福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーヴル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. ベイトリア門司マリーヴル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 09:06:11
 削除依頼 投稿する

ベイトリア門司マリーヴルを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-05-18 04:54:00

現在の物件
ベイトリア門司マリーヴル
ベイトリア門司マリーヴル
 
所在地:福岡県北九州市 門司区大里本町3丁目8-103(地番)、門司区大里本町3丁目8番20(住居表示)
交通:山陽本線「門司」駅から徒歩3分
総戸数: 122戸

ベイトリア門司マリーヴル

2: 匿名さん 
[2006-05-18 04:58:00]
大里地区の再開発はどうなるんでしょう。
また、駅と海の近くって立地的にどうでしょうか。
3: 匿名さん 
[2006-05-19 11:42:00]
元デベロッパーさんが言ってました
今からは門司がおすすめって。
今から開けてくるのでしょうか
ちょっと心が揺れますね
この辺は治安とか学校とか利便性はどうなんですかね
南区在住なもんで門司のことはさっぱりなんです
4: 匿名さん 
[2006-05-23 22:49:00]
門司駅北口が再開発されているようで、
便利はよくなるみたいですが、
先日の新聞に「キャズム門司」頓挫ってでてました。
かわりにボーリング場ができるとか。
5: 匿名さん 
[2006-05-24 02:01:00]
鉄道の騒音はどうなんでしょうか?
6: 匿名さん 
[2006-05-25 09:59:00]
門司駅北口の再開発に関してはコチラをご覧になるといいかと思います
http://www.f-tochikukaku.com/dairi/

戸建ゾーンに家を建てて住んで数ヶ月、鉄道の騒音はそんなに気になりません。
門司駅は列車はほぼ停止しますから、スピードを落とすからでしょうか。

キャズム門司が流れて、フットサル場、ボーリング場やネットカフェができるという話を聞きました。
レストランなどが入った総合アミューズメント施設らしい?です。
また、コンビニ、ヤマダ電器ができるのは確実らしい。
海沿いはウォーターフロント公園というオシャレな公園ができるそうです。
また北口にスーパーもできるという噂も聞きましたが、そこらへんはまだ未定らしいです。

門司駅南口にはスーパーや商店街があり、門司駅を通って南口に出てお買い物しています。
北口に何が出来るかが楽しみなのですが。。。

門司駅北口の再開発は「わたせせいぞう」がプロデュースをしていて、
街並みもレトロ感漂ってオシャレだし、
今からいろんな施設が出来上がってにぎやかになるのが楽しみです
7: 匿名さん 
[2006-05-25 22:06:00]
電車の音って気にならない程度なんですか。
実は先日、モデルRを見に行ったんですが、
周りは空き地ばかりでした。
営業の方からパンフと一緒に開発計画の小冊子をもらいました。
きれいな街になるみたいで、結構気に入りました。
モデルRもなかなかいい感じでしたが、ちょっと間取りを変更しすぎかなと思いました。
騒音や塩害が少し心配なので、かなりまよっています。

8: 匿名さん 
[2006-05-26 12:02:00]
マンションって利便性が売りなので駅近のほうが売れるので
電車の音とかある程度は仕方がないと思います
それでも営業の方はベランダのガラス戸は厚いです、とか壁が
防音のため厚いとかなんだかんだ言いますが 多少は聞こえるらしいです
当たり前ですね・・・
それでも私もここの辺りのマンション・・揺れています
小学校とか近いのでしょうか
見に行ってみようかな・・とも思いますが
もうちょっといろんな会社のマンションできないですかね
いろいろ比べて選びたいけど まだそんな様子ではないですね
9: 匿名さん 
[2006-05-26 14:33:00]
06です。私はマンション(駅)から少し離れたところに住んでいますが同じ沿線沿いです。
列車の音はさほど気にはなりませんが、全く聞こえないわけではありません。
列車の通過する「ゴーッ」という音ではなく、
停止する前or出発する時の「カタンカタン」、といった感じですかね。
あくまで私の感想なので、
モデルルームに行かれた時に列車の出入りは確認されたほうがいいかもしれません。

ただマンションはホームの前になるので、列車の音よりも
ベルやアナウンスの方が気になるのでは?とも思います。
上の部屋であれば問題はないとは思いますが。。。

学校区は大里柳小学校で門司駅から徒歩15分くらいでしょうか?
中学は柳西中学校とのことです。こちらは徒歩20分くらい?
まだ子供がいないのでアバウトですみません。

とにかくまだ街がどのようになるのか未知数で・・・
早く発表して欲しいです。
北九州市住宅供給公社の土地なのでヘタな物は建たないとは思いますが・・・?
10: 匿名さん 
[2006-05-26 15:28:00]
ありがとうごさいます
参考になります

本当に今から栄えそうなところなので未知数でもあり
不安でもあり・・・。

ベランダって駅側になるなかな・・・そんな確認も
楽しみにしながら ぼちぼちモデルルーム見学に行って見ます
11: 匿名さん 
[2006-05-28 08:27:00]
このマンションまだ空いてるんでしょうか。
価格的に近隣と比べてどうなんですかね。
今日、モデルルームに行ってきます。
後ほど感想を報告します。
12: 匿名さん 
[2006-05-30 00:36:00]
10*11:さんどうでしたか?
僕は契約して1ヶ月なります。
まだまだ空いていたのではありませんか?
この日(28日)夕方、私も足を運びました。

門司は海も山も見えるからとても和めますよ!!
子供が育つには良い環境下と思います。

ただ海側は別業者がマンション計画しているようなので
注意して下さい。
階数によっては海側外観が損なわれそうです。

13: 匿名さん 
[2006-05-30 00:59:00]
12さん、
海側にはこのマンションの第2期が建つと営業さんから聞きましたが、
それとはまた別に建つのでしょうか?
14: 匿名さん 
[2006-05-30 22:08:00]
すみません。第二期のことです。
海側を好まれるのであれば数年待って第二期が良いと思います。
15: 匿名さん 
[2006-05-30 22:57:00]
11です。
モデルルームに行ってきました。
といっても2回目なんです。
最初のとき営業の方の説明を聞くばかりでよく見ていなかったんですが、
今回はじっくり見てきました。
門司近辺のマンションもいろいろ見たんですが、ここが一番よかったと思います。
他にはなかったアルコーブやトランクルームなどもあり気に入ってます。
ただ、営業の方は駅前の空き地には何ができるのかわからないと言っていたのが、
気になります。
あと、駅近ということもあり、このマンションの遮音はどうなんでしょうか。
それから、売主が3社共同になっていましたが、どういうことなんでしょう。
みなさん、その辺聞いていますか。
16: 匿名さん 
[2006-05-30 23:03:00]
12さん、
よかったら教えてください。
このマンションに決めたポイントは何でしたか。
17: 匿名さん 
[2006-06-03 04:16:00]
ベイトリアの掲示板もあったんですね。
私もモデルルームに行きました。
営業の方は、公団が絡んでいるので、単独ではできなかったと言ってました。
それから、駅前の空き地は何ができるんでしょうね。
私は、それ次第って感じです。
早く決まらないかなあ。
18: 匿名さん 
[2006-06-07 10:23:00]
地区内の電気屋さんはヤマダ電気なんですかね?
19: 匿名さん 
[2006-06-07 11:53:00]
>ヤマダ電器
そのようですね。私としてはスーパーが建って欲しかったですが。

空き地に何が出来るか、市の方に聞いてみました。
やはり未定らしいです。人が定まってからでないと誘致も難しいんですって。
マンションや一戸建てが出来上がってから街づくりなのでしょうか。
最初の案は何だったのでしょうね。
20: 匿名さん 
[2006-06-07 22:16:00]
第2期っていつごろできるんでしょうか。
営業の人は、まだ業者も決まってないので、
いつになるのか分からないと言っていました。
21: 役所関係の者ですが・・・ 
[2006-06-09 06:33:00]
>>19さん
市は正式に決定になっても教えてはくれません。
まず、マスコミに発表後、新聞記事やらになった
後でなければ何も言いませんよ
それがお役所仕事です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる