注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 15:28:04
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

365: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-08-26 12:36:49]
県民で建てて住んで1年になりますが、満足してます。設計士さんとの打ち合わせを何度もする為に県民にいったり、建築中大工さんや監督さんと話しをしながら細かい訂正をしたり、時間はかかりましたが自分の家を作っているという実感がしました。この価格で真っ当な家が建てられたのは、埼玉に引っ越して来て良かったと思います。アフターサービスも
キチンとしてますし、埼玉に住んでいて、低価格で建てたい人にはオススメです。
366: 土地勘無しさん 
[2015-08-27 13:21:26]
ちょっと疑問なんですが、40代で県民となると現金購入ですか?
もしよかったら教えてください
367: 匿名という名で出ていますさん 
[2015-08-27 13:29:32]
>>366
銀行の住宅ローンは75歳までらしいので、例えば土地勘無しさんが45歳なら30年ローンまでは組めると思われます。
368: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-08-27 14:36:06]
366さんへ、355ですが、家族の持ち家を建て直しで県民で建てました。
支払いは現金決済で3回に分けて支払いました。狭い家ですがオプションをいれても何とかなる金額でした。
369: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-08-27 14:37:04]
>>368 355でわ無く、365でした。
370: 土地勘無しさん 
[2015-08-27 18:09:49]
>>367
あ、すいません。40歳でローン組めるのか云々ではなくて、県民の価格だとある程度年齢がいかれると現金購入かなーの思ったので。
周りでもかなり頭金貯めてたりするんで。
371: 土地勘無しさん 
[2015-08-27 18:10:40]
>>368
ありがとうございます!
現金なんですね!!
貴重なお話をありがとうございます!
375: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-09-12 19:04:24]
ウッドワンのフラットオープンキッチンで検討してましたが、メーカーが無断で仕様変更したので取り扱い休止になったそうでテンション下がってます。
解決するまで待ちみたいに言われましたが、元々県民共済ではウッドワンキッチンの採用割合が低いので取り扱い無くす意見もあるそうで。
メーカーに連絡してみたほうが良いでしょうかね?
376: 匿名さん 
[2015-09-13 22:16:07]
>>375
すればいいじゃん。なんでここで聞くかな…
377: 入居済み住民さん 
[2015-09-14 18:15:49]
へー取り扱いなくなるかもしれないんだ
人気あるものだと思ってた
なくなる前に建ててよかった
取り入れたいものはタイミングだね
378: 契約間近 
[2015-09-14 21:48:58]
畳敷の洋室は、和室扱いになるのでしょうか?

ワンポイントサービスの関係です。

ご存知の方、よろしくお願いします
379: 入居済み住民さん 
[2015-09-14 23:13:57]
なると思いますよ
洋室リビングの一角に仕切りのない畳コーナーを作りたいと提案したら、和室扱いになると言われました
380: 契約間近 
[2015-09-15 07:42:52]
>>379
ありがとうございます

やっぱり和室扱いですか

考え直そうと思います
381: 申込済み [男性 40代] 
[2015-09-17 23:33:38]
>>375
8月に仕様変更あるって言ってましたからね(´-﹏-`;)

奥行きが狭くなると言ってましたがどうでした?
382: 匿名さん 
[2015-09-22 18:58:11]
ついにウッドワンのキッチン取り扱いなくなるんだね
注文住宅っぽくていいと思うんだけどなあ
383: 匿名さん 
[2015-09-23 00:11:59]
ダイケンのショールームに行ったら10月発売のトリニティというフローリングがあったのですがオプションでそれにすることって可能なんですかね?
384: 入居済み住民さん 
[2015-09-23 21:05:55]
もちろん、できます。詳細はご担当へ
385: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-09-23 23:15:00]
神谷コーポレーションのフルハイドアって使い勝手はどうでしょうか。やっぱり開け閉めの重さ気になりますか。
あと、天井まで壁なしってことは、家自体の剛性に影響しないのですかね?
386: 契約済みさん 
[2015-09-23 23:20:32]
今日、埼玉本部に行ってきたら、外人の子連れ夫婦が、説明を受けていた。奥さんは白人の銀髪の素敵な人、旦那さんは、スペイン系?のような白人だったけど、担当の人は普通に日本語で説明していた。奥さんは、日本語堪能そうだったけど、旦那さんは、微妙な感じ。英語喋っていたからアメリカ人かなあ。県民を誰に聞いたのか知らないけど、言葉の壁があるのに、勇者だなあ。
387: 契約済みさん 
[2015-10-01 16:45:19]
10月より温水式の床暖が入りましたね。
ただ、エコワンとセット。
エコワンって実際のところどうなのでしょう?
ネットの評判でもあまり載ってなく、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
何だか電気代が高くなりそうな感じがしたのですが・・・
我が家はガスコンロとリビング床暖を考えています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる