旧関東新築分譲マンション掲示板「森の台ウィステリアランド はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 森の台ウィステリアランド はいかがですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜市緑区の「森の台ウィステリアランド」を検討中の方、情報交換
しませんか?長〜い坂道にちょっと迷っています。

[スレ作成日時]2004-05-26 10:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

森の台ウィステリアランド はいかがですか?

422: 匿名さん 
[2005-06-02 20:58:00]
南側の小道って街灯つかないんですかね
その先は林で夜ちょっと恐いんですけど
皆入居したら部屋の灯りで明るいのかな、、
そうそう専用庭は芝がはられて引き渡しだそうです
大半の方が関係ない話ですが、、
423: 匿名さん 
[2005-06-02 21:33:00]
>422さん
どうなんでしょうねー。
あそこ、ホントに山道っていうか、通る人が稀だから、つかない気もしますが。
かといって街灯ついて人通りと虫が増えるのも嫌だし・・・。

すいません。低層階なもんで・・・(^^ゞ
424: 匿名さん 
[2005-06-02 21:40:00]
415です。南側の小道がとても気になっていたもので・・・
犬=防犯は一戸建ての感覚でした。
集合住宅にはふさわしくないですね。申し訳ありません。
425: 匿名さん 
[2005-06-02 22:01:00]
まあ、200世帯以上もあれば、様々なお考えの方がいて当然です。
家族構成や年齢によっても、要望や意見は正反対のこともあるでしょうね。
難しいけれど、そこをなんとか仲良くやっていきたいものです。
他の方の話をきけば、なるほど、と思うこともありますから。
426: 419 
[2005-06-03 03:36:00]
書き込む際に、表現がきつくならないように気をつけました。
私としては時間をかけて、気を鎮めてからの書き込みです。
どれだけ動物が嫌なのかわかって下さい。
このマンションでペット飼育可になったら、もう住む所がありません。
なんて思い詰めるほどです。
お願いです、どうか理解して下さい。
そして、ペットを飼おうなんて考えるのを辞めて下さい。

アレルギーによって、蕁麻疹やアナフィラキシーショックを起こしたらと思うと心配でたまりません。
動物に殺されたくはありませんから。
427: 匿名さん 
[2005-06-03 08:40:00]
>426さん
ペット不可のマンションという認識でみなさん購入されてますから、提案が出てもペット可になる可能性は低いと思いますよ。
マンションなだけに、泣き声やらトイレの始末、エレベーターの問題等、色々ありますからね。


でも色んな人が住むわけだから、ペット以外でも住んでいるうちに「○○はどうかな?」という提案が色々出てくると思います。
より良いマンション生活がおくれるよう、皆さんで意見を出し合い、改善していけるといいですよね。


私はベット問題より、防犯対策が気になります。
南側も暗いですが、北側も侵入がないとも言い切れませんしね。
200世帯以上あるマンションですから、全員の顔を覚えることは不可能でしょうが、せめて近くの人の顔くらいは認識して、オートロック等もきちんと機能できるといいですが。
(他の人と一緒にオートロックを抜ける人いますからね・・・)
428: 匿名さん 
[2005-06-03 20:44:00]
ペットかわいいのにな〜
429: 匿名さん 
[2005-06-03 21:04:00]
>428さん・・・
確かにペットはかわいいですよね。

でもね、一軒家と違って、マンションは色んな人が住んでます。
上の方の発言を読んでも動物アレルギーがいる方がいらっしゃるのがわかりますよね?
その発言の後にこの一言はちょっと無神経かな〜・・・という気もするんですが・・・。
辛口でごめんなさい。

私も犬も猫もウサギも動物は好きだけど、ここは元々ペット不可のマンションってわかって買ってますよね?
ものすごーく飼いたいという気持ちが強かったなら、ペット可のマンションを探せばいいことです。
これだけの人数が住むマンションですから、全てが好きな人だけとは限りません。

ハムスターとかウサギとか、あまり泣き声の少ない散歩とかの必要のなさそうな小動物とかなら飼っても問題はないだろうけど・・・。
430: 匿名さん 
[2005-06-04 00:21:00]
専有部分内で小鳥と観賞用魚類だけではないですか。
431: 匿名さん 
[2005-06-04 13:30:00]
ちょっと話がそれますが、今日新聞の折り込みチラシでご近所の「ネーブルランド」の
物件が紹介されていました。
築4年、10階建て9階部分、64.1平米の2LDKが2380万円でした。販売時はいくらだった
のかなーと、ちょっと気になりました。
432: 匿名さん 
[2005-06-04 22:29:00]
ネーブルランド、高かったんですね〜。
でも9階という高層階で条件がよかったのかも。
築4年じゃ、ローンの支払いもあるし、あまり下げないで売るというのを聞いたことがあります。

でも確かウィステリアランドは5年の間は売買できなかったはずですよね?
(転勤とかは別とかって話も聞いた気はするけど)
433: 匿名さん 
[2005-06-05 00:26:00]
はじめまして。よろしくお願いします!!
話し変えてすみません。
まだローン迷っている方いますか?公社に聞いたら今月末までに確定させてと言われました。
まだ迷う・・・。
434: 匿名さん 
[2005-06-05 01:46:00]
>433うちもまだ悩んでます。
フラット35の方いらっしゃいますか?
一応浜銀に申し込んでるんですが、他の銀行のほうが良かったかなーっと
迷ってます。フラット35にされた皆様、どこの銀行にされましたか?
435: 433 
[2005-06-05 11:12:00]
私もフラット申し込み中です。東京三菱と八千代です。でも今気になってるのは、三井住友35年固定です。
明日申し込んでこようかなと・・・。
フラット魅力的だけど、団信がね・・・。
でも、8月の金利ですもんね。どうなるのやら・・・。
436: 匿名さん 
[2005-06-05 21:23:00]
実は私もローン悩んでいます。
一応フラット35ですが、金利が上がる傾向にあるような気がします。
そして、三井住友の35年固定も同様に気になります。
銀行は他行との駆け引きでなかなか金利を上げられないのではないかと思っていますが、あと2ヶ月という微妙なタイミングなので、決心が付きません。

>428
ペットですが、どういう種類を指しているか分かりませんが規約の範囲でお願い致します。
動物が苦手な人から見れば、ペット(犬・猫等)を連れた人が傍にいるのはタバコの副流煙を吸わされているのと似た様な感覚では無いでしょうか。
好きな人は好きで構いませんが、苦手な人にも配慮を。
確かに無神経では。
437: 匿名さん 
[2005-06-07 20:33:00]
今日、前を通ったら、囲いが低いものに変わり、だいぶ全貌が
見えてきました。しかし・・・中央の集会所及び各入り口の
壁が黄色なのです・・・黄土色っぽい黄色。黄色い壁としましまの
コントラストに驚いてしまいました。
438: 匿名さん 
[2005-06-08 00:51:00]
壁の色の悩みは尽きませんなー
439: 匿名さん 
[2005-06-08 03:05:00]
まだ黄色の壁は見てないけど・・・。
なんであのマンション、そんな最悪な配色ばかり選択したんだろう・・・。
不思議。
440: 匿名さん 
[2005-06-08 14:11:00]
黄色とは・・・。またまたすごい配色ですね。
毎日、息子と四季の森に散歩に行っているのですが
今日は寺山保育所の坂を上って黄色の壁を見に行こうかしら??
でも、その息子は昼から寝てるし。

皆さんはケ−ブルテレビに加入しますか?
441: 匿名さん 
[2005-06-08 23:27:00]
>440
しませんよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる