分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

35451: 通りがかりさん 
[2022-03-29 21:41:35]
>>35450 名無しさん
朝の通勤時間帯、奇声上げて歩いてる彼のことかな?
35452: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-29 21:54:51]
確かに近所、会社経営だったり医者だったりの家が数件あるな
35453: 匿名さん 
[2022-03-29 23:57:32]
流山市は、つくばエクスプレスが開通し、おおたかの森駅ができた2005年は、千葉県の年収ランキングで9位だった。

その後、おおたかの森や南流山等のつくばエクスプレス沿線に5万人ほど増え、特におおたかの森は3万人を超えて人口が増えた。

その結果、流山市の千葉県年収ランキングが2位まで急上昇した。20万人の流山市の中、3万人ほどのおおたかの森住民やつくばエクスプレス沿線住民がランキング上昇を牽引したと言えるのではないか。
35454: 名無しさん 
[2022-03-30 00:43:37]
年収ランキングとか正直どうでもいい
行政サービスとか地域情報を載せてほしい
35455: ☆周辺住民3 
[2022-03-30 07:24:15]
千葉県報 令和4年3月29日 定例第137225号より

千葉県告示第百八十九号 
都市公園の供用を次のとおり開始する

名称 千葉県立市野谷の森公園
(中略)
供用開始の日 令和四年三月三十一日


まだ第一期事業費を2億円ほど残しているので、トイレ・ベンチ
野鳥観察小屋・修景池整備などの、追加工事を行うと思いますが
市野谷の森公園(第一期)は、正式に明日開園になります


北口リアンの2Fテナントは、物件情報が消えてから公式情報がありませんでしたが
「garden otakanomori」と言う美容室が、5月10日オープン予定だそうです


コトエの飲食棟に2箇所、三角形のロゴマークと「COTOE」の施設サインが
昨日取り付けられました
夕方暗くて撮影出来なかったので、今日撮影してきます

35456: 匿名さん 
[2022-03-30 07:26:59]
>>35442 匿名さん
見苦しい言い訳だな。
35457: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-30 11:19:29]
流山おおたかの森周辺の子育て夫婦の印象は、モサイ。
35458: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-30 14:16:18]
>>35455 ☆周辺住民3さん

おお~明日なんですね!どこから入れるのだろうか
35459: 栗と栗鼠さん 
[2022-03-30 15:19:50]
>>35455
初日の写真、よろしくお願いします!!
35460: 匿名さん 
[2022-03-30 22:10:32]
最近、アゼリアテラス等のテナントも埋まってきましたね。コトエも26店と公表されたテナントより増えそうですし、全体としておおたかの森の勢いを感じます。
35461: 評判気になるさん 
[2022-03-30 22:36:49]
子供がいる世帯が選んだ首都圏住みたい街ランキングでおおたかの森が8位に急上昇。記事が掲載されている。

1位 横浜、2位 吉祥寺、8位 おおたかの森となっており、首都圏の主要な人気の街と肩を並べるほど人気の街となった。

なお、女性が選ぶ首都圏住みたい街ランキングでおおたかの森は10位となっており、女性や子供のいる世帯に特に人気の高い街となった。
35462: 名無しさん 
[2022-03-30 23:08:04]
だから何ですか笑
35463: e戸建てファンさん 
[2022-03-30 23:10:44]
ランキングはマスコミの捜査
35464: 通りがかりさん 
[2022-03-31 00:39:54]
印西牧の原を住みやすい街1位にしてるくらいですからね
そもそも大した母数もないランキングなんて参考に値しない
35465: 通りがかりさん 
[2022-03-31 01:28:34]
本格的な物価上昇になる前に都市開発が進められてよかったと思います。三井不動産が力を注ぐ柏の葉はまだしも、柏たなかや流山セントラルパーク付近の開発に影響がありそうです。
35466: 名無しさん 
[2022-03-31 04:26:26]
>>35450 名無しさん

駅前って市の内外問わず色々な所から人が来るという前提が抜けてませんか?
35467: 名無しさん 
[2022-03-31 04:27:42]
>>35457 口コミ知りたいさん
それってあなたの感想ですよね?
35468: 匿名さん 
[2022-03-31 05:20:31]
>>35456
見苦しいぞ。
35469: 匿名さん 
[2022-03-31 06:26:56]
>>35467
印象って書かれてるぞ。
よく考えて書かないとダメだぞ。
35470: ☆周辺住民3 
[2022-03-31 07:03:09]
西口PiPitoビルの2F窓ガラスに貼ってあった「テナント募集」の告知が
昨日通ったら剥がされてました
2Fのテナント物件は、不動産情報サイトから消えたので埋まった様です

先に情報が消えた4Fの方は、まだ動き無しです
PiPitoビルは2020年12月の竣工から、ちょっと時間かかりましたが
これで空きテナントが無くなりました



コトエのサイン

1枚目・・・ベルク側

2枚目・・・ホンダカーズ側

3枚目・・・物販棟の正面(ここだけ大和ハウスのロゴ入り?)

4枚目・・・飲食棟の住宅展示場側

5枚目・・・飲食棟の角

6枚目・・・駅前側


まだ点灯テストは行われてないので、LEDのカラーはわかりません
屋外看板等の規制があるので、無難に白色になるのかな?
公式発表では三角のロゴマークは、ライトグリーンになってます
西口PiPitoビルの2F窓ガラスに貼っ...
35471: 通りがかりさん 
[2022-03-31 09:28:17]
>>35429 匿名さん
4月下旬のオープン予定だそうです。
35472: 名無しさん 
[2022-03-31 10:01:29]
>>35464
住みやすい街ランキングは数値化されている評価、住みたい街ランキングはアンケート
35473: ☆周辺住民3 
[2022-03-31 11:38:35]
通りすがるだけのTVネタですが・・・

4/2土曜18:30からテレビ東京で放送される
「土曜スペシャル 鉄道沿線歩き旅13 大宮~成田100km シリーズ初の4路線!」
の中で、野田線大宮~新鎌ケ谷の間を線路沿いに通る様です

予告動画には江戸川台駅の東側駐輪場や、西初石の常磐高速に架かる
「日光街道大橋」の公園が、チラっと映ってます

https://www.tv-tokyo.co.jp/sat/

タイミングによっては、電車に乗ってしまうかも知れませんが
初石~豊四季辺りの風景も、映るかも知れませんね
35474: マンション検討中さん 
[2022-03-31 12:35:55]
コトエのロゴが三菱にしか見えない..
35475: 通りがかりさん 
[2022-03-31 13:16:59]
コトエってネーミングセンスどうなのよ
35476: 通りがかりさん 
[2022-03-31 18:23:52]
>>35475 通りがかりさん

馴染んでくるさ
35477: 栗と栗鼠さん 
[2022-04-01 06:58:41]
親戚に琴江さんがいます。
親近感わきますね。
35478: 匿名さん 
[2022-04-01 15:02:02]
>>35463 e戸建てファンさん
捜査って犯罪か何かかな?
35479: 栗と栗鼠さん 
[2022-04-01 18:22:44]
>>35478
操作、では?
35480: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-01 20:49:25]
南口公園は相変わらずゴミだらけ。
テーブルでマック食べてそのまま放置。
35481: 底辺住民4 
[2022-04-01 20:53:47]
惣菜コーナー試食って最近少ないような…
35482: 栗と栗鼠さん 
[2022-04-02 06:59:17]
>>35481
やはりコロナ禍の影響でしょうね。
35483: 周辺住民さん 
[2022-04-02 07:51:16]
西口駅前賃貸は建築始まっちゃいましたが、その隣の線路沿いの部分も整地されてますね。どなたか情報ご存知ですか?
35484: ☆周辺住民3 
[2022-04-02 07:51:27]
道路ネタ

千葉県報零把年4月1日 定例第13723号より

都市計画道路事業の施行 (一部省略)

流山都市計画道路事業及び、柏都市計画道路事業について
次の通り公告する

名称
流山都市計画道路事業三・二・二十五号 下花輪駒木線
柏都市計画道路事業三・二・四十号 十余二船戸線

施工者 千葉県 柏土木事務所

事業地 収用の部分
流山市駒木字上駒木、字壱番割、字弐番割及び字新請 
並びに柏市十余二字中大塚及び、字下大塚地内


都市計画図の配信サービスで閲覧確認すると・・・
都市軸道路を柏の葉方面に向かって、大堀川を渡った北側が「上駒木」
南側が「一番割」・・・ベイシアの辺りが「二番割」
柏市との市境手前が「新請」

柏市に入って南側が「中大塚」、北側が「下大塚」と、小字地名が載ってますので
都市軸道路の4車線化予定地の、整備事業で間違いなさそうです


残念ながら事業期間は公示されていません
(柏土木事務所のHPも、まだ更新されていません)

事業期間や工事の発注時期は、引き続き調べていきます



もう一つ道路ネタ

1枚目・・・中駒木線、キッコーマンアリーナ前
R3年度事業の切り替え工事がスタートしました
6月10日までの予定で、新設車線へ切り替わる様です

2枚目
下地舗装の上に仮設ガードレールを設置しているので
仕上げの表面舗装を行わずに、切り替えて使用するのかも知れません

現在は未舗装部分の整備や、アリーナ信号交差点側で
縁石の延長整備を行っています
道路ネタ千葉県報零把年4月1日 定例第1...
35485: ☆周辺住民3 
[2022-04-02 08:12:49]
県立市野谷の森公園の様子

1枚目・・・三輪野山・茂呂神社寄りの入り口
立ち入り禁止のガードが外されてました

2枚目・・・芝生の様子
まだ養生が完了している様には見えないです

3枚目・・・修景池(大雨時調整池)
こちらも未整備に見えます
樋管水門の様な設備も見当たりません

4枚目・・・一本桜広場方面
まだ歩道は未整備の様です

5枚目・・・駐車場側
まだベンチ・トイレ・水道などは、整備されていません

昨日はトンビが4羽、飛び回ってました
まだ整備中の部分開園なので、景色も含めて「楽しめる」感は薄いです
県立市野谷の森公園の様子1枚目・・・三輪...
35486: ☆周辺住民3 
[2022-04-02 08:32:20]
周辺の桜

1枚目
三輪野山・・・一本桜

2枚目
前平井・・・運動公園

3枚目
野々下1丁目・・・浄蓮寺(夜はライトアップされます)

4枚目
おおたかの森東3丁目・・・大堀川

5枚目
駒木・・・大堀川

6枚目
柏市高田・・・大堀川
周辺の桜1枚目三輪野山・・・一本桜2枚目...
35487: ☆周辺住民3 
[2022-04-02 10:16:47]
流山市R4年度発注見通しが公表されたので、周辺の予定を抜粋

道路緑化工事(おおぐろの森小学校前) 流山市大畔地先
工期90日 植樹桝 N=13個 第2四半期

まちなか森づくりプロジェクト植栽工事(おおぐろの森小中学校前街路樹) 流山市大畔地先
工期120日 植栽工事 第3四半期

おおたかの森駅周辺都市広場等サイン設置工事 流山市おおたかの森西一丁目地先ほか
 工期90日 サイン設置 10基 第1四半期

おおたかの森センター地区道路仮設工事 流山市おおたかの森南一丁目地先ほか
工期90日 置き式ガードレール設置 L=240m 第3四半期

既成市街地地区遊具等設置工事(おおたかの森南3号公園) 流山市おおたかの森南2丁目地先
工期120日 遊具新設工事 第3四半期

西初石近隣公園広場整備 流山市おおたかの森南一丁目地先
 工期120日 広場整備 第3四半期

西初石小鳥の森整備工事 流山市西初石4丁目地先
 工期100日 園路整備、池整備 第3四半期


学校関連

小山小学校教室整備工事 流山市おおたかの森東2丁目5番地の3
 工期150日 普通教室の整備工事 第2四半期

南部中学校教室整備工事 流山市加3丁目600番地の1
 工期90日 教室整備工事 第2四半期

(仮称)流山市立市野谷小学校新築工事 
 流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理事業地内46街区
(市野谷135番ほか)
 工期540日 市野谷小学校新築に係る建築工事・電気設備工事・機械設備工事 第1四半期


総合運動公園

テニスコート周辺区域整備工事(その1) 流山市野々下1丁目地先
 工期120日 広場整備 第1四半期

テニスコート周辺区域整備工事(その2) 流山市野々下1丁目地先
 工期180日 園路整備、駐車場整備 第2四半期

テニスコート周辺区域整備工事(その3) 流山市野々下1丁目地先
 工期120日 植栽工事 第3四半期

野球場グラウンド等改修工事 流山市野々下1丁目29番地の4
工期90日 土砂運搬工、グラウンド整地工 第3四半期

観覧席・バックネット等改修工事 流山市野々下1丁目29番地の4
 工期300日 現況観覧席撤去工、新設観覧席工、バックネット改修工 第1四半期

公園野球場照明施設改修工事 流山市野々下1丁目29番地の4
工期180日 既設投光器処分工、LED照明設置、既設配線改修 第1四半期

ダックアウト等改修工事 流山市野々下1丁目29番地の4
 工期60日 塗装工 第3四半期



南口駅前公園のは、いつもの芝生整備でしょう
南3号公園には遊具が新設される様です
駅前都市広場のサイン設置は、注意看板とかでしょうか?

センター地区(南1丁目)の仮設ガードレールってのは何でしょう?
(路上駐車対策かな?)

小山小と南部中は、教室の改装で普通教室の追加っぽいです


運動公園は野球場とテニスコート再整備が、今年度で完了しそうです
カフェ飲食店舗などの収益施設は、市場調査実施中(5月中旬に実施結果発表予定)なので
年度内に同時完成するかは、まだ決まっていない様です


野球場と市野谷小学校のイメージ画像は、
広報ながれやまR4年4月1日事業特集号に載ってます
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...
35488: 匿名さん 
[2022-04-02 11:22:35]
>>35483
完成がマジ楽しみw
35489: 周辺住民さん 
[2022-04-02 11:30:04]
>>35488 匿名さん
情報ご存知なんですか?ぜひ共有してください。
35490: 近隣住民 
[2022-04-02 14:42:58]
>>35484 ☆周辺住民3さん
いつも有益な情報ありがとうございます。特に道路ネタありがたく思っています。
圏外ですが良かったら、ご存じなら教えて下さい。
随分前ですが「かしわで」からおおたかの森北に抜けた際、見通し悪い住宅の真横を対向車と阿吽の呼吸で行く場所があり、脇汗かきました。
あの辺りは少し変わったんでしょうか。
怖くてもう一度通る気はしないのですが、かしわでにはまた行きたいのです。

35491: ☆周辺住民3 
[2022-04-02 18:38:49]
>>35490 近隣住民さん

「かしわで」から、おおたかの森への道ですと・・・
https://goo.gl/maps/rKMvwmMxV1h6P9A9A

この辺りでしょうか?
2020年の5月頃に、区画整理地と柏市の境で整備が完了し
クランクする形ですが、抜けられる様になりました

市境の道は狭いので、クランクの先を見ての譲り合いになりますが
見通しは悪くないので、慌てなければ問題ないと思います
(オレンジのポールコーンが、巻き込みで折れてたりします)


>>35483 周辺住民さん

線路側の区画は、アゼリアテラスの工事現場詰め所が撤去されてから
特に変化無しなので、地主さんが保留にしてるのだと思います
(マメに草刈りはされてるそうです)

このページの一番下の「(仮称)おおたかの森駅前計画」駅から徒歩1分
https://www.the-iinkaigyo.com/bukken/kensaku?city_id[]=12220

が、B37街区の線路側区画かな?と思いますが
もう2年近く掲載されてる構想なので、実現するのかは不明です


1枚目・・・コトエの飲食棟
信号側の1F角のテナントに「銚子丸」のマークが貼られました
おおよそですが飲食棟の4~5割の店舗面積は、未開業でオープンするみたいです
(後追いで3~4店舗の開業になるのでしょう)

2枚目・・・アゼリアテラス1F
エスプレッソ・ディー・ワークスさんの所に、4月27日グランドオープンの告知

3枚目
先行オープンで4月20日から、ワンハンドレットベーカリーの販売を開始するそうです
インスタに告知が出ているそうですよ
「かしわで」から、おおたかの森への道です...
35492: 近隣住民 
[2022-04-02 20:59:52]
>>35491 ☆周辺住民3さん

早速にありがとうございます。
その辺りです。私が通った時既に整備されていたようですね。元々通り抜けられなかったことを思えばありがたいです。
実はそのことは知りませんでした。
元々あった隘路がさらに整備されたのかと思っていました…贅沢な話ですみません。
周辺の農家さんや住宅の方にしたら抜け道として通行車両が増えるのはちょっと、いやでしょうね。
コーンを倒さないよう落ち着いて通ろうと思います。

35493: 名無しさん 
[2022-04-03 00:55:06]
今踏切のところで土地のことについて誰か口論してますね。地主なのかな?
35494: 匿名さん 
[2022-04-03 06:44:01]
家建てさせろって都落ちが地主にすごんでるんじゃない?
35495: マンション検討中さん 
[2022-04-03 07:21:23]
>>35494 匿名さん
それより嫉妬民が都落ち連呼している件
35496: 名無しさん 
[2022-04-03 10:50:25]
流山は都落ちですよ
千葉の二子玉?笑
35497: 評判気になるさん 
[2022-04-03 11:04:55]
旧柏そごう跡地、柏市が三井不動産に周辺地域の発展のための土地利用方針の策定を促す要望書を手渡したとする記事が掲載されている。

2021年11月に土地、建物のすべての権利を取得した三井不動産に対して、柏市が5年程度、そのまま残って利用していない土地、建物を周辺地域が発展するような土地利用方針の策定を促す要望書を手渡したとのこと。

これで柏は、東口も西口も三井不動産が開発することとなり、高島屋等と一体的な開発が進む可能性がある。

おおたかの森にとって、柏の発展は、住民にとっても更に便利になる上、柏の新たな住民が、おおたかの森の商業施設等にも訪れる等、おおたかの森周辺の発展に繋がるかと思う。
35498: 匿名さん 
[2022-04-03 11:16:24]
>>35497
髙島屋って開発組合から離脱しなかったっけ?
35499: ☆周辺住民3 
[2022-04-03 11:53:56]
4月1日時点での流山市人口が公表されました
人口206,137人 世帯数86,521世帯

2017年4月までの実績を元に調査した、2018年3月の人口推計
「次期総合計画における将来人口推計調査報告書」によると
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

2027年の中位推計が人口ピークの、206,069人と予想を出していましたが
これを5年も早く到達し、更に年4,000人以上のペースで増加しています

高位推計では2022年が208,460人なので、現時点で2,000人は下回っていますが
高位推計の2027年ピークになる、213,179人の予想は今の増加ペースを見ると
数年手前で上回りそうな気がします

運動公園地区の区画整理が、R4→R11年度まで事業延長されたことで計画人口計算での
あと13,000~14,000人の転入増加スピードは、緩くなる可能性もありますが・・・

TX沿線は合計特殊出生率が、2.00を超えているそうなので
子供が2人以上の世帯が増えて、おおたかの森地区と同様に
計画人口の2割増しになる可能性もありますね

ちなみにR2年の流山市合計特殊出生率は1.55だそうです
(R1年は1.59、H30年はピークで1.67、H29年は1.62)
出生数は毎年2,000人を超えていますが、分母である女性の転入増や
15歳以上になる調査対象年齢の増加で、数値は下がって行きそうです


1枚目・・・総合運動公園の北側エリア
93~97街区あたりの区画造成が完了し、そろそろ保留地分譲が始まりそうです
奥の紅白鉄塔付近(中駒木線沿い)は、3月の入札で広島建設や柏市の開発業者が落札した様です

2枚目・・・芝崎市野谷線
歩道にベンチが整備されています

3枚目・・・総合運動公園
3月15日までのアスレチック遊具新設工事や、多目的広場の造成は
やや工事が遅れている様です
4月1日時点での流山市人口が公表されまし...
35500: ☆周辺住民3 
[2022-04-03 12:13:24]
>>35497 評判気になるさん

旧そごう本館やスカイプラザの専用駐車場は、解体されて三井がマンション建てたので
本館跡(確か容積率800%)を丸々商業施設にするには、駐車場不足になります
(大店法の規則で店舗面積・滞在時間に応じた、駐車場台数確保が必要になります)

大型商業施設や、お客の滞在時間が長いシネコンなどは無理っぽいです
おそらく建て替えたとしても、下層3~4フロアが商業店舗の限界になるので
商&住の高層マンションになるのだと思います

まぁ全てのテナントを1,000㎡以下に区切って、大店法に掛からない様にしたり
地下深くまで掘って、駐車場を整備する方法もありますが
集客やコスト的にはどうなんでしょうね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる