分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:42:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

43369: 匿名さん 
[2023-11-13 16:13:11]
>>43368 流山小ptaさん
私の兄は流山市市民ではありませんが、統合失調症と診断され、幻覚幻聴により追い詰められ、自ら命を絶ちました。もし貴方も精神病を患っており、上級国民の陰謀論と位置付けで自分の精神を保っているならそれでも構いませんが、この場に相応しい投稿内容ではないですよ。他の方も統合失調症もよく知らないのに、軽率な発言は控えましょうね。ちゃんちゃん
43370: eマンションさん 
[2023-11-13 18:24:12]
>>43362 匿名さん
自己紹介乙!
来世頑張ってチャラ狙えば?
43371: 匿名さん 
[2023-11-13 18:54:11]
>>43369
ちゃんちゃんは余計。
43372: 名無しさん 
[2023-11-13 19:02:35]
>>43368 流山小ptaさん

すいませんここは貴方の日記帳じゃないんで、そういうのはチラシの裏にでも書いててください。
43373: 匿名さん 
[2023-11-13 20:26:46]
チラシって何すか?
43374: マンコミュファンさん 
[2023-11-13 20:31:30]
>>43373 匿名さん

検索すれば出るのにわざわざ聞く意味なんなの
さむ
43375: 匿名さん 
[2023-11-13 20:51:07]
>>43372 名無しさん
43369の者ですが、相手が何を患ってるか分からないですよ。ネットだからって、そうゆう言い方やめましょうよ。また私の兄の話で申し訳ないですが、兄もネットの誹謗中傷が原因でした。暗い話も嫌味な言い方もやめましょうよ。人が離れていますよ…
スレ違い、失礼しました!!
43376: マンション掲示板さん 
[2023-11-13 20:59:43]
>>43375 匿名さん

患ってるなら書くなと言いたい。
まず治療に専念しろ
顔の見えない他人にそこまで配慮求めるな。
去れ
43377: 通りがかりさん 
[2023-11-13 21:45:25]
患ってるとか誹謗とかそんなのじゃなくて、
単なるマルポス屋でしょ?
あちこち転がってますよ笑
43378: 匿名さん 
[2023-11-13 21:53:59]
>>43376 マンション掲示板さん
これが歪んだ現実と人々ですね!笑
了解で~す
43379: 名無しさん 
[2023-11-13 22:07:54]
43368の投稿はこわいぐらい論理破綻してるね
いっそ何が不満でどうして欲しいのかこの掲示板で教えて欲しいよ
カウンセリングしてやる
43380: 匿名さん 
[2023-11-13 22:49:07]
>>43374
おいおい、マジレスしてどうすんだよ?
43381: eマンションさん 
[2023-11-14 01:12:28]
千葉県で、おおたかの森より住みやすい街があったら教えて。理由もつけて。たぶん無いんじゃないか。
43382: 匿名さん 
[2023-11-14 04:42:45]
住みやすい街とは?
43383: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-14 07:56:02]
>>43381 eマンションさん
なんで千葉限定なの
43384: 匿名さん 
[2023-11-14 09:19:50]
マウント中だから
43385: ☆周辺住民3 
[2023-11-14 10:53:40]
TX流山おおたかの森駅の、9月の平均乗車人数が40,000人と出ています(速報値)
今年4~9月間までの一日平均が、41,083人となりました

8月~9月のレジャー利用が、やや少なかった様ですが
それでも4~9月の平均は、4万人を超えるペースなので
来年2月の乗車人数が極端に落ち込まなければ、2023年度は開業以来初めて一日4万人を超えそうです

TX流山おおたかの森駅は・・・
去年4~9月間の一日平均が、37,116人(2021年度の一日平均は37,690人)
2019年度の4~9月間一日平均が、41,133人(2019年度一日平均は39,714人)

2019年度の平均のうち、2020年3月の平均は感染症の影響で
その月の一日平均が31,900人まで、大きく下がった影響もあり4万人を下回りました
(2019年度中の4月~翌年2月までで一日平均を計算すると、40,400人になります)

乗車人数の回復に加えて、人口増で商圏人口も増えてきているので
商業施設の売上高も回復傾向になっていると予想されます

おおたかの森はコロナ過後に、開業した商業施設や開店した店舗も多いので
この2年の間に出店したお店は、客数が増えて来ているのではないでしょうか?


個人的な見解ですが、会社の違う鉄道路線が別方向へクロスしている駅では
改札外への乗り換え客による商業需要があるので、それなりに居酒屋が多い気がします

おおたかの森の場合は、パチンコ&風俗店等の出店が規制されているので
ややスッキリした感じもしますし、今のところは深夜営業の飲食店が少ないので
「繁華街」程の騒がしさや、治安の悪さは感じ取れません

治安に関しては人それぞれに感じ方が違いますが、極端に犯罪認知件数が増えたり
パトカーの出動件数が増えている気はしないので、治安と言うよりは人口増&集客増で
「マナーを守れない人」が増えて、それを目撃する回数が増えた感じではないでしょうか?



守谷市にヤクルト2軍の移転が決定した様です

守谷市らとヤクルト本社・球団が協定締結/夏からファーム施設造成/隣接区画整理地内に選手寮
https://www.kensetsunews.com/archives/892353

野球は詳しくないので、よくわかりませんが
TX沿線のレジャー集客や、休日のTX乗客増に繋がるのかな?
43386: 匿名さん 
[2023-11-15 05:57:45]
本題は守谷?
43387: 評判気になるさん 
[2023-11-15 20:59:23]
レジャーって何をしに行くんですか?
観光資源にはならないと思います。それに常磐道の守谷SAのIC化と商業開発で車の流れが変わるくらいじゃないでしょうか。
43388: 匿名さん 
[2023-11-15 21:31:14]
ボールパークみたいになればいいですね。知らんけど。
43389: eマンションさん 
[2023-11-16 00:08:46]
すた丼開店し、四谷大塚ネットも出来て東口は明るくなったね。
明日大阪王将オープンなので、北口も明るくなってきた。
今後もおおたかの森は開店ラッシュ。
北口のビルや西口のビルができれば、テナントも増えて、賑わいそう。
43390: 匿名さん 
[2023-11-16 04:44:35]
リトルトーキョー。
欲の塊。
43391: ☆周辺住民3 
[2023-11-16 09:38:18]
>>43387 評判気になるさん

観客席3,000席のファーム球場で行われる公式戦が、どの程度都内方面からの
集客になるのかは、自分には需要予測出来ませんが・・・

観光費に大きな予算を組むことの少ない守谷市が、20.8haの市総合公園開発と
その内の13.5haを市民球場・サッカー場・体育館・インクルーシブ遊具広場・多目的広場などを
Park-PFIで整備検討(7.3haはヤクルトの開発)と出てるので、市外からの来訪も
視野に入れての開発になるのだと思います(実質は公園費の予算かも知れませんが)

茨城県の県西エリアは、常総市の道の駅オープン&アグリサイエンス事業や
取手市の大型商業施設(イオン)&道の駅整備
坂東市の圏央道坂東IC直近への、PA設置&ハイウェイオアシスの整備など
自治体が集客努力を行っています

守谷市も将来の高齢化加速に対して、世代交代や住民の入れ替わり等で
居住環境のアピールが必要になるので、ファーム&総合公園~SA周辺開発は
観光も含めて重要な案件になるのではないでしょうか?

まぁTX守谷駅からはちょっと離れたエリアですし、守谷市は2駅整備しなかったので
+3~4万人規模の宅地開発は、TX沿線では実現出来ないかも知れませんが
守谷SAのSIC化整備と物流・工業誘致などで、新たな住宅開発も進むかも知れません


アンカーレスで県外ネタになってしまいましたが
適当にスルーでお願いします


ANNEX2と千葉銀の交差点角にあった、新柏クリニック跡に
来年2月のオープン予定で「薬局タカサ おおたかの森店(仮)」の求人がでています
同所に2月開院する「おおたかの森ささき整形外科(仮称)」に
併設される調剤薬局と思われます


https://sasaki-seikei.net/
43392: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 16:15:54]
>>43391 ☆周辺住民3さん
ちょっとどこれじゃなくて、車でないといけないですよね。
千葉県ならロッテ応援しましょう。
2軍の浦和球場も遠くないですし。
43393: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 16:18:38]
南口広場は改修工事で狭くなり(ステージができたから)、アイススケートができなくなってなんだか寂しいです。賑やかで好きでした。
43394: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 16:23:22]
グランアベニューのBrigelaはいつまで臨時休業なのでしょうか。賃貸料は発生してますよね。
あれだけで流山おおたかの森が衰退してる雰囲気が出てしまってます。
43395: 名無しさん 
[2023-11-16 22:42:22]
>>43392 マンコミュファンさん
ファイターズ2軍の鎌ヶ谷球場は土日になると船橋法典駅と鎌ヶ谷駅からシャトルバスが結構な本数出ていて盛り上がっていますよ。
子供も楽しめるミニ列車が場外を周遊していたりストラックアウトなどの遊びも充実しています。
電車のアクセスはTX守谷駅一択ですしヤクルト球団も新規ファン獲得に力を入れたいでしょうからそれなりに球場運営には力を入れると思いますよ。
43396: マンコミュファンさん 
[2023-11-16 23:34:54]
>>43395 さん

>>43395 名無しさん
鎌ケ谷は昨日も有料観客有りのトライアウトで盛り上がってましたしね。完売でした。
ヤクルトは現在の戸田球場も盛り上がってますからね。
43397: 匿名さん 
[2023-11-17 04:45:58]
なんでおおたかに誘致しなかったんだろ?
43398: 評判気になるさん 
[2023-11-17 06:54:08]
野球ってまだそんなに人気あるのかよ
43399: 匿名さん 
[2023-11-17 07:55:28]
細かいこと言うなよ。
人が集まりゃ何でもいいんだよ。
43400: 住民さん 
[2023-11-17 08:13:23]
彼の方の空想の中のおおたかの森にはプロ野球チームを誘致できるスペースがあるらしい。どうりで話がかみ合わないわけだ。
43401: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 11:52:36]
>>43398 評判気になるさん
日本では一番人気のあるスポーツ。
ロッテは今シーズン観客動員を更新したほど。
43402: マンション掲示板さん 
[2023-11-17 11:59:01]
>>43401 検討板ユーザーさん
ちなみに、ロッテは
年間観客動員180万3994人(1試合平均2万5055人)です。
東葛地区のファンも取り込むことも戦略的に必要ですね。

おおたかの森はスポーツ観戦してる人が少ないように思います。野球やサッカー開催日にユニフォーム着てる人を駅であまり見かけませんし。
43403: ☆周辺住民3 
[2023-11-17 12:33:58]
「こかげテラス5周年」&「TXグランドアベニューおおたかの森 伝説のすた丼屋・大阪王将オープン」記念

https://www.otakanomori-sc.com/event/?id=2668



突然のコンクリネタですが・・・清水建設HPより

道路橋プレキャストPC床版の接合構造を合理化
~矢尻状の定着鉄筋を用いた継手工法「アローヘッドジョイント」を開発~

道路橋に使用されるプレキャストPC(プレストレストコンクリート)床版の接合技術として、
端部に矢尻状の定着体を設けた機械式定着鉄筋「アローヘッド鉄筋」を用いて
床版接合部の耐久性向上と配筋作業の合理化を図る継手工法「アローヘッドジョイント」を開発しました。

https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2023/2023040.html

生産供給は西3丁目にある、エスシー・プレコンの本社工場だそうです
43404: マンション検討中さん 
[2023-11-17 14:46:48]
>>43403 ☆周辺住民3さん
200円券は、使用時の料金の条件はあるけど、貰うときは店舗利用だけで良いので良いですね!
43405: マンション検討中さん 
[2023-11-17 16:30:43]
スポーツ観戦は集団で酔っ払いながら歌ったり騒いだりするから絶対にやめて欲しい。

43406: 匿名さん 
[2023-11-17 17:07:57]
>>43405 マンション検討中さん
結局言いたいのはスポーツ観戦をやめて欲しいって事?
それ他人の勝手でしょ!w
43407: 匿名さん 
[2023-11-17 17:45:24]
山手線でマナーの悪い中国人の集団が乗ってきて往生した。
同僚に聞くと、中央線や総武線も似たようなものとか。
TXは沿線に浅草くらいしか観光地がないからか、まだそこまで外国人観光客がいないので、ホッとしますね。
43408: 匿名さん 
[2023-11-17 18:28:01]
今から誘致なんて、できる土地ないことみんな知ってるのに、空想ってナニかね?
43409: 匿名さん 
[2023-11-17 18:29:15]
>>43407
おおたかの日本人はどうなんだね?
( ̄ー ̄)ニヤリ
43410: マンション掲示板さん 
[2023-11-17 18:48:51]
>>43400 住民さん

相手はおおたかの知識ゼロ人間ですからね。
所詮はガヤってるだけで街が羨ましいだけなんですよ。
43411: eマンションさん 
[2023-11-17 18:57:10]
>>43405 マンション検討中さん
球場内だけでしょ
43412: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 20:10:24]
>>43405 マンション検討中さん
すぐ隣町に日立台があるのに何言ってんの笑
43413: 評判気になるさん 
[2023-11-17 20:45:11]
>>43411 eマンションさん

レッズ戦がある日の夜に浦和の飲み屋に行け
43414: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-17 21:12:50]
>>43413 評判気になるさん
命令は受けません。
43415: 評判気になるさん 
[2023-11-18 06:42:08]
スポーツでも何でもいいけど、TX沿線が便利になるならばどこに何できたっていい。
むしろもっともっと!
43416: 匿名さん 
[2023-11-18 07:06:39]
おおたかの知識笑
43417: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-18 10:20:17]
皆さん参加しましょう!
おおたかの森に感謝しましょう。

https://creators.yahoo.co.jp/harunagareyamanoda/0100635981
43418: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-18 18:22:15]
今日のジョブチューンはおおたかの森住民にとってはタイミングが良く、大阪王将ですね!
フレッシュネス・バーガーの時みたいに明日混みますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる