注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

株式会社県民共済住宅の総合スレッドに投稿された「間取り」についての投稿をまとめて表示しています。

株式会社県民共済住宅の「間取り」についての口コミ一覧

検索したキーワード:間取り
画像:なし

19: master [男性] 
[2015-02-27 15:55:32]
>>10
現在ビルトインガレージ併設で、間取りを検討中です。

県民さんが取扱うシャッターは「文化シャッター」で、予算が合えば物凄いヤツが入ります。

また車とバイクの設置との事ですが、シャッターの最大幅は確か「2間」だったと思います。
21: master [男性] 
[2015-03-02 14:40:59]
>>20
一台分なら2間で問題ないですね。
当方も現在打合せ中なので、似たような状況になりそうですね。

2階リビングに伴う水周りの件ですが、当方2階にお風呂を設置する間取りになってますが、追加の費用か掛かりませんでした。
28: master [男性] 
[2015-03-05 08:33:35]
>>26
県民さんでは「レムコ」は扱ってないと思いますので、必然的に「文化シャッター」に
なると思います。
そして文化シャッターのオーバースライダーとなれば、「フラットピット」ですね!
全てにおいて高次元なカッコ良いシャッターだと思います。

書き方が悪かったです。
当方の間取りは完全な「3階」ではなく、オプションの「小屋裏」です。
170: 匿名さん 
[2015-05-15 23:31:22]
ざっくりした質問で申し訳ないのですが
120㎡の土地に標準的な家を建てたら大体いくらぐらいなのでしょう?
坪31万だから全部込で1500で建てれますかね?

DINKSなので建売の間取りは使いにくい
なので間取りにはこだわりたいけど
それ以外の事は正直なんでもいいって感じなのですべて標準仕様になると思います。
182: 入居済み住民さん 
[2015-05-16 10:15:45]
30坪前後の家、こだわるのは間取りのみでしたら1500万で十分と思います。
575: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2016-01-26 18:46:08]
>>569
間取りの提案力という意味であれば、自分で考えるつもりでしたので気にしませんでした。
576: 入居済み住民さん 
[2016-01-26 18:58:35]
設計力等は施主次第です。
私の担当してくれた設計士は9割ぐらいは要望に答えてくれました。
間取り、インテリア、県民共済の仕様も大工さんが叶えてくれました。図面が細かすぎてデータが壊れたとか、構造計算に通常半日で終わるのが、設計士も一緒について3日かかったとか…尺モジュールでやってるのにそんなことあるのかと思ったが(-_-;)
正直仕事より仕事した感があります。設計初めてから一年半して着工できました。
県民は施主次第です。
この苦労が、他メーカーで建てるより400万安かったけど釣り合うかはわかりません。
682: 契約済みさん 
[2016-03-16 14:47:54]
>>681

うちは間取りがすんなり決まり仕様にあまりこだわりもなかったので、
予約の5ヶ月後に契約、その翌月に着工でした。
754: 入居済み住民さん 
[2016-04-23 21:13:34]
>>753

742です♪
間取りや他のオプションもいいですね(^^)
うちも同じくらいの広さなのでガレージにするとこんな感じかーとイメージが膨らみます。
ちなみに、、こちらでザッとおいくらくらいですかー?
ガレージハウスがどんな予算かうん10年後(笑)の参考にさせてください(^^)

756: 上棟待ち 
[2016-04-24 00:24:32]
>>750
無駄の無い間取りですね!

我家は無駄ばかりです(笑)

ほぼ延べ床同じで、ガレージ面積も変わりませんが、私は予算の関係でシャッター2枚を諦めました(´-﹏-`;)

無駄の無い間取りですね!我家は無駄ばかり...
765: 契約済みさん 
[2016-04-25 20:09:12]
>>764
息子さんだけだなく、奥様までバイク乗りとは!でも奥様がバイクに乗っているからこそ、実現した間取りですね!普通の家庭ならまず反対されるでしょう(笑)奥行き7メートルとは凄い!2つの部屋はご夫婦の寝室と息子さんの部屋ですかね?

我が家の妻は車もバイクにも乗っていませんが、(AT限定の普通自動車免許のみ)昔家族でF1やWGPを観ていたらしいので、興味はある様です。(MotoGPをいつも一緒に観ています)私も妻も遠出が大好きでに月3~5回は車やバイクで遠出しています。(バイクのときやサーキットに行くときは、さすがに置いていきますが(^^;))今日はひたち海浜公園にチューリップを見に行ってきました。

ガレージハウスなんて滅多にありませんし、よそ様の間取りも非常に気になりますね!
息子さんだけだなく、奥様までバイク乗りと...
774: ビギナーさん 
[2016-05-06 14:52:25]
いつも拝見しております。
プランニングシートを提出し、一ヶ月半がたとうとしています。
4月上旬にローン会社が決まったかどうかの連絡をもらったのですが、まだ決めかねていたのと、予約時に「まだまだずっと先でも大丈夫」と言われていたので、「まだ決めていません」と返事をしてしまいました。
4月中旬に敷地調査をすると連絡があったのですが、もう終わったのかどうか何も連絡がないままです。
担当者にもまだ挨拶を交わしたことがなく、間取り案も来ていません。

ローン会社を決めないと、先に進めなかったのでしょうか?
不安なので、もう少ししたら担当者に連絡をいれようと思っているのですが、みなさんはどうでしたか?
836: 入居済み住民さん 
[2016-07-15 16:59:18]
>>833
県民は他のメーカーや不動産屋と違って、お客様扱いをしてくれません。たとえば、ここをほとんど読んだとありますが、すぐ上の方は3ヶ月連絡がないとありますよね、そうなんです。こちらから動かないとどうにもなりません。お金の問題よりもそれに怒り出して辞めてしまうような方もいらっしゃるそうです。ご主人はまずこの点は大丈夫でしょうか?契約してから引渡しまでこちらから動かなければならないです。仕事は早いとは言えません。
あとは説得する方法としては、県民は坪単価37万円くらいを掲げているのでそれを話してみては?
この坪単価以外に、大きいものは杭打ち、水道関係、登記がかかってきますが、他社に比べれば明瞭会計です。
ある程度決まった間取りから選ぶプランだともっと安く済んだと思います。今はないのかな?
初回説明も混み合っているので、まずは電話してみては?
先ほども書いたようにお客様扱い無しなのでその点は伝えておいたほうがいいと思います。
いくら県民でも、土地からとなれば高額になります。土地は高いです。安ければそれなり、後から金がかかります。
最初の見積もりは、はっきり言って他の大手メーカーの変わらないので、反応はどうでしょうかね、、後からアホみたいに上乗せがないのが県民の強みだと思います。某大手メーカーでは最初の見積もりが2000万で結局話を詰めたら3500でした(笑)県民は最初の見積もりとたいした差額はなかったです。
843: 建築中 
[2016-07-20 22:03:33]
>>833
購入する土地によって、かなり左右されると思います。

下水道が通ってなければ、浄化槽を必要として水道工事代も高くなりますし、地盤が弱い地域では地盤改良も必要になります。

これらは坪単価には含まれませんので、別途必要になるので、土地の面積や建物の建坪でも変わりますが、簡単に¥100万レベルの費用になります。

その他外構工事なども必要になってくるでしょう。

県民共済住宅は標準のグレードが高いので、満足出来ますが、作ってるうちにせっかくの注文住宅だからとオプションも増えていくでしょう。

それでも他のホームメーカーさんよりは安く注文住宅が建ちますが、その分の労力も必要になります。

ご自身でショールームへ足を運んだり、ネットなどで建築について調べられないのであれば、建売住宅よりいい家にはならないような気がします。

建売は似たり寄ったりのデザインや間取りが多いですが、それなりの経験で考えられたものが多いと思います。

特にこだわりが無く、なんと無く注文住宅なら建売のがいいような気もします。

それでも頑張って県民共済住宅で建てたとしたら、きっと満足の行く家が建つと思いますので、頑張って県民共済住宅で建ててみてはどうですか?(^_^)
1005: 匿名さん 
[2016-12-10 21:16:33]
現在間取りの検討が終わり、屋根の取り決めを行うところです。
当然、太陽光の話も出てくる訳ですが、取り付ける割合はどのくらいでしょうね?
1060: 匿名さん 
[2017-02-15 11:51:32]
県民共済住宅のコストパフォーマンスは良いです。
間取りは何でも良いのならば、セレックプランを選ぶと更にコストパフォーマンスが良くなります。

高断熱・高気密の数値を気にされるのならば、他のハウスメーカーが良いでしょう。

断熱性・気密性は結局のところ、設計と施工によるところが大きいと個人的には感じています。
坪単価の高いハウスメーカーが採用している資材を使ったとしても、デタラメな設計&いい加減な施工では高気密・高断熱は望めません。

県民共済住宅は埼玉県内限定で建築します。

埼玉県に住む分には十分な性能はあるということです。

お時間がありましたら、住宅相談へ行ってみてください。
1095: 戸建て検討中さん 
[2017-03-12 12:32:47]
平屋建築検討中で、県民に申し込みしたものです。
二階建てだと、壁から壁の間隔は、2間3.6m
と聞きましたが、平屋だともう少し広げることは可能でしょうか?
まだ担当設計士が決まっておらず、自分なりに間取りを検討してまして、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。
1132: 名無しさん 
[2017-03-24 17:01:19]
まだ予約前なのですが、今のうちにやっておいた方がいい事ってなんですかね。
もうじき仕事が忙しくなるので、その前にやれることはやってしまいたいです。

もっていく家具の寸法を計ってリスト化
間取りをイメージしておく

あと何かありますか?
1168: 入居住みさん 
[2017-05-06 16:22:23]
>>1167 名無しさん

設計士によりますよ。うちは特に調べもせず無理な押し付けもせず、設計士のアドバイスを中心に建てましたが、周りからよくお褒めの言葉を頂くほどです。
私の周りでもかなり的確なアドバイスで洒落た間取り外観になっている家もあります。
SNSなどから総合すると全設計士に四分の一はそんな設計士でしたよ。
もちろん、出来る出来ないことはありますからね、出来ないとか嫌な顔されるの当たり前。大手メーカーだろうと県民だろうと何でも出来るわけではないですからね。
無理難題を、施主様だぞ!と言わんばかりに押し付けて引かないような施主が中にはいるみたいですけどね。1年に数人はそんな施主様がいてハズれクジのようだ。なんて言っていました。
1169: 匿名さん 
[2017-05-06 16:32:16]
えー今ってそれしか選べないんだ、、もはやワンポイントサービスって感じじゃないですねー。もう無くしちゃうか、標準設備にしちゃえばいいのに(^^;)
まぁたしかにワンポイントサービスのこともわからずで、あーだこーだ批評されてもね、、説得力ないですね。それこそ情報収集すればすぐにわかることですし。
我が家もいわゆる当たり設計士だったのかなー自分たちでは完璧に考え抜いた間取りも適切な提案ですべてリセットされ満足な出来になりました。中にはイマイチな設計士さんもいますから、運ですね。
設計士交代してもらって改善した友人もいました。
そして迷惑な客が多いのも県民の特徴ですよね(^^;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる