福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーヴル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. ベイトリア門司マリーヴル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 09:06:11
 削除依頼 投稿する

ベイトリア門司マリーヴルを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-05-18 04:54:00

現在の物件
ベイトリア門司マリーヴル
ベイトリア門司マリーヴル
 
所在地:福岡県北九州市 門司区大里本町3丁目8-103(地番)、門司区大里本町3丁目8番20(住居表示)
交通:山陽本線「門司」駅から徒歩3分
総戸数: 122戸

ベイトリア門司マリーヴル

221: 購入検討中さん 
[2007-07-05 15:12:00]
私は、線路近くで生活しています。
一軒家だからかわからないですが、家が揺れます。
すごく気になります。
まだ築5年というのに・・・既に、新しい家を探してます。
次は、海の見えるマンションにと思ってベイトリアを見学させてもらいました。
マンションとしてはいいのですが、やはり、線路が。
少しの妥協で、今の家を手放すというのがもったいない。
次ぎに、検討する家は満足のいくもを選びます。
妥協は、不幸のもと。
何か、わけわからなくなっちゃった・・・すみません。
222: 初心者 
[2007-07-08 21:00:00]
私が卒業した柳西中学校が荒れてるらしいな、
と同級生から2年ほど前に聞きました。
今はどうでしょうか。私の子供が入学するのは6年9ヶ月先です。
母校大里高校は無くなってしまいました。
大里高校の廊下から毎朝関門海峡を眺めていました。

その思い出が忘れられず、ベイトリアを契約しました。

北側に花畑は嬉しいですね。
でもその海側に20階ぐらいの建物ができると関門橋が見えないかも。
海側にはベイトリアと同じクラスのマンションができる計画があるとは契約前には聞いていました。
数年間は展望を楽しめるでしょう。

将来は戸の上山と夕日を眺めながら生活することになるのでしょうか。
海も見えなくなるわけではないのでそんなに心配はしていません。

7月16日のスケッチ大会を楽しみましょう!
223: 周辺住民さん 
[2007-07-11 15:55:00]
私も周辺住民ですが、列車で家が揺れることはないです(>_<)
駅ですから列車は減速しますし、昼間の列車の騒音はそんなに気になりません。

ただ、深夜の貨物は気になる方いらっしゃるかもしれませんね。
貨物列車の通過する音よりも「キィ〜」というブレーキ音?が気になります。
ただ、慣れてしまえば全然眠れますが、人によりけりでしょうね。要注意です。
あと汽笛の音もしますが、自分は、これは風情があって心地よいです

あと気になるのは暴走族の騒音です。
199から1本に入った信号のない道があり、ここから深夜営業のゲーセンに行ってるのでしょうが。
ここをよく単車や族車が往来しています。
今はまだ居住数が少ないのでやりたい放題やられてますが、
マンションができてコミュニティが出来、人や車の往来が増えることでしょうし、
そうなれば奴らも来難くなるだろうと推測してます。
224: ご近所さん 
[2007-07-17 01:09:00]
ハローディできるんですか?
初耳です。
出来たらうれしいけど、うちは西門司店の方が近いですが。
秋に出来るという、門司の湯?スパ?が楽しみです。
スポーツクラブも出来るそうですね。
たしか、ゲオスポーツと聞きましたが本当でしょうか??

私は夜中に寝ていて聞こえる貨物列車の音もそうですが、船の汽笛が気になります。
鳴る時はかなり大きな音ですよね?
このマンションよりだいぶ線路や海から離れている我が家ですが、音は妥協するしかないかもですね?
関門海峡を望む景色は私も大好きです。
塩害さえ気にしなければ、購入したいくらいです。
洗濯物が干せないと松原に住む友達が言ってたものですから…主婦としては困るかなぁ。
225: 契約済みさん 
[2007-07-17 11:51:00]
騒音、振動、塩害、暴走族・・・雑談のような感じを装って、さりげなくマイナス情報をバラまくレスがまた増えてきましたね。
ここ最近おとなしかったのに・・・はぁ〜情けない。
226: 購入検討中さん 
[2007-07-17 12:12:00]
ここはいいことしか書いてはいけないスレなんですか?
騒音や塩害は検討するに重要な要素だと思うのですが。
契約した人やはたまた業者だったら、マイナス要素は聞きたくないのかもしれないですが、検討している人にとっては重要な情報になります。
227: 購入検討中さん 
[2007-07-17 23:32:00]
↑ 同意です。ここは情報交換の場です。検討中の私は良い情報、悪い情報なんでも知っておきたいです。
228: 購入検討中さん 
[2007-07-20 14:34:00]
今週契約予定の者です。
電車の音と風が強いのが気になりますが、立地が決め手になりました。

一月前くらいにモデルルームを見に行ったらもう8割以上売れてて、部屋の選択肢は少なかったですが、出来上がるのがとても楽しみです。
230: 契約済みさん 
[2007-08-01 23:35:00]
とうとうマンションのシートが取れましたね。
199号線から見たんですが、いい感じですね。
完成が楽しみです。
231: 契約済みさん 
[2007-08-04 10:44:00]
お久しぶりです☆

シート取れましたね!!!!

何か楽しみなんだけど、イメージと違ってた。少しガッカリです。

ま、内容は部屋の中身だから!

前向きに!

No.230さんはどう思われました?
232: 契約済みさん 
[2007-08-07 23:06:00]
231さん

思っていたよりちっちゃいかなって感じでしたが、
外観はいい感じだと思いました。
どの辺がイメージと違いました?
233: 契約済みさん 
[2007-08-08 20:56:00]
231さん

イメージと違ってましたか?カバーがかかってて、どんどん期待が膨らんでしまったのでしょうかね。私もそうですが、カバーが取れて堂々と姿が現れてとても嬉しかったですよ。ちょっとドキドキしてしまいました。
きっと住み始めたら231さんもしっくりしてくると思います。楽しみですね。
234: 契約済みさん 
[2007-08-19 22:21:00]
ベイトリア門司を契約したものです。定年後故郷の門司に帰るための準備としてこのマンションを契約いたしました。一昨日、門司に帰省した折に覆いもとれ素晴らしい建物を見させてもらいました。ああ、やっと形ができたなぁと言う思いでマンションギャラリーを訪ねました。そうするとどう言う事でしょうか、今度、すぐ隣の管理地には27階建ての商業施設兼マンションが計画されているとの事、まさに晴天の霹靂です。私はAタイプの部屋を契約しそこからの眺望を楽しみにしておりました。この部屋は3方にバルコニーがあり門司港側の景色も売りにしていたはずです。そのような中で27階のタワーのようなものが出来ればすべて台無しになります。海岸沿いは厳しい高さ制限がありしかも北九州の住宅供給公社が計画した土地分譲でありそれなりの節度と総合的な景観で持ってのコンセプトであり安心して契約いたしました。その思いが全く裏切られた感じです。やはり北九州市は3流の町だなと改めて思い知らされました。ベイトリアの広告ではロハスなやさしい町をコンセプトにしながら詐欺のような北九州市の販売方法に憤りを感じます。退職金を全額はたいての購入は30年間の血と汗の結晶です。この気持ちを少しでも汲んでもらいたいと思います。これが出来ないのであれば北九州に住むのは止めにします。
235: 匿名さん 
[2007-08-20 16:33:00]
単に知らなかっただけじゃん
236: 契約済みさん 
[2007-08-20 22:00:00]
27階建てのビルが建つことは随分前から皆さん知っていましたよ。
このスレでも話題になってましたし。もう忘れられてるくらい前のことですけど。営業さんも事前に教えてくれてましたし・・・・。
私としては、賑やかになるので大歓迎なのですがねぇ。
237: 契約済みさん 
[2007-08-21 09:36:00]
236さんへ
契約前に知らされていたと言う事ですね。親切な営業の方に当たってよかったですね。ベイトリアを契約された方々は本当に心の広い方ばかりなんですねぇ。門司のランドマーク的なマンションと言うふれこみでの広告ですが、27階のマンションが建てばランドマークは返上ですね?ベイトリアの2倍くらいの高さの建物になれば容積も大きなものになると推測できます。ビル風の問題、日照の問題等色々と出来て日常生活に大きな影響が懸念されます。こういう問題も賑やかになるということで片付けられる方々がうらやましいですね。
238: 購入検討中さん 
[2007-08-21 12:08:00]
そんなに不安であれば、早めに購入キャンセルされた方がよいのではないでしょうか?
Aタイプが空けば購入したいのですが・・・。
239: 契約済みさん 
[2007-08-21 19:11:00]
236です。
随分と嫌味を言われたみたいですが、私はAタイプじゃないので気楽なのかもしれません。営業の方は「こうゆうことは事前に知らせないといけないので」とおっしゃってました。ただ、私が購入したのは時期が遅く、高層マンションの計画が既に決まっていたからかもしれません。もしかして計画前に買われた人は知らなかったのかも・・・・。空き地があれば何か建つだろう・・・というのは誰でも想像できますよね。高層マンション前の土地も空き地なのでそこにも将来的には建ちますよ、何かが。Aタイプは人気があるので、キャンセルされても次ぎはすぐに決まるでしょう。早めにされたほうがいいのでは?
240: トヨタホーム契約者 
[2007-08-22 12:31:00]
ベイトリア門司マリーヴル近くのトヨタホーム分譲宅地で、戸建を建設予定の者です。
門司港北口には、SATY等のスーパーは建設される予定はないのでしょうか?
以前、ハローデイという書き込みを見ましたが、確かな情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
また、ゲームセンター(24時間営業?)、モスバーガー(25時まで営業)、ミニストップと、夜遅くまで開いてる店があり、暴走族まではいきませんが、ヤンキーやガキがチョロチョロするのが心配です。
そのあたり、情報を頂ければ、気持ちも準備できますので、お教え下さい。
将来、仲良しのご近所になりたい皆さん、よろしくお願い致します。
以上
241: 購入検討中さん 
[2007-08-22 15:37:00]
スーパーが出来るというのは初めて聞きました。本当ですか?僕も知りたいです。

暴走族、ヤンキー、ガキの類は夜中までウヨウヨしていますよ。パトカーが出動しているのを何度も見ました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる