注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 06:27:18
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

13825: 戸建 
[2020-02-19 01:38:59]
>>13824 匿名さん

そうなんですね。検討していましたが少し残念です。一条の営業さんに聞いたらたぶんいろんなこと言われて最後には大丈夫とか言われるんでしょうね。
なんか聞くのもめんどくなってきますね。他のメーカーとももう少し話をしたほうが良さそうですね。
13826: 匿名さん 
[2020-02-19 06:59:18]
>13825
安くて手っ取り早く仕上げるなら、明朗会計のタマホームと一条工務店は最適です。
13827: 元タマ社員 
[2020-02-20 14:14:41]
タマホームと一条工務店を比較するのが間違い。
タマホームはローコストビルダー 一条工務店はハウスメーカー。考え方もコストもコンセプトも違います。

安くあげて、そこそこ それなりの家でいいのならタマホームで充分。c値は4から5くらい
逆に高気密高断熱の高性能な木造住宅に住みたいのなら一条工務店は他メーカーに比べればお値打ちです。

ただタマホームは初期のころと比べると大して仕様その他、変化ないわりには価格があがってますね。
1割から2割高い。消費税云々考慮しても明らかに値上げしてますね。

以前のようなダントツなコストパフォーマンスはありません。
全国展開して経費がかかるのと、利益率の向上でしょう。
 
13828: e戸建てファンさん 
[2020-02-20 14:19:31]
>>13827 元タマ社員さん
タマも一条工務店は昔からローコストメーカーだけど?
アイスマなんかは数年前まであの仕様で坪50万、今の価格は工場火災の損失補填なのか異常な値上げしてる。
でもあの仕様なら充分ローコスト住宅だよ。
あと一条はハウスメーカーじゃ無くて輸入住宅の輸入販売元ね。
13829: 元タマ社員 
[2020-02-20 14:22:26]
ちなみに参考まで

私が在籍してた頃は施工面積35坪の4LDKはOPなしで、1280万から1350万円(税込み)で請負契約。
年間18から25棟の契約でした。

今は年間平均5棟から6棟くらいです。請負金額平均1600万から1750万

残っている友人から聞いてます。
13830: 元タマ社員 
[2020-02-20 14:31:40]
一条工務店の平均販売金額は資料を見る限り平均2800万から3200万程度
他ハウスメーカーと比較すればローコストですけど、その金額であればローコストとは言わない。

ほんとのローコストビルダーはタマホーム、アイフル、アエラホーム、秀光ビルドが代表

一条工務店が資材一式フィリピンで加工してることは知っていますが輸入住宅販売元は言い過ぎでしょう。
設計監理施工は自社でしているわけですから。

13831: 匿名さん 
[2020-02-21 07:14:10]
予算がある人はタマホームや一条みたいなローコスト系は選択肢に入れてません。
13832: 匿名さん 
[2020-02-23 09:07:00]
床暖房は光熱費が高いですし国の統計では一般家庭での使用電力が多いのは温水器が1位、次いで暖房器具です。
エコキュートは高断熱住宅でも低断熱住宅でも変わらず電力消費します。
その上床暖房ですから普通の家庭よりも消費電力が高いのは仕方ないでしょうね。
一条工務店では自由度や外観や内装、設備に選択肢はほぼ有りませんが、海外生産であるものの設備仕様の割に非常に安くローコストなので価格は魅力だと思います。
13833: e戸建てファンさん 
[2020-02-23 10:27:56]
>>13829 元タマ社員さん
2019年大安心です。
見積書の住宅本体価格はそれぐらいですが、地域対応費、付帯工事、外構工事などが異様に高額で他社と比べて300~400は万は乗せられてる感じです。
結局実質的な住宅本体価格は40坪で2000万少し超えるぐらいです。
それでも総額では他社より安いです。
13834: 匿名さん 
[2020-02-25 06:13:08]
一条のノルマのほうが高いと思われる。
13835: e戸建てファンさん 
[2020-02-25 06:29:52]
>>13830 元タマ社員さん
平均販売金額はオプションなどを含めた金額だから盛り過ぎ。
一条のアイスマで標準だと坪65万くらい。
10年内で15万くらい値上がりしてる。
あと輸入販売元は言い過ぎじゃ無いし法的にもそうなってるよ。
一条がやってるのは販売組立だけ。
開発、設計、施工営業ノウハウは全てHRD社が行っていて出向で一条にHRD社員が来ているだけ。
シンガポールに本社がありフィリピンに工場のあるHRD社が一条の家の開発から製造まで全て行なってる。
HRD社と一条工務店は資本関係になく法律的にはフランチャイズ。
親元フランチャイジーがHRD社ね。
日本国内の建物に使う承認は全てHRD社名義で行われている。
施工してればハウスメーカーになるなら全ての輸入住宅販売会社はそうなってしまうでしょ。
13836: e戸建てファンさん 
[2020-02-25 07:13:16]
>>13830 元タマ社員さん

あとローコスト住宅の概念を間違ってるよ。
本当に元タマ社員?
ローコスト住宅とは名前の通りだけど建物と比較して安ければローコスト住宅となる。
物の割には安いって言う見かたね。
人によっては2000万でも3000万でも安いと思う人もいるし高いと思う人も居る。
そりゃ個々で収入も違うしね。
坪100万超えの大手買う人が一条を候補に入れないのと同じ様に高いか安いかは人それぞれで変わる。
一条に限って言えばあの標準仕様であの価格は安い。
同じ仕様だと他社で作れば坪100万は軽く行くだろう。
一条はそれを海外で生産して可能にしてるから安くローコストに抑えてる。
13837: 匿名さん 
[2020-02-25 07:38:55]
>>13830 元タマ社員さん

一条って高高住宅ってだけで他はローコスト仕様って事ですね

床暖房も安く入れられてラッキーみたいな
その分、あきらめない部分が多い
13838: 匿名さん 
[2020-02-25 12:43:10]
安くて標準装備がひじょうに充実しており、お手頃感満載だから一条は良く売れている。
13839: 匿名さん 
[2020-02-26 20:45:45]
一条が売れる理由。
標準充実で値段が3000万前後。
土地1000万までなら、合計4000万以下。

年相応の給料を貰っていればどうにか買える値段なので35年ローンで購入。

コロナウイルス問題で会社が休業になり妻のパートも休業。途端に生活がカツカツになる。

13840: 匿名さん 
[2020-02-26 23:00:17]
ロスガードがあればコロナなんてこわくないさ。
13841: 匿名さん 
[2020-02-28 11:46:38]
一条と積水ハウスなら一条の方がいいよな。
シャーウッドなんてホワイトウッドの集成材をふんだんにつかって、値段はトップクラス。
13842: 匿名さん 
[2020-02-28 22:10:15]
木造はダメ。タマホも一条もはやくローコスト鉄骨をだすべきや。
13843: 匿名さん 
[2020-02-29 20:46:38]
>>13840 匿名さん

は??
13844: 匿名さん 
[2020-03-02 06:57:21]
積水の木造は完全アウトだろ。まさにぼったくり。それならアイスマートや大安心の家のほうがはるかにコスパ良。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる