旧関東新築分譲マンション掲示板「森の台ウィステリアランド はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 森の台ウィステリアランド はいかがですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜市緑区の「森の台ウィステリアランド」を検討中の方、情報交換
しませんか?長〜い坂道にちょっと迷っています。

[スレ作成日時]2004-05-26 10:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

森の台ウィステリアランド はいかがですか?

382: 378 
[2005-05-20 13:28:00]
> 379 さん

フィルターは「エリア」というものをつけようと思っています。町田の東急ハンズで
売っているのを見かけました。商品の情報は下記のURLを参考にしてみて下さい。

http://www.breast-web.co.jp/

383: 匿名さん 
[2005-05-21 21:25:00]
網の覆いが取れて、いよいよ完成近しという感じでした。
外壁は、遠くから見るとベージュでのっぺりした印象。
早く実際の部屋が見たい!!
384: 匿名さん 
[2005-05-21 23:19:00]
現地報告 ありがとうございまーす。
内覧会が楽しみです。
385: 匿名さん 
[2005-05-22 09:28:00]
>>382さん、ウチは今現在エリアを使っています。
今住んでるマンションの入居半年後あたりで給気口周辺が
煤けてきたので慌ててつけました。
ネット通販でも買えますよ。
http://www.house-assist.co.jp/product2_1.html
386: 匿名さん 
[2005-05-23 00:40:00]
> 385 さん

ありがとうございます。エリアをお使いなのですね。

>今住んでるマンションの入居半年後あたりで給気口周辺が
>煤けてきたので慌ててつけました。

その効果も狙っているのですが、つけられたあとはいかがですか。
387: 匿名さん 
[2005-05-23 02:22:00]
ええ、もう今は煤けたりしません。
実際のbefore afterとして空気が綺麗になったという実感は
ありませんが、1ヶ月毎にフィルターを交換する時に「こん
なに汚れてたのか」と驚きます。
正直、宣伝の写真は少し大げさなのではと疑ってましたから。

あと先ほど紹介させて頂いたサイトで扱っているレンジフード
フィルターもお勧めですよ。
388: 匿名さん 
[2005-05-23 16:33:00]
> 385 さん

ありがとうございました。ご紹介頂いたサイトも参考になりました。
少しでも長く新築の状態を保ちたいので使ってみようと思います。
389: 匿名さん 
[2005-05-27 18:28:00]
説明会いよいよ明日ですね。契約してから約1年、長かったですね。
390: 匿名さん 
[2005-05-28 20:34:00]
無事終わりましたね。説明会。
あとは内覧会ですね〜。

現地も幕がなくなり、駐車場以外はほぼ完成に近づいてますね。
何回も見たら、やっぱり変だとは思うけど、だいぶ縞模様も見慣れてきました。
最初の頃はショックが大きかったけど、だいぶ「前はもっと変だった気がする」という所まで慣れましたよ。
今更変わるわけでもないですしね。
意外とすぐ慣れるかも。

391: 匿名さん 
[2005-05-28 21:16:00]
どうして一枚の巨大な「壁」のように見えるのかと思ったら、
しましま以外は全部同じ色のタイルなんですね。
これもコスト削減のためなんでしょうね。
南側にせまる森が、ますます茂っていました。
内覧会が怖いような・・・(弱気)
392: 匿名さん 
[2005-05-28 21:54:00]
説明会終わりましたね。
駐車場やサイクルポートの場所について皆さん色々と書き込みしたいと思っているかも知れませんが、大変勝手なお願いですが、それは控えて頂けないでしょうか。
何故なら、とても意気込んで臨んだのですが抽選順が遅く変な所しか取れませんでした。
いい場所をとった人の書き込みを見ると悲しくて落ち込んでしまいそうです。
393: 匿名さん 
[2005-05-28 23:02:00]
そうですね抽選の話はやめましょう
私は自治会の方の 20世帯位ずつで交流を の話
いい事だなと思いました 普段から会話していれば
トラブルも少なくなるのではないでしょうか
皆さん仲良くやっていきましょうね 
394: 匿名さん 
[2005-05-28 23:52:00]
野球チーム作りませんか・・・。
395: 匿名さん 
[2005-05-29 04:34:00]
>392さん
抽選はもう運ですよね。
ずっとこのまま・・・ってわけじゃないですから、(何年か毎に抽選するんですよね?)元気出してください。

>393さん
うんうん。私も自治会の方の話はよかったです。
子供の行事関係もうれしですが、大人のサークル活動っていうのも、魅力的ですよね。
野球・サッカー・魚釣り・料理・育児・・・色々なサークルが発足できるといいですね!
396: 匿名さん 
[2005-05-29 12:03:00]
マンションリビング側の敷地と細い道の境にあったビニールシートが
はずされて、マンション全体が間近に見られるようになりました。

柵もきちんとしたものが設置されていました。
植栽が植えられると見えなくなるので今がチャンス(?)かも・・。
397: 匿名さん 
[2005-05-29 17:43:00]
私も本日、天気も良かったので、ちょっと現地を見てきました。
(他にも、デジカメもって歩いていた方が2組ほどいらっしゃっいました)

南側の林から出ている枝、確かに想像よりも少し伸びすぎかな・・という印象をうけましたね。

>393さん、395さん
 自治会の話、同感です。 一生懸命、良くしていきましょう、という感じが伝わってきましたよね。
 395さんがいわれるような、大人のサークル、すごく興味あります。
 でも内容的には個別のサークルでなくても良いかと思いますね。総合交流サークルみたいな・・。
398: 匿名さん 
[2005-05-29 20:29:00]
私は引越をいつにするかを悩んでます。
オプション関係があるので、1週間は入居できないし、そういうご家庭も多いでしょうから、重なりそうだし。
なかなか難しいですよね。

8月は引越が多そうだから、新聞の勧誘とかもすごそうですね。
説明会の後とかも、勧誘されませんでしたか?


399: 匿名さん 
[2005-05-29 22:12:00]
説明会後 新聞の勧誘されました。あの手提げ袋でわかったようです。
○売新聞さんでしたが・・・。
最近この掲示板を知ったのですが、小さいお子さんのいる方いますか?
うちは1歳半の男の子がいます。
説明会には長時間おとなしく出来ないと思い主人の実家に預けて来ました。
平日は毎日四季の森に散歩に出ているので引越し後は少しは近くなるので
楽しみです。
400: 匿名さん 
[2005-05-29 22:47:00]
399さん うちは一才半の女の子です
同級生になりますね よろしく
401: 匿名さん 
[2005-05-30 03:52:00]
小さいお子さんのいる世帯多い感じですよ。
以前も幼稚園のスレありましたから。

説明会でも、小さいお子さん連れ、結構いましたしね。
あの辺は小学校も近いし、緑の環境も多いから、それを理由に買う方多いことでしょう。
お子さんのお友達を作りやすいと聞きましたよ(近マンションの住人より)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる