千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ我孫子【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. パークシティ我孫子【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-09 00:10:00
 削除依頼 投稿する

引き渡しまであと1カ月。
入居が待ち遠しいですね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39089/

[スレ作成日時]2006-02-28 23:06:00

現在の物件
パークシティ我孫子
パークシティ我孫子
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字後田511-1他(従前地)我孫子市駅北口土地区画整理事業(仮換地)
交通:常磐線「我孫子」駅から徒歩3分
総戸数: 298戸

パークシティ我孫子【part2】

182: 匿名さん 
[2006-04-19 12:50:00]
あ、そういえばゴミ捨て場につかえそうものがたくさんありました。
おもわず持っていこうかと・・・(笑)
みなさんでリサイクルとかできたらごみも減らすことができていいのではないかなぁ・・・とひそかに思っています。
183: 匿名さん 
[2006-04-19 16:24:00]
私もゴミ置き場で同じような事を思いましたよ。
一瞬立ち止まって考えたたのですが、
持って帰る勇気がなくてあきらめました。^^;
184: 匿名さん 
[2006-04-20 09:55:00]
同じこと考えてる方いらっしゃるんですね。
で、みんさんこのマンション100点満点で評価すると何点ですか?
うちは、やはり窓を開けられないことと、和室の一畳が狭い、キッチンが狭いことがマイナスで
80点ぐらいです。

集会場で、組合会議だけじゃなくてイベントとかできるといいですね^^
185: 匿名さん 
[2006-04-20 17:13:00]
我が家としては高いお買い物ですので…
いい所だけを見てあえて高い点をつけたいですね 95点!^^;
186: 匿名さん 
[2006-04-21 21:20:00]
少し前に風が強い日はサッシや換気扇から
「ヒューヒュー」音がする!という書き込みがありましたが、
ここのところの強い風の日などはどうなのでしょうか?
まだ未入居なもんで、ちょっと気になります。

187: 匿名さん 
[2006-04-22 01:55:00]
先日の風の強い日にどこからか(サッシュ方向から)ヒューヒュー聞こえてました。
とても風の強い日だったのですが、たまに聞こえたという程度だったと思います。
引越しの最中で、気に留めている暇がなかったからかも…。
気に障る程ではなかったですよ。それよりも空気清浄機の音が大きくてびっくりしている
今日この頃です。。(最強にするとテレビが全然聞こえない…)←ぐちですスミマセン。
188: 匿名さん 
[2006-04-23 11:14:00]
ベランダの給湯器の上、梁との間にちょっと隙間があるのですが、
今朝鳩が一羽潜り込んでいました。丁度うずくまるとピッタリの隙間です。(雨風を凌ぐのにも良さそう)
もちろんすぐ追い払いましたが、しばらくするとまたやってきて。
再度追い払いましたが、ベランダの柵の上を移動して未練がましく私の様子を伺う感じ。
また追い払ってやっと線路側の電柱の上に。
その後見なくなったので諦めたかな?と安心していたら…。
出がけに視界を二度ほど横切るものがあったので、ベランダの様子を見に行ったら、
給湯器の上に木の枝が置いてありました。2つも。
巣作り?
冗談じゃない!と枝を取り払い、即席でその辺にあったものを詰め込んでおきましたが…。
何か策を講じなければ。
皆様もお気をつけ下さい。
189: 匿名さん 
[2006-04-23 23:56:00]
>>173さん&176さん
同感で〜す。気に障るなんてとんでもないで〜す。というか、気に障る方がいるとすれば悲し
いですね。

ちなみに我が家は、実家(戸建)が近所なので布団をどうしてももっと直接お日様に当てたい
ときは実家のベランダ利用させてもらいます。いちいちカバーに入れて持っていくのは面倒で
すが、禁止事項はやっちゃいけないですよね。子供にやっちゃいけないことを躾しておいて、
自分たち親がそれをやっちゃているなんて良くないですし。。。
主人のマウンテンバイクやゴルフバックも置かせてもらったりしています。その代わりという
わけではないですが、車を出しての買い物・病院送迎なんかを手伝っています。
確かに実家が近所であるということに甘えている部分もありますが。。。我が家なりの規則を
ちゃんと守るための対策です。実家が近所で助け合いができるという利点も含めてこのマンシ
ョンを買いました。おかげで、規則をちゃんと守れて、皆さんに迷惑をかかえることもなく(
多分)新生活を送れています。
190: 匿名さん 
[2006-04-25 19:47:00]
新聞って、オートロックの為玄関先まで来ないんですねぇ・・・。
かなり不便です!(>_<)
でも防犯の事を考えると仕方がないかぁ・・・。

先々週のAERA(4/17号)という雑誌に
『命を守るマンション』というタイトルで
マンションセキュリティーの盲点に関していろいろ掲載されていました。
わざわざ本屋さんで取り寄せもらって読んだのですが、
とっても為になったと同時にいつ何時でも安全ではないという事を
改めて考えさせられ恐ろしくなりました!(-_-;

最近の犯罪者はモデルルームに行き下見をして
防犯態勢をすでにチェックしているのだとか・・・。
オートロックも簡単に開けられてしまう手口も掲載されていました。(>_<)

結局、最終的には住民同士の声掛けが一番の防犯になる!
との締めくくりでしたが、子供がいる家庭などでは
隣近所の方に子供の顔を覚えてもらい、常に挨拶などで声を交わす事が大事の様です!
191: 匿名さん 
[2006-04-25 19:53:00]
190です。

>先々週のAERA(4/17号)という雑誌に

今週号がすでに発売されている為、先々先週の発売号でした。
すみません!(>_<;)
192: 匿名さん 
[2006-04-26 02:48:00]
先日、初めて『ベルボーイシステム』の外出防犯設定というのを使ってみました。
設定解除に手間取ってしまって警報が鳴ってしまったのですが、すぐに管理室から
連絡がありました。迷惑をかけてしまったのですが…、思った以上に連絡が早くて、
ちゃんと監視してくれているのだなぁと安心してしまいました。
みなさんは防犯設定は使っていらっしゃいますか?
193: 匿名さん 
[2006-04-26 10:52:00]
防犯のことが書かれていましたので それに関することで少し気になることがありました。
ここのマンションは24時間管理システムということで
安心して入居したのですが
たまたまわたしが通る時間がそうなのでしょうが
管理人室が「休憩中」だったり「巡回中」で不在のことがよくあります。
仕事が深夜に及んで夜遅く帰宅することもありますが・・
窓口にいらっしゃらないということも・・・
引き渡し前に不審者に放火されたという経緯もあり
大変でしょうが・・ 24時間常に「人が居る」ということで
かなりの防犯にもなるのではと思います。
管理人の方も警備の方も激務とは存じ上げますが
常駐することは無理なのでしょうかねぇ・・?
194: 匿名さん 
[2006-04-26 12:46:00]
防犯云々の話題は、ここではなくマンション専用HPの掲示板でしてほしいです。
ここは不特定多数が見る掲示板なのですから、
マンション内の様子を具体的に書くようなことは避けた方が良いと思います。
195: 匿名さん 
[2006-04-26 12:48:00]
先週夕暮れ時に私が北側のシャッターから車をいれるときに、原付二人乗りの青年がじーっとみていました。シャッターは確実にしまるまで確認してから移動させてくださるようお願いします。
196: 192 
[2006-04-26 20:32:00]
>>194さんのおっしゃる通りですね。ちょっと配慮が足りませんでした。
気をつけますね。
197: 匿名さん 
[2006-04-27 09:10:00]
マンション専用HPの掲示板ですが、ほとんど書き込みがないみたいですね。。。
198: 匿名さん 
[2006-04-27 10:19:00]
どこでも読めるのでメーリングリストを運営するのが一番なのですが・・・。
総会で提案することにしましょう。
199: 匿名さん 
[2006-04-28 11:23:00]
やっぱりここの方が書き込みやすいですかね・・・。

ところで、販売戸数が13戸に増えてますね。
家具付モデルルーム販売開始(2戸)。
成約先着8名に37型液晶テレビプレゼント。
MR来場者抽選で3名にDVDレコーダー(8万円相当)。
空クジなし福引。(1等23型液晶テレビ・2等DVDプレーヤー・3等デジカメ)
ここまでやらないと、完売は難しいのかな〜。
200: 匿名さん 
[2006-04-28 16:44:00]
あらあらそうなんですかぁ。
こんなに駅に近くてしっかりした物件なのに…。
ところで、皆さんのおっしゃってる専用の掲示板というのは
ここにリンクのある『ミクル』というところの住民板の事でしょうか?
それとも、このマンションで勧められたプロバイダーの掲示板の事なのでしょうか?
購入検討板とは別に、住民としてコミュニケーションが取れるような掲示板があると
いいかなぁと思っているのですが…。
(う〜ん、これもここでする話題ではないのかしら…。)
201: 匿名さん 
[2006-04-28 16:57:00]
>200さん
プロバイダーの掲示板のことです。
あちらの方が防犯をはじめマンション内のことを語りやすいように思います。

皆で一緒にイチニノサンであちらに移動しますか?(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる