん小さな窓の方が割安でしたが、大きな窓が好みでしたので。

1454: 匿名さん 
[2017-08-21 18:51:52]
>>1453 匿名さん
我が家の窓の一覧です。
270㎝×215㎝ 掃き出し 1ヶ所
180㎝×215㎝ 掃き出し 1ヶ所
180㎝×185㎝ 掃き出し 1ヶ所
180㎝×135㎝ 引き違い 3ヶ所
75cm×135cm 滑り出し 7ヶ所
60cm×90cm 滑り出し 3ヶ所
75㎝×215cm ガラス扉 1ヶ所
75㎝×185cm ガラス扉 1ヶ所

窓の種類は全て枠が樹脂で網無し複層ガラスでアルゴンガス充填の防火サッシです。
網のあるタイプやシャッターはダサいので、全て網無し防火サッシで揃えました。
これで差額が70~80万円ですよ。
1455: 匿名さん 
[2017-08-21 18:54:08]
>>1453 匿名さん
FIX窓を忘れていました。

180cm×185cm FIX窓 1ヶ所

これは階段に付けていますが、一枚ガラスでこのサイズなのでかなりの解放感があります。
1456: 匿名さん 
[2017-08-21 19:14:30]
1454さん、すごく詳しく教えて頂きまして有難うございます。
やはり、HMにより窓とシャッターの値段はかなり違うのかもと思います。
各社の見積もりを詳しく検討してみるべきですね。参考になりました。
1458: 匿名さん 
[2017-08-22 15:17:22]
先月キャンペーンにてへーベルで家建てました❗がー後悔しています。資格を持った設計師の割にはいまいち納得出来ない仕上がりに複雑な心境。営業マンとも相性悪く最悪
1459: 匿名さん 
[2017-08-22 15:43:18]
営業とは相性が悪く、設計も今一で間取り打ち合わせとか契約とか良くしましたね。キャンペーンと言われても7%前後でしょ。本体工事費。
1460: 匿名さん 
[2017-08-22 19:33:37]
わかりにくいけど、先月引き渡されてしまったのですよね?
1459さんと同じ意見で、設計も営業さんもイマイチでよくまあ
契約したのか不思議ですね。せめて、設計だけでもこだわらなかったのですか?

キャンペーンで割引か、オマケか、魅力的な何かあったのかもしれないですが、
それは単なる《おとり》でしかないし、多分大して安い訳ではないと思うけど?
そんなに魅力的なキャンペーンだったのですか?
1461: eマンションさん 
[2017-08-22 21:46:38]
キャンペーンはゴールデンウィークにやっていた太陽光パネルですか?
1462: 匿名さん 
[2017-08-22 23:27:19]
ヘーベルのキャンペーンとは

恒常的なおとりでしかないです

3年前 キャンペーン 今だけと 180万円値引き
といいながら

3回目の支払い時点で相殺

なんだ これは とクレーム入れれば ダンマリ

結局 あれもこれもと わけがわからない 追加料金ぼられ
初回契約時点より 180万円値上がり

「説明責任義務を果たしてもらおう」と苦言続ければ

次の面談時には 180万円追加が消えた

なんだ これは

3回目の支払い直前 「もう やめるぞ」と決意表明すれば
違約金の脅しが飛び出した

つまりは 契約破棄しても ぼられ
後戻りもできず  設計士は逃げるわ 支店長は異動
営業マンすら 長期休暇に入ってしまった

引渡されてみれば 図面に交渉経緯が反映されず
家具さえ 入らない 短なる ハコものに。
エアコンの真下に家具が設置され
コンセントだらけの 倉庫のような ハコものが引き渡された

バイトらが 解体から施工まで かかわり
引渡後は 誰が 解体から基礎 内装まで手掛けたのか

おまけに 行政への申請書 情報開示求めてみれば


当方の契約者氏名が 他人のものだった

これって詐欺以外の何ものでもない

本社 そして親会社の代表は既に 後退しており
「当時の担当者は 退職したため わかりません

これってありですか


1463: 匿名さん 
[2017-08-23 08:47:11]
なるほど、あくどいやり方ですね!
値引きなんて、本当の客寄せのおとりなのですね。
具体的なやり口の数々、参考になります。
1464: 戸建て検討中さん 
[2017-08-24 22:21:20]
ヘーベルハウスで失敗した人に共通するのは
•ろくに仕様を決めず(確認せず)にメーカーを決定する
•キャンペーンにつられる
つまりあちら側に主導権を握られていると思います。

ハウスメーカーを決める基準は人それぞれだと思います。そこでもし、お金で判断するのであれば見積りに対して設備、外壁、内装の確認をし自分の希望と比較すべきです。また、営業の対応でメーカーを決定するのであれば、下記に該当するのならそのハウスメーカーとは切ってしまっていいです。
①押売りに近い対応
②会社のメッセンジャー役
(会社の都合ばかり気にしている)
③質問に対して回答がいい加減、嘘をつく


1465: 匿名さん 
[2017-08-24 23:34:48]
1464 さん

当方
・数か月かけて 営業と設計士を指導したほど 注文住宅に見合う条件を付けた
 写真やイラストまで完成させ 他社のモデルルームにまで行かせて教育したのです
・キャンペーンにつられまいと  キャンペーンの詳細を徹底的に聞きまくり 
 
それでも 完成作品は 建売住宅 つまりは 「注文住宅」はみせかけだった

某 競合他社いわく 「ヘーベルさんは マニュアルですからねぇ
できないんですよ 顧客の注文に対応なんて」

その一言聞いておけば 騙されなかった。
最初から 当該競合他社の批判的発言であっても 傾聴すべきだった
1468: 1464 
[2017-08-25 17:44:16]
>それでも 完成作品は 建売住宅 つまりは 「注文住宅」はみせかけだった
これの詳細が気になります。よろしければ教えてください。

1469: 匿名さん 
[2017-08-25 23:38:45]
1468さん

文字通り  建売住宅なんです

ご覧になったこと ありますね

そう 客の要望は一切 反映されない


家具のためにオーダーしたはずが
家具が入らず 現在 1年がかりで 家具を買い直し
家具の真下に設置されたエアコン。
吹き出し口から吹き出す温風と冷風が家具の真上に直撃していたため
あるいは
カーテンポ―ルの先端がエアコンに直撃していたため
1台は使えていましたが 3台とも全く使用していなかったエアコン。
おかげで
室内は 昨夏以上に 43℃超え
今年は 3ケ月間 終日エアコンをつけないと 衣料品がカビだらけ。

ワイングラスさえ 曇るほど湿度80%以上なんです

家具職人 カーテン職人 楽器メーカー等の方々のご支援いただき
リノベート数社と商談にこぎつけました。

ダクトや配管設置がずぶの素人施工のため それから 明日とりかかり
大幅リノベートになります。

無論 旭化成ホームズは全員逃亡したため
メンテナンスセンターすら出動せず。

電話すれば 「顧問弁護士へ」とオウム返しが2年続いています。

泣き寝入りはしまいと 関係行政より 多方面から出動していただいています。

動きを止め数年が経過しているため  これでもかと 大胆な建基法違反の重要箇所については
時効10年経過する寸前に 抜き打ち攻撃かける方向。
労働行政にかかわる違法行為は いわゆるカトクが出動。
誰も依頼もしなかったにもかかわらず 解体工事もしないうちから
地面師一味に我が家の個人情報(登記代行に必要な書類一式」と無断で顔もしらぬ
資格の有無も 社名も知らされていない 土地家屋調査士 司法書士と菜ばかりの
明日まで延命しているのか不確実な営業と裏交渉していた「おじいさん」へぼったくり

法務局は無論 それぞれの土地家屋調査士会などには物的証拠(有印私文書偽造」および
給排水設備委託業者による アルバイトの孫請け業者へ丸投げした結果
給排水設備関連は 引渡4ケ月目よりシステムダウン。

悪がきヘーゲルハウスの一味は  単純なやり方では 逃げ足が速い。。

だから 被害者も頭を使わないと 
1470: 匿名さん 
[2017-09-01 08:43:19]
公式サイトで詳細を眺めてみると、いくつか2階建で5層空間という商品がありますが
X-SHIFT(クロスシフト)プランニングは所謂スキップフロアという構造ですか?
どのような構造になっているのか構造図を見てもいまひとつ解りませんが
中間層の空間は面積が狭く天井が低くなっているのでしょうか。
1471: 評判気になるさん 
[2017-09-04 11:10:12]
>>1470 匿名さん
自分達が高齢者になったときのことを考えると、家中に段差が多いのはバリアーになって住みにくくなりますよ。見せかけだけオシャレに見えても展示場を買うわけでなく実際に長い間自分たちが住み続けて実用的かどうかをよくお考えなさってから決めた方が良いですよ。
吹き抜けリビングとかもそう。
「解放的な空間」とよく謳ってますが、実際に住んでみると吹き抜けは冬場はエアコンの温風はみんな上に行ってしまい、床暖がないと足元が寒かったりするから。光熱費はかなりかかるみたいですね。
1472: 匿名さん 
[2017-09-04 11:21:46]
ユニバーサルデザインにしないと住みにくいですよ。
1473: eマンションさん 
[2017-09-04 21:14:59]
>>1470 匿名さん
私もスキップフロア検討していました。
スキップフロアはそうでないのと比べ同じ建坪でも床面積が狭くなってしまいます。
都会の狭小で3階建てにしないといけず開放感が必要ということでしたらいいかもしれません。建築費用はあがるみたいです
展示場検索するときに条件設定できるので見にいってはいかがでしょうか
私は土地から探していたので、郊外にしてスキップフロアはやめました
1474: 匿名さん 
[2017-09-09 18:07:02]
クロスフロアとか、マルチフロアシステムとか、ダウンフロアとか、ロフトとかいう言葉で表現されていて、少しわかりにくかったですが、立体的な構造ということでほぼ理解しました。
お洒落というか、開放的であって孤立した空間が守られているようで、いっけん素敵な空間づくりには思えましたが、みなさんのご意見を拝見して、長く住むにはよく考えないといけない部分もあるかもなと思いました。
1475: ご近所さん 
[2017-09-11 11:58:13]
近隣の方がヘーベルハウスを建てましたが、失敗したと言っていました
手抜き工事が多く再々手直し工事をしています
話によると 見えない部分のいい加減な工事との事です
そして断熱性が悪く、部分部分にプラスチック材料が多く使用され、両面テープで貼付けいる事ときしみ音が多く出るとの事です
ヘーベル板は水に弱くぼろぼろに成りやすい、とにかく手直しが多いそうです、手直しの作業が一時しのぎで困る
と言っていました
ヘーベルは現地にてすべて組み立て作業の為業者の気分次第で作業が行なわれる、チェックシートが無い為
目視のみで、監督も技量が無いとの事です
出来れば他のハウスメーカー見たいに工場で組み立てた製品が良いと思います
工場では手抜きはしませんでしょうから
名前ばかりで良くないそうです、
1476: 匿名さん 
[2017-09-11 12:16:38]
よくそこまで話を聞けましたね。近所付き合いを田舎のようにしているのでしょうね。
1477: 匿名さん 
[2017-09-15 10:33:57]
ヘーベルハウスのメンテナンスは60年点検システムがあるそうですが、60年となるともしかすると代が変わっているかもしれませんね。
無料点検から有料点検に切り替わる30年目に大掛かりな修繕があるみたいですが、費用概算は400万円と書いてあります。
やはり戸建はメンテナンスにお金がかかりますね。
1478: 匿名さん 
[2017-09-15 20:58:26]
>1477さん

10年目、20年目、30年目と無料点検をしてもらうには、
例えば10年目に何か不具合なりやったほうが良いとへーベル側からのメンテの提案を
全部受け入れた時のみ20年目は無料になるだけのはずだと思うけど?

10年目、20年目も全くメンテの必要がない建物なのかな。
多分だけど、そのあたりは陽当たりの違いとかで必要になったとの説明になるのでは?
近所のへーベルもしょっちゅうメンテしてたので、30年間全く不要とも思えないけど?
実際にお住いの方に聞いてみたいです。
1479: 匿名さん 
[2017-09-15 21:20:47]
昔のなら10年ぐらいで外壁再塗装必要では?防水シートは今昔15年ぐらいで
1480: 評判気になるさん 
[2017-09-15 21:34:03]
お隣のヘーベルさんは、10年目で250万のリフォームされたそうですよ。
ご主人がそのようにおっしゃってました。
親せきのハイムさんも、10年目でリフォーム費用200万!
新築時だけでなく、やはり維持費も結構かかるのですね。
1481: 匿名さん 
[2017-09-15 22:49:16]
そうなるとヘーベルハウスのメンテナンスプログラムもいい加減な感じ。

30年間は全くメンテ代が必要なくて、30年目に400万円かかるという表
ですよね。営業さんも同じこと言ってたけど、そんな筈ないでしょう?
お宅様は稀な例です、って?

http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/feature/longlife/index.html/
1482: 匿名さん 
[2017-09-16 09:36:26]
逆にマンション、戸建どんな住宅でも良いですから、30年でトータル400万以下でちゃんとした修繕できる住居(メーカー)を教えて頂けますか?
1483: 匿名さん 
[2017-09-16 10:21:20]
やはり家族の安全、災害に強い家が1番です。
やはり家族の安全、災害に強い家が1番です...
1484: eマンションさん 
[2017-09-16 10:25:43]
>>1483 匿名さん
安全と災害対策ならパルコンで(笑)
私は迷いましたが、フレックスの自由度の高さにヘーベルにしました。
土地が広かったらパルコンにしたかったかな。

1485: 匿名さん 
[2017-09-16 10:29:03]
>>1484 eマンションさん

eマンション?

1486: 匿名さん 
[2017-09-16 14:05:33]
>>1480 評判気になるさん
10年目で200万も250万もメンテが必要って新築時にどんだけいい加減な作り方したんだって話だよな!
1487: 評判気になるさん 
[2017-09-16 14:53:26]
>>1486 匿名さん

1480です。
聞いた話では、
 ・ご近所のヘーベル→ 防水(陸屋根)と塗り替え
 ・親戚のハイム→ 屋根&壁の塗り替え


ご近所ヘーベルの方に、ヘーベルは高耐久のイメージだったので、なぜ10年目でリフォームしたのか聞いたところ、担当者に「建物を守るためには今のうちにした方が良い」と言われたからだそうですが、色々調べるうちに、しなくてもよかったのではないかと思っているとおっしゃっていました。

親戚ハイムの方ですが、GWに訪れた時に、「さすがハイム! 10年越えても壁がきれいだね」と私が言ったところ、「2年前に塗り替えたよ」と言うんです。
新築当時内覧会に行ったとき、「セラミックシリコンの塗料だから15年は塗り替え無しで大丈夫」と営業さんが言ってたのに、なぜたった10年で塗り替える必要があったのかを聞き出したところ、点検に来た担当者に半ば脅されたと言っていました。
「今のうちに塗り替えないと将来ボロボロになる」みたいなことを言われたそうです。

親戚宅は、ご主人が亡くなって叔母ひとりなので、なめられていたのでしょう。
実際、「ファミエスの担当者がチンピラみたいで怖かった」と言っていました。
すごく許しがたいので、今後の定期点検時には私も同席することにしましたが、今の担当者はとても良い人だそうです。
叔母自身も、「同じ会社なのに、こんなに対応が違うのか・・・」と驚いていました。


どこの会社もそうなのかもしれませんが、担当者によっては不要なリフォームを勧められる事例があるようです・・・
1488: 匿名さん 
[2017-09-16 15:04:31]
どこの大手も金儲け第一主義の三流ってことだな。ただでさえ一般的なメンテ価格相場より法外料金なんだからせめて本当に必要な時の見極めしてやれよって話だな。
1489: 匿名さん 
[2017-09-16 15:22:09]
もはやアフターメンテナンスではなく詐欺ですね。この業界は施主が知識を持たないとどこまでもカモにされ続けるんですね。
1490: 匿名さん 
[2017-09-16 16:11:46]
>この業界は施主が知識を持たないとどこまでもカモにされ続けるんですね。

それはどんな業界でも同じです。

1491: 匿名さん 
[2017-09-16 19:02:44]
特にこの業界は相当に悪質ってのは間違いないな。
1492: 匿名さん 
[2017-09-16 19:03:53]
今は知らんがヘーベルって2階と3階で使ってる鉄骨強度が違ってたはずだしな。
1493: 匿名さん 
[2017-09-16 20:26:28]
外壁の汚れが気にならないならしなきゃいいが、コーキングの確認はしないと、効いていないならコーキングと一緒に再塗装はしたほうがよいかも。
1494: 匿名さん 
[2017-09-17 16:33:20]
これ読んだら、へーベルで契約しなくてよかったと思う。

https://ameblo.jp/naochan-45/theme-10069102336.html
1495: 匿名 
[2017-09-17 18:11:53]
>>1494
うちと同じ。
契約後に仕様を替えなくても、何故か値段が上がった。
抗議したら上司が出てきた。

1496: 匿名さん 
[2017-09-17 18:13:04]
1494 さん

もっと 前にお会いしたかった

完全に騙されました。

引渡までの地獄絵巻は 引渡後 3年経過しても 未だに続いております。

設計図がまるで他人の家のようになり
引き渡されてみれば 家具やピアノが全く室内に収まらず。

一体 何のために 旧家を建て直したのか

今 カーテンから家具まで すべて購入し直しております

第1回目の支払い直後 設計士が消えた
まだ 設計図の 設の字も 未完成なのに。

3ケ月も居留守使った設計士  当時 54才 設計課 課長

名義貸しの設計士とわかったのは 出遭いから 2ケ月後。

その間 設計士は 旅行へ行っていた
その時の 自撮り 写真が 当該設計士のブログにアップされていたんです。

https://ja-jp.facebook.com/
1497: 匿名さん 
[2017-09-17 21:18:54]
1494さんご紹介のなおさんのご主人!流石ですね。
234万円を請求してくるのもすごいですが、それを60万円に交渉するとは
びっくり。ここまで筋道立てて交渉すれば、それも可能なのですね。
羨ましいです。解約なんて本来考えたくもないですが、納得できなければ
客もきちんと主張すれば可能性はあるということですね。
1498: 匿名さん 
[2017-09-17 22:15:56]
ヘーベルも悪どい事しとるな。
建築業界は悪の宝石箱や~~~♪
1499: 匿名 
[2017-09-18 09:04:06]
契約後の解約はどこのHMもちょくちょくあるよ。

ただ、揉めずにすんなり全額返す会社と、そうでない会社があるだけ。
へーベルは後者。

我が家も「契約時の値段は概算でした~」って、営業に嘘つかれたしね。
何も変更しなくても契約後には値段が上がる、へーベルの不思議。
完全にお客を舐めてる。
1500: 匿名さん 
[2017-09-18 20:28:04]
ヘーベルで建てられた方って、みなさん契約後に金額が跳ね上がった感じなんですか?そうだとしたら、とんでもない会社ですね。
1501: YWHで契約しました 
[2017-09-18 20:43:05]
我が家の見積の時も営業はダメダメでした。
ミサワと積水も見積を取っているとわかると、「他2社とほぼ同じ見積です。」と正式見積も出さず、どこから入手したのかわからないのですが、我が家ではない案件の図面(他社の物)を見せられ、「同じ条件ならば他社さんとほぼおなじ間取りになります。ほらほとんど一緒でしょ」という始末。他社さんは見積と間取りを出してくれたのに、ヘーベルさんは何も出してくれないんですか?と訪ねたら、「本当にうち(ヘーベル)に注文する気が有りますか?」だと。。。
もう何もしなくて良いですと断りました。
1502: 匿名さん 
[2017-09-18 22:01:42]
ヘーベルハウスやってる旭化成って、東日本大地震の時に一軒だけ残ったとかやってて、一時期イメージ上がりましたけど、その後、横浜のマンションで旭化成建材って子会社の杭打ち偽装が明らかになりましたね。

このスレを見ても、この会社ダメかもって思いますね。顧客を大切にしてるとは思えない対応ですね。
1503: 匿名さん 
[2017-09-18 23:28:14]



    旭化成ホームズは 単なる ぼったくりです
1504: 匿名さん 
[2017-09-18 23:31:20]
というか、ヘーベルが自分の家作りに合致しているか否かでは?出来ない事が結構有るよ。
1505: 匿名さん 
[2017-09-19 05:47:59]
というか  へーべルハウスは はっきり言って 建売住宅の プレハブなんですよ

どこが 注文なんでしょ
1506: 匿名さん  
[2017-09-19 07:57:26]
近所の分譲地にヘーベル何件かあるけど糞ダサい
1507: ヘーベル以外で契約しました 
[2017-09-19 08:36:27]
はじめはヘーベルを信用して展示場に行き、営業の防音と遮熱性能の猛アピールを鵜呑みにしていました。
しかし防音に関しては、詐欺とも思えるこんなのがYOUTUBEにアップされており、

 https://www.youtube.com/watch?v=N32QZk4yv2E

さらに冷静に考えると気泡入りのコンクリート製の壁や床よりも、サイディング+断熱剤の方が良いに決まっています。鉄骨とコンクリートとの隙間も埋められないので、気密性も良くない。

鉄骨も熱を伝えやすいので在来工法の木の家のほうが有利、河川の氾濫などめったに起こらない災害対策の為に諸々入れて坪100万だして作っても、内装泥だらけで全て改装したら坪70万では、新築が建てられます。
間取りも限られて注文住宅には全く向かない事がよくわかりました。
1508: 匿名さん 
[2017-09-19 08:49:26]
ヘーベルにはしなかったが断熱材入ってるでしょネオマ何チャラとかが、厚み増やして性能は良いはず。
1509: 匿名さん 
[2017-09-19 09:10:41]
気象も異常が平準化する今日、外壁18㍉程度の薄さや屋根瓦、基礎高も300㍉程度の低さの在来工法は安心できない。
1510: 匿名さん 
[2017-09-19 09:38:35]
>>1508 匿名さん
昔は入ってなかったらしいよ
1511: 匿名さん 
[2017-09-19 09:48:18]
>>1509 匿名さん
今の木造は殆どが構造パネル付き
その外側に防湿シートと外気通気層あるいは断熱層があって外壁

鉄骨と違って気密や断熱を外壁に頼ってない。
木造の外壁は意匠性が主。
外壁を厚くするぐらいなら通気層や断熱層を厚くした方が性能は上がる
だからペラペラで十分なんだよ
1512: 匿名さん 
[2017-09-19 10:49:17]
外壁に断熱を求めていないだろ。だから何処のメーカーでも断熱材は使っている。
また、ここは鉄骨造のメーカーで鉄骨数社を考えて居る施主が主に見るんだろうから、話の軸からズレる木造のお話はいらないって。
1513: 匿名さん 
[2017-09-19 11:12:03]
管理人さんの趣旨は
 ヘーベルハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。

とのことなので、建てて良かった悪かった、検討しているけれど見直して他社(在来工法木造)にしたも有りだと思う。
ヘーベルで検討して、プラスの意見マイナスの意見も有って総合的な判断するのは「本人」だから、ヘーベルのデメリットや木造の良さの書き込みがあっても良いと思うのだが。。

少なからずヘーベルに興味があり、検討して建てた人、検討して他社にした人がいろいろな意見をすればいいし、それでヘーベルにしたなら何か有っても後悔ないでしょ。
うちはちょっと大きめ(2階建て65坪)だったので、価格+外壁タイル+ソーラー+長期優良等色々考え、在来工法木造にしました。現実的に6,500万はちょっと払えないので。
1514: 匿名さん 
[2017-09-19 11:44:48]
>>1512 匿名さん
何も知らないのだな
古いへーベルのパンフレットでも探して見てみなw

へーベル板=断熱 を派手にPR
断熱材不要で壁内の空気を循環するから結露しないとまで書いてある

さすがに寒すぎるから断熱材入れるようになった

木造などに比べて断熱材が薄いのは、へーベル板が断熱の一部を担うとの考え方のため
1515: 名無しさん 
[2017-09-19 11:47:42]
同僚にヘーベリアンがいますが、あなたは営業か?ってくらい強烈に紹介すると勧めてくる。
そして洗脳されたかのように、ヘーベルを絶賛する。
1516: 匿名さん 
[2017-09-19 11:57:13]
一昔前までは熱狂的な施主がいるハウスメーカーと言えばヘーベルだったね。
今は一条にその座を奪われちゃったけど。
1517: 匿名さん 
[2017-09-19 12:04:21]
>1516
その通り、何処にでも顔出す粘着が。
1518: 匿名さん 
[2017-09-19 12:51:42]
>1512 匿名さん
昔は1514さんの言われるとおり、最高の断絶材=ヘーベルALCとやっていました。
CM迄流して、「ヘーベル板の下に火を付けたバーナーを起き、その上でひよこを遊ばせたり。。」

https://www.youtube.com/watch?v=YezCaq2BcE0

しかし、今は長期優良住宅だのZEHだの、耐震基準だの、気密性など数値化されてしまって、「ヘーベルは劣る」がバレてしまった。
そこで、他社より劣る断熱性や気密性の補完の為に断熱材をいれて。。。
これが今までの流れです。
1519: 匿名さん  
[2017-09-19 13:25:51]
そして2階建てと3階建てだと鉄骨強度が違うって話を聞いた事あるんですが本当なの?パンフにそんな事は書いてなかったような気がするが(笑)
1520: 匿名さん 
[2017-09-19 13:35:22]
>1518
UTの映像は外側1700度、内側は手で触れるという外壁の耐火性能でしょ。ひよこも趣旨は同じ。
数年前に見学会でバーナー当ててるの見せられた記憶あるけど。天井高を高く出来無い、階段幅を変えられ無買ったので融通のきく
他社で建てましたけどね。
1521: 評判気になるさん 
[2017-09-19 15:05:34]
ここのコメント過去に遡って見させてもらいました。。。
ヘーベルハウスの工事もアフターもそんなにひどいんですね…
検討しようと思っていただけに残念…
でも正直「じゃ結局のところどこなら安心なのよ!?」と思ってしまった。笑
ちなみに実家の建て替え。7LDKは最低必要。
特に鉄骨じゃなきゃ無理だ!って訳でもない。笑
他の候補…
木造だけど住林、ミサワ。
住林は親友の親父さんが常務取締役。
ミサワは叔父がお偉方。
値段どうこうより「本当に自由度の高い家。住みやすい家。」を建てたい…
1522: 戸建て検討中さん 
[2017-09-19 17:41:04]
>>1519 匿名さん さん
二階建ては軽量鉄骨、三階建ては重量鉄骨がメインなんでそういう意味かもしれません。


1523: 匿名さん 
[2017-09-19 17:50:29]
>1521 評判気になるさん

間取りが我が家と近いから参考までに。
離れが3K(8帖+6帖+4.5帖)あるけれど、母屋の建て替えなのでどうしても(2階建て6LDK)が必要で各社検討しました。
敷地は500坪(田舎なので)だけれど、流石に平屋では高すぎることと、2階の方が見晴らしも良いので2階建てにしました。

値段どうこうより「本当に自由度の高い家。住みやすい家。」を建てたい…
余裕がお有りなので、積水シャーウッド、ミサワ、エス・バイ・エル、住林、三井ホーム、ダイワハウスでしょ。
パナ、トヨタでは、ヘーベルでは自由度が限られる。
お金持ちは三井ホーム、ダイワ、積水、住林ですね。

我が家はLDKで26帖なので、「評判気になるさん」は35帖程度必要?
7LDKだと85帖以上なので、大手なら外構込(土地別)で9000万~ですね。
ソーラーは9kw ZEH仕様 2階建て 照明 申請費込み
土地もお持ちのようなので、平屋なら1億2000万もあれば建ちますよ。
役員のお知り合いだと5~10%引きされるのでこの価格。。
その他造作家具や、3枚ガラスにすると+αで
1524: 匿名さん 
[2017-09-19 18:39:43]
フェイクにのせられた?
一生懸命書いて馬鹿みたい。。

よく考えてみたら、
「住林は親友の親父さんが常務取締役。ミサワは叔父がお偉方。」
こんな人は、このページに来ないね。
間取りだけ言って、全ておまかせだよね。前職の社長もそうだった。
1525: 匿名 
[2017-09-19 20:49:44]
>>1523
エス・バイ・エル?土俵が違うでしょ。
ダイワはへーベルより何百万も安いだろ?
HM各社の金額、分かっていないようですね。
あなたは結局どこで建てたの?

我が家はへーベルで建てたけどね。
相見積りは積水のみ。
1526: 通りがかりさん 
[2017-09-19 23:50:23]
>1525 さん
ヘーベルハウスって家本体で坪単価90位?
ダイワで知人は凝って作って110だったけれど。
注文住宅だからダイワでも作り方で85〜110。
60坪なら1500万違うから数百万だと、誤差範囲
どこが高いか安いかではなく、9大メーカーならば、一億出せば75から85坪で凄い家になるって話でしょ。
1527: 匿名 
[2017-09-20 06:43:24]
>>1526
設計や設備に金掛けても構造は変わらない。
構造本体のみではへーベルの方がダイワより高い。
一億出せるならダイワは選ばない。
1530: 匿名さん 
[2017-09-20 08:29:54]
ヘーベルハウスが高いのは、オンリーワンだからね。アパートならあの構造も有りだけど。
大手価格の20〜25パーセントは外注利益と広告宣伝費と。。積水の様に外注を使わず系列で建てるならまた違うが
坪90万なら65〜70万の商品。ネームバリューの付加価値で90万
ちなみに大手ハウスメーカーの店長で1200部長で2500、平均で950。
東洋経済の2017年の広告宣伝費ランキングを見るとよく分かるよ。ハウスメーカーがずらり
それを知って、大手ハウスメーカーが売れなくなり、ZEHを理由に坪単価を上げて利益を上げてる構造。冷静に少し調べれば分かるよ。
1532: 匿名さん 
[2017-09-20 12:59:25]
>1531さん、
同じ文章をあちこちに先日から貼っていますけど、もし知りたいなら新たに
スレッドを作るべきです。スレチですよ。

また、もし本当に検討中で不安に思うなら検討外にすれば良いだけでしょう?
魅力的な土地は、また其の内見つかるものです。そんな会社にしがみつくこともない。

危ないとあちこちに貼りまくって、風評被害を起こしたい方なのでしょうかね?
1533: 評判気になるさん 
[2017-09-20 18:15:43]
>>1524 匿名さん
なんで知り合いや身内にHMの人間がいたらこのページに来ちゃいけないんですか???
候補の1つにヘーベル入れただけだけど?
視野せまっ笑
1534: 通りすがり 
[2017-09-20 18:55:54]
>1533
値段どうこうより「本当に自由度の高い家。住みやすい家。」を建てたい…
ヘーベルは、基本陸屋根、外壁タイルもなし、自由空間と言っても限られる。
本当に自由度の高い家望むのなら、ヘーベルではないってことでしょ。
僕は出せないけれど、1億オーバー出すなら、有名な設計士頼んで、完全自由設計の家でしょ。
そういうことじゃないの?
1535: 匿名 
[2017-09-20 19:27:53]
>>1534
へーベルは構造がウリだから。
そもそもプレハブだし。

ただ、そこらの工務店(設計士)の保証はどうなの?
せいぜい10年がいいところだろう。
30年~60年保証してほしいなら、大手HMだよね。

1536: 匿名さん 
[2017-09-20 20:52:37]
保証って必要ですかね?まともに施工すれば雨漏りとか構造上の施工不良は起きないはず。
単にHM側から「飯の種が保証されている」、将来にわたっての利益の保証でしかないのでは?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

ヘーベルハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる