福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーヴル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. ベイトリア門司マリーヴル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 09:06:11
 削除依頼 投稿する

ベイトリア門司マリーヴルを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-05-18 04:54:00

現在の物件
ベイトリア門司マリーヴル
ベイトリア門司マリーヴル
 
所在地:福岡県北九州市 門司区大里本町3丁目8-103(地番)、門司区大里本町3丁目8番20(住居表示)
交通:山陽本線「門司」駅から徒歩3分
総戸数: 122戸

ベイトリア門司マリーヴル

262: 初心者です 
[2007-09-09 20:21:00]
258さんにお尋ねします。ルネッサンス21は南側の空き地ですか?
南側空き地をマンション建設会社が取得していると聞きましたので、
北側の眺めの次に南の日照が悪くなると思っていました。
263: 周辺住民さん 
[2007-09-09 21:24:00]
262 さんへ

「ルネッサンス21」は南側(小倉側)の空き地に建設予定です。つまりベイトリアと戸建ゾーンの間の土地です。駅の真裏は このスレでも話題になっているタワーマンションが建設予定です。タワーマンションの建設予定しか知りませんでしたので、びっくりしました。
駅裏は、どんどんとマンションが建ち並び、数年後には町並みがかなり変わるでしょうね。
264: ウリ子 
[2007-09-09 21:47:00]
最近マンション購入を考えたものです。
資料請求して、ほぼ埋まっていましたが、
低層階が空いているので、
今日モデルルームを見学に行きました。
立地がよく、しかも門司で、これほどの垢抜けている地域に
心がひかれました。街が綺麗ですね。

しかし書き込みにもあるように、28階建てのビルも気になりますし、
営業さんの説明では、正面には、4年後に4階建てのマンションが予定と
言われていましたので、悩んでいます。

4階建てのマンションが予定とは言うものの、
現実、予定は未定であり、ベイトリアと同じくらいの高さになると…

もし、2期分譲が決まれば、どの辺りに経つのでしょうか?
何事も、不安を言い出したらキリがないですが…
265: 契約済みさん 
[2007-09-10 14:01:00]
そうですね・・・。でも私は、あの街がやっぱり気に入って購入しましたよ!マンションが建つというのは本当みたいですが、あまり気にしていませんよ。
266: 購入検討中さん 
[2007-09-11 17:03:00]
近くの分譲宅地の側(ヤマダ電機駐車場出口近く)に,
こんな看板がありました.
店舗って,何が来るのか,興味心配です.

http://www.invest-net.com/renaissance21/index.html

に別の物件が載っていました.
近くの分譲宅地の側(ヤマダ電機駐車場出口...
267: 購入検討中さん 
[2007-09-12 11:09:00]
↑  
No258さんが書かれている例の看板ですね。
店舗 何がくるか気になりますね。
268: 購入検討中さん 
[2007-09-12 11:11:00]
↑ No258さんが書かれている例の看板ですね。
店舗 何がくるか気になりますね。
269: 契約済みさん 
[2007-09-12 22:32:00]
みなさん、銀行は決められましたか?
私は何年固定にしようか、どの銀行にしようか、まだ決められません。
山口銀行の「最初の20年2.85%、その後最後まで3.20%」にひかれてはいますが、10年固定くらいでもいいかと思ったり。
決めるポイント等、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
270: 契約済さん 
[2007-09-15 14:33:00]
そうですね・・・私は営業の方に相談しましたよ!各住宅会社にはローン専門の人がいるので営業を通してその人に的確にアドバイスしてもらったらどうですか??
22日にはとうとう入居説明会がありますね!!なんだか緊張します!
271: 契約済みさん 
[2007-09-17 22:42:00]
>257さん
 A棟に入られたようですが、部屋の中も見れました?
 自分も一度中を見たいと思ってるんですが。


>269さん
 ローンは迷いますね。
 今少し金利が下がり気味なので、ラッキーって感じです。
 11月まであがらないといいですね。
 ちなみに自分もまだ検討中です。
 どこがいいのやら…。
272: 入居予定さん 
[2007-10-07 03:06:00]
来週は内覧会ですね。
やっと部屋を見ることができるので楽しみです。
でも、第一印象は「狭っ」て感じなんでしょうね。
みなさん、内覧の感想など書き込みよろしくです。
273: 契約済みちゃn 
[2007-10-09 17:24:00]
内覧会ですね!!
先週ベイトリアに行った時に契約者さんたちがたくさん来られていました!
内覧会で、栗の掴み取りがあるそうですね!
がんばってとって栗ご飯を作っちゃお☆
274: ひげヅラ 
[2007-10-12 08:36:00]
いよいよ今日から内覧会ですね
皆さん、共用部分のチェックもお忘れなく
ベランダ、共用廊下の床仕上げが防水モルタルの場合ひびがないか確認してください。仕様は行ってみないと判らないので担当に聞きましょう。
この建物は鉄筋コンクリートなので寿命に直接影響するそうです
年月が経つとひびも出てくると思いますが今じゃね・・・
みんなの財産ですから各自で確認しましょうね
275: 賃貸住まいさん 
[2007-10-13 11:06:00]
こんにちは。
内覧会はどんな感じですか?!すごい気になります!
購入者の皆様、一言お願い致します。
276: 入居予定さん 
[2007-10-14 19:05:00]
内覧会行ってきました!キズやボンド汚れなど指摘箇所は多く、非常に疲れました。一番気になったのが、ベランダの小さなひび割れが多いことです。大部分は何かマットのようなものでかぶせてあるのと、壁はペンキが塗られているので分かりませんが、水が流れるところ?は20cmごと位にひびが見られました。大丈夫なのでしょうか・・・
277: 契約済みさん 
[2007-10-16 22:25:00]
うちもいろんな所に傷や汚れがありました。
どうせ傷などはつくと思いますが、
特にドアやサッシの傷は気になりました。
みなさんはいかがでしたか?

やっぱり最初はきれいな方がいいですよね。
278: 賃貸住まいさん 
[2007-10-19 10:31:00]
う〜ん・・・何か良いところはなかった感じなんですか?

傷は、そんなに入ってるものなんですか?
279: 購入検討中さん 
[2007-10-21 22:05:00]
消費税や金利があがる前にとマンションか戸建かと色々考えいます。
最近の門司駅の変わり様を見てここに住むのもいいなぁと思っています。それになかやしきの柳町にできたマンションに知り合いがいるので近いからいいのかぁとも・・・ただタワーマンションや海の近くなので塩害で他のマンションに比べて鉄筋などが錆びてマンションの寿命が短いのではとも思ったりしています。
車なども早く痛みそうで・・・皆さんは何を決め手に選びましたか?
280: 契約済みさん 
[2007-10-22 07:57:00]
>ただタワーマンションや海の近くなので塩害で他のマンションに比べて鉄筋などが錆びてマンションの寿命が短いのではとも思ったりしています。
車なども早く痛みそうで・・・
って思うなら買うなバーカ!
281: 入居予定さん 
[2007-10-22 19:06:00]
確かに、塩害などは心配ですよね。ただ、二期目のマンションが将来は目の前に建築予定と聞いています。そのマンションが風や塩害を多少は緩和してくれるのではないかと考えています。このマンションの決め手は駅が近いこと。駅から北九州の中心駅であり、新幹線もある小倉駅が近いこと。将来周辺にマンションが建設される予定があり、これからの街並みが期待できること。これらのことからマンションを手放すときにも有利になるのではないかと思ったからです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる