注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:59:47
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

11981: 匿名 
[2019-10-29 23:25:32]
タマ教信者は何か可哀想。
全てが必死だね。
11982: 匿名さん 
[2019-10-30 06:13:14]
どうみても一条側が必死だろ。
11983: 匿名 
[2019-10-30 06:26:38]
勝負はついている。
トータルでタマの負け。
11984: 戸建て検討中さん 
[2019-10-30 06:45:58]
アイフルホームのヒマ営業が全力で自社擁護してて草
11985: 匿名さん 
[2019-10-30 08:50:04]
アイフルはフランチャイズ
設備売りたいだけでハウスメーカではない
一条やタマと比較する土俵にも乗ってない
本当に責任持って施工すると言うなら客と直接契約すれば良い
なぜしない?
最初から責任逃れしてるんだよ

そもそも注文住宅はどこで建てても1つや2つトラブルやクレームがあって、ハウスメーカと相談しながら解決するのが当たり前の商品
単価1000円まででほぼトラブルの無いコンビニや外食とは違う
そんなものをフランチャイズで買うなど理解に苦しむ
11986: 匿名 
[2019-10-30 13:17:27]
>>11982 匿名さん

貴方にとってタマは最高かもしれませんが、人によって価値観に差がある事を知ってください。
その価値観を他人に押し付けないようにしてください。

11987: e戸建てファンさん 
[2019-10-30 14:26:25]
誰が何を言おうと、注文数が全てを物語っている。

一条>タマ>>>(超えられない壁)>>>アイフル
11988: 匿名さん 
[2019-10-30 17:37:48]
>>11982 匿名さん
どうみても一条を落としたい人達の方が必死でしょ(笑)色々適当なこと言われてる所に施主から実際は一条側はこんな感じですよと説明してるだけだね。それに無理やり噛みついてるだけ。
11989: 匿名 
[2019-10-30 18:16:06]
>>11988 匿名さん

その通りだね。
根拠の無い言いがかりをしているだけ。
11990: 戸建て検討中さん 
[2019-10-30 20:17:14]
>>11987 e戸建てファンさん
注文数が物語っているとおっしゃられてますが、注文数が多いから良しというのはどうなんでしょうか?多くてもクレームやトラブルが多ければ関係ないのではありませんか?

アイフルホームでほぼほぼ決めているのに、このスレを見てから不安になってます。しかし一条は予算オーバー及び過剰な設備で辞退してます。
11991: 名無しさん 
[2019-10-30 20:34:09]
>>11990 戸建て検討中さん

そりゃどこだって注文数に比例してクレームも施工不良も増えますよ。
積水もダイワもスミリンもヘーベルもそれは同じです。
それでも注文数が多いところはそれなりの良さやコスパが好評だからこそなんです。
11992: e戸建てファンさん 
[2019-10-30 20:37:15]
そお?
私なが三社で選ぶならアイフルだけどなぁ。
少し高いけど最高グレードでもお手頃と思いしね。
建築関連の仕事してるけど近所のアイフルの現場見ててとても仕事綺麗にしてる。
かたや一条工務店は外産になってパネル精度悪いから無理矢理パネル同士を接合して棟上してる。
最近では棟上も外人の教育実習生多数でパネル継目なんか浮いたりコーキング目地は上と下で幅は違うし論外。
性能良くても施工品質や躯体精度が悪いから絶対買いたくない。
タマも価格的には魅力だけどやっつけ仕事と来てる建て方の大工は見た目だけで殆どパス。
他の地域は知らないけど私の地域でやってるアイフルは結構まともな仕事してる。
仕事がらだけど結構適当な仕事したり出鱈目やってる所もあるから現場を色々回って見てみると良いと思いますよ。
11993: 名無しさん 
[2019-10-30 21:11:34]
>>11988 匿名さん

一条の悪い話は全て拒絶する…そういう人が足を引っ張って一条は良くならないのだと思います。
11994: 名無しさん 
[2019-10-30 23:24:39]
>>11992 e戸建てファンさん
建築関連の仕事をしていてそんな意見では、仕事先の人たちが気の毒すぎますね。
11995: 匿名 
[2019-10-30 23:43:01]
>>11992 e戸建てファンさん

私も同感です。
11996: 通りがかりさん 
[2019-10-31 02:06:15]
なぜ一条やタマのアンチはこうも自演が多いのか?
11997: e戸建てファンさん 
[2019-10-31 06:23:24]
>>11994 名無しさん
そんな意見?
率直に感じた感想を言っただけですよ。
公共工事でいつも評価点良いし表彰もされた事ありますし仕事場の人とは公使ともに仲良しです。
率直に感じた意見が駄目ならどんな意見?
一条とタマを褒めれば嘘でも参考になる良い意見になるの?
11998: e戸建てファンさん 
[2019-10-31 06:29:51]
>>11996 通りがかりさん
良い事以外の意見を自演やアンチと見立てて受け入れられない様な人間性って可哀想ですね。
でもこれが私の見た現実です。
一条なんかはフィリピン製躯体に輸入サッシ、パッと見た目で日本製のそれと違うのは判る。
一回レーザー墨出し機を当ててみたら?

11999: 匿名 
[2019-10-31 06:32:31]
>>11998 e戸建てファンさん

批判するのは辞めた方がいい。
何か可哀想で仕方がないよ。
12000: 匿名さん 
[2019-10-31 08:44:54]
>>11999 匿名さん

確かに一条で建てた施主さんの気持ち考えたら過ぎた批判はよくないですよね。でも貴方の言い方も…見てるとどっちもどっちですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる