分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ミライテラスふじみ野上野台について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ミライテラスふじみ野上野台について
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2014-11-17 01:09:10
 

ミライテラスふじみ野上野台について情報をお願いします。
再開発プロジェクトで周辺環境も大きく変わりそうですね。
WEST街区のほうが駅に近いんですね、どちらがオススメでしょうか?

公式サイト:http://mirai-terrace.jp/
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台2丁目1番他(WEST街区)、3丁目1番他(EAST街区)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩10分(WEST街区) 徒歩14分(EAST街区)
総戸数:154戸
売主:ミサワホーム西関東株式会社、大和ハウス工業株式会社 川越支店、トヨタホーム株式会社

[スレ作成日時]2014-01-29 09:12:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミライテラスふじみ野上野台について

301: 検討中の奥さま 
[2014-04-25 12:05:03]
ミサワとトヨタは北だけ、ダイワはまだ確定してないのでわかりません!誰かダイワの申し込み情報わかる方いますか?
302: 契約済みさん 
[2014-04-25 20:38:35]
おおーー!事務局からメールマガジンが届きましたね。
ついに明日から5月6日まで現地にてプラン発表会開催のようです。

■■ハウスメーカー3社 建物プラン・建物仕様 説明会開催/ GW現地ご案内会開催 ■■
■■自由設計対応【ウエスト街区】第1期建築条件付き宅地分譲 先着順申込受付中!■■
開催日時:4月26日(土)~5月6日(祝)の土・日・祝 10:00~17:00
受付場所:ミライテラスふじみ野上野台ウエスト街区内 受付会場

工事中だった敷地内へも歩けるようです!
・3社の全9棟の設計プラン発表
・「ウエスト街区」の街並みをじっくりと見学
・当日は協賛住宅設備機器メーカーによる実演会やご来場プレゼント

あ、来場プレゼント!
もう契約はしているが、これはいかねば〜!!
303: 契約済みさん 
[2014-04-25 21:16:45]
なにげに公式も更新されてた!
http://mirai-terrace.jp/

建物プランが出てましたよー。
304: 物件比較中さん 
[2014-04-25 23:20:11]
プランみました。
やはりミサワの蔵のプランインパクトありますね。
トヨタのプランもLDK広くて良いかも。
305: 契約済みさん 
[2014-04-26 01:00:58]
9つの建売プランが見ることが出来る(地図がじつはクリックできます、わかりづらい。。)ので、全部見てみました。
素人の一言プラン感想です。皆さんの意見も見てみたい。
http://mirai-terrace.jp/plan/
【ミサワ】3つともトップライトあるので、しばらくは最高。しかし将来のメンテが発生。W-1高そうだ、これ5千後半いくんじゃない?
W-1:蔵付き収納バツグン、リビング天井3.5m開放感あるが、窓少なくて冬午後過ぎまで陽当り絶望
W-2:なぜキッチン真横に和室?1、2Fとも間取りに無理があるような気が。
W-3:これもキッチン横に和室…。ただ回遊できる動線は○。リビング階段ではないので冬も寒くない。

【ダイワ】総じて不思議な間取り展開。なんだろうね、これ。
W-4:庭を広く取り過ぎた感が…LDK狭い。1F収納が少ない、玄関土間が広いので高いロードバイク置けそう。
W-5:北側キッチン寒くない?なんで浴室を南?洗面・浴室・和室を北側にして、キッチンを南西へ配置すれば良かったのに。
W-6:LDK広くて良い、しかしツッコミたくなるリビング階段の位置、奥すぎる気が…。2F和室、絶対使わず物置確定。

【トヨタ】お得意のワイドスパンによりLDK大空間。あとは1Fが2.6mのハイユニットなら良いのだが。標準の2.4mだとマンションと同じ天井高さで低い。
W-7:和室を壁で区切らず正解。冬場、鉄骨でミサワに比べ寒さに不利なため、リビング階段が惜しい。参考のテレビ位置がちょっと(笑)
W-8:キッチン横のパントリーが良い!使いやすそうだ。コンロ前の壁は邪魔。あちこちエコカラット貼ってるが…
W-9:リビング階段が好きな人は絶対これ。コンロ前の壁が惜しい。なければ、キッチンからの眺めが良い。さらに土地の陽当りも朝〜昼過ぎまで存分に陽当りが良い。

この横位置列で買うなら、土地の陽当りも間取りも良いW-9だけどどうでしょうか?
安易なエコカラット押しが気になるところですが。。
306: 契約済みさん 
[2014-04-26 08:47:30]
ミサワの新商品 INTEGRITY(インテグリティ)
http://www.misawa.co.jp/kodate/syouhin/mokusitu/misawa_designers_code_...

これカッコイイ!木質パネルだからGENIUSなのかな。素直にカッコイイデザインだ。
推奨24プランの間取りとあるので、スマートスタイルのように間取りの変更はできないのか?
あとは、これ入る大きさって120のとこじゃ無理でしょ、一番下の150㎡のかな。

HYBRID FACIAも発売。
こっちは、うーん。スマートスタイルのHYBRID版みたいな感じだな。和室小上がりはいいね。
307: 購入検討中さん 
[2014-04-26 11:15:08]
建売プランみると、ダイワは相変わらずセンスがない。不可解なレイアウトが笑える。トヨタは無難なレイアウト。天井高が2.4なのが残念。スカイバルコニーはよい。個人的にミサワは嫌いだけど、やっぱり蔵は収納と吹き抜けが魅力的。
308: 匿名さん 
[2014-04-26 20:42:54]
>>298
近所に住んでる者です。
ココロマチは売れたの半分くらいですね。

地元なのでわかりますが、あの立地は坪100はするんですよ、実際。
そうすると土地だけで4000超え。
だからあの値段は計算合うといえば合うんですよ。

ダイワは16号越えますよね。
地元民からすると遠いイメージなんです。

ココロマチ、立地は最高だと思いますよ。
私も金さえあれば買いたいですが、なんてったって高い。

ミライテラスとココロマチって、そもそも比較対象になるんですかね。
値段が違いすぎます。
309: 匿名 
[2014-04-27 21:38:07]
位置が悪い区画で、しかも建て売りを買う人なんているのかな。
310: 購入検討中さん 
[2014-04-28 09:53:05]
高いお金出して北側道路の建売は買いたくないなぁ
街区の中とお値段比較してからかな
311: 匿名さん 
[2014-04-28 23:49:12]
鳩時計のようなかわいい感じ。いいかも。
312: 匿名さん 
[2014-04-29 14:36:42]
>>311
何が?
313: 匿名 
[2014-04-29 18:13:34]
W6の事じゃないかな。
314: 物件比較中さん 
[2014-04-29 21:10:36]
ミサワの建物(蔵)が姿を現し、やっぱり高い!
端っこだから邪魔になんないですよね、だからいいでしょって感じ。
高さ制限のある街の統一感に欠け良くないな~。
315: 購入検討中さん 
[2014-04-29 22:32:37]
蔵が建築可能区画は気をつけた方がいいですね。隣接している区画は日当たりが悪くなります。
316: 匿名さん 
[2014-04-29 22:37:01]
3階建ても建つから蔵が建っても建たなくても景観にはあんまり関係ないよ。
317: 購入検討中さん 
[2014-04-29 23:23:58]
>>308
え、ココロマチ半分も売れてるんですか?
全然売れていないというイメージなんですが。
ダイワは16号越えてるところが一番のマイナスポイントですね。
でも駅徒歩10分くらいなのでココロマチの一番離れている区画と
そこまでは変わらないのかなと(川越駅)。
でも立地に関してはココロマチは最高ですよね。
坪100万で土地が4000万は分かりますが、上物が3000万近いのが私は納得いきませんがね。

たしかにミライテラスとココロマチは価格的に比較しあえる対象ではありませんが、
トヨタホームのイメージをつかむには参考になるのでは?

318: 周辺住民さん 
[2014-04-30 07:01:22]
川越で坪100万もようわからんが。
319: 匿名 
[2014-04-30 07:13:35]
街並みでは野村に敵わないけれど、ここは自由度がありますからね。性能面ではどこも大差無い。それぞれの家庭で何を重視するかだね。
320: 物件比較中さん 
[2014-04-30 09:35:46]
上野台の戸建てエリアは独自の高さ制限があって3階建は建てられないはずです。
ミライテラスでは3階建がOKになったのですか?だとしたらその隣の家は気の毒です。
321: 購入検討中さん 
[2014-04-30 14:13:28]
3階建てはNGのはずです。蔵に関しては建築可能区画は建てられるそうです。
322: 匿名さん 
[2014-04-30 18:16:00]
概算見積もり出したらものすごい金額で目が飛び出た。
条件付って強気で迫って来るから客側は本当に不利。
申込み1週間で契約って本当ですか?
323: 匿名さん 
[2014-04-30 18:43:31]
いま建っている住宅を見ると、ミサワの北側の土地は買わない方がいいね。あんな高いのが南に建ったら、太陽は当たらないし、資産価値も落ちるよね。
324: 購入検討中さん 
[2014-04-30 19:27:08]
各社概算見積は高めにだしてきますよ。他社も検討していると言えば下がる可能性が高いです。ミサワ、ダイワは坪単価75万位で見積だしてきますが、高すぎますね。
325: 匿名 
[2014-04-30 19:54:35]
>>324
75万って建物本体価格のみですか?
うちは本体だけだと80ぐらいで、給排水工事、外こう、照明やエアコンも一応最低限必要なものは入れてみて、土地代引いて単純に坪数で割ると坪100万超えで、値引きあっても90超えるのかと。
もうびっくりです。
326: 購入検討中さん 
[2014-04-30 22:33:38]
>324
どこのHMから見積とりましたか?ミサワ、ダイワは基本的な間取りなら70~75万位です。吹き抜けやスケルトン階段、天井高を2.6にしたら75万をこえてしまうかもしれません。ミサワの蔵だったら80万以上はいっちゃいますね。いずれにしても、営業マンとの駆け引き次第で値引きできますよ。また照明、カーテン、エアコンは外部で調達した方がかなり安く買えますよ。
327: 物件比較中さん 
[2014-05-01 15:35:00]
まだ半分以上条件付き土地空いてますね!
328: 購入検討中さん 
[2014-05-01 17:28:54]
モデルハウスがオープンしたら現地に来る方も増え、申し込みが増えるのではないでしょうか。ただし、モデルハウスの隣りとの距離を見ちゃうと、5000万以上だして買う価値があるのか悩んじゃいます。土地が120位だと狭いと感じました。
329: 物件比較中さん 
[2014-05-01 17:56:45]
となり同士握手できる距離ですよね!
330: 購入検討中さん 
[2014-05-01 20:42:08]
あの距離では窓が開けられませんよ。高い金だして買う人いるんですかね?北向きでもミサワ、ダイワは5000万超えるみたいです。
331: 匿名さん 
[2014-05-01 21:31:00]
確かに近過ぎです!それで5000万超では買おうとは思いませんね…(-。-;
332: 匿名さん 
[2014-05-01 22:11:51]
あの距離だと夫婦喧嘩も筒抜けですね。ま、その仲裁とかで親交は深まるかも。ミサワの蔵で北側がクラくなる。日が当たらずにクラっとしたなんて。背の高い蔵で近隣不和になるかも。いまできているだけ見ていても、街並みは相当見劣りしそうだね。三社である程度は、よい街並み形成のためのルール作った方がいいよね。もうできかけてるのは仕方ないけど。
333: 匿名さん 
[2014-05-02 09:40:31]
何度か話が出てますが、蔵設置できる場所は決まっとるのでご心配無用でござる。
中には建たないよー。
334: 購入検討中さん 
[2014-05-02 10:12:19]
ミライテラスを検討していない方の書き込みが見られ、憶測や間違った情報提供があります。きちんと検討している人であれば街のガイドラインがあることは知っているはずです。検討している人だけが書き込んでほしいですね。このスレは検討版なので。
335: 契約済みさん 
[2014-05-02 12:27:00]
8月下旬くらいにはモデルハウスとは別に、現在土地工事中のところへ販売所がオープンするようですよ。
以前の野村のようなハコ物かな?
336: 匿名さん 
[2014-05-02 22:51:52]
営業マンは、購入希望者のふりをしないで、誤りや憶測をしっかりと質して欲しいです。
337: 匿名 
[2014-05-03 20:22:05]
ミサワで建てると肩身の狭い思いしそうだな。どーしよう。
338: 匿名さん 
[2014-05-03 21:34:54]
そうですよね。
339: 匿名さん 
[2014-05-03 21:41:59]
プラウドの街並みの良さは定評あるし、売れ残りもあるから、客に対しプラウドの景観から気を反らそうと必死の営業マン。暑いなかお疲れ様でした。
340: 購入検討中さん 
[2014-05-04 16:22:48]
今日もたくさんきてましたね
ダイワは中見られるみたいですね
明日中見させてもらって、条件付き南道路契約予定です!
341: 匿名さん 
[2014-05-05 01:44:49]
>>340
プランは決まったんですか?
申し込みから契約までの期限はどれぐらいですか?
342: 購入検討中さん 
[2014-05-05 10:40:14]
プランはこれからです
契約は早い方が良いと言われました!決まりではないけど、一週間程度で予定は出されました!
343: 匿名さん 
[2014-05-05 13:11:43]
プラン決まってないのに契約しちゃうんですか?
それは恐ろしすぎますよ。
もしかしたら10万払って申し込みの事でしょうか?
344: 匿名はん 
[2014-05-05 19:20:34]
普通にかんがえると、そうなんじゃないんですかね。
345: 購入検討中さん 
[2014-05-06 07:39:20]
申し込みと契約を勘違いしているんじゃないですかね。プランを決めてなかったら見積だせませんからね。それと申し込みをするさいはある程度プランを具体化させてから申し込みしないと金額とプランがイメージしていた内容と異なり、結局キャンセルすることになりますよ。ミサワは先ずは申し込みをしてくれと急かすかもしれませんが、ここのミサワは客の立場を全く考えないです。どうしてもミサワで建てたいという人は建築条件なしの土地を買って、展示場の営業マンと家造りをした方がいいと思います。
346: 匿名さん 
[2014-05-06 11:46:56]
今の話はダイワですよね?
ダイワも急かしてくるということですね。
どこも一緒か。
347: 購入検討中さん 
[2014-05-06 19:31:13]
ミサワの話です。ダイワ、トヨタはミサワのように急かしません。
348: 匿名さん 
[2014-05-07 01:36:33]
340さんはダイワでプラン決まってないのに契約ですよね?
349: 匿名 
[2014-05-07 12:52:27]
他人の事は気にしなくて良い。
350: 匿名さん 
[2014-05-07 20:18:00]
それよりも、街並みを乱すクラ、どうなんでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる