注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

株式会社県民共済住宅のスレに投稿された「監督」についてのレスをまとめて表示しています。

株式会社県民共済住宅の「監督」についての口コミ一覧

検索したキーワード:監督
画像:なし

1818: 名無しさん 
[2018-10-01 19:57:57]
ブラックってのは県民の社員(設計士、監督)の労働環境ことを言ってるんだよ
下請けのことじゃないよ
読解力ない馬鹿だね
1857: 評判気になるさん 
[2018-10-31 10:46:54]
施工中に出ている残材を取っておくと利用できる時があります。
棚板取り付け用の金物(レール)、不要の残材に有ったので取っておきました、
引き渡し後、予定してなかった場所に棚を付けたかったので、その金物で自分で取り付けました、
棚板は取っておいた残材にちょうどいいものがなかったので、ホームセンターで切断加工してもらいました。
棚板取り付け用の小さい金物は施工中に監督に頼んで取り寄せてもらっておきました
1882: 通りがかりさん 
[2018-11-08 18:41:52]
県民提携の某業者さんが言ってたけど
県民にも、この人の仕事はチョットという人はたまに混じってるようです。
図面を見てうわぁ…ってなるような雑な設計の家をつくる人とか、メモ取らないし忘れるしで仕事が破綻してる監督とか。
でも、家を建てる機会なんて人生でそうないのに、その中で担当者の仕事ぶりを見極めるのは難しいなぁ
と思った入居後のわたし。
1940: e戸建てファンさん 
[2018-12-04 20:30:05]
コスパを考えたら、対応力はしょうがないと思うけど。技術的に足りないところはご自分で
勉強して、更に設計士、監督さんにも気配りができないといけないと思うが。
2036: 通りがかりさん 
[2019-01-05 07:37:01]
>>2034
施主支給扱いになりますよ。

監督への指示はイメージ図や数値を使って、綿密になさることをお勧めします。
2073: 名無しさん 
[2019-01-31 07:22:29]
次回、現場監督との打ち合わせになるのですが、現場監督で変更出来る事は、どの様な事なのでしょうか?
例えば、窓を追加するとか扉を引戸に変えるとか?
教えてくれると助かります。
2075: 匿名さん 
[2019-01-31 17:23:31]
>>2073 名無しさん

「何が変更できるのか?」から始まるのではなくて
「こういう変更をしたいが可能か?」が先にあるはずなのでは?

変更できる項目ときいたからまた考えたい、というのはちょっと本末転倒というか…

直接監督に聞くしかないですよね。
前の方が書いているようにすでに内容は契約済み、というのが前提ですし、監督は契約した内容の建物を完成させるのが役割です。
変更を受けてくれるのも監督の裁量のうちでやっていることなんでしょうが、A監督が受けてくれた内容がB監督だとNG、もあるでしょうし、同じ監督でもC邸では受けられたけどD邸では受けられない、などもあるでしょうし。

ここできいて、できると言われた、というのは「できる証拠」にはならないから。
2076: 通りがかりさん 
[2019-02-01 12:42:46]
>>2073 名無しさん

確認申請後は構造に関わる部分は変更できません。。窓は大きくするのはまず無理。小さくは採光で問題あるかもしれないので監督さんより設計士さんと相談したほうが良い。
透明から型ガラスに変更とかなら監督に言えば変えてもらえる。
引き戸も筋交いや耐力壁の部分だと間違いなく駄目。
といった風に構造に関わる変更はよっぽどの理由でないとまず無理。

何が変更できるかなんて聞いたら、あれもこれもで迷っちゃうから、変更したいことが可能かどうかを聞いた方が良いですよ。
2077: 匿名さん 
[2019-02-05 10:28:49]
自由設計ではプランニングリサーチに記入し、設計が要望に沿ってベストなプランを提案して施主が満足いくまで打ち合わせを重ね、「間取り・仕様・価格」全て納得してから契約に至ると書いてあります。
現場監督さんと打ち合わせする方は、その後に変更したいという事ですか?
2111: 名無しさん 
[2019-02-27 21:53:34]
>>2109 名無しさん
今年の1月からこんな風になってますよ。
リリカラしか駄目でV-walL以外駄目みたいですけど、またまた監督によっては特例ありなのですかね?
今年の1月からこんな風になってますよ。リ...
2127: ななし 
[2019-03-06 15:53:26]
上でアクセントクロスが話題になってたけど、余程のこだわり、もしくはコーデに自信がある人以外はやめといた方が無難だそうだ。
実際にうちの現場監督も、自分の家は全部白い壁紙にしてると言ってたし。
2144: 通りがかりさん 
[2019-03-15 08:06:37]
知らない人がいるみたいだから書くけど
県民下請けの大工さん(大体二人組)は各テリトリーが大体決まっており、
監督はその地域内で職人さんの手配を通常はやりくりしている。
その為その地域で工事がいくつも重なると工期が遅れる
他の地域から職人さんを持ってくるというのは最終手段で通常はやらない
なので、地域ごとに順調だったり遅れが出たりしている。
うちも契約時点では予定通り立ちますと言っていたが、ふたを開けると約1か月遅れ
契約時の設計士と現場監督の連携が上手くとれていない印象
恐らくこれからもっと酷くなると思うよ
2145: 名無しさん 
[2019-03-15 19:24:37]
設計士さんとか監督さんと気まずくなると、やっぱり素人のこちらとしてはその後つらいのであまり強いこと言えないですよね。
結構連絡しても無視するとか、連絡してこないとかする県民の人もいる(自分は監督がそうだった)。
最近は、引き渡し遅れるのに連絡こなかったりもあるみたいだから、そのレベルは監督じゃなくて県民上部にクレームしたほうがいいよね。
2161: 通りがかりさん 
[2019-03-26 19:42:43]
>>2160 e戸建てファンさん
我が家の場合は着工から3ヶ月で最終でしたね。ちなみに電気配線は2ヶ月位。照明器具と壁紙は3ヶ月まで大丈夫でした。監督にはこれ以上は時間取れませんと言われた最終ラインでしたけど。
2178: 匿名さん 
[2019-04-28 02:42:42]
実際 安くて良い家が建つと思います。ただ監督がだめだと がたがたです。できると言っていたことがギリギリでできなくなったからと言われ変更してくれと何度言われたことか。しかも時間がないからとせかされて ゆっくり考えることもできず どんどん進んでいきました。現場とのやり取りができてなくて トラブル続きでした。いざできてみると大小様々な傷が家中のあちこちにあり リビングの床には明かに材料を引きずった長い傷があったり 廻渕がえぐれていたり 壁紙はシワが寄っていたりどこの業者も忙しすぎて仕事が荒くなってるようです。直すにも壊したり剥がしたりしないといけないし それもどぉしたものか悩んでいます。
2179: 戸建て検討中さん 
[2019-04-28 07:41:13]
2178 さま

それはひどいですね。
納得いかないですよね。

よくわかりませんが、
監督も重要ですが、棟梁の力量が最重要ではないのでしょうか?

ちなみに、どちらの地区でしょうか?
2180: 匿名さん 
[2019-04-28 08:20:44]
>>2179 戸建て検討中さん

うちは県央地区です。 棟梁さんが重要なんですね。私の印象は 監督はいつも忙しそうで お願いしておいたことを忘れていることが多く 今からでは無理 と現場から言われできなくなったことが多かったので そこがしっかり話を通してくれていれば 問題なく事が進んだのに。と感じることが多かったです。 傷については 補修屋がうまく直してくれるはずと 建築関係の知り合いが言ってましたが 県民共済はどこまでやってくれるのかこれから交渉するところです。それにしても目立つ傷が多すぎると言っていました。 監督から住んでいれば傷はつきますからねとさらっと言われたのですが 生活していて自分たちが付けた傷と住む前から他人に付けられた傷では意味合いは大きく異なりますよね。デリカシーのない人というか そういう感覚で仕事してるからこうなるのかな と思いました。 たぶんその方が抱えている担当が多すぎて余裕がないんだと思います。 先程の知り合いが県民の大工さんは手間が安いから 数をこなすために細かいことまでやってられないんだろう。と言っていました。 結局安く建てるということはそういう所に影響が出るということなんですかね
2197: 名無しさん 
[2019-05-03 18:12:14]
たまたま通りすがりになったのでチラシの裏。

当たり外れあるかもしれないけど
俺は熊谷営業所で建てたけど
自分担当の建築士の先生は
どこのハウスメーカーの人より話が通ったし、
何でも的確に即答だったし
プランニングも飛び抜けてたよ。

施工管理の監督も
精一杯頑張ってるのがわかったし
なるべく誤解がないように
一般向けの言葉で話してたよ。

もしまた建てるなら、ここで頼むよ。
とてもじゃないが悪く言えない。

ちなみに俺自身は不動産業界の者だけど
建築は住宅屋じゃないから専門外。
おまいらとスタートラインも目線も同じ。
土地も住宅ローンも自前でやったけどさ。
建築のを調べすぎて
延べ何百時間か費やしたけどさ。

おまいらもうまくいくといいな。
2202: 名無しさん 
[2019-05-08 21:37:07]
>>2200 名無しさん
私これからですが、さすがに監督に言うレベルではないでしょうか。
2203: 名無しさん 
[2019-05-09 07:08:27]
2202です。
2201さん 画像までつけて頂きありがとうございます。
2202さん ご忠告ありがとうございます。

一度監督には伝えたのですが、これはおかしいとかの説明はなく、施主検査まで進んでるので皆さんはどんな風だったのか聞いてみたくて書き込みました。
再度県民に確認してみます。ありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる