東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part18
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-20 02:26:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
Part18です。 一般向けMR公開も始まりました。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45010/
Part09
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45009/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45008/
Part11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45006/
Part12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45004/
Part13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45001/
Part14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44998/
Part15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44996/
Part16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44994/
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/

[スレ作成日時]2006-04-17 00:53:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part18

344: 匿名さん 
[2006-04-19 13:43:00]
345: 匿名さん 
[2006-04-19 13:46:00]
A棟東向きは、何階くらいまで日が当たると思いますか?
346: 匿名さん 
[2006-04-19 13:48:00]
いまいち踏み切れない理由は・・やっぱり管理費かな。
晴海の地所っていつから販売かわかる人います。
347: 匿名さん 
[2006-04-19 13:51:00]
348: 匿名 
[2006-04-19 13:51:00]
前に7階のC棟、そのさきに高層ビル、10階以上なら当たりますよ。高層ビルは約100Mさきなので
349: 匿名 
[2006-04-19 13:54:00]
B棟東を検討している方はいますか?
350: 匿名さん 
[2006-04-19 13:55:00]
>>348
西よりかなり安いので、結構お買い得な値段に見えたのですが、
何か隠れたデメリットってありますか?

今も東なので方角は特に問題ないのですが。
351: 匿名さん 
[2006-04-19 14:00:00]
>346
私も晴海との比較で悩んでます。
晴海の方が、海が南向きで将来に渡って良いような気もするし、
豊洲もSC隣接だしと、日々検討してます。
352: 匿名 
[2006-04-19 14:01:00]
353: 匿名さん 
[2006-04-19 14:09:00]
私は台東区出身でいまだに実家もあります。

たぶん貧民ではなかったと思いますが、
23区一、生活保護需給率が高いですし、
高齢化が進んでいて衰退する一方ですので、
育児する場所として考えられません。

江東区は教科書に夢の島がごみ処理施設として出てました。
それ以外は良く知りませんが、特に良いイメージはありません。

ただSC隣接の新築マンションだから検討してるだけです。
そんなに希望を抱いてるわけではありません。

354: 匿名さん 
[2006-04-19 14:12:00]
355: PB住人 
[2006-04-19 14:16:00]
現在、豊洲に住んでて、PCT本気で検討してる人っていますか?
売らないでこのまま住むか、買い換えるか判断に苦しむところなんですよね。
皆さんの決め手を教えていただければと思いました。
356: 匿名さん 
[2006-04-19 14:17:00]
本当ですね。これじゃあ西の眺望なんて望めなくなる
なりますね。西が高すぎに思えてきた。
357: 匿名さん 
[2006-04-19 14:19:00]
銀座に近い湾岸側のタワマンと考えるとTTTかPCTになるんじゃないの?
358: 匿名さん 
[2006-04-19 14:23:00]
うちは主人共々関西出身なので、江東区になんのイメージも持っていませんでした。
主人の勤務先が勝どきなので近いし、再開発、デベも三井なのでPCTを検討していましたが、
あまりにこちらの西高東低の考え方に正直びっくりしています。
大人の私達夫婦はそれでもいいのですが、子供のことを思うとこういう偏見をもった考え方
に巻き込まれたくありません。 せっかく真剣にPCT検討してたのですが、やはり晴海を待つことにします。晴海だと主人に会社が近すぎて嫌だと言われたのですが、仕方ありません。
359: 匿名さん 
[2006-04-19 14:24:00]
356さん

えっ?
どうして西の眺望が望めなくなるの?
360: 匿名さん 
[2006-04-19 14:29:00]
江東区内でも、育児中の友達からは、
「豊洲なんて考えられない」って言われてます。

言いたいことはなんとなく判るのですが・・
主人の仕事場と、値段を考えると
選択肢が限られますしね。

東雲も公団できて最近良いらしいですが、
そこまで行くと、正直私が持ってるイメージもあまり良くないし。

消去法でいって、豊洲検討してます・・
361: 匿名さん 
[2006-04-19 14:30:00]
本当だ!東の高層が意外と良い。
南はせっぱ詰まった感じで逆に嫌な感じ・・
西は噂通り。
南の低層で検討していたのに〜〜
362: 匿名さん 
[2006-04-19 14:37:00]
361さん 359です。

えっえっ?
どこに東がいいことが、載ってるの?
A棟のことですよね。

363: 匿名 
[2006-04-19 14:38:00]
B棟東でもそれなりですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる