札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「Brillia旭ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. Brillia旭ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-04-25 00:15:32
 削除依頼 投稿する

チラシが入ってました。
緑ヶ丘小・啓明中の学区が気に入っていますが、
かなり高いんですかね?

[スレ作成日時]2008-03-23 15:59:00

現在の物件
Brillia旭ヶ丘ウエストスクエア
Brillia(ブリリア)旭ヶ丘ウエストスクエア
 
所在地:北海道札幌市中央区南11条西23-3番(地番)
交通:JRバス「南11条西22丁目」停徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:78.31m2-122.94m2
販売戸数/総戸数: / 89戸

Brillia旭ヶ丘ってどうですか?

2: 周辺住民さん 
[2008-03-23 20:45:00]
今日チラシ入りましたね!
まだ予告広告なので価格がなく、私もきになっています
3: 近所をよく知る人 
[2008-03-24 12:55:00]
周囲に高さ2メートルのフェンスを張りめぐらすとか。
そんなに治安が悪い地域でもないのになぜ?
城塞マンションでしょうか。
4: 匿名さん 
[2008-03-24 15:13:00]
車へのいたずらなんかを考えると城壁マンション賛成
住友の山鼻物件もそうですね
5: 匿名さん 
[2008-03-29 23:22:00]
今日も道新にチラシが入っていましたね。
公共交通がバスなのと値段が張りそうなのがネックですね。
まあ伏見地区はそれを補って余りある環境なのでしょうが。
6: 匿名さん 
[2008-04-01 00:06:00]
伏見地区は意外と辛気臭いんだよね。

車で通るとそう思う。

奇麗な戸建もあるんだけど病院が多過ぎる。
7: 匿名さん 
[2008-04-08 22:51:00]
病院が多いと何か問題あるのでしょうか?
個人的にはすごく気になる物件ですがね。
8: じゃあ 
[2008-04-11 23:53:00]
買えばいいじゃん。他人の意見聞く必要ないだろ。
9: 匿名さん 
[2008-04-13 19:14:00]
チラシは毎週のように入ってるけど戸数も未定なんだね。

返信用ハガキが付いてるから、客の反応を見てこれからの
建築計画決めるのかな?

今の市況だと微妙なところだね。
首都圏だとデベロッパーが連鎖倒産するぐらいやばいからなあ。
やるなら場所的に高級路線にするのが売れそうだね。
10: 匿名さん 
[2008-04-19 00:42:00]
広告見るとかなり高級そうな感じがしますね。

首都圏でもブリリアシリーズは広告に相当お金掛けてますから
お値段も当然それなりなんでしょうけど。
11: 匿名さん 
[2008-05-02 01:52:00]
そろそろ価格が発表される時期でしょうか。楽しみですね。
12: 匿名さん 
[2008-05-18 18:29:00]
昨日、モデルルームがプレオープンだったそうですが
見学に行かれた方いらっしゃいませんか?
13: 物件比較中さん 
[2008-05-19 10:48:00]
広告を見る限り、価格は思ったほど高くはなかったですね。
ただ、期待していた高級感もそれほどない感じでした。不要な設備もついているようだし。
まあ、モデルルームには行ってみようと思います。
14: マンコミュファンさん 
[2008-05-19 16:30:00]
ここのデベのノースプランニングって会社はどうなんですか?以前、MS管理などの下請けをしていたと記憶してますが・・・
15: 匿名さん 
[2008-05-19 18:40:00]
>>13さん
広告は道新に入っていたのでしょうか?
価格を教えて頂ければありがたいです。
16: 物件比較中さん 
[2008-05-20 12:43:00]
>15さん

チラシは西区の道新でしたが、ホームページにもすでに掲載されています。
3LDKで2200万円台〜、4LDKで3200万円台〜とのことです。160戸と戸数が多いようなので、この価格になったのでしょうかね。
まあ、120平米の部屋などはそれなりの価格なのでしょうが・・・。
17: 匿名さん 
[2008-05-20 20:20:00]
ここのデベって有名なんですか?すこし不安^^;
18: 匿名さん 
[2008-05-20 21:21:00]
>>17さん
首都圏ではかなり有名ですよ。
高級マンションというイメージですが、札幌では安めで供給するんですね。
(もちろんグレードは全く落ちるでしょうが。)

近々モデルルームに行ってみたいと思います。
19: 周辺住民さん 
[2008-05-23 14:07:00]
駐車場が機械式でピット三段式なので屋根なしです。
雪が降るときついですね。
また、駐輪場が一戸に2台分あるのはよいですが、
これも屋外なので雨に濡れるかも。
個人的には、フィットネススタジオやライブラリーコナー、
凝った外部照明などは省いて、駐車場と駐輪場を屋内
にしてほしいですね。
部屋はやはり南西角の4LDKでしょう。
外壁はどの程度タイルを使うのでしょうか。
パンフレットではよく分からなかったです。
20: 匿名さん 
[2008-05-23 14:26:00]
個人的にフィットネススタジオは利用したいけど、いまどきライブラリーコーナーなんているのかなぁ。

それから、タイルはいまどき全面張りにしなきゃ高級とはいえませんよね。
21: 匿名さん 
[2008-05-23 17:25:00]
タイルはいまどき全面張りはむりでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる