注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

一条工務店のスレに投稿された「営業」についてのレスをまとめて表示しています。

一条工務店の「営業」についての口コミ一覧

検索したキーワード:営業
画像:なし

1594: 匿名さん 
[2017-02-21 08:13:16]
営業マンの態度は人それぞれかと。
1600: 匿名さん 
[2017-02-25 18:56:21]
>1599
他社を貶すしか能がない営業がいないから安く出来る。
1612: 通りがかりさん 
[2017-03-02 14:22:51]
儲けというか旨みが少ないのか、営業さんは有償のオプションを薦めては来ないですね。
無料でつけられる所は積極的に説明を受けました。
もしかして高額なオプションをたくさん取り入れ、支払い総額が上がることで契約を取りやめるの人が出るのを防ぐためでしょうか??

営業さんに「不要」と言われたUBキーガル、付けておけば良かったとプチ後悔中。
1613: 匿名さん 
[2017-03-02 16:34:09]
一条がオプションを勧めてこないのは営業に旨味がないから。
オプションを追加すると値段は上がるが、営業の成果は一棟いくらで固定らしい。

普通のHMだと、営業の成果は粗利の何%みたいな感じだから、総額を上げたり利益率のいいオプションを勧めるのが普通。
1634: 戸建て検討中さん 
[2017-03-06 23:04:12]
一条工務店は正直高い。営業の人は光熱費をアピールしてきたけど、その分坪単価70万以上でしょ?正直コスパが良い60万以下の家でコレモ発電機を付けるので充分じゃない?そして全部屋床暖って具合悪くなるわ。
1647: 匿名さん 
[2017-03-15 22:47:17]
私は一条工務店で契約していたのですが、結局解約?となりました。

営業が適当すぎて、欲しかった土地も伝えたのにおさえてもらえず、二ヶ月音信不通になり、欲しかった土地も他の人に取られてしまい、こちらから、どうなってるんですか。と連絡をしたら急いで2、3日でまとめた条件とは違う土地を持ってきたり、もう契約してから1年経っても家も土地も決まらない、そんな状態でまた放置され。とあきれてしまい、解約となりました。

一条工務店の家はいいとはおもうのですが、こういう営業もいるので、いい営業さんにあたれば、いいなとは思います。
1648: 検討者さん 
[2017-03-16 17:45:05]
それはどこのハウスメーカーでも言えること。自分のことなんだから営業を変えてもらうくらいの努力はしないと。
1650: 検討者さん 
[2017-03-16 20:21:14]
>>1649 匿名さん
一条の仕事の1つに土地の斡旋があるのですよ
建てたい建物があっでも建てられる土地でないといけません
家づくりは土地探しから始めましょうと営業してます。
土地が決まれば家の契約につながりますからね。
今回は先に契約をしてしまったから
この営業はナメた対応をしてしまったんでしょうね

1652: 匿名さん 
[2017-03-16 22:05:41]
というか、仲介業者なんてスーモなりを見れば自分で探せるでしょ。
一条の営業だって、レインズしか見てないよ。
1656: 匿名さん 
[2017-03-20 22:42:18]
言い方はあるだろうが、事実でしょ。
予算が無いなら何を妥協するかを決めることが重要になる。
ちゃんと言ってくれるだけ親切だと思うけどな。

酷い営業マンになると、じゃあ安い土地を探しましょうと言って辺鄙な場所に家を建てさせようとする。
1685: 匿名さん 
[2017-03-27 12:59:30]
標準仕様でZEH基準を楽々クリアできると営業さんは言うけど、補助金制度のタイトスケジュールに対応できないから、一部の人しか申請させてもらえないんだよね一条は。
さらに工場火災が重なって、補正三次、四次は応募できたの?せっかく予算余ってるのにね
1687: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-30 21:51:53]
>>1684 匿名さん さん

うちはタイトスケジュールにまるで適合できなくて、協力的でなくて、いやあれは営業もやる気なかったな、まるで申請ができなかった。
まー、ゼッチだけ目的なら積水ハウスの方が命懸けで対応してくれると思う。
1688: e戸建てファンさん 
[2017-03-31 00:42:23]
現在、一條工務店を検討していますが、営業の人間がところどころウソをつきますが、どのメーカーも似たようなものですか?
1690: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-31 07:50:04]
>1688さん
ウソの内容によりませんか?
現在一条で設計中ですが、私の営業さんも設計の内容で理解していない事もありました。
その構造は出来ると言っておいて構造チェック(?)でダメだったとかはあります。
ウソなのか無知なのか判断は難しいですが、家はメーカー+営業担当なので、ローコストでも良い営業さんなら良い家になりますし、大手メーカーでも悪い営業さんなら変な家が建つのではないでしょうか?
1749: 匿名さん 
[2017-04-14 21:37:04]
ここの営業マンに
検討してるHMの話ししたら
そこの事ボロカスに言いはじめた。
こんな奴に仕事頼めないわ。
1753: 匿名さん 
[2017-04-15 10:03:55]
営業担当がなかなか解約手続きしてくれないなら本社のお客様相談室?みたいなとこに直電すればいいよ
そこからの対応は早かった
1755: 戸建て検討中さん 
[2017-04-15 22:35:42]
まったくもって
土地がないのに
契約金、100万円の根拠が
わかりません。

いったい何代なのでしょうか。
人件費?

だから、契約解約数、契約破棄が
一条工務店は多いんですね。
他の会社の人が言っていたことが
よくわかりました。

ちなみに、一年間で、
一条工務店 営業マンが売る数は
平均3から4件って本当ですか?





1756: 匿名さん 
[2017-04-15 22:55:31]
うちの担当の営業さんは、3とか4どころじゃないと思うよ。
ま、それぞれじゃない?営業もそれぞれなんだから…。

気に入らないなら、他のハウスメーカーにしたらいいと思うよ。
1788: 戸建て検討中さん 
[2017-04-18 00:58:30]
>>1784 匿名さん
それだけ営業にまんまと洗脳された情弱とローンに苦しむ低所得層が多いってことだろ。
1839: 検討中さん 
[2017-04-20 00:27:56]
>>1838 戸建て検討中さん
仮契約の際に確認しなかったの?
私は仮契約はするけど、契約しなかった場合に費用が発生することはしないと確認したけど。
担当の営業も同じ考えだったし、打ち合わせも利益重視ではなく、いかに不必要なものの節約できるかを考える人だったからよかったのかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる