千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ我孫子【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. パークシティ我孫子【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-09 00:10:00
 削除依頼 投稿する

引き渡しまであと1カ月。
入居が待ち遠しいですね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39089/

[スレ作成日時]2006-02-28 23:06:00

現在の物件
パークシティ我孫子
パークシティ我孫子
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字後田511-1他(従前地)我孫子市駅北口土地区画整理事業(仮換地)
交通:常磐線「我孫子」駅から徒歩3分
総戸数: 298戸

パークシティ我孫子【part2】

304: 匿名さん 
[2006-08-03 23:44:00]
当日、電車で外出後、「花火までに帰ろーっと」と思っていたり、
お友達が電車でいらっしゃる場合にはご注意ください!!
昨年のことですが、夕方6時半頃に我孫子駅に着いたところ、
電車を降りてから改札口を出るまでに30分以上かかりました!!!
最初から楽しみたい方は、遅くても6時には我孫子に着いておきましょう。

【一部内容を削除させていただきました。管理人】
305: 匿名さん 
[2006-08-04 16:16:00]
>オートロックではない賃貸ですので、住民以外の人でも大丈夫かも?

いろんな事件が起こっている昨今、こういうのってどうかと思います…。
(たとえ某マンションと名前を伏せていたとしても)
少なくとも誰が見ているかわからないこういう掲示板に書くべき事ではないのでは。
306: 匿名さん 
[2006-08-04 18:57:00]
そうですね。ちょっと考えが足りませんでした。反省・・・。
元住民の友人がそう言っていたので、ついそのまま書き込んでしまいましたが、
不特定多数を対象とした掲示板と言うことをすっかり忘れていました。
削除依頼しておきます。ご忠告ありがとうございました。
307: 匿名さん 
[2006-08-04 23:58:00]
非難的なことしかカキコしないひともどうかと思いますけどね。
まぁこれはネット社会の悪い面でもありますが・・・。
308: 匿名さん 
[2006-08-07 14:13:00]
土曜日の手賀沼花火見えましたね^^
ただふれあいセンターが視界を遮ってしまい、柏方面のはよく見えませんでした。残念。
屋上から観覧したかたいかがでしたか?
309: 匿名さん 
[2006-08-07 17:35:00]
けやきプラザは最上階だけ電気が消えていましたね。招待客だったとか。
ただでさえ白い建物が浮き上がって見えるのですから、
せめて北側の照明は消して欲しかったな〜。最上階以外、全部ついてましたよね。
310: 匿名さん 
[2006-08-07 21:09:00]
>けやきプラザ

そうそう!普段からケヤキプラザの北側窓から見える自動販売機が、
やたら明るく光ってて気になっていたんですが、
あの日はフロアの電気も付いていて、もうちょっと配慮が欲しかったですねぇ・・・。
311: 匿名さん 
[2006-08-11 12:00:00]
ヨーカドーの看板も初め眩しかったですね。
途中で消えてましたが。
来年は節電も兼ねて照明を落とすよう呼びかけが必要ですね。

312: 匿名さん 
[2006-08-12 00:00:00]
12日の土曜日は、取手の花火大会ですね。 二尺玉を打上げるそうですけど、最後の一発かも?
313: 匿名さん 
[2006-08-12 07:32:00]
取手の花火大会も活用するととてもいいです。
低い花火もありますが、高く上がるのも沢山あります。
8000発ですので「間」もありますが。
都心方向のみに行かれている方、たまには逆方向もいいです。
取手の河川敷は駅から5分あれば着きます。(きれいなトイレはカタクラ、東急かな)
天王台の河川敷からもいいですが、こちらはトイレは・・

開催、順延等の情報です。
http://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/13,18139,34,49,html
314: 匿名さん 
[2006-08-30 10:04:00]
駅前の青シートおじさん、いなくなっちゃいましたね。
ベンチ取り外されてるし。
315: 匿名さん 
[2006-08-30 22:25:00]
>314さん
先々週だと思うのですが、何度も彼のところに救急車が来ていました。
体調でも崩したのではないでしょうか。
316: 匿名さん 
[2006-08-31 09:52:00]
>ベンチのおじさん
おまわりさんや市の指導員らしき人も何度も来て説得の様の事をしているのを見た事があります。

それにしても、なぜベンチまで外されちゃったんでしょうねぇ〜?
317: 匿名さん 
[2006-08-31 13:21:00]
318: 匿名さん 
[2006-09-04 00:03:00]
うちも新しい蒲団干し買いました!
今までは、洗濯物干し竿に強引にかけて干してましたが、新しいものはベランダに対して折りたたみ式で固定できてスペース的な問題もないです。
こんな便利なもの、なんでもっと早く買わなかったんだろうと。。。
日曜日はまさに蒲団干し日和でらくちんに干せました。
319: 匿名さん 
[2006-09-15 01:11:00]
昨日も雨だったけどダッシュで駅まで行けました。
ここに引っ越してきてからは、少々の雨なら傘を差さずに駅までいけるので通勤時に
はお得です。私以外にも結構、小走りで駅まで傘無しで向かう人多いですね。
私は、折りたたみ派なので濡れた傘をたたむ面倒くささからはかなり開放されました。

でも、やっぱり不思議に思うのは昨日のことではないですが、エントランスに入って
から傘をこれでもかと振り振り水滴を撒き散らすおじ様方。あれって、どうしようも
ないんでしょうか?子供たちがマネして成長しなければいいですけど。私のダッシュ
もよくないかな。

それから、あちらの大規模マンションもかなり出来上がりの様子で、わが家から様子
が良く見えます。人口がざっと3000人も来春に増えるんだったら、もう一軒くら
いスーパーがあってもいいかなって思います。
エスパも南口のヨーカドーも衣料や日用品、食品部門は同じ7iグループですから競争
していないですよね。
食品だけでもいいので、どこか新規参入してくれないですかね。
越してきてから、少し食費が高くなってきているのは気のせい?みなさんちは、普段の
食料品購入どうされてます?わが家は、もっぱら土日にエスパでまとめ買いです。
320: 匿名さん 
[2006-09-15 07:36:00]
以前東武伊勢崎線沿線に住んでいたのですが、我孫子市近隣は食料品とか高いですよね。
北千住の駅ビルの八百屋さんとかが安いので、会社の帰りにそこで買ってきたりしてい
ます。確かに不便です。
319さんがおっしゃるとおり、競争がないからでしょうか。またエスパとヨーカドーで
は値段もさることながら、扱う商品もほとんど同じで、駅を挟んでスーパーが二つあって
も便利さを感じることができませんね。
それと、ガス代、水道料金も比較的高く、節約・倹約を心がけています。

玄関での「水滴飛ばし」ですが、
「玄関内が滑りやすくなりますので、傘についた水滴などにはご注意ください」などの
貼紙をするしかないのでしょうか。
321: 匿名さん 
[2006-09-16 03:52:00]
足立区と比べられてもなぁと思いますけど、マンションが増えたらせめて食品スーパーも増えて欲しい。エスパも今でも混んでるし。
手賀沼の橋を渡って、道の駅でも地元農家で野菜販売してるのは少し安いです。ほかにも目の前スーパーばかりでなく、地元の人はちょっと足を伸ばして安い店でも買ってるよ。やや高めの高級スーパーとかもあるから、美味しいもの食べたい人や、生活費にゆとりのある人も多いです。
322: 匿名さん 
[2006-09-18 00:41:00]
レンタルビデオ屋も欲しいです。
323: 匿名さん 
[2006-09-19 20:05:00]
あれ、残り1戸になってる。
広い部屋売れたみたいね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる