千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart4
 

広告を掲載

おせっかいかも [更新日時] 2009-04-22 14:08:00
 

Part3もレスが1000を超えてしまい、管理人からも注意勧告がありましたので、
Part4を作りました。
有意義な意見・情報交換をしましょう!

前スレ
0.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46837/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46588/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46923/

[スレ作成日時]2007-03-17 13:39:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart4

983: 入居済み住民さん 
[2007-08-10 12:18:00]
>>979
>音楽フェス(サマーソニック?)はじまりましたねうるさーーーーい!

窓を閉めたらどうでしょう?とても暑いですし。
今はリハーサルですかね、本番は今日の比ではありませんよ。
979さんは土日どこかへ避難した方がいいかもしれません。
984: 匿名さん 
[2007-08-10 12:23:00]
そもそも、ラウンジでニンテンドーDSをやる意味がわからない。自分の家でやればいいのに・・・

大人がラウンジ使ってるのは確かに見た事がない。
朝、メールボックス前の狭い通路で立ち話している幼稚園ママたちこそ使えばよかったのに。今は夏休みなのかいないけれど・・・(本当にあれは邪魔だと思う)
985: 匿名さん 
[2007-08-10 12:59:00]
982サンの意見に同意します。
キッズルーム続きのあのスペースで子供の溜まり場になるのは目に見えてますよね。他のマンションからも集まって来ているのではないでしょうか。

でも、あそこは殆どの人が通るメインの通り、だら〜っとゲームに占領されているのだらしないですね。
こういう設計した人のミスですね。素人の私でさえもっと住みやすい造りに出来る気がします。

レンタサイクルは実は誰が使ったかわからないのでしょうか。
きちんと使っていない人だけカードの没収などすればいいのにと思います。
うちは今までに2度ほど週末家族で出かけるのに使いましたが、なくなったら残念です。
また、再開されても大事に使わない人は変わりませんよね。
986: 匿名さん 
[2007-08-10 13:02:00]
今日も暑くて・・朝から冷房ですのでサマーソニックの音聞こえてませんでした。
こんなに暑いのに窓開けて過ごせるのですか?
何か涼しく過ごすコツがあったら教えてください。
987: 匿名さん 
[2007-08-10 13:38:00]
>ラウンジでニンテンドーDSをやる意味がわからない

誰だって子供の頃は友達と対戦したりしたかったんじゃないの。

確かに今回の対応は、過剰反応気味ですな。
988: 匿名さん 
[2007-08-10 13:40:00]
あの区画全部を子供が自由に使えるスペースにする案には賛成!

みんなで利用するにはどういったルールが必要か、自分たちで考えて決めさせよう。それで大人がそれをサポートする。それならよい方向に進むでしょう。
989: 匿名さん 
[2007-08-10 13:49:00]
過剰反応とは思わない。寧ろ管理組合GoodJob ラウンジの件もレンタサイクルの件も、今まで何度も注意喚起されていたのにこのような措置をとられたということは、よっぽど酷かったのだろう。エレベーター内の落書きも酷かった。あれを見れば躾のできていない子供が多いことがよくわかる。○階で子供がエレベーターを故意に停止させた事件もあった。
990: 匿名さん 
[2007-08-10 13:53:00]
>989

子供が嫌いなんですね。
やけに詳しいけど、貴方は管理組合の方ですか。

BadJobです。

各家庭にヒアリングしてみなさい。どれだけギスギスした印象を与えて、一部の個人の嗜好を強行している犯人探しが始まっているか。朝から玄関前でもその話題で持ちきりですよ。

貴方は間違っている。
991: 匿名さん 
[2007-08-10 13:57:00]
>ラウンジでニンテンドーDSをやる意味がわからない

>誰だって子供の頃は友達と対戦したりしたかったんじゃないの。

自分の家か友達の家で「友達と対戦」すればいいことだと思う・・・
それができない理由って何かあるのかな。素朴な疑問。

区切って個室化するのは賛成しないなあ、就学前の幼児のみ対象ならいいけれど。小学生以上の子だと、密室内で何をやってるかわからないのが怖い。
992: 989 
[2007-08-10 14:06:00]
管理組合の人ではありません。詳しいと言われましても、私が989で書いた内容は掲示板やエレベーターにあった張り紙に書かれていたことだけですので、入居者の皆さんならご存知のことばかりです。エレベーターのことはサニーの方しかご存知無いかもしれませんが。
尚、"BadJob"という英語?はないと思います。少なくとも私は初めて聞きました。
993: 953 
[2007-08-10 14:17:00]
989さんを支持します。

990さんの『子供が嫌いなんですね。やけに詳しいけど、貴方は管理組合の方ですか』の物言いはどうかと…。
なぜ"反対意見=子供嫌い"に集約したいのですか??? 
なぜ『犯人探し』をするのですか???
貴方の『玄関前での…もちきりですよ』というのは、貴方と貴方の友人との間の限られた意見なのではないですか???

それでは管理組合の活動はできないのでは?

問題が発生し=>注意喚起が行われ=>改善されず=>サービス提供中断=>この間に次善策を考える

管理組合の対応は、ちゃんとした見識で進められていると思いますよ。
994: 匿名さん 
[2007-08-10 14:21:00]
>990さん

管理組合の者ではありませんが、
989さんが書かれていることは私も存じていますよ。

今回の措置は妥当だと思っております。
一部の人間だけの主張が通ったわけではないかと。。
ですので、犯人探しのようなことはしても
全く意味がないことだと感じますが。
そのようなことをしていると、ますますギスギスするのでは。
995: 匿名さん 
[2007-08-10 14:41:00]
>>991さん

>自分の家か友達の家で「友達と対戦」すればいいことだと思う・・・
>それができない理由って何かあるのかな。素朴な疑問。

DS好きの男の子たちは、友達と公園に行ってくる、と出かけて
公園で何をしているのかと思えば、大人数でDSしてるという笑い話を
テレビか何かで聞いて笑ったことがあります。
だから雨だったり暑かったりすると、
公園代わりにラウンジのような手ごろな場所に集合、ということになるのかもしれませんね。

>区切って個室化するのは賛成しないなあ、就学前の幼児のみ対象ならいい>けれど。小学生以上の子だと、密室内で何をやってるかわからないのが怖>い。

キッズルームというものは、普通ガラス張りで外から監視できるので、
その手の心配はないかと思いますよ。

キッズルーム化、すっきりまとまって、いいかもしれません。
996: 匿名さん 
[2007-08-10 14:52:00]
もともとこのマンションには「キッズルーム」はありません。
子供がラウンジで騒いだからといって、そのラウンジをキッズルームにするのはおかしいと思います。

・・・・・なんだか話が脱線してきたような。
管理組合の皆さんが決定したことなのでそれに従っていけばいいでしょう。
意見・文句がある方は、管理組合からのお知らせの最後に問い合わせ先があるだろうからそこに電話すればいいのでは。玄関前で喋ってるのは通行の邪魔だしさ。
997: 匿名さん 
[2007-08-10 15:43:00]
まあ、あの空間は少々使いにくいので、皆で知恵を絞ってナイスなアイデアを考えましょう。三井も安易に作ってしまった感じが強いので。
998: 匿名さん 
[2007-08-10 19:46:00]
レンタサイクルとソファの問題は、ルールを読むと総会での3/4以上の賛成が必要だと思います。今回の措置は、管理組合の明らかなフライングです。

本当に住民の総意かどうか、アンケートを実施すべきだと思います。

次回、9月2日の理事会(12名)でも話題になるでしょうから、それまでにしっかり根拠をアンケートなどで根拠を示して欲しいですね。

今のままで良いと思う人は、三井不動産住宅サービス(297−3311)に質問しても回答いただけます。
999: 匿名さん 
[2007-08-10 21:09:00]
ネット上での議論は無意味です。というより悪化の一途を辿ってます。みなさん総会に出席して、発言することが必要かと思います。
1000: 匿名さん 
[2007-08-10 21:19:00]
今日もうるさかった。
もう限界かも・・・

環境と広さと学校を求めて横浜から来たのに
良いのは学校だけでした。
私だけ横浜に帰りたい・・・
1001: 匿名さん 
[2007-08-11 06:05:00]
>998
ということは、子供のマナーを問題視してきた管理組合がルールを破っているということですか。聞き捨てなりませんなあ。
1002: 匿名さん 
[2007-08-11 11:44:00]
子供より大人のが行儀悪いじゃないか。

それは注意したら、直るのか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる