一戸建て何でも質問掲示板「北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-10-25 00:16:58
 削除依頼 投稿する

北道路・南道路に面している土地について、その3です。
引き続き情報交換しましょう!

前スレ
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/372211/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18798/

[スレ作成日時]2013-12-10 19:48:40

 
注文住宅のオンライン相談

北道路・南道路どちらの土地が魅力的!?その3

123: 匿名さん 
[2013-12-16 05:50:00]
1,同じ分譲地内なら南道路の方が良い。
2,北道路でも南より評価額が高い地域なら、そっちの方が良い。

この二つをごっちゃにして同じ土俵で語るからおかしなことになってる。
124: 匿名さん 
[2013-12-16 08:24:48]
近くで分譲している土地は、北道路の敷地の広さが南道路の1.3倍。
だから北道路に人気が集中。
125: 匿名さん 
[2013-12-16 08:30:01]
>118

だよね。

116を読んだ時にちょっと真剣に悩んでしまったよ。
126: 匿名さん 
[2013-12-16 08:59:40]
需要が高く、供給が少なければ高額になる。
これは競争市場では当たり前の話であるが、
なぜ南道路が、他の接道に対して高いのか。
それは、「日当りが良いために明るい」ことはもちろん、
「湿気の高い夏も南風が吹くために、風通しが良い」等々、
日本という地においては、南道路の方が単純に快適性に優れ、
付随して住宅寿命も長寿化するためである。
127: 匿名さん 
[2013-12-16 09:17:39]
>124
どのくらいの広さなんだよ。
南が20坪なら少しでも広いほうがそりゃいいだろうし。
40坪なら1.3倍の50坪なっても陽当たり悪いから南の方がいいし。
128: 匿名さん 
[2013-12-16 09:21:52]
あと北が70坪程度あるなら建物の陽当たりは南に近いくらい期待できるが
それだったら庭も明るい南の55坪で十分だしね。
129: 匿名さん 
[2013-12-16 09:30:38]
>127
容積率にもよるでしょ。
40坪で80%や55坪で60%ならちょっと狭い。
130: 匿名さん 
[2013-12-16 09:35:01]
根本的な考え方がおかしいんじゃない?IQの判断基準は良く分からないけど、この話は>107の方が正しいでしょ。
単純に北道路と南道路を比較するのであれば、『同一宅地内』、『同一路線価』、『同一面積』で比較しないと。予算ありきで、他の諸条件まで変動させたら比較しきれないよ?
あくまでも一般的な話として議論しないと。
131: 匿名さん 
[2013-12-16 10:05:01]
一般的な条件で話されると、北に勝ち目ないからアレコレと難癖付けてる訳で…
132: 匿名さん 
[2013-12-16 10:28:01]
>131
いやいや(笑)
価格が違うものを比較して、高いもののほうが安いものより良いと言われても、一般論としてはそりゃ当たり前でしょ。その程度の話なら南道路の勝ちでいいよ。はい、終わり(笑)
133: 匿名さん 
[2013-12-16 10:35:36]
>129
態々南側を狭くして悪い条件にして南道路は売らないよ。
同じ広さでも2割程度下げれば北側買ってくれる人がいるんだから。
134: 匿名さん 
[2013-12-16 10:53:07]
>132
最初からこのスレは、その程度の話。それ以上でも以下でもない。
自分の土地に不平不満があるのか、これに「予算は有限だから~」、
「南道路でもこんな環境だと~」と難癖を付けるから可笑しな話になる。
その土地を選んだのは自分自身。責任も自分自身。他人と比べても無意味な話。
135: 匿名さん 
[2013-12-16 10:53:44]
>126
南側の家と3mくらいしか離れていない建て売りを見に行ったとき、風通しが良くてびっくりしたことがある。
136: 匿名さん 
[2013-12-16 11:17:55]
北風様々ですね。
137: 匿名さん 
[2013-12-16 11:46:32]
>136
もちろん、南風ですよ。
138: 匿名さん 
[2013-12-16 11:56:11]
風通しが良い間取り設計を行うことは大事ですよ。
日本は東西の風よりも、南北の風の方が多いため、
風通しのためにも、採光のためにも南北方向に
窓を設けることが良いとされています。
139: 匿名さん 
[2013-12-16 14:49:53]
ふ~

何度も言っているけどね。
南道路の物件は少ないんだよ。
たくさん選べるなら狭い南か広い北という選択肢があるよ。
でも現状では狭い北か広い北しか無い。

南が選べるけど新興住宅地だけはゴメンだからね!
140: 匿名さん 
[2013-12-16 15:12:53]
売りに出されている物件には「北道路が多い」という点に、一抹の不安を覚える。
風水的に「北道路は凶相になるため良くない」という話を聞いたことがあるが、何か因果関係はあるのだろうか?
141: 匿名さん 
[2013-12-16 15:33:48]
南は売りに出される前に買い手が付くからでは?
142: 匿名さん 
[2013-12-16 15:41:03]
風水とか厄年とか大安とか星占いとか
今でも信じちゃってる人、けっこういるよねw
143: 匿名さん 
[2013-12-16 15:50:50]
最近の分譲地の売れ行き見てると、財力のある人は南道路の条件が良い所から買っていき、財力のない人は北道路しか買えないと割りきって買ってる。
144: 匿名さん 
[2013-12-16 15:53:33]
財力によって、条件重視の南道路か予算重視の北道路って感じ。
145: 匿名さん 
[2013-12-16 15:58:13]
財力のある人にとっては条件の良い南道路が魅力的に映る。
財力のない人には価格の低い北道路が魅力的に映る。
基本的にはこんな感じなんだろう。
146: 匿名さん 
[2013-12-16 16:01:20]
『魅力的』の価値観が異なっているから、どうしょうもないスレがひたすら続く。
147: 匿名さん 
[2013-12-16 16:10:32]
高い輸入車か安い国産車かって感じ
148: 匿名さん 
[2013-12-16 17:02:39]
>139
「既存の自治会にはしがらみがある。」、「売りに出されるような土地は古く、ガス管や給配水管が老朽化しているため、敷設替え費用が嵩む。」、「既存住宅地の売地は、所詮、中古。売りに出さなければならない理由があるのだから、地勢が悪い。」、こういった理由で、新興住宅地を好む人間もいる。
これとは逆に「新興住宅地は、どんな人間が隣人になるのか分からない。」、「同年代になってしまうので、対抗心が生まれる。」、「子供嫌いであるため、鬱陶しい。」等の理由で、既存住宅地を好む人間もいる。
どちらが良いのかは、個人個人の裁量だと思うが?
149: 匿名さん 
[2013-12-16 17:03:13]
日当たりや風通し等の「快適性」が魅力的なのか、
同じ宅地内でも「安価」なことが魅力的なのか、
「快適性」であれば南道路、「安価さ」であれば北道路が
より魅力的という判断になるのだろうが、個々人によって
基準となる指標が違うのだから、結論が出ない。
自分が何に重点を置くかは、個々人次第なのだから、
好きな方を自分が選べば住む話。
どちらにせよ、土地は唯一無二で同じものは存在しない。
150: 匿名さん 
[2013-12-16 17:48:07]
>139
1番良いのは20~40年前に新興住宅地として売り出されていた所だと思う。
しがらみが少なくて子供は独立していてそれほどうるさくない。
中年から老人が多いけど、別に気にならないしね。

我が家も30年前に大規模分譲されていたところの古家付きの北道路(60坪)を買った。
なにより静かで良いよ。
151: 匿名さん 
[2013-12-16 17:49:26]
北の方が条件もいいし、値段も安い。
152: 匿名さん 
[2013-12-16 18:17:28]
値段重視なら北は条件がいい。
153: 匿名さん 
[2013-12-16 18:22:04]
いつまでも雪や雪だるまを見ていたいなら北道路。
南道路の家の庭なら3日で解けてなくなってしまっても北道路の家の庭なら1ヶ月くらい平気でもつ。
完全に無くなるまでは庭がグチャグチャしてしまうが。
154: 匿名さん 
[2013-12-16 20:07:33]
冬は南道路の方が暖かくて良く、夏は北道路が方が涼しくて良い
寒いのが嫌いか、暑いのが嫌いかってもの、1つの基準になるかもね
155: 匿名さん 
[2013-12-16 20:18:48]
売出し中の新興住宅地に土地を探すなら、南道路。できれば東南角地。
利便性の高い地域に宅地を求めるとなると、あっても北道路くらいってことだね。
駅も遥かに遠くて、車が通れる道路があるだけで有難いような田舎の南道路であれば、
さすがに条件重視とは言えんな。
156: 購入経験者さん 
[2013-12-16 21:07:14]
北道路と南道路の両方購入経験あります。

車を2台以上持っていたら、南道路は土地が広くないと意味無いです。

家の前が車スペースだけになってしまうから。

157: 匿名さん 
[2013-12-16 21:39:46]
狭くても「条件重視」の人にとっては、意味無かろうと、関係ないのでは。
 
158: 働くママさん 
[2013-12-16 21:40:14]
>>124
新規分譲でも北道路から埋まるところは意外に多いよね。
>>125
間違えて申し訳ない。
>>140
北道路だからといって北東に玄関を作ると家相的によくないが、北西に作ると出世を招く。
そうすると車庫は鬼門になるが、これは南道路で東南を玄関にして裏鬼門を車庫にした場合も大凶なので条件はほぼ一緒。
いずれにしても鬼門には水回りや火気ではなく普通の部屋を配置する必要があるので、
北道路でも南道路でも南側に玄関か水回りか風呂か台所が一つは来ることになる。
159: 匿名さん 
[2013-12-16 22:11:05]
道路より玄関がどこにあるかが問題だよね。
ちなみに鬼門に窓とかあまりよくないので、普通の部屋は制約あるよね。
納戸とかのほうがいいんじゃ。
160: 匿名さん 
[2013-12-16 23:21:51]
鬼門とか風水とか気にしたことが無い。
意味あるのかな?
161: 匿名さん 
[2013-12-16 23:53:21]
狭くても「条件重視」の人にとっては、意味あっても、如何ともしがたいのでは。
 
162: 匿名さん 
[2013-12-17 00:57:03]
>120だけど、お向かいの土地は南向きでほぼ同じ面積同じ形状でほぼ同じ価格だったけど、北を選んでよかったよ。後でお向かいも売れたけど、北めいっぱい詰めて建ててて、道路に面した庭やリビング見てたらなんだかなーと思う。

あと車が熱々になるみたいでカーポート後付けしてたけど、あれかなりリビング暗くなったろうね。

車必須地域だからか、北向きと南向きはほとんど金額変わんないよ。
163: 匿名さん 
[2013-12-17 01:27:14]
北道路は夏は南道路より暑いよ。
夏の建物の日当たりは南も北も変わらない。
何故なら夏の太陽の軌道は高く、夏至の南中高度は78度にもなる。
この時南側の家の軒の高さが5mの場合は影の高さはたった1m、6mでも1.3m。
逆に冬至の南中高度は31度。それぞれ影の高さは、8.3mと10m。

冬が日陰だから夏も日陰だという幻想は止めましょう。
北道路は日差しがいらない夏はバッチリ当たり、日差しが欲しい冬には当たらず。
164: 匿名さん 
[2013-12-17 01:34:01]
>156
同じ広さの北道路ならリビングの前は南の家の壁だらけになってしまいますね。
それなら北リビングで前が駐車スペースだらけの方がましですか?

165: 匿名さん 
[2013-12-17 05:35:26]
みんな狭小敷地だから苦労しているのね。
広い敷地なら、南だろうが北だろうが関係ないもんね。
166: 働くママさん 
[2013-12-17 06:30:30]
>>159
鬼門の窓が嫌なら階段にするという手もある。
鬼門とか風水とか気にしない人って、地鎮祭も省くのかな?

>>165
これはこのスレで求めている結論の一つ。
167: 匿名さん 
[2013-12-17 07:08:36]
>158
何でそんな間口の狭い土地の話をしてるの?
風水を気にする人間なら裏鬼門(南西)は庭で、氣の入り道は塞ぐでしょ。
168: 匿名さん 
[2013-12-17 07:09:35]
>158
何でそんな間口の狭い土地の話をしてるの?
風水を気にする人間なら裏鬼門(南西)は庭で、氣の入り道は塞ぐでしょ。
169: 匿名さん 
[2013-12-17 07:51:28]
北道路の土地が南道路の土地と同じように
陽当たりを確保するには80坪くらいからだから。

ただ庭が日向か日陰かの違いだけ。
170: 匿名さん 
[2013-12-17 08:28:22]
ふむふむ、南道路は風水的にも優位なのか。
意識したことは無かったけど、『良い』と聞くと悪い気はしないね。
171: 匿名さん 
[2013-12-17 08:29:29]
風水を徹底的に調べて家を建てた人が
住宅ローンで破産したという話しもあるし
風水とか鬼門とか、信じる信じないはあなた次第ってレベル


172: 匿名さん 
[2013-12-17 08:43:31]
広ければ同じと思っていたが庭が日陰になるかならないかの違いがあるので
同じにはならないんだな。
173: 匿名はん 
[2013-12-17 08:44:05]
日本人なのに風水?
174: 匿名さん 
[2013-12-17 08:55:50]
>172
まあ南道路だって庭は日陰になるけどね。
道路幅が8mとかじゃないと。
175: 匿名さん 
[2013-12-17 09:10:55]
>174
それが違うんだなぁ。
向かいの北道路の家は道路側に駐車スペースを設けるから
縦置きなら5mとか横置きなら3mとか建物を南に寄せるので
有難い事に南道路の庭は影になりにくい。
176: 匿名さん 
[2013-12-17 09:15:43]
5mじゃギりだから6mくらいだな。
177: 匿名さん 
[2013-12-17 09:20:53]
>175
それはラッキーですね(笑)
敷地が広いんでしょう。
うちの近所は40-50坪とそれほど広くないから、北道路の家はビルトインガレージか建物の一部を凹ませて駐車スペースにしてるので、基本的に建物は北側に寄せてますね。
178: 匿名さん 
[2013-12-17 09:21:00]
>173
風水は古代中国の思想ですが、日本にも伝達し、日本の地勢に合わせた日本風水(陰陽道)として、発達したそうですよ?平安時代の陰陽師である安倍清明は有名ですよね。
ちなみに近年では明治2年(1869年)まで、日本の国家機関内に陰陽寮と呼ばれる部署が存在したそうです。
179: 匿名さん 
[2013-12-17 09:25:11]
>177
敷地が狭い北道路は駐車スペースが1台しか取れないとかあるから仕方ないですよ。
180: 匿名さん 
[2013-12-17 09:43:44]
我が家は正方形に近い60坪で前面の道路幅5mしかないけど、お向かいの北道路さんが、3台の駐車場分(5m程度?)奥に入っているお陰で、庭先も日中は日陰になりません。
しかし、そのお宅は駐車場を3台も設けた影響で、南道路の敷地境界まで1m程度と完全に庭が無く、夏場でも日が入らなそうだけど、人それぞれなんですよね。
他の北道路の家は東西方向に駐車場を設け、南側を空けていますが、このお向かいさんのみが南寄りに建てているので、異質な存在になっています。
我が家的にはラッキーだったのですが、お向かいさんの両隣は「朝夕の日当りを阻害された」「町並みが美しくない」と確執を生んでいます。
181: 匿名さん 
[2013-12-17 10:00:15]
逆に冬に日が入らないなら夏にも入らないように南側の家にベタ付けした方がいいという考え方もあるよ。
182: 匿名さん 
[2013-12-17 14:45:12]
駐車スペースも1台がやっとの狭小じゃ仕方ないけど道路から玄関に手が届くとか嫌だな。
183: 匿名さん 
[2013-12-17 14:47:36]
>180
町並みは道路から下がったところに建物を造った方が本当は美しいよね。
184: 匿名 
[2013-12-17 15:59:32]
分譲地で南東向きの土地を購入し、家を建てましたが、北西向きのお向かいとの積雪量が全く違います。北向の方が吹きだまると思っていましたが、逆なのですかね。風が強いと北の雪は吹き飛ばされ、南側にたまってます。

敷地は50坪とちょっとなので、日当たりや雪融けの事を考えると南でよかったのかなと思いますが、積雪量を考えるとどっちもどっちかもしれません(汗)

まだ家がまばらなので、びっしり建ったらまた変わるかもしれませんが…

185: 匿名さん 
[2013-12-17 16:13:02]
吹雪なのに北風でなかったんですかね。
吹雪であれば当然風の障害物に吹き溜まるので仕方ないですよ。
たまたま風向きが南風だったということで。
186: 匿名さん 
[2013-12-17 16:25:55]
>177
北に寄せて建てると言ってもギリギリじゃないでしょ?
駐輪スペースや花壇やなんだで駐車スペース凹ましてる家でも2m位下がって建てるよ。
187: 匿名さん 
[2013-12-17 16:43:21]
>186
それが本当にギリギリで建ててる家があるんですけど…
塀と建物が一体化してるようで、これって違法建築とかじゃないんですかね…
188: 匿名さん 
[2013-12-17 17:03:58]
50cm離せば問題ないから。
玄関はガラガラ~の和風かな。それとも外国見たいに家の中に開くタイプか。
189: 匿名さん 
[2013-12-17 17:23:30]
50cmは民法上の基準ですが、防火地域で外壁が耐火構造の場合は、敷地境界に接して建てることが出来ますよ。
詳しくは、民法234条と建築基準法65条を参照されてください。
190: 匿名さん 
[2013-12-17 18:12:55]
そーなんですかぁ。
場合によってはお隣と壁と壁がピッタリくっつくこともあり得るんですね。
191: 匿名さん 
[2013-12-17 18:31:03]
地震でぶつかって壊れたら痛み分け?
RCだったら困るね。
192: 親同居さん 
[2013-12-17 21:06:31]
>163

>北道路は夏は南道路より暑いよ。
  
 夏の建物の日当たりは南も北も変わらないと言っておきながら、
 どうして北道路のほうが暑くなる?
 幻想?冬なのに熱中症?
 
193: 匿名さん 
[2013-12-17 21:18:37]
>鬼門の窓が嫌なら階段にするという手もある。

窓の無い薄暗い階段っていやだな。

そういえば、たまに窓が塞いである家とかあるけど、不気味。
壁に戻せないなら、開かずのシャッターとかにしたほうがいいのに。
194: 匿名さん 
[2013-12-18 06:41:22]
>192
南風の取り込み安さの違いじゃね♪
195: 匿名さん 
[2013-12-18 08:22:25]
夏は窓を開けて、風を入れることで清涼さを感じたいのは確かだけど、最近はPM2.5とかで窓を開けにくいよね。
196: 匿名さん 
[2013-12-18 11:39:56]
玄関や家の中が薄暗いのは、新築に似合わないよ。南道路を是非どうぞ。
197: 匿名さん 
[2013-12-18 18:12:01]
うちは北側道路だけど、玄関が明るいと言われるよ
北とか南とかの話しじゃなく、家の作り方次第じゃないの?
198: 匿名さん 
[2013-12-18 20:01:14]
まぁ明るさの感じかたは人各々だから。
199: 匿名さん 
[2013-12-19 01:58:48]
北道路で北の和室に地窓をもうけているけど、夏の午前中は涼しい空気を取り込める。
しかも湿った感じがないんだな。
フェンスに、アケビ科の常緑つるをはわせて目隠ししているので、閉塞感がないからだろうか。
早朝と宵の日差しで乾燥するのかも。
それと、夏の夜も雨が降らなければ、エアコン要らずで眠れるので、助かっている。

このスレでは、なぜか家の北側が湿っているとか言っている人が多いが、北側を活用できないなんてもったいない。
  
200: 匿名さん 
[2013-12-19 08:51:48]
せっかくの南道路なのに、北に玄関作っているお宅がある。(現在建設中)
理由は「風水」だそう。
面倒くさい動線。
201: 匿名さん 
[2013-12-19 08:51:53]
意外と北道路の北側って明るくていいんだよね。
友人宅はリビングと和室の両方を北側に取れるほど間口がなかったからリビングだけ。
確かに南側の家の影になる和室よりリビングの方がよっぽど明るい。
202: 匿名さん 
[2013-12-19 09:32:54]
北道路の南側より道路があり開けている北側の方が
間接光を取り込み易いということだよね。
203: 匿名さん 
[2013-12-19 15:24:30]
直射日光で明るいと感じるか、反射光で明るいと感じるかの違いか。
確かに真っ暗というわけではないから、南側が完全に日陰になってしまう場合は、北リビングの方が良いのかもしれないね。リビング前面に隣家の壁が来たんじゃ圧迫感でくつろぐどころの話じゃないし。
204: 匿名さん 
[2013-12-19 15:46:46]
一般的に。。。
空気が含むことが出来る水蒸気量は、気温が高くなればなるほど増え、気温が下がれば減る。夜間に気温が下がり、飽和した水分は夜露となる。このため、気温が上がる10~15時は、絶対的な水蒸気量が減少しているため、日中に比べて相対湿度が低い。と言われている。

>199
世間一般の常識とは逆の特性があるようだけど、何か理由があるの?
205: 匿名さん 
[2013-12-19 17:10:08]
魅力的で価値が高い南道路>魅力がなくて価値が低い北道路
206: 匿名さん 
[2013-12-19 18:54:40]
>205
本当の事を言い過ぎです
207: 匿名さん 
[2013-12-19 19:26:42]
南道路側に電柱が立ってる。
208: 匿名さん 
[2013-12-19 22:37:25]
>>205
知能レベルが低すぎです
209: 匿名さん 
[2013-12-19 23:06:30]
南側に家が建ってる。
210: 匿名さん 
[2013-12-19 23:15:16]
>気温が上がる10~15時は、絶対的な水蒸気量が減少しているため、日中に比べて相対湿度が低い。

「10~15時」と「日中」を比べている、自分をまず疑ってみるべきだな。
 
211: 匿名さん 
[2013-12-19 23:30:28]
>205
一般的にはそうだね。
でも、魅力が無いけど南道路というだけで価格が高いものや、魅力があるのに北道路というだけで価格が低いのもたまにあるね。(笑)
212: 匿名さん 
[2013-12-19 23:51:18]
>>206
正直者ですから。
213: 匿名さん 
[2013-12-19 23:57:32]
>204

 夜露の頃には寝冷えしないように、窓を閉めるよね。
 窓閉めている時に、外が乾燥しているとかいないとか、考えないと思うけど。

 君の世間一般の常識とは、窓を閉めても、外の湿度が体感できるあばら家のことですか?
214: 匿名さん 
[2013-12-20 00:26:52]
>211

つまり、
魅力的で価値が高い南道路>魅力がなくて価値が低い北道路>魅力が無いけど価格が高い南道路
ってこと?
215: 匿名さん 
[2013-12-20 00:37:13]
ひねくれてるな。やだやだ。
216: 匿名さん 
[2013-12-20 06:36:06]
基本的に、南道路の方が良い。
でも、欠陥は価格に反映されてるから、余りにも安い南道路を気を付ければ良いだけの話。
217: 匿名さん 
[2013-12-20 08:21:17]
>216
悪徳業者の方ですか?(笑)
218: 匿名さん 
[2013-12-20 08:42:23]
>217
どこをどう取ったら悪徳業者になるのさ。
被害妄想強過ぎるんじゃない?
219: 匿名さん 
[2013-12-20 08:55:39]
北を2割引き程度で飛び付いてしまった人の逆恨みでしょ。
220: 匿名 
[2013-12-20 11:43:38]
南道路で70坪くらいだと駐車場4台作ったら庭がほとんど無くなった

金が無いと何をやってもダメすぎ
221: 匿名さん 
[2013-12-20 13:32:37]
北道路で70坪くらいだと駐車場4台作ったら庭がほとんど無くなった

おまけにリビング前が南側の家の壁で日差しが一切入らない
せめて北リビングにすれぱ良かった


金が無いと何をやってもダメすぎ
222: 匿名さん 
[2013-12-20 13:45:54]
>220
>221
70坪しかないのに駐車場を4台分も作るな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる