注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-29 23:38:16
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

3101: 名無しさん 
[2017-12-03 11:14:58]
3099さん
あなたもね
3102: 匿名さん 
[2017-12-03 11:37:49]
ここではハイムかトヨタかの話し以外参考に成らない。
3103: 匿名さん 
[2017-12-03 11:42:36]
>>3093 通りがかりさん
壁って内装の石膏ボードの破損など。外壁はヘーベルに限らずロッキング工法を取り入れている大手なら滅多に脱落はしない。
3104: 通りがかりさん 
[2017-12-03 11:42:40]
ここでハイムの悪口書いて、自分の家はハイムより良いと自己満足したいのかも知れないけど、自慢話はよそでやってもらっていいですか?
見ていて不愉快です
3105: 名無しさん 
[2017-12-03 11:46:36]
熊本地震でハイムが大規模修理が必要となった事例はありません
地盤が悪く、大半の家が倒壊した地区でもハイムは損傷ありませんでした
益城町でも西原村でもです
それも事実
3106: 匿名さん 
[2017-12-03 13:09:03]
貴方は何故特定業者に関する、そんな細かい情報を知っているのですか?

周辺で唯一損壊は目立ちますが、地域全物件損壊無しを把握するのは
一個人には非常に難しいのではと思われます。
3108: 匿名さん 
[2017-12-03 14:16:18]
>>3106 匿名さん

3105さんではないが、自分の物差しの小ささを認識しなさい。

いつも『思われる』ばかりで、ドンドン視界が狭くなってるよ。

理解出来る事は正解、理解出来ない事は不正解ってなると、そこから成長しないよ。
3109: 名無しさん 
[2017-12-03 14:23:00]
事実確認せずに、ハイムが地震で複数被害があったと書いている人よりはいいんじゃないか?
多分熊本の人でしょ?
建設関係者なら各メーカーの被害状況は耳に入るでしょう
3110: 通りがかりさん 
[2017-12-03 14:27:26]
ハイム居住者でなく、ハイムを目の敵にしている人の話は誰も参考にしてない
もう来ないでほしい

地震についての話ももういいです
設備関係の話とか聞きたいです
快適エアリー実際どうなの?とか、太陽光は載せたらホントにお得なの?とか
そんな話聞きたいんですが

ハイム居住者さん教えて下さい
3111: 匿名さん 
[2017-12-03 15:15:42]
>>3110 通りがかりさん

マトモな話を。

うちは1階のみエアリーで、壁の無い部屋にしてますので、大きいサイズ(確か4キロ強だったと。)のエアリーが入ってます。
面積に応じてサイズは決まってるようです。

こちら西日本では、エアリーは快適そのものです。しかし、床は温かいという程ではないです。裸足で丁度良い感じです。

23℃設定、24H点けっぱなしで、1月~3月のピーク時、オール電化で月二万円程です。他の暖房は不要です。

東北など、寒い地域ではエアリーだけではダメなようです。(ここではなく、いろんな方のブログで見ました。)

夏は除湿で在宅時のみ点けて(主に朝、夜のみ)、月8000円とか。

性能としては、検討中の展示場のイメージそのままでした。電気代もほぼ営業さんの言う通りでした。
検討中であれば、展示場行かれると良いと思います。展示場は広いですが、エアリーの感覚は同じようになりました。

太陽光については、10.39載せてますが、買い取り価格や導入価格もあると思いますので、何とも言えません。
うちは発電条件は悪い(15時に影になるなど)ですが、年間10000キロ強の売電です。条件が良ければ2~3割くらいは発電すると思います。

売電価格に大きく左右されると思いますが、投資とするには少し厳しくなってるのではないかと思います。この辺も営業さんがシミュレーションしてくれると思いますので、聞いてみるといいかも。

うちは地域的に条件が悪いので、営業さんの試算の0.65で計算しました。今の所思ったより少し上で推移してます。これからの経年劣化も考えると、予定通り発電すると、16年後に投資金額を回収出来そうです。

故障や、出力制限なんかありますので、微妙な所になってくると思います。

参考になれば。
3112: 通りがかりさん 
[2017-12-03 15:24:49]
快適エアリーも太陽光も無いより付けたほうが良い位聞かなくてもわかると思うがね?
但し付けたからと言って快適さが変わるわけでもないし元が取れるほどお得になることも無い

それだって、いい大人なら察しがつくはず

さらに言えば安売り建売だってそんなに悪いこともない

【一部テキストを削除しました。管理担当】
3113: 匿名さん 
[2017-12-03 16:15:18]
削除依頼したら削除してくれるのね。
煽りとか中傷はどんどん削除してもらうといいかも。

有意義な話をしたいですもんね。
3114: 匿名さん 
[2017-12-03 16:26:42]
>>3111 匿名さん

うちは関東ですが、エアリーの暖房をタイマーで25度→キープ→25度を一時間ごとに設定してます。(明け方と夕方以降だけですが)
25度だと床下が暖かいのがわかりますね。
まだ住んで1ヶ月ですが、11月の買電力は6200円程度で済みました。太陽光8.3kw程ですが、プラスになってますね。
買電力の内訳ですが、金額的に昼と夜で半々な感じです。やはり、エコキュートが電気食いますね。
3115: 通りがかりさん 
[2017-12-03 17:41:25]
3111さん
やっとまともにお話聞ける方がいて嬉しいです
色々詳しく教えていただきありがとうございます
エアリーの使用感もよくわかりました
電気代まで!ありがとうございます
今は冬はスリッパないと歩けないくらいなので、冬も裸足でいられるのはありがたいです
太陽光は10キロ超か未満かで迷ってます
あった方がいいとは思ってますが、これから出力制限もあったりするのでちょっと前よりは回収ができにくくなるのかなと思ってます
詳しく教えていただいてありがとうございます
3116: 匿名さん 
[2017-12-03 17:44:36]
>>3114 匿名さん

3111です。キープと入を交互ですか。なるほど。うちも試してみます。なるべく安くしたいです。

エコキュート←電気食いますよね。外気に左右対称されるので、これからが消費の筆頭ですよね。

去年イロイロ試してみたのですが、うちの生活パターンから言うと、日中はエアリー消した方が、電気代1割くらい安くなりそうです。

電気代が見えるのが有難いですよね。
3117: 通りがかりさん 
[2017-12-03 17:48:26]
3114さん
ありがとうございます
こういうお話をしたかった!
誹謗中傷はもう聞きあきました

エアリーはキープ運転ができるのか
手動ですか?めんどくさいですか?
結構めんどくさがりなので(*_*)

床が暖かいのは助かりますね
今は冷たいので冬は靴下かスリッパ履いてます

太陽光10キロ未満なんですね
10年で元はとれそうですか?
今悩んでいるところです
他にこれはあった方がいいとか、ここは気を付けた方がって言うところがあったら教えて下さい
3118: 匿名さん 
[2017-12-03 18:13:55]
>>3115 通りがかりさん
地域に依ると思いますが、10キロ超、未満でイロイロ変わりますよね。
営業さんが詳しいと思いますので、シミュレーションしてもらうとより具体的になってくると思います。

エアリー、友人宅が床暖房なのですが、床暖房はホントに『暖房』って感じで、床が温かいですね。
エアリーは温かい!!って程ではないですね。床は冷たくないです。家が温かいからかもしれませんが、うちは冷え性の嫁さんも、子供も皆裸足で過ごせてます。

去年おもしろかったのが、子供が浮かない風船を数個転がしてたのですが、朝気付いたら、ガラリ(吹き出し)の上でフワフワ浮いてました。ちょっとビックリしました。

最近嫁さんと話すのが、服装についてです。家は温かくしてるので、外の気温がわかりません。
外出てはみますが、一瞬では判断が出来ず、薄着になったり厚着になったりします。嫁さんは薄着で驚かれたそうです。
大人は車に服積んだり対応出来ますが、子供は悩みますね。
ネットで最低最高気温見たりはしますが、悩む事が多いです。最近話題のスマートスピーカーで便利にならないかと思ってます。

検討中って大変だけど楽しいですよね!!しっかり煮詰めてたら、良い家が出来ると思います。大変だとは思いますが、良い家を建ててください!!

あ、余計なお節介かもですが、コンセントはいくら付けても金額上がらないので、割りと多めに付けた方がいいかもです!!うちは必要以上に付けたのですが、掃除機とか、加湿器とか使う際に、あって良かったと思う事が多いです!!こちらも参考までに。
3119: 匿名さん 
[2017-12-03 18:19:58]
>>3116 匿名さん
今、営業の方が見えられてキープ運転の話をしました。
キープ運転があるのって、新型の方だけみたいですね。旧型をお使いになられてましたら申し訳ございません。
3120: 匿名さん 
[2017-12-03 18:23:15]
>>3117 通りがかりさん

3111ですが、キープ運転はめんどくさくないですよ!予めタイマーを設定する時はパネルで操作しないといけませんが、煮詰まったらキープにして放置で可です。細かく運転する時は入り切りしますが。

気を付けた方が良いのが、エアリーの吹き出しのガラリの位置です。
普通家具なんか置かない窓際とかに持ってくると思いますので、あまり気になりませんが、うちは一ヶ所、ミスりそうでした。幸いピッタリの家具があったので助かりましたが。
ガラリの位置はよく煮詰めた方が良いと思います。

家作り、楽しんでくださいね!!
3121: 匿名さん 
[2017-12-03 18:23:26]
>>3117 通りがかりさん

キープ運転できるタイプでしたら、タイマーと手動、どちらでもできますね。
暖房のキープ運転は設定温度に対してマイナス5度くらいで運転だったと記憶してます。
3122: 通りがかりさん 
[2017-12-03 18:40:09]
>最近嫁さんと話すのが、服装についてです。家は温かくしてるので、外の気温がわかりません

てか今まででどんだけボロ屋に住んでたんだ?

よっぽど我慢してきたんだね〜

3123: 通りがかりさん 
[2017-12-03 18:45:16]
1>0年で元はとれそうですか?

11月の空調費がかからないときですでに6000円も赤なんだから
10年たったらもとどころか赤が拡大するだけ
しかもパワコンが10年くらいだから交換で更に金がかかる

このあたりも予想範囲内。

ならば地熱パイプ空調でもした方がよっぽど賢いと思うぞ。
コレのオモチャならヘーベルで扱ってるよ。ちなみに
3124: 匿名さん 
[2017-12-03 18:59:38]
>>3122 通りがかりさん

いやいやホントにその通りです。ボロ屋だったんですよ。築15年程の木造でした。ハウスメーカーの家ではなかったのですが。

ボロ屋だったので、ホントに今の家の性能が良く感じます。面積は2割増で、ランニングコストが4割減になりました。

あとは洗濯物!!これ凄く乾きますね。検討中、友人に浴室乾燥機が便利と聞き、付けようか悩んでたのですが、営業さんと相談して、これはなしで行きました。結果は無しで正解でした。

21時に室内干しして、翌朝には厚手の服以外は乾いてます。嫌な匂いも出ません。せっかく庭に物干し作ったのに、殆ど使いません。

見学に来られた奥さん方は、この辺りが気になる方多いですね。

そのかわり、乾燥してますね。加湿器無いと、湿度が40パーセント程まで下がります。うちは加湿器2台置いて対応してます。

最近の家って性能良いですね。ハイムに限らず、他のメーカーでも性能は良いのでしょうね。

さぁ、あとはローンです。とっとと返さないと。
3125: 匿名さん 
[2017-12-03 19:06:59]
>>3124 匿名さん

うちも同じ感想ですね。
あとは売電がいくらになるか楽しみです。

3126: 通りがかりさん 
[2017-12-03 19:55:34]
15年前ならそんなに古くもないよね。
それでそんなにボロとは、、、そっかハウスメーカーじゃないということは
個人大工かセルフビルドの家ということだよね。

それじゃあハイムが脆弱だって満足できるね

ハイムお施主さんはいろんなドラマがあるんだね
3127: 通りがかりさん 
[2017-12-03 20:24:57]
みなさん、たくさんご意見ありがとうございます!

コンセントは多めにですか
なるほど。
たくさんあって困るものではないですもんね

ガラリって床のやつですよね?
あれってうっかり践んで壊れたり、物落としたりしませんか?子供とかなんか落としそう

洗濯物よく乾くって話は営業さんからも聞きました
うちは共働きなので、夜洗濯派なので助かりますね

実は一条の全館床暖房にも引かれてます
そんなに寒い地域ではないのですが、冬暖かいに越したことはないですもんね
3128: 通りがかりさん 
[2017-12-03 20:39:06]
今の家は省エネ基準対応の仕様を用意してるから
C値計測してくれる家で寒冷地でもなければ床暖無しでも冬フローリング
にごろ寝くらいできるね
 むしろ一条の温水パイプ式だと床暖しないと冷水がかえって床を冷たくしてしまう

デフォルトで充分断熱出来てる家ならば床暖の装置が返って熱橋となる欠点も
知っておこうw

3129: 匿名 
[2017-12-03 21:02:34]
他社だけどコンセントは一箇所数千円で、しっかり請求されました。ウチも多めでお願いして、至る所にあり不自由はないですが、多すぎて見映えは良くないです。
3130: 通りがかりさん 
[2017-12-03 21:04:24]
RCの我が家でも2kwのオイルヒーター1台で玄関ロビー+リビング35m^2はパワーを持て余しますね。
但しRC住宅は窓、窓枠、玄関ドア、枠の仕様がビル用になるのでそこの性能が段違いに変わるんですが
3131: 通りがかりさん 
[2017-12-03 21:10:22]
コンセントだけど数増やしても共通配線されるだけでメリットはありません
元のブレーカー数も100Aで26回路位までなんで
コンセントは足元よりも目線の下くらいにつけても便利だね~
3132: 匿名さん 
[2017-12-03 21:19:02]
>>3127 通りがかりさん

コンセント←多くてもハイムは金額変わりません。

確かに見栄えは悪くなりまね。僕は見栄えはあまり気にならないのですが、収納の中に大半は納めるようにしました。普段は使わない掃除機用です。

ガラリ←そうです。床の網のやつです。

表の網の所はプラスチックなので、割れる事もあると思います。去年くらいに改良版が出て、強度は上げたようですが、割れるかもしれませんね。

僕は64キロですが、別に割れても新しいの持ってきてもらったらいい。くらいで、気にせず踏みますが、今のところ割れてません。

物落とすのは、網の下に、さらに網戸くらいの目の細かい網があるので、中に入る事はないと思います。

飲み物なんか溢したら匂いが出るかもですね。

一条←僕も知り合いが一条だったので検討しました。良いところいっぱいありますよね。
結局はハイムにしましたが、一条性能良さそうですよね。
3133: 匿名さん 
[2017-12-03 21:47:49]
あ、コンセントなんですが、太陽光入れたからか、非常用のコンセントがあります。
災害時なんかに、太陽光から直接電気使えるコンセントなんですが。これが茶色のカバーなんです。色分けして間違えないようにしてるそうですが、壁紙白なんで、まぁまぁ目立ちますね。

あ、それと少し便利なのが、フロアコンセントです。鍋したりとか、ホットプレート使う用に、ダイニングテーブルの近くに付けたのですが、まぁまぁ便利です。
これはお金かかった気がします。

コンセントネタはこんな所ですね。
3134: 通りがかりさん 
[2017-12-03 21:59:51]
あ、フロアコンセントはどうしても段差や境界ができるのでルンバ走らせると邪魔になったりするし
実際の使い勝手に貢献しませんな。(たまに嵌って動けなくなる。国内メーカーのなら大丈夫だね)

どうしてもフロアにつけたいなら会社の事務所のように床下に配線層を作ったほうが
便利だね。リヤスピーカーやHdMIの配線を自分でとかLanケーブルとか

3135: 検討者さん 
[2017-12-03 22:25:59]
>太陽光から直接電気使えるコンセントなんですが。

我が家は屋上があるので太陽光は乗せてないので実際のところはわからんのだが
電気を使いたいのは主に夜間であり、電力会社が生きてるときは自立発電は使用できないはず。

マジに災害用を検討するなら我が家のようにLEAFを使うのが一番ですね。

ま、それでも実際に活躍することはないでしょうけど。。。
(東日本のときは発電機が一番役に立ったが、それでも病院の近くに住むことには適わなかったな)
3136: 検討者さん 
[2017-12-03 22:30:11]
×適わない
○敵わない

変換見間違えた
3137: 匿名さん 
[2017-12-03 23:17:14]
>>3136 検討者さん

その通りですね。通常時は電気来てません。停電時にパワコンで切り替えするみたいです。今でも切り替えしたら使えるかもしれませんが、恐らく売電しなくなりますよね。

災害時でも冷蔵庫とか、電話の充電とかでしょうかね。

リーフいいですね!!新型のCM見てたら欲しくなります。しかしうちは電気自動車用のコンセント?配線?を引かなかったんですよ。
数万円だったと思うので、引いても良かったかな。
3138: 通りがかりさん 
[2017-12-04 08:24:52]
コンセントのこと詳しくありがとうございます❗
目の高さにコンセントですか
なるほど。思いもつきませんでした
フロアにコンセント。そんなこともできるんですね~
勉強になります

床暖房引かれてたんですが、九州ならそこまでの設備は必要なさそうですかね?つけなかったら逆に床が冷たいとか?(*_*)確かに全館床暖房は押し入れやクローゼットにも入るから、もったいない気もします
電気代も気になるし
やっぱりハイムに軍配かなぁ?
気持ちはすでにハイムに傾いています(笑)
もひとつ聞いてもいいですか?蓄電池ってあったがいいですか?
3139: 通りがかりさん 
[2017-12-04 08:28:07]
ガラリのことも詳しくありがとうございます
ふたは少しくらいなら践んでも問題無さそうですね
ちゃんとフィルターあるんですね
安心しました
飲み物こぼすとヤバいですね(*_*)
気を付けないと!

床下にエアコンがあるってどうなのかな?って思ってましたが割りと良さそうですね
壊れたときどうするんだろう?
3140: 匿名さん 
[2017-12-04 08:32:45]
>>3131 通りがかりさん

コンセントはもっとまんべんなく付けておけばよかった
部屋の使い方が変わるとモノの置き方が変わるので
隠れるコンセントが出てくるから
3141: 名無しさん 
[2017-12-04 09:06:41]
ZEHってどうですか?

ZEH仕様にすると+αかかるようですが
みなさんどうされてるのかな?
3142: 匿名さん 
[2017-12-04 11:50:24]
>>3138 通りがかりさん

うちは蓄電池は付けなかったのですが、欲しい設備ですね。僕も使用感聞いてみたいです。

うちはZEH取りました。設備の仕様アップとかで、プラス40万くらいだったように記憶してます。それと手数料が10万。

玄関ドアの選べる範囲が少し限られたような。希望のドアはZEH対応というか。だったのであまり覚えてません。

一階エアリー、二階エアコンなんですが、エアコンも高性能なのにしないといけなかったので、安いエアコンが付けれませんでしたね。
3143: 匿名さん 
[2017-12-04 14:11:49]
>>3138 通りがかりさん

蓄電池は150万くらいするらしいのでうちは付けませんでした。
安くなった時に付けれる様に将来対応にしました。
3144: 名無しさん 
[2017-12-04 15:16:28]
3141さん

ZEH仕様にすると別途費用が結構かかりそうですね
でも、やっぱりその分省エネ節電になるんですよね~
悩みどころですね
補助金があるときにやらないと結構きついですね
3145: 通りがかりさん 
[2017-12-04 15:18:36]
3143さん

蓄電池まだ高いですよね~
もう少し容量が大きくなって使い勝手がよくなってからいれるほうが
いいのかな?

他の方が言われているようにとりあえずリーフで対応するほうがいいかもですね
3146: 匿名さん 
[2017-12-04 19:30:56]
>>3144 名無しさん

ZEH←据え付けの時大変そうでした。断熱材の厚さとか、壁紙の目貼りとか、色んな項目を写真に納めないといけないらしく。施主の名前とか書いた紙と一緒に、断熱材にメジャー当てて写真撮ってました。

朝9時から、夕方までの予定だったのに、夜9時までかかりました。(42坪で)片付けしてたら10時でした。

後々見えなくなる、細かい所まで写真撮ってたので、施主としては安心出来ました。

性能が上がる事が一番のメリットですが、丁寧に作業してくれたので、これも見えないメリットだと思います。
3147: 名無しさん 
[2017-12-04 22:20:34]
3146さん

わぁー普段見えないところ丁寧に作業したうえ写真に納めてか。余分にお金払うだけの価値はありそうですね!
ZEHも検討してみます
色々詳しく教えていただきありがとうございます
3149: 名無しさん 
[2017-12-06 12:55:13]
うちもZEH邸ですが、標準の窓の断熱性能が弱いですね…
FIXや縦すべりの窓はまだいいです。ペアガラスでもそこまで冷たくない、問題は引違い窓のサッシ
内側は樹脂だけどレールがアルミだから、そこから外の冷気が伝わってきます
引違い窓は外観もダサくなりがちだし、極力避けた方がいいですね
3150: 匿名さん 
[2017-12-06 16:11:41]
ハイムは意外と引き違い窓を使っていますよね。
安物の建売じゃあないんだから、引違い窓は極力避けた方がいいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる