分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 18:59:26
 

パート10が1000件になっていたので、パート11です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/367764/

[スレ作成日時]2014-02-05 18:13:48

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part11

861: 匿名はん 
[2014-06-08 22:06:04]
実際、森町から私立小通っているお子さんなんて見たことないけどな。
862: 匿名 
[2014-06-08 22:18:41]
そもそも小学校から私立通わすような教育熱心なご家庭は通塾・通学環境が非常に貧弱な森町をわざわざ選ばないと思います。
863: 匿名 
[2014-06-08 22:52:07]
自分は私立通ってる子みたことあるけどなぁ。
まぁ直接話したわけじゃないからわからないけど。
勇気がいるとかってそんないらんでしょ。
なにを根拠に閉鎖的といってるのか、また何故勇気がいるのか、詳しくいってほしいですね。
864: 匿名 
[2014-06-08 22:53:29]
857さん
蛾ってどこに大発生してましたか?
865: 匿名 
[2014-06-09 05:08:45]
大人でも森町からの通勤は大変なのに、きのうまで幼稚園児だった小学1年生が長距離バス乗り継いで私立小に遠距離通学なんて、いくらなんでも無茶でしょ。
866: 匿名はん 
[2014-06-09 06:13:51]
以前過去スレでとどろみ地区出身の森町住民さんが社会人になっても月イチで必ず集まり酒を呑みかわすのがこのエリア特有の仲間意識みたいなことを熱く語っておられましたけど、それはそれで素晴らしいことだと思いますが、そういった排他的で濃密な人間関係が苦手な人にとっては閉鎖的な小社会、村社会だとお感じになるのは仕方ないことでしょうね。
867: 匿名 
[2014-06-09 07:58:44]
>>860

私立小学校って具体的にどこですか?



868: 匿名 
[2014-06-09 09:09:46]
866さん

文章の流れから考えると、それはとどろみ地区出身の森町在住の方が、とどろみ地区の集まりに参加してるというだけで、それをあなたが勘違いして森町の事と勝手に結びつけただけで、森町とはまた別の話じゃないでしょうか。

森町で月いち集まって飲む話は聞いた事ないですけどね。

それに月いちあつまって飲みかわす事が排他的というのは無理がありすぎますね。
869: 匿名 
[2014-06-09 11:23:00]
>>868さん

森町に結びつけるもなにも、ここは森町検討板ですからねぇ~

それで、私立小ってどこなんですかぁ?
872: 入居済み住民さん 
[2014-06-10 14:48:46]
864さん

 箕面市が指定しているテング蝶の事だと思います。
6月~7月頃、自治会館周りでは多く乱舞していますが今年は少し多いみたいです。
触覚の周りが天狗の鼻に似ているのでテング蝶と呼ばれています。
モンシロチョウ程度の大きさで体色がこげ茶色っぽいので一見、通りすがりの人は「蛾」と間違ったのでしょう。
日本全国で生息しているのですが、東京都では絶滅種らしいです。
森町の自然は素晴らしいですね。

873: 森人 
[2014-06-10 17:30:31]
蝶々、森町の楽しみがまた一つ増えました。将来子供と虫を捕まえたりするのが今から楽しみです。
874: 匿名さん 
[2014-06-11 07:56:44]
箕面自由かな
875: 匿名さん 
[2014-06-11 17:55:59]
>>487さん

この掲示板でも話題に挙がるほっとミーティングって10月の箕面森町の分が
まだアップされてないのですね。普通は4ヶ月で更新と聞いてましたが、
開催6ヶ月で準備中とは異常です。また不平不満が凄かったとの話ですが、
担当の人もどこまで掲載して良いか苦慮されてるようですね。

 ほっとミーティングUPされていますよ。

http://www.city.minoh.lg.jp/siminservice/kondankai/log/20131026.html

 そんなに不平不満が凄そうな内容ではなさそうですが。。。。
876: 匿名さん 
[2014-06-11 18:08:33]
>>875

議事録の掲載内容の調整が長引いたことで察してあげて下さい。普通4ヶ月の調整が8ヶ月掛かりましたね。
877: 匿名さん 
[2014-06-11 19:27:44]
>>876さん

議事録の掲載内容の調整って。。。

そんなことしたら、それこそ市民から抗議が来そうなものですが。。。

いい加減なものですね。。。



878: 匿名さん 
[2014-06-11 21:04:22]
>>877
会社の議事録じゃ無いんだから、内容をそのまま出す訳無いでしょ(笑)
内容を精査し、発言内容を載せるのに気が引ければ、本人に確認します。そのため、参加者の電話番号を確認し、後で問い合わせ出来るようになっています。
発言を精査しないなら、議事録なんか1週間もあれば掲載出来ます。
879: 匿名 
[2014-06-11 21:22:13]
875さん

ホットミーティングで不平不満が凄かったとホラふいて、真実が明るみになると、調整したと適当な事を言うわけです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる