注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

一条工務店のスレに投稿された「快適」についてのレスをまとめて表示しています。

一条工務店の「快適」についての口コミ一覧

検索したキーワード:快適
画像:なし

6350: 名無しさん 
[2018-06-26 22:40:16]
一条の建物は車で言えばトヨタのプリウスだよ。

プリウスだって初めは格好がどうだの…

バッテリーじゃ迫力が無くて車に乗ってる意味が無いとか…

あんなカローラ以下の車に300万もだすかぁー?とか…

雨の日は感電するとか…

などなど強烈な情報を聞きましたよ。


それが今では車はハイブリッドがスタンダードになってますよ。

あと10年もすれば建物は一条の性能がスタンダードになってますよ。

一条に批判的な皆さま、分かりますよその虚しい気持ち!

プリウスが世の中に出た時と同じ、もの凄く興味があるけれど冒険する勇気と金銭の余裕が無い為、
自分を慰めるのに粗を探して買わないで正解だったと自分に言い聞かせる!

でも、もの凄く興味があるので情報を片っ端から集める、でも現実は虚しく勇気と金銭の余裕がないので買えません!

そこで同じセツナグループの粗情報で
買えないんじゃない!
買わないんだ!
買わなくて正解だったと又自分に言い聞かせるみたいな…

ここまで来ると病気かも知れないですよ。

一条の情報を集めるよりもご自分の心の病の情報を集める事をオススメします。

以上、今日もアイスマートで快適生活をしている者でした。







6368: 匿名さん 
[2018-06-27 15:23:44]
窓からの不快な冷輻射が少なる快適さは価格に表せない。
電気自動車は燃費だけではない、音や振動、危険なガソリンを扱わない等別のメリットも有る。
6380: 匿名さん 
[2018-06-27 19:00:00]
>>6376 匿名さん
むしろ冷房つけっぱなしで生活しております。24時間冷房で快適な生活です。平屋で1台とサーキュレーターでLDKと和室と寝室は涼しいしほかの部屋も暑くなくて快適ですよ。真夏はサーキュレーター2台になります(笑)
6381: 通りがかりさん 
[2018-06-27 19:11:36]
>>6367 匿名さん
冬場の快適空間、プライスレス!
気密が4割落ちても他のハウスメーカーより全然良いという(笑
6397: 通りがかりさん 
[2018-06-28 07:44:53]
>>6390 通りがかりさん
私は客観的に見ているので一条サイドには特に何も思いません。
思うのはデタラメな言動で批判されて可哀想だなぐらいですね。 ロスガード90 の消費電力がエアコンより大きいとかその典型的な事例でしょ。

そもそも私一条施主ではないですし。
快適な生活を送りたいと思ってる人が間違った情報で変な家を建てなければ良いなと思ってます。


6403: 匿名さん 
[2018-06-28 12:20:23]
>>6401 口コミ知りたいさん
住宅を建てる時、いろんなハウスメーカー を回りました。ハウス、ハイム、ハウチュ、ハーベル等。 リビング階段で大きな吹き抜けを付けたいと言うとこれらのハウスメーカーには冬場寒いのでやめた方がいいと言われました。そんな中一条さんは吹抜けもリビング階段もokと。 冬の室内が寒くなる理論を教えていただきました。
冬場、快適な空間にするには家の性能が大事だと言うことに気付かせてくれたのが一条工務店です。
更にそこから色々(温熱環境、調湿、耐震構造、通風、防蟻等々)と調べて結果的には地元の工務店で建ててもらいました。
Q値 0.9 ua値0.34 c値0.12位のスペックです。 基本性能に加え日射取得、遮蔽、通風経路等も考えています。
実際に住んで見て夏も冬も非常に快適に暮らせております。
大手のハウスメーカーで高気密高断熱住宅だから暖かい家ですと言われ建てた友人が2人います。 私の家に遊びに来た時に家の快適さに驚き、そして自分の家の状況を悲しんでいました。
最近の家はある程度の性能は出てるので暖房を付ければそこそこ暖かくはなります。しかし温熱環境をしっかり考えて建てられた家とそうでない家の快適さは雲泥の差です。断言できます。

このスレに来られる方は一条工務店の温熱環境にひかれ、そこに興味を持った方が情報収集を目的に見ている方が多いと思います。そういった人たちにちゃんと冬暖かく、夏涼しく過ごせる家を建ててもらえたら良いとの思いがあるので、間違っていると思われる情報には反論しています。

別に温熱環境へスペック全振りの家が正しくてそれ以外はダメ。デザインなんてどうでも良いと言っているわけではありません。ですので、温熱環境にこだわりのない他社スレで温熱環境がどうの、一条を建てたほうが良いだのと言う押し付けはしていません。
そして、わざわざ一条のスレで喋っているかというと、本当に快適な家(温熱環境的に)を求めている人が多と思ったからです。
より多くの方に正しい高気密高断熱を知っていただければと。 
6499: 通りがかりさん 
[2018-06-30 13:33:49]
>>6498 匿名さん

情報有難うございます。
冬場に快適空間で2万いかないのは嬉しいですね
6501: 匿名さん 
[2018-06-30 21:54:09]
>>6500 匿名さん
どうなんだろう計算はしてないから分からない^^;ゴメンね。支払いでいうとローンがつき10万チョイで売電がうちは大体3万円位。家は高かったけど太陽光のおかげでかなり生活は楽ですね(*´ω`*)夏も冬も快適でアイスマートオススメだよ。
6659: 口コミ知りたいさん 
[2018-07-05 02:40:47]
>6655さん
はい続きです。
相当眠いのですが、あなたが質問されたのだから今日中にお答えします。

>知ってて肯定すればあなたもそういう人間と同類ですよ。
ここですかね?
これも当たり前の文章ですね。

今時、いわゆるローコスト住宅の坪50万円の家でも、関東以西であれば2020年基準の断熱性能はクリアできますよ。
文化的で快適、ヒートショックの心配もない、何の不足もない住宅が、です。
坪55万出せば、これに樹脂サッシと耐震等級3級までついてきます。

さて、HRDシンガポールが製造・提供する住宅の性能は素晴らしいです。
間違いない。
間違いないどころか、コストダウンのために北海道仕様のサッシしか作っていないらしいですから、本州では完全なオーバースペックです。
まぁモデルにもよるのかもしれませんが。

で、坪単価いくらです?
60万? 70万? 80万?
で、この家を、超がつく低賃金の国で生産している。
国家統計局国際労働機関(ILO)の調べによると、フィリピン人の平均年収はなんと48万円です。
つまり月収4万円なのですよ。
まぁこれよりは多く払っているとしても、たかが知れています。
で、日本に輸出して売るとこれが坪単価60万~80万ほどでしょうか?

国内生産なら、性能から見たら超破格の低価格です。
が、超低賃金の国で生産しているので、それでも他のハウスメーカーと比べて大きな大きな利益が出ます。
で、この大きな利益から、HRD(創業者の子息)にまたお金が流れていくのです。
で、出涸らしの一条工務店でさえ、内部留保が850億円。
まだまだ全然お金が残っている。

なのに、2012年フィリピンの工場は大規模火災を起こし、再建後も法律を守らない部分があり、結果として5年後の2017年に再度大規模火災を起こし、5名の死者を出したのです。

いや、火事なんでどこでも起きます。別に珍しいことじゃない。
しかし、フィリピン工場では火災後の調査で、安全基準の違反、給与の未払いや休暇の提供にフィリピンにおける法律上の違反があったことがフィリピン政府当局によって指摘されています。
工場は再建され稼働しているのでしょう。
5人もの人間が死んだ工場で、家は低賃金、低価格で作られ続けるのです。

過剰とも思える蓄財ができる会社ならば、給与の未払いなどせず、安全対策にも少しばかりの費用をかけ、きちんと休暇もとらせ、最低でも現地の法を順守するべきです。

さてさて、先ほどローコストの坪50万円の家の性能を引き合いに出したとおり、一条の家は生活必需品ではなく、本州においてはオーバースペックの嗜好品です。
嗜好品であるならばコーヒー農園で働く少年の話と同列です。

こういう話を知らない幸せもある。
だが、知ったうえで、「そんなのどうでもいい」「私の知ったことではないし、興味ない」「フィリピン人だからどうでもいい」と考えて、HRDの家を指名買いするのなら・・・
選択肢があるのにあえて選ぶ。
これはそういう企業姿勢の「肯定」に他なりません。
こういう姿勢を「是」とし、自らもそちら側の人間になり下がる。
同類ですよ同類。
人格を疑うとまでは書きませんでしたが、正直疑いますね。

でも、何度も書きましたが、知らないで家を買う人には何にも罪はないと思っています。

で、私はあなたが知らなかったんじゃないかと思った。
で、聞いたわけです。
そうしたらあなたは「私の話は全部知っていた」とおっしゃった。

正直ショックでした。
あの言葉はただの虚勢であったと思いたい。

ですから、もう一度お聞きしたい。
あなたは本当に全部知っていて、その上で選ばれたのですか?
6681: 評判気になるさん 
[2018-07-05 20:29:29]
(なにやら香ばしい方がいるなあ。。)
みんな、喧嘩の仕方が間違ってる。理屈が取れてなくて「施主の立場を考えているのか」とか「きっと友達がいないんだろうな」なんて言っても仕方ない。それこそ的外れだし誹謗中傷になりかねない。
彼の(彼女の?)言う通りここは評判スレッドなのだから事実を並べることには何の問題もない。だから理屈で話しましょう。

>>コストダウンのために北海道仕様のサッシしか作っていないらしいですから、本州では完全なオーバースペックです。

→オーバースペックかどうかは買い手が決めることであって、売り手がどうかを決めることではない。確かに業界水準からすると極めて高いスペックであるのは事実だけれど、それを踏まえて選ぶか選ばないかは買い手が決めること。
しかも断熱性能についてのスペックは(壁内結露の問題が解決していれば)高くて高すぎるということはなく、むしろ冷暖房費用を順当に減らしていくという効用があり、年数によるが一条工務店の場合は十分にイニシャルコストを回収できる余地がある。

そんな当たり前のことをあなたなら「理解しているはず」であり、それを承知で発言をなさるのならあまりにも独善に陥っている、あるいはインターネットから情報を得ることで一条工務店との契約を検討している一般客を恣意的に撹乱しようという思惑でしょう。
おそらく後者と推察しますが、思惑がミエミエでちょっと見苦しい。もう少し上手になさってください。

>>文化的で快適、ヒートショックの心配もない、何の不足もない住宅が、です。
坪55万出せば、これに樹脂サッシと耐震等級3級までついてきます。

→スレッド違いは承知ですけれど、その会社HPのurlをこちらに貼ってください。当然ご存知のことでしょうから、どんどんとアピールなさってください。
ところでその会社は光触媒のタイルや、全館床暖房や、温度湿度交換機能付きの第1種換気システムや、加圧注入処理の木材を土台のみならず、1階すべての構造用合板、床合板に施された住宅なんですよね、もちろん。
まさかキッチンや洗面台や浴室は「追加料金です」なんて言いませんよね。

ところであなたはどなた様?ポラリスさんかな。
これはお願いですが固定ハンドルをつけてくださいませんか?
6716: 通りがかりさん 
[2018-07-06 17:19:56]
「お前が快適に暮らしている家は外国の人の犠牲に、大きな不幸の上に成り立っている。死人も出ている。それで腹が立ったらメーカーにクレームを入れろ。この先まだ死人が出るかもしれないぞ。 嫌な気分だろうがそんなことは瑣末なことだ。お前らがどんな嫌な気分でも関係ない。オレは正義をおこなってるんだ!」
↑つまりこういうこと?
6761: 匿名さん 
[2018-07-11 10:10:52]
http://fjyocojp.net/2017/07/01/post-15/
>このデータは6月24日~6月30日までの、まさに雨の多い梅雨空の時期に測定していますが、晴れた日もあるため、外気温は20℃~31℃まで変動しています。
>さらぽか空調の運転条件として、デシカント換気(自動+快適モード)のみの運転であり、床冷房は運転していおりません。
>さらぽか空調をONしました。冷房を使っていませんがリビングの室温は26.7℃です。
>ここまで湿度は下がらなくてもよいですが、非常にさらさらとした快適な室内空間になりました。一条工務店から頂いた湿度計においては、目視ですが33%まで下がっています。
6805: 匿名さん 
[2018-07-13 21:38:56]
>6798
快適性の尺度のPPDは、新しい考えだね。
ネットで検索すると、PPDは、世界標準だね。
6807: 匿名さん 
[2018-07-14 10:21:14]
>6798
快適性指標のPPDによれば、温度をしっかり管理できればいいのですね。
夏の快適性は、住宅内の室温が26℃±1.0℃で制御できる設備が必要ですね。

一方、少なくとも、住宅内の湿度を一生懸命に制御しても、人間の快適性には、何の役にも立たないということが分かりますね。
6808: 匿名さん 
[2018-07-14 10:26:50]
>6807
湿度をコントロールした方が快適、経験しないと分からないかな?
6809: 匿名さん 
[2018-07-14 10:53:47]
>湿度をコントロールした方が快適

湿度教に、洗脳されてないで、科学的に説明しないと意味ないよ。
PPDでは、湿度が快適性に関係ないことが明らか。
6810: 匿名さん 
[2018-07-14 11:28:20]
人の感覚を数値にするのは困難、科学でも簡単には出来ない。
しかし曖昧では学者は困る。
PPDは所詮は一学者が提唱した尺度に過ぎない。
学者たちの道具、快適性を表すための一つの未完成な道具に過ぎない。
ゆえに実社会でほとんど利用されていない、一般人は知らない。
湿度をコントロールすれば快適な事は個人差は有りますが皆さん体で理解してます。
6811: 匿名さん 
[2018-07-14 13:17:00]
>PPDは所詮は一学者が提唱した尺度に過ぎない。 

PPDは、ISO基準だからね。
一人の素人が湿度管理とほざいても、誰が信じるのかな。

世界では、PPDにより快適性には温度管理が重要ということが、常識なのですよ。
6812: 匿名さん 
[2018-07-14 13:31:27]
>PPDは、ISO基準だからね。
だから?
個人差が大きい、快適性は学者には分からない。
数字は単なる数字、各々のその日、その時の感覚が一番正しい、快適性は変化する。
6813: 匿名さん 
[2018-07-14 13:58:05]
気温26℃湿度70%は熱中症警戒域、気温26℃湿度80%でも快適範囲とするPPDは、とんでもないISO基準。
間違っても信用しないように熱中症になるリスクが有ります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる