千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ビーチテラスPart4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ビーチテラスPart4
 

広告を掲載

おせっかいかも [更新日時] 2009-04-22 14:08:00
 

Part3もレスが1000を超えてしまい、管理人からも注意勧告がありましたので、
Part4を作りました。
有意義な意見・情報交換をしましょう!

前スレ
0.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38791/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46837/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46588/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46923/

[スレ作成日時]2007-03-17 13:39:00

現在の物件
幕張ビーチテラス
幕張ビーチテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-1
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩12分

幕張ビーチテラスPart4

903: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 08:59:00]
>896

LDKの大きさにもよると思いますが、リビングだけで20畳位あると
結構かかりますよ。
ちなみに我が家は共働きで朝は3時間位、夜は5時間位の使用で請求書を見た時に結構ドキッとしたものです。
(ベイタウンで899さん同様西向きでした。)
904: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 12:44:00]
> ママさんかその友達でもいいです、このレスをみて自分の恥を知りなさい!
分かってて、書かれてますよね。
「その友達」って・・・・
おもしろさに、一票。
905: 匿名 
[2007-08-01 14:32:00]
我が家も、ベランダで夜景見てたらパトカー来てたので『なんだろう?』と思ってましたが、そんなことがあったんですね…。
ちょっと前の出来事を思い出して、なんだかイヤな気分になっちゃいました…。

数ヶ月前の路駐が多かったある雨の日のベイタウン…。
見通しが悪いので注意して徐行してたら、前と後ろに幼児を乗せた自転車がイキナリ飛び出してきて…急ブレーキで間一髪セーフ!
『徐行しててヨカッタ〜』
と思うのもつかの間…傘を差して自転車に乗ってたママさんが、ブレーキかけれずヨタヨタ止まって
『ドコ見て運転してんのよー!』
と罵声一発…。
おまけに前後の幼児も泣き出して………。


きっと、こんなママさんと昨日の方々は本質的には同じなんでしょうねー。
906: 匿名 
[2007-08-01 14:43:00]
サニーレジデンスの入居者です。
目の前のガソリンスタンドの洗車機の音に閉口しております。。
何度かスタンドの責任者の方に電話で相談したのですが、「最大限努力しており、これ以上は・・・」とのことで。
週末は窓を開けていられないぐらいです。
どうにかならないものなんでしょうか。サニーもしくはベイレジデンスの方、うるさくないですか?
907: 匿名さん 
[2007-08-01 20:26:00]
音で悩まれてるのは気の毒だと思いますが、あそこのガソリンスタンド、本当に最大限気遣ってくれているような気がします。
確かにこれ以上は無理でしょう・・・。
ガソリンスタンドなのですから洗車機を使うなと言うわけにもいかないですし。
音楽や店員さんの元気な掛け声などがないだけでも良しと思いますが。

うちはベイですが、ガススタの音ではなく車の音はうるさくて、テレビ見るときは窓閉めますね。

うるさいだろうな〜と分かってて買った家ですから何にも言えません。
908: 匿名さん 
[2007-08-01 22:52:00]
パークなので、スタンドの音は全く聞こえません。
が、海に近い部屋なので、907さんと同じく車の音でテレビは聞こえなくなります。
あの海沿いの道は平日も土日もなく、それこそ24時間すごいですよね。

このマンションはベイタウンの端にあるので、どの棟でもそれなりの騒音がありそうですね。

でも、そのおかげで海も花火も楽しめるし、音は我慢かなって思ってます。
909: 匿名さん 
[2007-08-01 23:39:00]
ベイタウンの路駐は本当に危ないですね。

今日、サニー側の道の横断歩道を、低学年くらいの女の子が渡ろうとしていたのですが、
信号のすぐ手前に大きなバンが止まっていたため見通しが悪いらしく、
少し前に出て一生懸命に車が来ないか覗いている姿を見ました。
覗いてみて車が来ては下がり、また覗き、、、走ってる車もバンの影で子供の姿が見えないようで、彼女はなかなか渡れずにいました。

うちの子はまだ一人で外出する年ではありませんが、近い将来あの学校に通うことを考えると、とても心配です。
910: 匿名さん 
[2007-08-02 07:54:00]
906さん、我が家もサニーレジデンス中層階ですが、洗車機の音かなり聞こえます。TVを見ててもあ〜また始まったと思うほど。
休日の早朝とか、平日の遅くとか、特に思います。

我が家は小学校よりなので、まだ、まし?とは思いますが、907さんのとおり、お店の音はないし、従業員の声もないし、たまの洗車機は仕方ないかな…と思っています。
911: 匿名さん 
[2007-08-02 14:00:00]
洗車機、私はまだ使ったことがありませんが、部屋が近い人は(特に夜間は)気になりますよね。

対策としては、GSにお願いしていくしかないでしょう。
洗車機の稼動する時間を制限してもらうのはどうでしょうか?
夜9時になると自動的に(機械的に)電源が落ちる、もしくはその時間に稼動している1回が終わると電源が落ちる。とか。
スタンドには、洗車機の稼働時間を大きく掲示してもらえば、利用者にも周知されるでしょう。
管理組合として、正式に申し入れをするとかが効果的ではないでしょうか。
912: 匿名さん 
[2007-08-03 07:55:00]
洗車機の音、気にしたことありませんでした。サニー(高層階)です。
GSができるとわかっていて購入したわけで仕方ないのでは。
913: 匿名さん 
[2007-08-03 09:16:00]
>911さん

アイディア、ありがとうございます。

GSの音については覚悟していたのですが、
こんなに響くものなのかと驚いておりまして。

ただ、こんなに素敵な街に住む事ができたのだから、
極力気にしないよう努めてはいますが。。
914: 入居済み住民さん 
[2007-08-03 16:05:00]
>>906
我が家もサニー中層で、海側ですが
正直GSが建つこと判っていての購入ですから、これ以上
GSに色々求めるのは我侭かと思っています。
確かに洗車は響きますが、他のGSから考えると
最大限努力してくださっているように思います。
915: 匿名さん 
[2007-08-03 16:52:00]
明日は千葉みなとの花火大会ですが、どの辺りに上がるんですかね?
家から見えるかなあ。
江戸川の花火大会も同時に見れたら凄いですね!
916: 匿名 
[2007-08-04 07:34:00]
サニーからだと、ミラマールやマリンフォートの左あたりですかねぇ…。
けど微妙に建物が煩わしいかもしれません。

橋の上から見ると良く見えるかもしれませんよ。
917: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 08:44:00]
最初からGSがそこに建築されることは説明されていました。そのために発生するであろう騒音について、三井には賠償を求めることはできません。が、GSに対しては社会通念上常識の範囲を逸脱しているのか?住居区分で住宅となっている場所でのことなのか? GSのところだけ商業地区なのか、などの要素も踏まえ、常識を越えているかどうかで、騒音について十分抗議できるのではないでしょうか。
本当にできるのか、嘗て日本でそのような事例がないのかどうか、過去の判例などをインターネットで調べてみてはどうでしょう。最高裁や高等裁判所の凡例など、手軽に調べられます。類似のケースがあれば、今回の抗議は妥当なものなのか判断できるのではないでしょうか。
裁判官だって、過去の判例を調べて判決を下しているものが多いと言われていまいた。素人判断でもご自身で調べればそれなりに納得のいく答えば見つかるかも知れません。それでもしも、グレーな結果であった場合でも裁判を起こす手もあるかもしれませんが、事情を整理して上手く説明できれば、管理組合などを通して上手く訴え、このマンション全体が貴方の味方になってくれるかも知れません。目の前のマンションが消費者の武器「非売運動」をはじめればGSの経営者もやましいところがないと考えていてもそれ相応の対応をしてくるでしょう。
日本の消費者は余り団結して非売運動って聞かないですが、他の先進国では当たり前にある事例もあります。
もし、やる気があるのなら、事実を調べましょう。そして、良識ある住人を動かすことです。ベイの住人でも、パークの住人でも貴方の主張が正しいと納得してくれれば、貴方の力になってあげたいと、非売運動の名簿に名前を連ねることは何でもないはずです。
GS反対のような看板は市内でもたまに見かけますが、多分、効果はないでしょう。それよりも、非売運動の輪を広げられる方がGSにとっては遙かに怖いはずです。
918: 入居済み住民さん 
[2007-08-04 08:48:00]
非売・・・>非買
でした。
919: 匿名さん 
[2007-08-04 09:11:00]
目の前のGSは、かなり気を使っているように思います。
他のGSのような大音量の音楽もなし、店員さんの大きな声もなし。
かなりの制限の下で営業しているように見て取れます。
これ以上、求めるのはあまりにも「酷」ではないでしょうか。
洗車機の音が煩いのも分かりますが、
洗車機のないGSはあまりないですし、
当初よりGS建設は分かっていたのですから、
それを917さんのように、「判例」まで持ち出して
非買運動にまで展開させるのは、正直どうかと。。。
客観的にみて、三井に賠償は求められないからといって、
GSに責任を求めていくのは、ちょっと可哀想な気がします。
(別に当方は、GSの経営関係者でも何でもありません)
920: 匿名 
[2007-08-04 09:38:00]
917さんの過激さに吃驚。
919さんの抑制の効いた意見に同意。

そもそも『閑静な住環境』を求めて、本物件を購入したのであれば、それに???だと思いますが、いかがですか???

少なくとも私は『社会通念上常識の範囲を逸脱した騒音』が、あのGSから出ているとは思えませんが…皆さんは、どう思われますか?
921: 匿名さん 
[2007-08-04 09:51:00]
っていうか、918は知ってることをひけらかせているだけ。
偏差値の高いバカって感じ。
922: 匿名さん 
[2007-08-04 09:58:00]
917はどうしちゃったの?落ち着いてー
サニーだけど音は全然気になりません。
気になさっているのはGSが目の前の低層階の部屋だけでしょう?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる