【公式サイト】
https://www.swedenhouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スウェーデンハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。スウェーデンハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-04-28 16:57:25
スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
201:
入居済み住民さん
[2015-02-03 21:58:45]
|
202:
匿名さん
[2015-02-04 09:49:07]
SWHなら80坪は無いとダサいよね
居住空間も狭いんだから |
203:
匿名さん
[2015-02-04 11:24:34]
>>202
確かに小さいのは全く魅力ないな |
204:
購入検討中さん [ 40代]
[2015-02-13 22:32:02]
「北欧輸入住宅」や「北欧住宅」などの検索ワードで
ググルると ほかにもいろいろな会社がでてきます。 小さなつぶれそうな会社ばかりですが。 自己責任で。 |
205:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-02-15 22:37:04]
安心をとって、高い。
スウェーデンハウスか。 それとも、、、、。 大きな会社で、北欧スウェーデンの家は ないかしら。 |
206:
入居済み住民さん
[2015-02-15 23:09:07]
|
207:
匿名さん
[2015-02-15 23:24:34]
俺が小さい時、学校の先生が言ってたな。
西洋は石の文化、東洋は木の文化って。 でも西洋の木造ってデザインもよくてしかも合理的で更に気密断熱も高くて、おまけに枠壁工法は地震にも強い。 東洋は木の文化ってちゃんちゃら可笑しいんだけど。 誰か反論してよ。 |
208:
匿名さん
[2015-02-17 18:44:02]
|
209:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2015-02-20 22:44:43]
スウェーデンハウスは高
いですがよそのハウスメ ーカーも結局は同じぐら いの金額になりました。 西東京で勘案中です。 今はもう2社、北欧住宅 を扱う天草とジューテック で比較検討してますが、 こちらのほうが安価ですが 企業情報や口コミがあまり よくないのが気になってい ます。来月には結論を出さ ないと営業さんに悪いので きめる予定です。スウェー デンハウスは口コミもよく 安心度が高く。これから よろしくおねがいします。 |
210:
入居済み住民さん
[2015-02-22 16:17:29]
|
|
211:
匿名さん
[2015-03-14 03:27:19]
坪80万くらいだろ。
安物。 坪60万くらいでもっと高性能の家建てる工務店はいくらでもあるから、そういうところで 坪80万かければ、まあまあ安いなりにいい家ができるんじゃないの。 |
212:
匿名さん
[2015-03-14 09:24:54]
見た目が山小屋みたいだし、あの窓の不ベん差は異常
でも、断熱はいいね。 床がパインだったり、腰板が道場みたいで笑えた。 でも場所が別荘地ならありかな。 市街地には浮いてしまうし、外観は1000万のワンダーホームと違いがわからない。 |
213:
入居済み住民さん
[2015-03-14 23:53:21]
冬はいいけど、夏はこもって暑い
やっぱり外断熱がよかった アフターも今一 |
214:
真剣に購入検討中さん
[2015-04-06 22:15:05]
>209です。
安くなると思いきや。 スウェーデンハウスさん。 結局、夫の意見も聞いて 他決しました。 みなさまのごいけん。 いろいろありがとうございました。 でもスウェーデンハウスはよい家だとは思います。 |
215:
匿名さん
[2015-04-09 17:08:56]
>>214
スウェーデンハウスの見積もりいくらでしたか? |
216:
入居済み住民さん
[2015-04-24 23:18:15]
幅広い選択肢から、ザ、スウェーデンハウス的な家も、意外とスウェーデンハウスっぽくない家も造れますね。
大手(三菱系)ならではの安心感もあり、良いですよね。 |
217:
匿名さん
[2015-04-26 10:28:53]
注文だと、やはり坪85は越えますか?
|
218:
匿名さん
[2015-04-28 16:51:01]
日本の気候に合うのはやはり昔ながらの日本家屋だろうなと思うのですが、室内が暗い感じがするのが難点だったり、今建てようとしたら高額になるだろうなとも思うのです。
スウェーデンハウスは室内が明るくて開放感がある感じが好ましいですが、夏は暑いというお声もあるので、日本の気候に合わないのかなと思ったのですが、どうなんでしょう? |
219:
匿名さん
[2015-04-28 18:42:24]
SWHは高価格・高性能ですから世界中どこの気候にも合いますよ!(^^)!
|
220:
入居済み住民さん
[2015-04-29 07:16:40]
やっぱり夏は暑いです
日光を入れない細心の注意が必要です 一度暑くするとエアコンをつけないとなかなか室温が下がらず、夜に外の温度が下がっても寝苦しいです 窓を開けて寝るわけにもいかないので、6月頃からエアコンに頼る生活になります |
221:
入居済み住民さん
[2015-04-29 09:09:34]
それはSWHではなくSWH風住宅ですw
|
222:
真剣に購入検討中さん [ 40代]
[2015-04-29 20:46:35]
>>>215
214です。 スウェーデンハウスの 価格は私が契約した建 設会社(店頭上場・横 浜市)に比べて 結局のところ、メルセ デスベンツのCクラスが 買えるぐらいの差額で した。 ベンツは買うつもりは 一切ありませんが家以 外にかかるエアコンや 照明、カーテンや庭の 工事、ローン諸経費な どに、この差額をまわ す予定です。 ハウスメーカーの社員 経費や展示場維持経費 高い家賃など本当の建 物の値段を教えてもら ったら馬鹿馬鹿しくな るほど、家の材料費っ て安いんですね。 ハウスメーカーと呼ば れる会社は建物以外の 経費をノセスギデス。 |
223:
買い換え検討中 [女性 30代]
[2015-05-01 21:35:38]
スウェーデンハウスは
確かに高いみたい。 がしかし、それだけの 価値はあります。 モデルハウスも素敵で多数。 (6件見ました。) これから見積もりしてもらいます。 横浜での立替えです。 営業マンもやる気満々でレスポンスいいですが プランがいまいち、自由がききません。 知り合いの設計事務所に作ってもらった 間取りはスウェーデン規格なのかどうか 知りませんがうまく入りません。 注文住宅なのに。それが超不満。 >214の方へ 同じ横浜ですね。 うちもきっと同じところで見積もり依頼をしています。 こっちはプランは超いい。自由にできる。 ただ、モデルハウスがひとつしかなく スウェーデンハウスよりも 小さい会社でレスポンスが悪いのが超不満。 これからゴールデンウィークに一騎打ちです。WWW。 |
224:
匿名さん
[2015-05-02 05:34:06]
同じ仕様でも、東北は安いって言われました。
金持ちが少ないから、利益率を下げてるんだろうね。 体験宿泊っていうのをしたけど、道場に寝泊まりした感覚になりました。 見せてもらった資料によると、45坪くらいだと、坪40万円台後半くらいだった気がします。 もしかしたら建物本体価格かも知れないけど。 |
225:
匿名さん
[2015-05-02 20:27:59]
3年前は15%引くらいだったけど坪90位はした気がするけど
|
226:
匿名さん
[2015-05-03 11:28:06]
モデルハウス商法とかイメージ商法とかいわれますが、実際のスウェーデンハウスの規格はモデルハウスの規格とまったく違いますので注意してください。特別に要求しなければパインの腰壁、天井のパイン、掃き出し窓がスライディングとかにはなりませんので注意してください。例えば標準は壁は安物のビニールクロスですし、無垢ではなく複合フローリングになります。スライディングの掃き出し窓1つで100万円以上になるはずです。
可能ならモデルハウスの同じ仕様で見積もり取られると如何に実際の規格と違うことが分かると思います。 |
227:
匿名さん
[2015-05-03 15:54:56]
なるほど・・標準仕様の価格表だったから坪40万円台だったんですね。
|
228:
匿名さん
[2015-05-05 09:00:49]
>>227
224さんの発言ですが多分パネルだけの料金ではないですか?標準(オプション無し)でも坪70万円代のはずです。 |
229:
匿名さん
[2015-05-05 10:08:07]
いえいえ、のベ床面積ごとの価格表を見せてもらいましたから間違いないです。
45坪くらいで40万円台でした。 「思ったほど高くないでしょ?東北は人件費が安いから大都市圏みたいに法外な価格ではないんですよ。」って言われましたから。 増税前に仙台泉の展示場で。 |
230:
匿名さん
[2015-05-05 10:31:37]
|
231:
匿名さん
[2015-05-05 10:42:42]
45坪で坪50万弱って普通かちょっと高めですけど・・
高いから断りました。 今はもう少し高いんでしょうね。 |
232:
匿名さん
[2015-05-07 14:50:56]
結局、標準ってどんな仕様で坪いくらくらいからなのでしょうね?
それがわからないと、どこを妥協して、 どこにお金をかけるかっていう判断がとても難しいですよね。 いろんなHMさんをまわってきましたが、 標準からどの程度のオプションをつけるかって、結構重要だと思うのですが。 |
233:
匿名さん
[2015-05-07 17:30:54]
|
234:
物件比較中さん
[2015-05-11 22:29:19]
私がスェーデンハウスを気に入っているのは、北欧の雰囲気も好きですが、やはり住宅の基本性能が高いところです。
高高住宅と呼ばれる住宅も大手ハウスメーカーはまだ意識が低く、営業の方に質問しても解ってない会社が多いですね。 WEBで検索すると性能に対して意識の高い会社もありますが、ほとんどが工務店のような小さな会社が多いです。 http://harimahouse.com/ や http://www.donna-house.com/ 性能に対する考え方はとても共感できます。 でも建てた後の事も考えると30年位は潰れない会社でないと不安ですよね。 今在〇条工務店と〇ューテックホームも併せて検討しています。 第一候補はスウェーデンハウスですが、皆さんが他に検討されたもしくは検討している会社があれば教えてください。 |
235:
入居済み住民さん
[2015-05-11 22:59:32]
>>234
SWHの性能はよいですが、窓やドアは工場塗装のホワイトにしないとメンテナンスがめちゃくちゃ大変だよ 一条も性能良いみたいだけどデザインや設備の 選択肢がかなり限られるよ SWHは設備などいろんなメーカーから選ぶから標準仕様の概念が企画もの以外ありません |
236:
入居済み住民さん
[2015-05-12 20:24:51]
>>234さん
私もなるべく光熱費をかけずに快適さが実現できることを第一優先順位として、メーカーを見て回りました。 ざっくりとした見積もりまで頂いたのが、 ・積水ハウス ・ウェルダン ・スウェーデンハウス ・ジューテックホーム ・一条工務店 です。上から高かった順です。 ヘーベル、住林、三井ホーム、ベルクハウス、ウィズワンの営業さんとも話をしましたが、そこまで。 知り合いに紹介してもらった建築家の方とも、一人ですが、お話させていただきました。が、フィーリングが合わずパス。 工務店は吟味する時間と能力がなかったのでパスしました。 最終的にスウェーデンハウスとジューテックホームで検討して、スウェーデンハウスになりました。 2社ともそれぞれいいところがあると思います。率直に私のもった感覚は、自由度の高いジューテック、自由度の低いスウェーデンハウスです。打ち合わせはジューテックのほうが楽しかったです。 自由度が低いのはデメリットのようですが、いい面もあると思います。スウェーデンハウスはリスクのあることは、極力やらないということです。よって、スウェーデンハウスで建てたらイレギュラーは少ないのではないかと思います。何せ30年間ワングレード、同じコンセプトでやっているわけですから、そりゃノウハウもあるでしょう。 という、希望的観測の下、私はスウェーデンハウスにしました。個人的に、世界で一つだけの個性的な家、といったものは求めていなかったので。 逆にオリジナリティ溢れるお家を建てたいなら、ジューテックホームや工務店といった選択肢になるかなと思います。 |
237:
ご近所さん
[2015-05-21 01:25:19]
こちらで建てられたご近所さんに、建設中の事を先日質問しました。
全然現場に来なかったら、大変な事になってて。 でも、どーしようもない状況で修正もできず。 それで一気にクールダウンして、もう家に対してどーでもよくなった! とおっしゃってました。 と言うのも、私は小さな工務店で建築中で毎日現場に行ってますが、 それでもミスが出たりしてて、大手ならどーなんだろう。と素朴な疑問があって聞きました。 ちなみに私、こちらも検討してましたが、営業さんから、 「最近は若い方でも安く購入できるプランができまして、2000万代で建てられるプランもある」 と言われ、資料も送られてきました。 確認すると、数プランのみで3LDK。 将来、金銭的余裕ができる頃、子供部屋を増やす工事をして4LDKにできるよ~! というプランです。 初期投資は少なくというコンセプトだそうです。 ただ、土地の形と間取りの形が合わなくて、即却下になりましたが(^_^;) |
238:
匿名さん [ 30代]
[2015-05-21 09:22:15]
2×4は増築できません..
|
239:
ご近所さん
[2015-05-22 17:24:43]
NO.238さん
ややこしい表現でしたね。 増築ではなく、フリースペース?広めのお部屋に壁を増やして部屋を二つにする方法の方です! 建売でもよくあるパターンです。 これを、かなり推してました^m^ |
240:
匿名さん
[2015-05-26 18:49:57]
スウェーデンハウスと東急ホームズを比較された方いらっしゃいましたら、教えてください。
|
241:
匿名さん
[2015-05-27 21:45:54]
|
242:
検討中の奥さま [女性 40代]
[2015-06-13 20:46:31]
スウェーデンハウスのほうがブランド力があると思います。 見栄っ張りの人にはいいのかな。 ただ、モデルハウスはいいのだけれど 実際に建った家は しょぼいのが多くありませんか? 上の人にもありますが 競合を 3社ぐらいで戦わせると よい条件が引き出せますので あの手この手で うちも価格はがんばるつもりです。 |
243:
入居済み住民さん
[2015-06-16 19:42:40]
梅雨の季節、スウェーデンハウスでなるべくエネルギーを使わず快適に過ごすためのコツや知恵などありますか?
うちは今のところリビングの湿度が55〜60%くらいで、不快というわけではないですが、いい方法があればお伺いしたいと思いました。 ちなみにうちの仕様というか条件ですが、関東地方で第3種換気です。フローリングにビニールクロスです。洗濯物はほぼ室内干しです。昼間は基本誰もいません。蒸すなと思ったときは、夜、室温マイナス1度くらいで数時間エアコン除湿してます。 みなさん、どう過ごしてらっしゃいますか?カラっと快適ですか? |
244:
入居済み住民さん
[2015-06-16 21:01:18]
やっぱりエアコンに頼るしかないのでは?
SWHは熱がこもるし、網戸がガラスの内側だから実質虫に対して意味がないし エアコンすぐ効くし、我が家は割きってすぐにオンです |
245:
入居済み住民さん
[2015-06-16 22:11:36]
>>244
確かに窓を開けても外の方が湿度高い時が多いし、風はぬるいし、関東では梅雨〜夏はエアコンに頼るしかないですかね。 エアコンは冷房ですか?除湿ですか?不快なときにオンする運用でしょうか? エアコンを24時間運転がいいと聞きますが、webで報告されている検証結果では、断続運転の方が電気使用量は少なかったりします。 共働きの家庭は、やっぱり断続運転ですかね? |
246:
匿名さん
[2015-06-18 10:24:30]
断続運転でいいんじゃないでしょうか。
いない時間帯につけておいても…と思いますし ずっとつけておくと家が暑くなることがないから、いったん熱くなった空気をまた冷やすのに電気代がかかるという事もあるのでしょうが、 いない時間が多いのなら、普通に断続運電でいいんじゃないかと。 |
247:
入居済み住民さん
[2015-06-18 22:10:35]
>>246
ありがとうございます。 とりあえず断続運転で快適さがどの程度得られるか試してみようと思います。 再熱除湿じゃなければ、冷房より除湿の方が電気使用量は少ないようなので、弱冷房除湿 + 扇風機がどれだけイケてるか、ですかね。 |
248:
入居済み住民さん
[2015-06-18 22:14:41]
あと、今うちは第3種換気にしてますが、第1種顕熱換気でも良かったかなーと、ちょっと思ってます。
スティーベルの換気システムは、関東以西ではとてもいいんじゃないかと感じました。 |
249:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-06-19 14:01:04]
世田谷区で計画中です。
やはり高いですね。スウェーデンハウス。 ヘーベルハウスと変わりません。 今、地元の工務店、ジェブリッサ、東急も 比較し始めましたが、最初は、 どこも安く言いますね。 土地にお金が掛かり過ぎたので 家は予算圧縮です。 よろしくお願い致します。 |
250:
入居済み住民さん
[2015-06-20 19:32:19]
|
251:
入居済み住民さん
[2015-06-20 19:36:47]
>>249
35から40坪で、やっぱり80から90万はかかります。ノーオプションで70台は可能ですが、かなりショボい。 へーベルは頑丈だが、アルミサッシュで薄いネオマの断熱なので、SWHと全くコンセプトが違う |
252:
入居済み住民さん
[2015-06-20 21:10:36]
>>250
車のエンジン音、子供の遊ぶ声、ヒールの音は一階にいると聞こえますが、人通りや車通りが少ないので特に気になりません。居室のすぐ近くが道路というのも関係してるかもしれません。二階はそれほど聞こえません。 ただ、どこかのwebページに、第3種の吸気口を消音材で塞いでも、ある種の音は聞こえたとありました。周波数の低い音だったかな?これは結局トリプルガラスから入ってきていたと結論づけていました。 真実はどうなのか分かりませんが、今のところうちは音がうるさくて困るというのはないです。車通りが多いところだと、違った感想を持つかもしれませんね。 第3種にしたのは、メンテを1年スパンにしたかったのと、吸気口付近が全然寒くなかったのが理由です。 でも今なら顕熱一種はありかなーと思ってたりします。 |
253:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-07-02 20:18:17]
スウェーデンハウスのサキタテ
最初は 安く見えても 結局、打ち合わせをすればするほど 高くつきます。 涙 他者も検討中です。 |
254:
入居済み住民さん
[2015-07-02 23:16:18]
252です。
扇風機を購入して使用してますが、思いのほか快適です。ですが、疑問があります。 現在、うちの6月の湿度は50〜65%です。うちは第3種換気システムなので、普通に、考えたら外気湿度と同等になると思うのですが、何故この湿度に収まるのでしのょう? 音湿度計が安物なので、その差なんでしょうか? |
255:
匿名
[2015-07-03 00:40:30]
|
256:
匿名
[2015-07-03 00:41:21]
>>254
三種だと安くなりますか? |
257:
入居済み住民さん
[2015-07-03 12:23:20]
>>256
スウェフローという換気システムですが、確か50〜60万円くらいだったような気がします。後で見積もり見てみます。 パナの1種換気が40万円代だったと思うので、十数万くらい高いですね。 システム的には単純な3種が高い理由はよく分かりませんが、ダクト配管中の業者さんが、ダクト径が太く、蛇腹でもないので配管にコツがいると言っていました。 |
258:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-08-08 21:36:02]
三井ホームやスウェーデンホームや
植える段ノーブルハウス、天草ハウジングにも 木製トリプルガラスサッシが標準仕様で あることを知り比較検討しております。 木製サッシはメンテナンスが必要と 聞いていうのですが どの程度の頻度でメンテナンスしなければならないのでしょうか? |
259:
周辺住民さん [女性 40代]
[2015-08-08 23:34:29]
木製トリプルガラスサッシは
2年に一回が基本。 塗料は キシラデコールより 金額が非常に 高いが、ドイツ製のオスモがいい。 |
260:
匿名さん
[2015-08-09 03:12:44]
>258さん
サッシのメンテは1年1回で十分です。 また、挙げられている4社のうち、3社、私も検討しました。 (スウェーデンホームは検討してません) 三井ホームもウェルダンノーブルもしっかりしたいい会社です。 また、もちろんスウェーデンハウスも良いです。 天草はやめたほうがいい。 社員さんは態度の端々でお客ではなく一族のほうしか向いてません。 |
261:
匿名さん
[2015-08-09 04:20:49]
木製って15年後どうなるか知ってて検討してるの?
全部交換するの? どう考えても普通の樹脂サッシのトリプルがいいですよ。 断熱オタクならそれに+してプラマードuを付けたら断熱モンスターです。敵なし。 |
262:
購入検討中さん [男性 20代]
[2015-08-09 16:38:41]
|
263:
匿名さん
[2015-08-09 20:02:35]
>>262
メンテナンスを気にするなら工場塗装を選択したほうがよいです。 10年以上はメンテナンスフリーだから。 あと、SWHは工場でパネルに窓を装着しています。 現場で、雨ざらしのパネルに慣れない重い3重木製窓をつける他のハウスメーカーとはくらべられない。 単にスペックだけで同じと思わないこと。 |
264:
匿名さん [男性 40代]
[2015-08-12 06:40:58]
築20年ぐらいのSHメンテ行ったりするけど まだ窓が腐ってるのはみたことないな
|
265:
入居済み住民さん
[2015-08-12 11:37:07]
窓メンテは1〜2年に1回と言われてますが、それよりも気を付けたいのが換気システムだと思います。
標準の第1種全熱換気システムは、月1でフィルター掃除、半年(1年だったかな?)に1回本体掃除のはずです。フィルターは1階と2階に二つあります。 熱交換は魅力的なので、一箇所で掃除できるようにしてもらえれば助かるのになぁと思います。 |
266:
入居済み住民さん
[2015-08-13 13:38:23]
パナの1種換気から、スティーベルとかのいい奴に取り換えた人いる?
そもそも出来るのかな。もちろん大がかりになり過ぎるので、ダクトは再利用する。 細いが、異径継ぎ手ぐらいあるだろう。 |
267:
匿名さん
[2015-08-14 02:36:54]
>261さん
>どう考えても普通の樹脂サッシのトリプルがいいですよ。 え~、そうなんですか? 樹脂サッシは外側のメンテは不要なんでしょうか? すみません、教えて下さい。 (アルミ+樹脂サッシの他のハウスメーカーで、なんで外側も樹脂にしないのですか? と尋ねたところ、外側も樹脂だとボロボロに劣化するからです、と説明を受けたのですが・・) |
268:
匿名さん
[2015-08-14 14:05:45]
樹脂サッシは熱に弱いし傷がついてすぐきたなくなる。木製より見た目も質感もチープすぎ。
|
269:
入居済み住民さん
[2015-08-16 21:32:21]
>>267,268
うん、私も設計士にそういう説明を受けた。 「確かにオール樹脂サッシのほうが断熱性がいいですが、国内では歴史が浅く耐久性が実証されてないので私はお勧めしません。それに形や種類が少ないので、今の設計だとすべての窓を樹脂サッシで統一することができないので、外観がバラバラになっちゃいます。設計を変えることもできますが、窓のかたちで制限されちゃうので面白味はないですよね。それだったらもうちょっと予算を付けて木製サッシにしたほうが、見た目もいいし、何しろ歴史があります」って言われて、複合サッシ+木製サッシで手を打ちました。 出来上がりも、金属と木のバラつきはあんまり気にならない。 |
270:
匿名さん
[2015-08-16 23:09:59]
それで本人が満足してれば、外野は教えてあげなくても良いかと・・
|
271:
匿名さん
[2015-08-18 17:14:44]
坪40万のローコストでも、東北地方以北では、オール樹脂サッシが普通になっています。
もし紫外線でやられるなら、ほとんどのハウスメーカーでクレームの嵐ですし、トステムやYKKがそのようなものを販売するでしょうか? ありえませんね。 |
272:
入居済み住民さん
[2015-08-18 19:04:57]
メンテするのがいやな人は、樹脂のほうがいいでしょう。樹脂サイディングなどもあることですし、耐候・耐久問題なさそうな気がします。
あとは、木製サッシにアルミ被覆したアルミクラッドも候補かと思います。性能的には樹脂サッシの方が良さそうですけと。 わざわざメンテが大変な木製サッシを選ぶのは、趣味性が強いのではないかと(今あえてM/T車を選ぶような)。外側からの見てくれに惚れた、というのが最終的な理由なのではないかと思います。 この最初の感覚も10年、20年後にどう思うようになるか分かりませんが、私は最初に見ていいなと思った感覚を重要視して、木製サッシというのを最重要項目にしました。 |
273:
神奈川ばなな [女性 30代]
[2015-09-06 21:16:56]
やっぱり、スウェーデンの木製
トリプルガラスの窓が性能もよく かわいくていいです。プラスチックは嫌い。 塗るのは主人にお願い スウェーデンハウス以外の ほかの会社でもインターネットで調べると 多く出てきてカタログを請求中です。 以前のコメントを書いた人が言っていたように 小さな建設会社ばかりがでてくるので気になります。 つぶれてしまってはこまりますので そこで私たち家族では大きい会社の 三井ホームや積水や住友林業などの大手や 水谷建設やジューテックホームなどの中堅クラスでの 取り扱いができることを確認して これから各社に提案してもらう予定です。 |
274:
匿名さん
[2015-09-07 13:58:10]
|
275:
匿名さん
[2015-09-07 16:40:20]
窓の話はどうでもよくって、お金が余って余って仕方ないって自慢では?
|
276:
匿名さん
[2015-09-07 22:40:00]
スウェーデンハウスの値引きは最近渋くなったのでしょうか?
ちなみに関東です。 最低10から15%をかんがえているのですが、いかがでしょうか? |
277:
検討中の奥さま
[2015-09-08 23:29:06]
値引きは25%を目標値にしてます。 契約後の追加変更見積りの差額も 同じパーセントでの値引き条件も 契約時に 引き出せれば、成功です。 でも、大きな値引き額に 喜ぶ時代ではないとは、思います。 その値引き前の見積りは いったいなんなんだ! という気持ちも、本音。 |
278:
匿名さん
[2015-09-08 23:45:55]
|
279:
匿名さん
[2015-09-09 06:40:39]
ミサワならそれくらい値引きありました。
|
280:
匿名さん
[2015-09-10 11:31:12]
そうなんですか。でも一般的に25%も値引きをするところってあまりないんじゃないかなあ。そしたらそもそもの価格設定自体が高すぎることになってしまって、比較検討している人からは話を聞いてもらえなくなってしまう可能性もあるし。ある程度の駆け引きで値引きはありえるかもしれませんが、あまり期待しすぎずに、されればラッキーくらいのスタンスでいた方がいいかも。
|
281:
匿名さん
[2015-09-10 15:26:27]
最初は25%ふっかけた価格で話を進めてくれる人じゃないと、25%引いても契約してくれない。
|
282:
購入検討中さん [ 30代]
[2015-09-19 22:19:25]
スウェーデンハウスの場合 住める状態で 庭の工事は別で 120平米 2階建て ですと 3000万円ぐらいするのでしょうか? 東京で考えています。 2200万円は難しいでしょうか? |
283:
購入検討中さん [ 30代]
[2015-09-19 22:19:26]
スウェーデンハウスの場合 住める状態で 庭の工事は別で 120平米 2階建て ですと 3000万円ぐらいするのでしょうか? 東京で考えています。 2200万円は難しいでしょうか? |
284:
検討中の奥さま
[2015-09-20 21:54:52]
泊まりに行った時本当に寒くなくてよかった。
予算オーバーしちゃうけど、がんばって働くか・・・ |
285:
匿名さん
[2015-09-20 21:57:46]
値引きした分のコストダウンは図りますよ。当然です。値切るんだから、しっかりと削ります。
|
286:
匿名さん
[2015-09-21 08:17:46]
|
287:
匿名さん
[2015-09-22 10:27:39]
広さがないっとスウェーデンハウスって無理そうですよね。
輸入住宅だと、日本独特のコンパクトな作りっていうのとは違ってくると思います。 値引きのぶんってコストダウンあるのですか。 最初から値引き分の価格が乗っていて、 安くしているようにしているのかなー?なんて思っちゃいましたが。 |
288:
匿名さん
[2015-09-22 14:43:34]
2200万の予算だと、スウェーデンハウスでは60平米というところではないでしょうか。
北欧風の工務店で探してみたらどうでしょう。 |
289:
物件比較中さん
[2015-10-01 21:02:51]
>288
その通りですね。 北欧ホームズやクレバリーホームのフランチャイズ あたりの小さな企業体だと、その金額で できる可能性があるかも。 ただ、倒産のリスクは自己責任で。 ただ、スウェーデンハウスと同じ家の性能、それ以上 そこそこの規模の会社を希望するならば 一条工務店やジューテックホームあたりが 安心できるか。 さらに安心したいなら。積水ハウスか積水ハイムかな。 でも高いか。 がんばれ。 |
290:
購入検討中さん
[2015-10-20 17:35:53]
スウェーデンの気候に近い、北海道や寒い地域の方には好評なのはわかりますが
それなりに暑い地域関東以南の方の住み心地はどうですか? エアコンつけっぱなしになりそうだから停電時も使えるように小さめの太陽光パネルつけようかな。 南側にシャッターつけようかな。とか考えていますがどうでしょうか? こうしたらいいかもっていうアドバイスお願いします。 |
291:
匿名
[2015-10-20 18:52:25]
停電時に太陽光パネルで供給出来る電力はパワコンの非常用コンセントからのパワコン1台につき1500wだけです…
エアコンまで稼働させたいなら蓄電池も装備する必要がありますよ |
292:
入居済み住民さん
[2015-10-20 21:18:22]
基礎パッキンつかうな
|
293:
購入検討中さん
[2015-10-20 21:59:36]
基礎パッキンはなぜだめなんですか?代わりに何がおすすめですか?
|
294:
入居済み住民さん
[2015-10-21 12:50:57]
>>290
1年弱スウェーデンハウスに住んでいます。東京です。今年の8月の住み心地です。 基本的に快適だと思います。うちは共働きで日中エアコン切りますが、18:00帰宅時点で室内温度30℃くらいです。家にいる間は27℃設定でエアコンと扇風機を使用しています。寝苦しいと思う夜は29℃くらいで寝室のエアコンを付けたままでねてます。 こんな感じで今年8月の電気代8000円弱です。オール電化ではありません。延べ床面積29坪です。 高気密高断熱は夏住みにくいというのは、特に感じませんでした。むしろ賃貸と同じ生活してるのに電気代安いなーというのが感想です。 電気代を気にするなら遮熱対策、快適さを気にするなら湿度対策は考えておいて損はないかと思います。 |
295:
購入検討中さん
[2015-10-25 16:06:04]
スウェーデンハウスの窓枠のことで教えてください。
メンテナンスの2年に一度必要な木枠のものと10年は必要のない白枠のものがあるみたいですが どちらがおすすめですか? |
296:
入居済み住民さん
[2015-10-26 07:38:12]
>>295
個人的には、好みの色を選んでしまえばいいと思います。10年後からはどちらも同じですしね。 |
297:
匿名さん
[2015-10-27 11:34:04]
でも、2年に一度メンテナンスが必要って大変ではないですか?
メンテナンスでどの位の費用がかかるのかも、チェックしておいた方が良いと思います。 10年後からは一緒だとしても、それまでに4回のメンテナンスはしないといけないという事になりますから。 色はもちろん好みの物を選んだ方が良いと思いますが、メンテナンスの費用もどの程度かかるのか両方聞いておいた方が良いと思います。 |
298:
入居者
[2015-10-27 16:41:51]
|
299:
入居済み住民さん
[2015-10-27 22:38:20]
>>297
車でも自転車でも靴でも手入れは好きなほうなので、2年に一回のメンテナンス頻度はまったく苦にならないです。この辺それぞれの人の性分によるところでしょうね。 自分でやるなら材料費一回あたり一万円ってとこじゃないでしょうか。 |
300:
匿名さん
[2015-10-28 11:31:21]
|
営業の方の人間性は良いよ
まあ致命的なミスはないから、後は輸入住宅だからと少しアバウトと考えるしかない
実際、住み心地は最高ですから