東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-20 02:26:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part18です。 一般向けMR公開も始まりました。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/

[スレ作成日時]2006-04-17 00:53:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part18

424: 匿名さん 
[2006-04-19 22:59:00]
>416が怖い
425: 匿名さん 
[2006-04-19 23:00:00]
421さん そこ確認ですよね。1年超えてもいいかどうかてことでよね。
426: 匿名さん 
[2006-04-19 23:01:00]
427: 匿名さん 
[2006-04-19 23:07:00]
428: 匿名さん 
[2006-04-19 23:07:00]
>>422
同意
429: 匿名さん 
[2006-04-19 23:08:00]
私は公庫も含めて資金計算してもらいましたよ。

とりあえずここ検討してるけど、
どこも思ってた以上の要望で高倍率になる予感・・
430: 匿名さん 
[2006-04-19 23:09:00]
融資の話をしてるからって、それしか書き込みしちゃいけないの?
414さん、別に悪いこと書いてないじゃない。そんなことで
431: 匿名さん 
[2006-04-19 23:13:00]
融資の話をしてるからって、それしか書き込みしちゃいけないの?
414さん、別に悪いこと書いてないですよ。そんなことであれこれ言うような場所ではないはず。
第一融資なんて大事なことは、きちんと自分で確認するべきだと思う。
432: 匿名さん 
[2006-04-19 23:13:00]
433: 匿名さん 
[2006-04-19 23:15:00]
434: 匿名さん 
[2006-04-19 23:20:00]
435: 匿名さん 
[2006-04-19 23:22:00]
436: 匿名さん 
[2006-04-19 23:24:00]
あのさ、平成18年度の申し込みは、平成19年3月末までだから、
平成20年1月と3月竣工のPCTは1年以内の竣工なの!
2年も3年も先の話じゃないでしょ!落ち着いて書き込み読んでよ!
437: 匿名さん 
[2006-04-19 23:27:00]
432みたいなのにそこまで教えなくてよかったんじゃないw
だいたい読めば普通は分かるのにね。
438: 匿名さん 
[2006-04-19 23:28:00]
439: 匿名さん 
[2006-04-19 23:28:00]
440: 匿名さん 
[2006-04-19 23:29:00]
441: 436 
[2006-04-19 23:31:00]
>437
そうだね。
念のため書いとくけど、申し込みからは最長2年は経過するけど、申し込み期限の終了からは
1年以内ってことだからね。
442: 匿名さん 
[2006-04-19 23:32:00]
443: 匿名さん 
[2006-04-19 23:32:00]
またギスギスしてきたね
自分で問い合わせたほうがいいね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる