注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?Part11
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-01-03 00:05:47
 

住友林業の評判はどう?のPart11です。

住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/368103/

[スレ作成日時]2014-11-05 20:23:45

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判はどう?Part11

752: 匿名さん 
[2015-08-05 00:38:58]
>>749
うちは最初から悪くて文句をつけたけど対応できないとだけ言われ放置されて、
後日また別のことで問題が起こった再度これを伝えたけど、
やっても無意味になってしまうおざなりな対応しか出来ないと言われた。
出てきたのはダンボール。詳細は書かないけどお察しください。

あとまた別のことで住林の人間がそのままで問題ないと言い続けてきたことを数年越しでようやく対応してくれたら、
実際に作業に来た人間は問題が出てからでは遅いのですぐに対応するべきですってまったく逆のことを言われた。

住林はこんなものだよ。
753: 匿名 
[2015-08-05 13:19:47]
引渡し後のアンケート、どこの支店も本社宛でなく、支店宛なんですか?
754: 匿名さん 
[2015-08-05 15:08:05]
3.5寸だろうが4寸だろうが耐震だけの構造なら懸念点に大差無い。

新耐震基準とは、耐力壁を増やしたり、接合部を固めて建物の骨組みで地震に耐える工法。
大きな地震時には、建物の骨組みを損傷させてエネルギーを吸収する仕組み。
複数の大きな地震(余震)を想定していないので、二次災害は避けられない。
755: 匿名さん 
[2015-08-06 15:48:54]
3.5寸と4寸って門外漢的にはすごく違うんだろうなという風に考えておりましたが、そうではないのですか。エネルギーの吸収を結局建物全体で考えて行ってという風にするという事なのかしら??
難しいことがいろいろとあるんですね。
756: これから 
[2015-08-07 15:47:45]
>>727
ビッグフレーム工法で建てたのですか?最近三井にするか住友にするか迷ってます。
757: 匿名さん 
[2015-08-07 16:02:07]
3.5だろうが4だろうが、構造計算してるかどうかじゃない?
計算すれば住宅性能表がつくんだから、どっちでもいいと思うけど

木造2階建てなら構造計算しなくても建築許可おりるでしょ
そんな業者の方が怖いよ
758: 匿名さん [男性] 
[2015-08-10 05:38:22]
3.5も4寸も耐震上大差ないのだろうけど、よく比較される積水シャーウッドは4寸なのに、すみりんは3.5寸、なぜという素朴な疑問は残ります。
759: 匿名さん 
[2015-08-10 12:44:27]
ローコストの代表タマホームも4寸
新進気鋭の㈱イシカワも4寸
地場工務店もだいたい4寸

多分住友林業はリビングとダイニングの間に目隠し目的で柱を見せる場合があって、4寸だと景色的に太すぎるから3.5寸なんじゃないかと思う。
3.5寸じゃ燃えるのも早いですよね。
760: 匿名さん 
[2015-08-10 15:12:39]
激安建売住宅はほとんどツーバイフォーか3.5寸在来。
761: 匿名さん 
[2015-08-11 08:24:53]
3.5寸も4.0寸も変わらんでしょ
通常の木造は壁倍率で計算するんだから
それに、計算すれば1本あたりに掛かる重量の割合は同じでしょ(○○kg/cm2)
4.0寸の方が大きいからって、大きい重量がかかるってことは無いはず
だって、材料は耐震強度を計算したうえで、より少ない材料で設計するから
木造なんだし、BFでない限り、4.0寸にしたって、広い部屋は作れないし、
3.5寸だけで住林外すならそれでいいんではないでしょうか?
みんな優先順位がありますからね。
762: 匿名さん 
[2015-08-11 08:59:32]
必死になって住林を落とそうとする人は、やたらと3.5寸、3.5寸という。
しかし、そういう人はBFのことには全く触れない。ひたすら無視。
さらにはきづれパネルのことにもまったく触れない。無視せざるを得ない。
「おまえの母ちゃんデベソ」レベルの幼児性だよ。
相手にすんな。
763: 匿名さん 
[2015-08-12 00:04:48]
住林と違ってローコストはーって書いてる人はいざ住林とローコストの同じ点が出されると毎回それですね(^^;;;
764: 匿名さん 
[2015-08-12 17:00:30]
柱の太さなんて関係ないよ!どこもキチンと計算してるんだから

3.5寸だの4.0寸だの見かけだけですよ。アンチ住林のセリフ。
そんなこと言ってたら
鉄骨なんてC形鋼の背合わせや角パイプなど板厚も柱の太さもメーカーによって全然違う、
そこに木造のBFなんかあったりして、比較なんて出来ないでしょ

もっと違うところに目を向けなきゃ
765: 匿名さん 
[2015-08-12 17:14:13]
BF以外は住友林業の木造はローに対抗できないって言われてる感じがしてムカつく
766: 匿名さん 
[2015-08-12 22:52:09]
構造計算しているのならば、3.5寸も4.0寸も関係無ければ、BFもMBも在来工法も、関係無い。
BFだのきづれパネルだのに騙されている者も多いのではないか。
767: 匿名さん 
[2015-08-13 04:30:34]
ビッグフレーム工法はレベル出しが難しいみたいだからやめた方がいい。
ここの掲示板に床がナナメになったってかいてあった。

768: 匿名さん 
[2015-08-13 09:04:20]
>>767
ソースはここの書き込み⁉︎
769: 購入検討中さん 
[2015-08-14 02:20:06]
展示場に行ってきましたが、たしかに玄関入ると木の香りがすごいですね。
看板に偽りなしだと思いました。
木がある以上、あの香りはずっと続くのですか。
何年間か後には消えちゃうんですか。入居住みの方、どうなんでしょう?
770: 匿名さん 
[2015-08-14 03:43:18]
あの匂いは、他社もそうですが、ヒノキチオールなどの芳香剤らしいです。
新築の場合は基本的に床材の匂いがします。ハウスメーカーは関係ないです。
完成内覧会ではモデルハウスの匂いはしませんでした。
771: 匿名さん 
[2015-08-14 21:51:22]
>770さん
>他社もそうですが、ヒノキチオールなどの芳香剤らしいです。

ええっ、そうなんですか?本当ですか?
それは知らなかった。
モデルハウスで木の香りが気に入ったのですが、芳香剤を使っているなんてビックリです。
772: 匿名さん 
[2015-08-14 22:09:03]
ヒノキオイルなど売っています。
773: 匿名さん 
[2015-08-14 23:14:01]
なんというマッチポンプでしょう
774: 匿名さん 
[2015-08-14 23:29:37]
実際に住友林業のお宅に入居住みの方、
みなさんのお宅の木の香りは、どうなんでしょうか
775: 匿名 
[2015-08-15 04:29:21]
木の香りは、建築途中、石膏ボードが貼られてしまったら、感じなくなりました。
776: 匿名さん 
[2015-08-15 05:58:14]
モデルハウスはどこでも玄関にヒバオイルとか撒いてるんじゃないかな?
まず、グラスウールとか詰め込んで石膏ボード張ったらさ、柱の匂いなんてしないかと・・
それに建設中の建物の中に何回も入ったけど、全然いい臭いじゃない・・ベニヤ板の臭いですよ。
騙されないように。
777: 匿名さん 
[2015-08-16 11:27:48]
無垢桧材で建てるならともかく、集成材では望むべくもありません。
778: 匿名さん 
[2015-08-16 16:41:29]
>>777
住友林業の構造材は集成材なの?
779: 匿名さん 
[2015-08-16 17:31:43]
集成材じゃないと、季節によって曲がったりパン!って音したりします。
基本的にクロスが破れるので必ずクレームになります。
ハウスメーカーはクレームがきらいなのでどこだって集成材です。
無垢柱がいいなら工務店を探して下さい。

また、山小屋ロッジハウスでない限り木の良い香りなどありませんし。
24時間生活するうえで木の匂いは、邪魔になってくる筈です。
来客に良い印象を与えたいなら玄関にヒノキオイルを散きましょう。
780: 匿名さん 
[2015-08-16 17:40:56]
無垢材を十分乾燥させてから加工すれば曲や音はほとんどないよ。
781: 匿名さん 
[2015-08-16 23:11:51]
建前はそうなっていますが、実際は違います。
782: 入居済み住民さん 
[2015-08-16 23:34:14]
>>779

住友は木に直接クロスでも貼るのか?
783: 匿名さん 
[2015-08-17 06:16:00]
>>782
柱が動けばボードも動く。ボードが動けばクロスが切れる。
伸縮性ないからね。
784: 匿名 
[2015-08-17 20:06:40]
集成材も決して真っ直ぐではないのだが。
785: 匿名さん 
[2015-08-17 20:28:05]
曲がっててもそのままなら影響無いんですよ。
問題は痩せたり、曲がりが戻ったり進んだり。
建具のギ一音、表し柱とクロスの隙間。全て柱のせい。
786: 購入検討中さん 
[2015-08-18 05:36:01]
結局のところ、住友林業はどうなんでしょうか?
現在ハウスメーカーを探しており、どこのハウスメーカーも「うちは何々に比べて~」など
利点ばっかりしか言いません。
787: 匿名さん 
[2015-08-18 05:53:28]
価格はすごく高いですよ。
ターゲットが中年以上か、2世帯だと思います。
オーソドックスな設計で内装もシンプルな家が多いですね。
お金次第ですけど、天井とかも無垢の板を貼ったりしてくれます。
でも、構造も含めてオーソドックスですので、地域の工務店で良いかと。
大きさにもよりますが多分1000万は安く上がると思いますよ。
設備や床材を住友林業より高級なものにしたとしても、かなり価格の差があります。
住友林業は10%くらいしか値引きしないようですから。
788: 匿名 
[2015-08-18 09:23:25]
>>786
家のことがよくわからないなら大手がいいよ。
任せればそこそこの家が建つ。
工務店はピンキリだから変なところに頼むと欠陥住宅になるよ。
789: 匿名 
[2015-08-18 12:29:27]
床面積40坪以上全て標準仕様、MBなら坪65、BFなら坪68。30坪そこそこなら単価は上昇、地場のローコストへ。
790: 匿名さん 
[2015-08-18 12:42:50]
>779
>木の良い香りなどありませんし。
5年近く経てるけど香るようです。
>24時間生活するうえで木の匂いは、邪魔になってくる筈です。
住人は直ぐに麻痺して感じませんから邪魔にもなりません。
急激な湿度変化時等にまれに香りを感じる時が有り、香りがまだ有ると認識します。
791: 匿名さん 
[2015-08-19 14:06:43]
木の香りがしなくなるっていうのは、慣れてしまっているからというのもあるのかなぁとは思います。
たまにお客様が来た時に「木のにおいがするね」と言われれば
自分たちが気が付いていないだけで実際はするのだろうなぁと。
ただ経年劣化はするとは思いますので、
ずっとあるわけではなく、徐々に消えては行くと思います。
792: 入居済み住民さん 
[2015-08-22 06:44:27]
ズバリ、言います。

サッシの網戸の部分、かなり滑りが悪いし、ガタガタ音がします。

築1年でも、部屋によっては凄く硬くて、かと言って、思いきり力を入れると
網戸が外れそうになる。

かなりのストレス...。
793: 匿名さん 
[2015-08-23 22:19:55]
無知ですみません, 教えて下さい
その木の香りというのは、本物の木の香りなんでしょうか
それとも芳香剤なのでしょうか
どちらのレスさんが正しいのでしょうか
794: 入居済み住民さん 
[2015-08-24 08:24:58]
>787
よく展示場の天井に貼ってる板は無垢ではなく、木目をプリントしたシートです。

>793
木の香りがするのは建てた当初だけ。
その後はヒノキアロマ...。
795: 匿名さん 
[2015-08-24 17:04:07]
>>793
マジレスするね。
家を建てている最中は柱などがむき出しなので、集成材とはいえ木の良い香りがします。
その後工事が進むと、柱などはすべて石膏ボードで覆われます。
(耐火上これは仕方がないことです。)
その上にクロスが貼られます。
そうなると柱などからはもう木の香りはしません。
しかし、床材や家具などで無垢の木を使った場合はその香りがします。

つまり、床材や家具などで木の香りがする家もあるし、
そういうものを使っていない家は木の香りがしません。


796: 匿名 
[2015-08-24 17:35:26]
天井の板材、シート貼りのハーモシーリングと突き板貼りのフラットシーリングがあります。但し、長軸方向が二間越えると見切り材が入る様です。自邸は、床材、ライブナチュラルを貼りました。薄い杉板も、モデルハウスや自家自賛で見かけます。
797: 入居済み住民さん 
[2015-08-24 18:58:57]
三協アルミのサッシ、どこもこれが入るけど、ガラスの質が悪い。
窓拭きしても、カラッと綺麗にならない。

トステムやYKKの方がいいと思う。
住林では入らないけど...。
798: 匿名さん 
[2015-08-26 23:29:03]
>>795さん

793です。
なるほど。ありがとうございました。
では、この点、住林の長所/特徴とは言えないんですねー。
よく検討し直してみます。
799: 購入検討中さん 
[2015-08-26 23:32:03]
住林で建てた人の紹介で住林の営業さんと土地を探してる最中だけど、
悪い評判が多くて土地が見つかってもこのまま契約お願いするか迷うな…
営業さんはいいひとっぽいけど…
800: 匿名さん 
[2015-08-27 15:41:24]
三協アルミで思い出した。
住林は今もハンドルをくるくる回して開け閉めする窓を勧めてくることあるけど絶対に入れないように。

家を建てた当時は何も疑問に思わずそのままにしてしまったけど、
夏だけでなく冬も頻繁に開け閉めしないとピッタリ張り付いて開けるのに苦労したり、
窓を開けると窓の自重に負けてアームが折れ修理に呼んだら
この窓は重いのであまり開けないようにしてくださいと言われたり、
今となってはなんでこんなの入れてしまったのか後悔しかない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる