注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-08 17:32:20
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

3846: 名無しさん 
[2023-07-11 08:13:24]
様々なグレードダウンのあげく、リシェルがノクトはひどい
契約まで長いのでその間に変わってしまう恐ろしさ
あれもダメこれもダメ、打ち合わせの不便さ、営業のお膳立てなしで自分で動く苦労
それでも仕様の良さが魅力だったのに今は後悔と先行きの不安しかない
3847: さいたまんぞう 
[2023-07-14 14:45:20]
県民共済住宅の屋根色でアドバイスお願いします。壁に合う色としては黒がいいのですが、黒
は太陽熱を吸収して夏は暑くなると聞いてます。実際のところはどうなのでしょうか?
因みにプライム40の黒を考えています。
3848: 通りがかりさん 
[2023-07-14 23:58:13]
黒という色は、確かに表面温度が高くなります。しかし断熱材がきちんと施工されていれば室内までの影響はありません。仮に影響があるとすれば今の省エネ基準を全て見直す事になり、断熱等級や一次エネルギー消費等級なども名ばかりになってしまいますね。
3849: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-15 05:31:44]
>>3848 通りがかりさん

ありがとうございます。
高断熱仕様等も考慮して対応考えていきます。
ここ何日かの県央部は40°に迫る状況なので・・・
3850: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-15 22:15:23]
>>3846 名無しさん

私は設計士から何も提案がないので、こういう感じでやっていただきたいと言うと、そんなの必要無いですよ。他の事でもできますか?と聞くとやらなくていいんじゃないですか?
という感じで、わざわざ時間をかけて相談に行ったのに何をしに行ったのかわからなくなりました。
お客様では無いんですよね。こちらは、世間一般のお願いをしているのですがね。
疲れました。私には無理みたいです。
3851: e戸建てファンさん 
[2023-07-15 23:06:35]
わかります。
うちも全然進まないうちに仕様変更で正直キャンセルしたいぐらいです。
標準から外れたものをオプションとして使うだけでも坪単価の値引きより高くなりそうです。
3852: 匿名さん 
[2023-07-16 18:08:08]
ここにきて県民共済住宅特有の間取りが完全に確定するまで契約できないフローがデメリットになっていますね。
初回打ち合わせから契約まで最短で4か月、長いと半年~1年。そして価格と仕様が決まるのは契約時です。
申込時に良いと思った仕様が契約時には別料金になったり消滅している可能性があります(私の場合は実際にALCがそうなりました)。
ちなみに申し込み後に契約しない場合には、それまでに掛かった費用(設計費用、地盤調査費用等)の数十万円が徴収されます。
3853: 匿名さん 
[2023-07-16 22:03:08]
>>3852 匿名さん

今、自分がどのあたりにいて、何をしているのかわからなくなりました。まともな話しができないですよ。
3854: マンコミュファンさん 
[2023-07-17 09:21:07]
>>3850 口コミ知りたいさん
ルール的に不可能な物は無理と明確に言われるので、やらなくていいという言い方なら実際は可能なのかもしれませんね。
設計士的に面倒くさいものは突き放してくる傾向があります。
うちの場合には階段幅を広げるのをすごく抵抗されました。
階段幅を広げるのって面倒なんです。910mm、1820mmの倍数に収まらなくなるから。
私は3Dマイホームデザイナーでミリ単位で間取りを調整して持っていったためゴリ押せましたが、間取りをあちらにお任せしたら階段幅は広げられなかったと思います。
3855: eマンションさん 
[2023-07-17 12:53:21]
>>3854 マンコミュファンさん
私は2階リビングにしたので階段幅や段数を増やしましたが、普通にできましたよ。

3856: マンコミュファンさん 
[2023-07-17 16:16:55]
>>3855 eマンションさん
うちも2階リビングにしたのですが、階段を広げる必要はない、家具は皆クレーンで入れてます、と抵抗にあったのです。
そういう設計士もいるので、結構強めに主張しないと言いくるめられてしまうかもしれません。
3857: 通りがかりさん 
[2023-07-17 16:59:45]
階段を広げると規格に合わないため、基礎設計が大変そう。県民泣かせですね。
3858: マンション掲示板さん 
[2023-07-17 17:45:49]
>>3857 通りがかりさん
土地の広さと地型次第でしょうね。企画とズレると間取りに不都合は出ますが、何を優先するかだと思います。
想像で物を言わない方が良いですよ。

3859: 匿名さん 
[2023-07-17 17:46:29]
階段広げようと考えてますが、そんんなに大変なことなのでしょうか。
追加費用はどれくらいかかりますか?
3860: 匿名さん 
[2023-07-18 06:25:55]
皆さん間取りはどのように決めましたか。
自作の間取り図を設計士さんに見てもらったりしましたか。

3Dマイホームデザイナーの購入を検討しているのですが
使用感等教えて下さい。
3861: マンコミュファンさん 
[2023-07-18 07:57:26]
>>3859 匿名さん
大きさによって掛かったり掛からなかったりします。
掛かっても5万円くらいかと。

>>3860 匿名さん
マイホームデザイナーは正直簡単なソフトではないですが、立体的な内観を見るために欲しいです。
なぜなら県民共済住宅は他社のように内観パースを作ってもらえないからです(たぶん設計ソフトからワンボタンで出力できると思いますが)。
内観パースがないと平面図から窓や壁の位置を想像する必要があります。素人では無理です。
機能は少ないですがまずは無料のマイホームクラウドを使ってみては?
設計士に全てお任せするなら不要ですが…
3862: 通りがかりさん 
[2023-07-18 08:40:06]
かなり本格的な構想をお持ちなようで。県民はポンチ絵程度書いて図面化してもらい家を建ててもらう
と言う認識でいました。
思うにそれは県民以外の注文住宅に発注した方が良いのでは。
3863: マンション検討中さん 
[2023-07-18 10:57:09]
>>3860 匿名さん
諸先輩方のアドバイス基にマイホームクラウドから移行してマイホームデザイナー買ったけど、おおよそ完成した家と同じ感じになって良かったよ
普段仕事でパソコン使っている程度ならなんの問題もない
KindleUnlimited登録してるなら解説書も読み放題対象だし

ただある程度PCのスペックが必要なのと、スマホアプリはおまけ程度に思ったほうが良いほどの使いづらさはある
3864: 居住者さん 
[2023-07-18 12:14:31]
自分はフリーソフトの「せっけい倶楽部」を使って間取りを考えてたよ。
曲線ができないとか、斜めが難しいとか、中〇階が再現できないとか、
有料ソフトと違って制限はそれなりに多いけど
県民に申し込む前から遊びがてら間取り案を大量に作ってたので
割と楽しめるソフトだった。
本格的なものまで要らないという人にはオススメ。
3865: 匿名さん 
[2023-07-18 15:30:00]
>>3859 匿名さん
去年契約、1060で4万ちょっとでした。
うちの設計士は面倒そうな感じは全くありませんでした。
3866: 匿名さん 
[2023-07-18 17:42:54]
>>3861
>>3865

ありがとうございます。
うちも1060で考えてます。4~5万で済みそうですね。
あとは良い設計士に当たることを祈ります。
3867: 匿名さん 
[2023-07-18 17:44:51]
平屋の坪単価追加料金は幾らですか? 又28坪の追加料金は幾らですか?
3868: 匿名さん 
[2023-07-19 09:39:58]
設計士さんによって対応が違うんですかね?私も今打ち合わせ中ですが、幅広階段も普通に受けてくれました。担当の方優しいしワガママに対して色々考えてくれるし、もちろんできないこともあるけれど、こういう理由なのですみません、ってわかるように言ってくれるので打ち合わせ楽しいです。
3869: 匿名さん 
[2023-07-19 12:23:10]
そもそも階段幅ってスムーズなすれ違いなど安全にも関わってくる部分だし、2階リビングなど利用頻度の高い場合は重視すべきポイントだと思いますね。
それをあれこれ理由つけて抵抗してくるなんて、他の部分もまともにやってもらえるとは思えないので自分だったら設計士を替えてもらいます。
3870: マンコミュファンさん 
[2023-07-19 17:05:40]
>>3869 匿名さん
間取り上、必ずしも階段幅を広げたり踏み上げを低くしたりできる訳ではないです。そのように変更したら、他の間取りにどのような影響が出るか、施主が設計士の意見を良く聞くことが重要です。910mmを基本にした間取りだと、前後左右の組み換えが容易ですが、階段を変更すると、格段に難易度や自由度が狭まります。

3871: 匿名さん 
[2023-07-19 17:12:37]
>>3870 マンコミュファンさん
加えて、階段オプション料は、階段プラス階段正面も広くなる分の床面積や土地の費用もあるので、4万円程度と考えるよりは、ずっとお金がかかります。設計士に変更しない方が良い理由を良く確認してください。他の方の投稿にもありますが、面倒だからではないはずです。

3872: 匿名さん 
[2023-07-19 17:57:48]
>>3870 マンコミュファンさん
最初から廊下や階段幅を広くする前提でじっくり間取りを検討したので大丈夫です。広くすることで床面積、土地の費用がというのも納得済み。蹴上も低くしたので尚更影響あります。
3873: 匿名さん 
[2023-07-19 17:58:56]
ALC有料化後の外壁に悩んでいた方、最終的に何にしましたか?私はタイル(セラヴィオS)にしました。
ALCで+50万円、タイルで+150万円でしたが、将来のメンテの負担を軽減するために思い切りました。
3874: 評判気になるさん 
[2023-07-19 18:23:48]
>>3873 匿名さん
私は1軒目はセラヴィオ、2軒目はALCにしました。メンテナンスもそうですが、タイルは高級感があり満足度が高いです。でもベルニューズまでは手が出ませんでした。それでも他のホームメーカーではその金額ではとても収まりませんしね。

3875: 匿名さん 
[2023-07-19 19:45:47]
>>3873 >>3874

予算が許せばベルニューズにしましたか?
価格差は主に施工法の違いでしょうか。
私は見た目はセラヴィオの方が好みなのですが。
3876: 匿名さん 
[2023-07-19 21:09:16]
>>3875 匿名さん
私もセラヴィオが好みです。
ベルニューズはタイルが落下しづらい工法だそうですね。
セラヴィオより厚いのも価格差に表れているのかもしれません。
3877: 匿名さん 
[2023-07-20 13:21:20]
自分はベルニューズとセラビオの貼り分けにしました
3878: 通りがかりさん 
[2023-07-20 15:05:33]
>>3875 匿名さん
セラヴィオは接着のみで隙間から下地やメッシュが見えます。ベルニューズは引っ掛け+接着なので隙間がありません。離れて見た場合の高級感はベルニューズですね。最後は好き好きですが。

3879: 匿名さん 
[2023-07-26 06:02:45]
外壁をタイルにした場合、メンテナスはどうなりますか。
塗り替えは不要としても窓まわりのシーリングや軒天のメンテ等
足場が必要になりますか。
3880: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-26 21:09:22]
>>3879 さん
どちらも一生のうち一度やるかどうかだと思いますがやる時には当然足場が必要ですね
3881: 通りがかりさん 
[2023-07-26 21:39:35]
インスタからですが、やはり、ALC +イベリアン は最強だと信じます。
つなぎ目のコーキングも、その上からイベリアン
インスタからですが、やはり、ALC +イ...
3882: よこりん 
[2023-07-28 11:10:22]
2023.現在建築士と打ち合わせ中、
1階を天井高2600にしますが、効果や予算削減のためリビングと洋室だけその高さで、あとは玄関やサニタリー部は2450にしたいと言ったら、階層ごと天井高は統一ですから無理ですと言われました。でも、同じ時期くらいの方のブログを見ると、何人か各部屋ごと天井高を指定できています。どちらが県民共済住宅ルールでは正解なのでしょうか?
3883: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-28 11:38:46]
>>3882 よこりんさん
おそらくですが、天井高を高くする場合一階部分の柱の長さが変わるので県民の話は間違いではないですが、他の方のブログを見ていないので憶測ですが、部屋毎に折り上げ天井にしているのでは無いでしょうか?
3884: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-28 14:43:20]
>>3883 検討板ユーザーさん
逆に一部だけ折り下げ天井ってのもありそうですね
設計士が提案してくれればいいのに、こちらから具体的に聞かない限り教えてくれないんですよねぇ
3885: 通りがかりさん 
[2023-07-29 03:34:27]
長期金利の上昇で住宅ローンにも影響があるのか。大局的にはあると思うが。
3886: 匿名さん 
[2023-07-31 06:47:23]
現在間取り作成中のものです。クロスはサンゲツから選ぶことは可能ですか?リリカラのみでしょうか?数年前のブログでは選べたと言う話も見るのですが、ちょこちょこ仕様やできることが変わるため、最近建てられた方や打ち合わせ中の方でわかる方いれば教えて頂きたいです。
3887: e戸建てファンさん 
[2023-07-31 06:53:54]
お返事遅くなりました、天井高県民共済に確認しましたら、2600で一階部分をまず統一してから部分ごと下げる【?別途費用発生】をすれば、私の要望は可能と言われました。
アドバイスありがとうございました。
3888: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-31 06:57:48]
返信遅くなりました。天井高統一後降りさげ天井で可能だそうです。
ありがとうございました。
3889: 名無し 
[2023-07-31 09:57:30]
>>3886 匿名さん

標準以外だとリリカラのVウォールのみ選べます
サンゲツは選べません
3890: 匿名さん 
[2023-07-31 11:01:26]
28坪の平屋の建築を考えています。 坪単価はどのくらいプラスになるでしょうか? ご存知の方教えて下さい。
3891: 匿名 
[2023-07-31 15:27:36]
>>3889 名無しさん
教えていただきありがとうございました!リリカラから選びます…!
3892: マンション掲示板さん 
[2023-07-31 17:15:06]
>>3890 匿名さん
資料には平屋で坪あたり3.3万円追加と書いてありますが、さらに35坪未満の場合の割増料金が加わると思いますので、正直分からないです。
最初の打ち合わせで概算見積もりがもらえるので足を運んでみては。
3893: 匿名 
[2023-07-31 19:01:54]
情報ありがとうございます。 見積りして貰いに行ってきます
3894: 通りがかりさん 
[2023-07-31 21:48:11]
住宅ローンの金利上昇が決定。
3895: マンコミュファンさん 
[2023-08-01 11:59:33]
県民共済の保険はいってると安い?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる